ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

ご視聴いただきありがとうございます!
当チャンネルでは鉄道に関する様々な事象を網羅的に扱っていきたいと考えております!
見てよかったと思えるような動画を作っていきますのでよろしくおねがいします!

Twitterもフォローしてください!
twitter.com/yukkuri_museum

また当チャンネルでは、すべてオリジナルコンテンツとして作成しており、意図的に機械的に同じ内容を繰り返したり、他者のコンテンツを転用したものではありません。すべての動画は独自の演出、解説など盛り込んだものであり、教育的価値があるものです。

#鉄道 #ゆっくり解説 

Пікірлер

  • @shinakira24
    @shinakira245 минут бұрын

    回数券が無くなったのでさらに高く感じてしまう。

  • @hc-ir2dr
    @hc-ir2dr13 минут бұрын

    北陸本線の特急運行開始がもう少し遅かったら。 ·全ての特急が大聖寺と動橋の両方に停車していた。 ·作見は名前が変わらず、特急は停車しない。 ·北陸新幹線の駅は1つしか作れないことになり、作見に新幹線駅ができて加賀温泉になる。 那須塩原と同様になっていた。

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n13 минут бұрын

    安比高原のリゾートホテルは2度行ったことがあるけど2回ともレンタカーだったので花輪線安比高原駅とは縁がないです。私自身90年代初めのスキーブームの時にスキーを始めたけど90年代半ばにスキーブームが去ったのと時を同じくしてスキーに行かなくなりました。

  • @puriamious
    @puriamious22 минут бұрын

    安比もトマムも自動車で行くところ リゾートとしては別に廃れていない

  • @user-gh8ui2jo4o
    @user-gh8ui2jo4o32 минут бұрын

    そのまま南海線と乗り入れ実現してれば違う世界🚃

  • @omo8023
    @omo802339 минут бұрын

    東京から帰るとき上信越だなあ。関越道で帰ってみようかな…?

  • @TokumeiResearch200X
    @TokumeiResearch200X39 минут бұрын

    サフェージュ式は未来っぽくて好きなんだけどなぁ

  • @user-iw2ur9yn5g
    @user-iw2ur9yn5g43 минут бұрын

    鉄道とは関係ないが「高速のインター直結!大都市から1時間でゲレンデ!」を売りにしてたスキー場が潰れました。

  • @user-ct8sr6wh9r
    @user-ct8sr6wh9rСағат бұрын

    15:45 シーサイドラインは沿線住民の間では完全にモノレール呼びで通じます。僕自身はひねくれたガキだったので「これって厳密には「モノ」レールではないのでは?」と思ってました。

  • @user-rs6qb9oz6i
    @user-rs6qb9oz6iСағат бұрын

    高山謝罪しろ 鶴巻温泉に向かう時田んぼの中のでかい看板だってか 小田急赤丸偽急行のほうが迷惑なんだ

  • @user-px5lw7wq4f
    @user-px5lw7wq4fСағат бұрын

    安比高原は温泉も良いので、スキー等の疲れを癒すのにもおすすめですよ。

  • @puriamious
    @puriamious33 минут бұрын

    ココも目の前にSIC出来る事決定したから鉄道復権はなさそうね 八幡平温泉郷コロナでバタバタ斃れてかなしみ

  • @user-px5lw7wq4f
    @user-px5lw7wq4f22 минут бұрын

    @@puriamious 八幡平温泉郷もそうなったのか。悲しいなぁ… 今や5月下旬~6月上旬にかけては鏡沼目当ての観光客でオーバーツーリズム気味らしい。 これが良い方向に運んでくれると良いんだけどねぇ……

  • @puriamious
    @puriamious16 минут бұрын

    ​@@user-px5lw7wq4f 八幡平ロイヤルも閉まっちゃったしなぁ

  • @hazy3441
    @hazy3441Сағат бұрын

    TXは元々つくば~都内のバスと勝負できる運賃設定にした結果、新設路線にしては安く設定されていて運賃申請した時に国交省から「これで大丈夫?」って聞かれたくらいだったりする。

  • @boyon1023
    @boyon1023Сағат бұрын

    35年以上前に通学で箱崎までチャリで行ってましたよ! あれー?地下鉄通ってたっけ? 東のほうはもうちょっと頑張って欲しいですねぇ。 照葉とか最近どうなってんだろ

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1eСағат бұрын

    今年白馬にスキーに行ったけど、白馬から神城駅まで、外国人スキーヤーがいっぱい乗ってて驚いた。

  • @kitanohiguma2831
    @kitanohiguma2831Сағат бұрын

    トマムはリゾートとして復活しても、道東道が通った以上、駅が立て直すことは出来ないだろうなぁ……

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9nСағат бұрын

    特急しなのには10回以上乗っているが、木曽福島で乗降している人はあまり見ないな

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5lСағат бұрын

    妥協案として加賀温泉駅. (浦和市+大宮市)÷2=さいたま市も同じ.

  • @AT-ow4mr
    @AT-ow4mrСағат бұрын

    メトロ車両の方が好きだな 基本的に立つので、先頭と最後の車両のスペースが広いから あと、外国人の増加と阪急の遅延が多いから阪急車は混雑するイメージ

  • @yme3264
    @yme3264Сағат бұрын

    今の人にはリゾート駅だとデズニーリゾートラインを思い浮かべそうだなあ(ググってもそっちが最初に出たし)。 それだけ廃れたってことなんだろうけど。

  • @jinbei0118
    @jinbei01182 сағат бұрын

    新交通システムがあれば、モノレールはなくてもいい理由ですね。なるほど。

  • @kazuyorikenpoh452
    @kazuyorikenpoh4522 сағат бұрын

    山陰に高速道路は無用でしょう。車が少なくて渋滞が無い。😂

  • @maize8372
    @maize83722 сағат бұрын

    そもそも貝塚線は200を超える営業係数があり、まずは赤字の改善が必須条件と言える。 それから初めて直通運転への議論を進めていくべきだと思う。天神へは香椎まではJR博多経由の方早い。貝塚線は単線なので貝塚方面は平日朝ラッシュを除き名島駅で行き違いを行うため時間がかかる。ただ、運賃面では貝塚経由が安い。ただし定期運賃では博多経由が安い。香椎以東、特に和白ではバスが乗り換えなしで行ける。 天神以西でもオフィス街の赤坂、大濠公園、PayPayドーム最寄り駅の唐人町、西南学院や修猷館(貝塚線沿線住民は通えないが)がある西新といった利用客が多い駅がある。 ちなみに貝塚線和白駅から乗ってますが昼はとんでもなくガラガラです。

  • @channan8731
    @channan87312 сағат бұрын

    土地事情もあるけど、西へ行こうとするといったん東へ戻されるので距離がロスになる。また、東へ行く場合はわざわざ播磨道は使わないし。

  • @su22m4r
    @su22m4r2 сағат бұрын

    トマムのリゾートが再興しても駅の利用者は戻っていないのは、道東道が開通したことが大きそうだな。 駅で降りてそこからさらに送迎バスに乗り換えなくても、高速バスで乗り換え無しで行くほうが楽だものねえ。

  • @raisupo109
    @raisupo1092 сағат бұрын

    御殿場ICは、複雑過ぎる。 東京方面と名古屋方面で、ICが分かれてる。

  • @tamafu-sb3xg
    @tamafu-sb3xg2 сағат бұрын

    伊予鉄かJRかと言ったってナンセンスなんじゃないですかね。単に距離的場所的役割分担じゃないんですか? あくまで松山平野の中では伊予鉄かもしれないですが、そこから離れて、北条とか今治に行くとか、南予の宇和島方面だったら、やはりJRでしょうし。それから今の社長になって、本町線は便数減らすし、運賃はどんどん値上げするし、電車の色をあんなオレンジ一色にするし、あんまり評判よくないですが。

  • @user-lv1lx7bn6b
    @user-lv1lx7bn6b2 сағат бұрын

    トマムはお客さんの会社がリゾート会員権を購入していましたが、周辺は何もないので食事はホテル内レストランしかなくちょー高くついたと聞きました。 安比高原のほうはリクルートが求人や不動産の広告を出した会社にゴルフやスキーの接待に使っていて、公私混同タイプの人は安比高原に遊びに行きたいから高い広告料を会社に払わせてリクルートの雑誌を使い続けていたそうです。リクルート事件で有名になる前の話です。

  • @Onigirinosisyu
    @Onigirinosisyu2 сағат бұрын

    自分的には亀山じゃなくて伊賀市に駅作ってほしい

  • @user-gm3fz2zg9m
    @user-gm3fz2zg9m3 сағат бұрын

    スジとしては長崎県内の並行在来線は長崎本線ではなく大村線経由の早岐〜長崎間のルートだったりするわけなんだが…

  • @user-gm3fz2zg9m
    @user-gm3fz2zg9m3 сағат бұрын

    原子力船を温情で受け入れた佐世保市が反故にされているから、長崎県全体が歓迎しているわけではない

  • @sankikikai
    @sankikikai3 сағат бұрын

    動画に間違いがあります。 北斗星トマムスキー号は札幌からの延長ではなく、苫小牧から室蘭線追分経由で石勝線に乗り入れていました。

  • @user-fv2ip7bc1w
    @user-fv2ip7bc1w3 сағат бұрын

    フリーゲージが実用化されていたら京都河原町や嵐山から関空への直通特急があったと思う(天下茶屋が3線構造なのはここれを見越していた説)

  • @genshiryoku
    @genshiryoku3 сағат бұрын

    懐かしい。トマム乗りました。 ゲレンデは微妙なんですがツインタワーのステイタスあり。 最近チャイナ企業が売りに出しましたね。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z3 сағат бұрын

    チャオ御岳スノーリゾート 京都から車で高速で行ったけど 中津川から降りて下道で100km以上 めっちゃ遠かった…

  • @user-cw4ez6mo8t
    @user-cw4ez6mo8t3 сағат бұрын

    運賃の端数、一体なぜ・・?

  • @user-qf7yg6mx3b
    @user-qf7yg6mx3b3 сағат бұрын

    スキーは全くやらないけど、快速きそスキーチャオはよく利用したわ。

  • @user-ig5ji7ee4b
    @user-ig5ji7ee4b3 сағат бұрын

    QRコードそんな前からあって膨大な数に対応できることに驚きだ 秩父鉄道の定期券は時期券が発売終了してICのみになったようです

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o3 сағат бұрын

    トマム駅。

  • @user-pw3ub8uh3i
    @user-pw3ub8uh3i3 сағат бұрын

    ここでも 「自分は使わないから、◯◯は必要ない」 理論のコメントが少なからずありますね。 鉄道オタクにありかちな、エゴってやつですね。

  • @sinnya616
    @sinnya6164 сағат бұрын

    装備の多さ・価格からスキー離れの傾向が(レンタルできる場合もあるが)。加賀温泉郷は東京から新幹線1本で行ける様になった(京都等からは要乗り換えに)とはいえ草津・伊豆温泉等と交通費・ブランド力の面からどう張り合うかʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @puriamious
    @puriamious22 минут бұрын

    東京日帰り圏とは競合しないんだよなぁ 金沢福井観光からの宿泊地として選ばれる場所なんで通常そこ自体が目的地にはならない(ので要乗換でも影響は少ない) むしろ今のスキーはレンタルが基本なんでは?

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann4 сағат бұрын

    活気のあった頃が懐かしい。ジョイフルトレインが多かった。

  • @user-rt2nk2nl4k
    @user-rt2nk2nl4k4 сағат бұрын

    今栄えているリゾート駅はあるのか🤔

  • @user-ld5ne2xb5r
    @user-ld5ne2xb5r2 сағат бұрын

    軽井沢駅。 プリンスホテルに隣接するアウトレットモールがある。

  • @user-rt2nk2nl4k
    @user-rt2nk2nl4k2 сағат бұрын

    @@user-ld5ne2xb5r なるほど

  • @user-nt1sg5tb7c
    @user-nt1sg5tb7c4 сағат бұрын

    仙台市内のじゅうたんは、東京都中央部や大阪市中央部よりひどいと聞きました。仙台市内は道路は、仙台市の道路計画が甘いことから、丁字路や三叉路がやたら多く、「社の都」か何か知りませんが、街路樹が車道に食い込んでいたり、車道の真ん中に街路樹があったりと、渋滞になってくださいと言わんばかりの状況です。さらに日本最悪のドライバーのマナーが渋滞に拍車をかけています。何とかしてください。

  • @aki-4800
    @aki-48004 сағат бұрын

    甲信越には、スキーブームが終わったことで廃れた駅が多いね

  • @user-lt5ee8ht2r
    @user-lt5ee8ht2r39 минут бұрын

    黒姫、妙高高原、関山、新井

  • @user-xl3nm7uv9f
    @user-xl3nm7uv9f4 сағат бұрын

    和泉多摩川は行き帰り含めて利用客の1/7くらい狛江校生が占めてる

  • @keisukaymans
    @keisukaymans4 сағат бұрын

    QRの偽造はどうやって防止するのか気になります、有効なパターンのジェネレータとか作られそうな気がするんですよね 動画の中でも言ってましたが、紙やインクに特殊なものを使うのが防止策になるのかなと思います

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi4 сағат бұрын

    衰退しすぎ ゆっくり鉄道博物館最高

  • @user-nt1sg5tb7c
    @user-nt1sg5tb7c4 сағат бұрын

    仙台市営地下鉄南北線は、当初6両編成での運行が計画され、その前提でこうしが始まりましたが、6両編成では過剰ということになり、4両編成での運行となりましたが、ホームは6両編成での運行を想定して建設されたため、ホームの前後に妙な空間があります。最初からきちんと考えて計画していれば、余計な工事費を使わなくてよかったはずです。仙台市は全般的にやる事に対する姿勢が甘く、どれだけ無駄にお金を使っているのか分かりません。なお、南北線建設を当時の運輸省に申請するときの予想乗車人員は、そのとき仙台市で一日にバスに乗車していた人数よりも多かったと聞きました。

  • @ichkei7568
    @ichkei75684 сағат бұрын

    遺跡を気にしてたら奈良県なんて人が住めなくなってしまうよな・・・

  • @louisau2011
    @louisau20115 сағат бұрын

    舎人方面は空いてるらしいし、埼玉高速鉄道と接続できるようになったらそこで乗り換えて都心進出できるから結構混雑緩和できそうじゃない?