ニトベさん / 忖度なしの正直トレーナー

ニトベさん / 忖度なしの正直トレーナー

初心者の疑問に正直に答えます。土曜19時は必ず配信!

このチャンネルでは、ニトベさんが現場で培った経験に基づいたトレーニング方法や栄養知識を提供しています。
実際には効果がないトレーニング方法や、避けるべき誤解についても正直にお話しします。

特に初心者の方に役立つ内容となる、筋トレの原則、ダイエットのコツなど、実践的な情報が満載です。ニトベさんのリアルな成功体験、失敗談もシェアしています。

このチャンネルが、皆さんのフィットネスライフをより充実させる手助けとなることを願っています。
一緒に理想の体を目指して頑張りましょう。皆さんのコメントや質問も大歓迎です。
それでは、次の動画でお会いしましょう!

Пікірлер

  • @fisheradc2167
    @fisheradc21672 сағат бұрын

    よくわからないんですけど殺人犯の鈴木じゃなくて下着泥棒の佐藤を強く責めているようなモヤモヤ感がある話だなと 腎臓病が増えているのは糖尿病が一番強い要素なんじゃないかなと 自分も糖尿病なのでそう感じています 筋肉増やして糖尿病予防しろ!って話の方がいいと思うんですけどこういう刺激的な話のほうがウケがいいんでしょうね 刺激するのは筋肉だけで十分ですね

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 сағат бұрын

    そうですよね。.きっと罪と罰のバランスが合ってないですよね。 タンパク質過多よりも他の要素の方が強そうですし、佐藤さんよりも鈴木さんの方が怖いです。

  • @user-do2jc2cc2c
    @user-do2jc2cc2c2 сағат бұрын

    人間ドックで生活習慣病で色々とまずい数値が出たので、食事・筋トレ・ウォーキング等々で生活を見直してきました。 タンパク質は徐脂肪体重×2〜2.5倍取るようにし、プロテインもかなり活用してました。 つい先日半年後の再検査でしたが全数値正常値になってました。 腎機能も全く問題なしでした。 担当医からも食生活はこれからもこのままのやり方でいきましょうとお墨付きもらえました。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 сағат бұрын

    素晴らしいですね!!✨ 半年間の自己管理で全数値正常値というのは努力の賜物だと思います。これからもお体に気を付けてお過ごしください☺ 私も徐脂肪体重×2〜2.5倍のタンパク質で過ごそうと思います!

  • @UFC-
    @UFC-3 сағат бұрын

    この医師は全ての著書でプロテイン反対訴えてるからな 医師でもプロテインは賛否両論あるからほっといた方が良いと思う 人それぞれだと思う😮

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 сағат бұрын

    そうなんですね!医師の方々でも賛否両論あると知り、スッキリしました☺ 教えていただきありがとうございます🙏

  • @user-hq2iz6yi6m
    @user-hq2iz6yi6m5 сағат бұрын

    お話ししてる時の腕がかっこいいです。 たまに突き放すところも、優しさも感じられます。継続して見ます😊

  • @ニトベさん
    @ニトベさん5 сағат бұрын

    え😳腕!ありがとうございます🥳 これからもよろしくお願いいたします☺

  • @Romi2013
    @Romi20135 сағат бұрын

    はじめまして。 忖度しないニトベさんの説明に感化されよく拝見しています。 初心者ですが筋トレが楽しくなり、つい毎日ジムに行ってしまいます。 質問ですが、筋肉痛になるまで筋トレして超回復を目指すのが理想ですか? 筋肉痛までやると痛みがなくなるまで待って筋トレ再開には、最低3日はかかってしまいます。 確かに、毎日ジムに行った時は疲れも貯まりますね。 途中、サウナとかも使って疲労回復を早めるようにしたり、食事も気をつけたりしてますが、 軽い筋肉痛程度でやめて毎日ジムに行くのは勧められますか? お忙しい中、返信頂けたら嬉しいです。 動画更新楽しみにしています🎉

  • @ニトベさん
    @ニトベさん5 сағат бұрын

    はじめまして! いつもご視聴いただきありがとうございます。 いただいたご質問の回答ですが、毎日行っても大丈夫です。ただ、筋肥大させたいようでしたら分割法でやった方が良いです。 また、もし目的が筋肥大以外でしたら、それに合わせてやり方を変えた方が良いです。 ■目的→筋肥大 分割法にして、 (月)脚 (火)胸 (水)背中 (木)腕 (金)肩 (土)腹筋 (日)オフまたは脚から2周目~ 順番は一例ですが、このようにして行えば毎日行きながら各部位を超回復させることが可能です。 ただ、この場合でも理想を言えば全休日を作った方が良いです。分割法には様々な分け方があるので、よろしければ検索してみてください! ■目的→健康増進、ストレス解消 疲労を溜めず、怪我をしないように気を付けながら毎日軽めの筋トレで大丈夫です。 今は楽しくて休むのが大変な時期かと思います!怪我に気をつけながら、是非楽しんで頑張ってください☺

  • @Romi2013
    @Romi20134 сағат бұрын

    @@ニトベさん 、 早速の返信ありがとうございました! ちょっとだけ筋肥大+脂肪減らすのが目標です。 頂いた2種類のプランを上手く組み合わせてチャレンジします!

  • @hyperwave3201
    @hyperwave32016 сағат бұрын

    初心者ですが、ど田舎で近くにジムがないので、自宅トレーニングでできるメニューを教えてください!ダンベル・ゴムベルトくらいしか器具はないですが、それでも短時間で筋肉に負荷をかけられる運動ができますか?今は器具なしの運動を30分くらいやっていますが筋肉痛になるまでいきません。週2回くらいで効率的に(30~40分程度)自宅で筋トレできれば理想的なんですが、ジムの器具がないと難しいでしょうか? (正直で的確な、無駄な脂肪のない筋肉のようなニトベさんの解説が大好きです😀ナナちゃんとの掛け合いも最高! )

  • @ニトベさん
    @ニトベさん5 сағат бұрын

    こんにちは!自宅トレーニング動画のリクエストありがとうございます。とても嬉しいです! 私たちも自宅で器具なしでできるおススメ種目の動画を作りたいと思っています☺お待たせしてしまうかもしれませんが、ぜひ楽しみにしていてください。 ナナちゃんとの掛け合いも楽しんでいただけて嬉しいです! これからもよろしくお願いいたします😃

  • @hyperwave3201
    @hyperwave3201Сағат бұрын

    @@ニトベさん ありがとうございます!期待して待っています!!🤩これからも応援してます😍

  • @user-ep4sw8jm6h
    @user-ep4sw8jm6h8 сағат бұрын

    アレルギーあって食べれない人もいそうだし、第二弾でマシな間食の食べ物やってください😊食べる範囲が広がるように他のものもマシなの知りたいです❤︎

  • @ニトベさん
    @ニトベさん8 сағат бұрын

    マシなやつですね!おすすめの間食は他にもたくさんあるので是非またやらせていただきます!🤗リクエストありがとうございます☺

  • @user-jq2he9vy5n
    @user-jq2he9vy5n11 сағат бұрын

    私も、ちょこっと運動したぐらいでは何も変わらないと思います。 似たようなジムにカーブスがありますが、出不精な人が出かけるきっかけになるとか、高齢者の生存確認にはなっていても筋肉はつかないと思いました。 効果があるのはジムでのパーソナルトレーニング。見る見るうちにスレンダーになったり、肥満解消している方々を横目で羨ましく見ながら、自分を甘やかしながらの筋トレをしています。 (疲れた。もうやめた。)が我ながら早くて呆れます。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん11 сағат бұрын

    おっしゃる通りですね。それぞれターゲットが違うのは何ら問題はないのですが、実際の効果とは違うことを謳ってしまうのは問題だと思います。 パーソナルトレーニングは効果はもちろんですが、モチベーション維持にもいいですよね。 筋トレ頑張ってください☺

  • @Subspace2003
    @Subspace200311 сағат бұрын

    このようなメジャー雑誌に掲載されたことでこの医師は墓穴を掘ったと思います。大手乳製品メーカーが論文として使えるメタデータを示し営業妨害行為として訴訟される可能性があります。 実際色々な測定数値だけで健康状態を判断する今の医学界の体質自体が製薬業界との癒着優先なのでその定義や基準がデタラメ。それはパンデミック騒動でより明白になっています。良識ある医学者なら基本的に食材であるプロテインより確実に副反応が出る処方薬の危険性をもっと暴露すべきです。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん10 сағат бұрын

    素晴らしい考察をお寄せくださりありがとうございます。興味深く拝読しました。 確かに医師の方には処方薬やワクチンの方を暴露していただきたいですね。 貴重なご意見をありがとうございました!

  • @user-gy8qf7cq6i
    @user-gy8qf7cq6i13 сағат бұрын

    メディアは全てにおいて騙してますよね(泣)さすが報道ランク70位(笑)

  • @ニトベさん
    @ニトベさん13 сағат бұрын

    70位...!ダイエット業界以外でも蔓延していると思うと悲しくなりますね😢 でも各業界の人が声を上げていけば良くなっていくと思ってます!

  • @user-kw8zu8zi3c
    @user-kw8zu8zi3c14 сағат бұрын

    ライザップに通って減量成功した人、その後の体型維持率どんなもんですかね~😅

  • @ニトベさん
    @ニトベさん14 сағат бұрын

    これまでライザップから私のところに来てくださったお客様のデータだと0%ですw

  • @tatatagatagata8610
    @tatatagatagata861021 сағат бұрын

    人間は単純 食いたい分食えばいい、過剰なら吐き気下痢などの体調不良が起こる、成長過程なんてマジで意識的にできないから、筋肉の成長するのに足りなかったって言う事はほぼないなので。タンパク質が体重×0.9で足りてるのは確かだけど上限は人にやる体重×2で問題ない人もいれば体重×2で病気になる人もいるかもしれない。 そんな事は個人差があって当たり前。 医者の言う体重×0.9は推奨の数値の最小の数値逆言うなら体重×0.9を取り続ける事は何もしてない人やプロテイン飲んでない人からしたら結構だよ。 つまり逆に一般的な人がタンパク質をとってなさすぎなのと、ボディーメイクしてる人が呑んでるプロテイン量に乖離がありすぎって話しだと思う

  • @ニトベさん
    @ニトベさん15 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 論理的なご意見に脱帽です!!

  • @user-ub9xt8lt9q
    @user-ub9xt8lt9qКүн бұрын

    最近パーソナルトレーニングを申し込みボディメイクをしたく色々勉強したくて彷徨ってたところ動画に出会いました。ニトベさんとナナちゃんの掛け合い素敵です❣️ ニトベさんのわかりやすい説明とナナちゃんの整理されたまとめがとても好きで一気にみてしまいました。 私の教えてもらっているトレーナーの方は有名な方のようでトレーニング自体はすごく追い込まれて自重でやっていた時とは全然違う!と感動しているのですが… 食事が 朝 バナナ ヨーグルト 昼 サラダ 卵 ちくわ 夜 魚 豆腐 サラダ を3か月毎日と言われ困惑しています。 私自身BMI22で目的がボディメイクなので 食事は自分の基礎代謝分のエネルギー設定(1300Kcal)でPFC計算して筋トレ並行しといこうと思うのですが… 体重変化がかなり違ってくると思うので伝え方に悩んでいます😅 こんな考えの生徒はやりにくいでしょうか?

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    動画をご覧いただきありがとうございます☺ いえ!全くやりにくくありません。それで結果に対して不満などを言われるとやりにくいですが、そうでなければ(食事はクライアント様の責任)むしろやりやすいです。 ですので、健全なペースのダイエットでよければですが、「食事管理は自分でやるのでトレーニングだけサポートしてほしい」とお伝えするのが良いと思います。私のお客様でも同様のケースはございます。 また、余計なお世話かもしれませんが、今のお食事だとどんどん体重は落ちますが、過去の動画でもお伝えしているように失敗すると思います😥 競技でもない限り、基礎代謝以下のダイエットはご法度です。 個人的にはダイエット後の生活、人生も考慮したボディメイクに取り組んでいただけたら嬉しいです🤓

  • @user-ub9xt8lt9q
    @user-ub9xt8lt9qКүн бұрын

    ご丁寧にご回答頂きありがとうございます。 ご相談して良かったです。 私自身管理栄養士として働いており食事に関してこれを続けていくのは…となりながらその方のやり方に背くようで迷っていました。 適切なアドバイスありがとうございます。 食事はアンダーカロリーないにして、筋トレ技術を伝授していただけるようお伝えしてみます! 動画全てとてもわかりやすく、勉強になります😊 お忙しい中ありがとうございました😊

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    @@user-ub9xt8lt9q 管理栄養士さんだったんですね! それでしたら、なおさらご自身で管理された方が良いと思います☺ 筋トレもトレーナーさんに見てもらえるなら安心です! こちらこそコメントいただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします☺

  • @whalehumpback9735
    @whalehumpback9735Күн бұрын

    もう少し踏み込むと、結論はよく言われるように小太りが健康で長生きってこと。健康かやや不健康なムキムキかどっちを取るかってこと。

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    なるほど。最後は個人の選択ですね。

  • @TS-nf7yf
    @TS-nf7yfКүн бұрын

    ウエイトトレやる人とやらない人は大きく違う。更に思い切りやる人と全くやらない人。64才でヨガは毎日やる私は体重同等で体調良好。

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    たしかに個々によって全く話が違ってきますよね。体重同等くらいが一番健康的なのかもしれません!

  • @Baaba-OKbake
    @Baaba-OKbakeКүн бұрын

    スキニー履きたい!  とレッグプレスやってる女性の履いてるのがスキニーじゃないの? もう履けてるじゃん😅

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    目の付け所が素晴らしいです✨

  • @user-ng7fr8gr7j
    @user-ng7fr8gr7jКүн бұрын

    50歳以上など、臓器機能低下している方は、タンパク質は控えめにしたほうがいいでしょうね。 血液検査するしかわからないですかね。個体差ありますから。

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    確かに個体差がありますよね。一番安心なのは定期的に検査することだと思います☺

  • @tt2851
    @tt2851Күн бұрын

    15分ってのは爆発的に燃焼スピードが上がるラインなだけでそれより短くても燃えるもんは燃えるんよね どうしてそういう解釈になったのかわからんけど

  • @ニトベさん
    @ニトベさんКүн бұрын

    燃えるものは燃えますね!☺

  • @TallChan3000
    @TallChan30002 күн бұрын

    ななさんのまとめ力すごい

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    もう冒頭にこのまとめだけでいいのではないかとすら思えてきました(笑)

  • @user-gm5ek4ki9m
    @user-gm5ek4ki9m2 күн бұрын

    元ブレストの選手と聞いてチャンネル登録しました! 今年マスターズに登録してブレスト専門で出場するので勉強させてもらいます^^

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    わわ!ありがとうございます!🏊 今年マスターズに出場されるのですね!このチャンネルが競技力アップのお役に立てるよう頑張ります!

  • @user-my1yl7qx3i
    @user-my1yl7qx3i2 күн бұрын

    自分は髪がボサボサになるのでかぶってます😊 主みたいな人にはしゃべり掛けるなオーラだしますけど、初心者の人にはいつでも聞いてね!って思いながらやってます。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    わかります!私も’’寝ぐせのままジムに行ける’’という利点を感じております!笑 そして優しい!素敵です‼😇

  • @user-my1yl7qx3i
    @user-my1yl7qx3i2 күн бұрын

    自分はモチベーションの為に週6にしました。習慣にした方がその為の生活なりますね。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    週6、良いと思います!習慣は大切です!頑張ってください

  • @KU_SHOUKAI001
    @KU_SHOUKAI0012 күн бұрын

    お疲れ様です。チューブトレーニングについてどう思いますか?するならダンベル筋トレの前後どちらがいいですか?

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    お疲れ様です!チューブトレーニングは負荷に限界があるのでウォーミングアップ、または他のモノを限界までやった直後に追い込み目的でやるのは良いかな、と思います。 ですので、前→ウォーミングアップ、後→追い込み、といった回答になります。 先述の理由から、メインにはなりません。(運動不足解消程度の目的ならおススメです)

  • @miii1795
    @miii17952 күн бұрын

    ニトベさんとななちゃんの自己紹介とかチャンネルを始めた経緯とか、コンビ結成(?)のいきさつとか、そういうバックグラウンド的なの知りたいです!

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    え!ありがとうございます😊 ななちゃんに確認したところ、「そういうのはもっと視聴者さんが増えてから〜例えば1万人とか〜」だそうです。 少々(あるいは多々💦)お時間をいただきますが、時が来たらお伝えできればと思います! 今後ともよろしくお願いいたします😊

  • @marinakinosaki7739
    @marinakinosaki77392 күн бұрын

    帽子にそんな意味があったんですね。 何回か顔をみたことあるだけでわざわざ挨拶してくるおじさんいます。集中してやってるのに「こんにちは」とか言われたらびっくりします。その人いろんな人と話ししたい感じのおじさんだと思うので帽子検討して視界に入らないようにします。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    帽子を検討していただいて光栄です! うまくいきますようにお祈りいたします

  • @kyoko0113
    @kyoko01132 күн бұрын

    5:00 そういうの俺好きだからさー めっちゃニヤニヤして本読んでるの面白すぎる(笑) ニトベさんの事、どんどん好きになる

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    いや~ そういうのたまらなく好きなんですよね(笑) 「策略」とか「陰謀」には目がないですw

  • @99M2ATSUSHI
    @99M2ATSUSHI2 күн бұрын

    腎臓病が増えたのは、おそらく食品から摂取している無機リンのせいじゃないですかね? おでんの具みたいなのは、無機リンが多くて腎臓を壊すので、 我が家では一切、おでんは食べなくなりました。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    そうなのかもしれませんね。。 全くは難しいですが、やはり食品添加物はなるべく摂らないようにするのが得策ですね。

  • @user-my1yl7qx3i
    @user-my1yl7qx3i2 күн бұрын

    11:35 まとめスキルやばい!😂

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    大会で優勝できると思うので、あとは開催待ちです。

  • @user-sj4bc1wf4e
    @user-sj4bc1wf4e2 күн бұрын

    朝に有酸素を20分やって、 夜に筋トレをする。 そうやって分けても、筋トレ効果を阻害しますか?

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    いえ!厳密に言うとほんの少しだけ不利かもしれませんが、20分程度でしたらほとんど影響ありません。 大前提として、摂取カロリーが消費カロリーよりも多ければ筋トレ効果(筋肥大)は得られます! (有酸素でエネルギー消費した分、摂取カロリーを増やすことができれば大丈夫です)

  • @user-sj4bc1wf4e
    @user-sj4bc1wf4e2 күн бұрын

    @@ニトベさん ありがとうございました。

  • @saiko917
    @saiko9172 күн бұрын

    学生時代から30年以上プロテインを取り続けてきたのに、腎臓に負荷がかかるとか今さら発表するなよな まぁ、今のところ全く異常がないから、これからも体重×2を取り続けるけどさ

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    ホントですよね!でも異常がなくてなによりです。私も取り続けます!

  • @user-co6hh1zn5g
    @user-co6hh1zn5g2 күн бұрын

    ダイエットを始める人には一番わかりやすいですね!減量7ヶ月目ですが、毎日いろんな動画見ながらダイエットしてるんですが、 たぶん一番わかりやすいです!

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    ダイエット7ヶ月目なのですね!この動画もご覧いただきありがとうございます! い、一番...!ありがとうございます‼ ダイエット、頑張ってください☺

  • @kanan909
    @kanan9092 күн бұрын

    ニトベさん好きやわーw この記事読みましたし色々自分でも調べているんですが、年齢を重ねると腎臓が老化するのでやはりとりすぎはよくないだろうと。データの話がありましたが、数人の医者の話でしかありませんが高齢者っておんなじような食生活なんですよね、そこで急に腎臓の数値が悪くなったから「何か普段と違うことをしましたか?」と聞くと体にいいからとプロテインを飲み始めたとは本当によく聞く話です ・・・ あと色んなプロテイン動画でコメント欄って嘘をいう必要ないかな?って思う正直であろう証言(と私は思っている)などでも、飲み始めたら数値が悪くなったと出てくる・・・ データをとるなら年齢と(腎臓年齢)飲み始めと1か月、半年、1年と、数値と機能を追いかけてみるしか信憑性が出てこないのかなーと思いますw誰かやってそうですが(世界はいろんなことを研究しているので) ちなみに20キロダイエットしたんですが最初に自家製サラダチキンを食べ始めた時、あーーおなかすかないわーーそらーーみんなサラダチキン食べるわなーーーと思いました😁

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    コメントありがとうございます! おっしゃる通り、摂りすぎには注意が必要ですね。 データのお話しもよくわかります。 高たんぱく食で長期的な数値と機能を追いかけるデータが欲しいところですが、私は採血で倒れるので被験者として適任ではないと自負しておりますw 20キロのダイエット、本当にすごいですね✨ しかも初期から自家製サラダチキンで満腹感をゲットされていて素晴らしいです! これからもお互い健康的な生活を続けていきましょう!

  • @kanan909
    @kanan9092 күн бұрын

    ありがとうございます😀わーい💫ニトベさんに褒められた💖嬉しい 頑張りますw

  • @AKkey-si4pw
    @AKkey-si4pw2 күн бұрын

    実験するならカロリー総量は変えないでやらないと実験にならないのでは?あと体重増加も糖質の量を変えるならわかるっちゃわかるんですが水分量なのか脂肪なのか3日ではわからないですね。3日という数字から考えるとほぼ水分だと思いますが

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    確かにもっと厳密に実験するべきでしたね! 「カロリー総量は変えない」だとDITなどの影響で体重が変動してしまうので、今回は「実験中は体重が変わらないようにする」という条件で挑みましたが、食欲が暴走して崩壊しました😆 水分についてはおっしゃる通りですね! ただ、私の経験上、今回は明らかに食べ過ぎており、「このまま続けたら体脂肪が増加していく」と確信しました☺ 普段から高タンパク食の人が、低タンパク食に切り替えると、私と同じようになる可能性が高いと思います😆

  • @user-pg4kk2qw6k
    @user-pg4kk2qw6k2 күн бұрын

    初めて見ましたけど、凄くいいコンビですね😆内容も為になりました!!

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    ありがとうございます👯お役に立てて嬉しいです!

  • @ninetaledfox60
    @ninetaledfox602 күн бұрын

    採血で倒れる話、もしかして私と同じ血圧常に低い民でしょうか?

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    いえ、血圧は低くないのですが、私の場合はメンタルが弱すぎるかな、と思いますw アルコール綿で腕を消毒してもらっている時点で意識が飛びそうです😅 低血圧の方も倒れてしまうことが多いのですね。。共に闘いましょう。

  • @ninetaledfox60
    @ninetaledfox602 күн бұрын

    @@ニトベさん 私の場合…血管が細く失敗されまくった経験から、ストレス感じちゃうらしいのです。ストレスで血圧が下がる→普段血圧が普通の方は大丈夫なのですが低い人はやばいとこまで落ちるため、バタン!てなります。 アルコールの時点でもうストレスは完全に同じ過ぎます😨お互い気をつけましょう☆

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    @@ninetaledfox60 そういう経緯があったのですね…。 お互い大変ですが、乗り越えていきましょう!☆☆

  • @ryo652
    @ryo6522 күн бұрын

    わいよりinbody の変態さんがここにいた!!!! そんな人にIC2024エントリーしてますよね!?w

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    笑😆 IC2024とはなんでしょうか??

  • @ryo652
    @ryo6522 күн бұрын

    知らないんですか!?💦 Inbody Challenge開催中なんですけどスコア合戦みたいな奴ですよ😁✨️

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    @@ryo652 教えていただきありがとうございます! わお!早速エントリー、、と思ったら期限過ぎてましたw変態失格ですね。 来年はエントリーします🤣

  • @ryo652
    @ryo6522 күн бұрын

    変態をお超えになるおつもりですね?😎✨️ 今は90童貞ですけど来年にはニトベさんぐらいまでは到達してるかもしれません😁 なんか縁を感じたので登録しちゃいました(* >ω<)

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    @@ryo652 追いつかれそうでヤバいですw💦 お互い100点超えを目指して頑張りましょう! 登録もありがとうございます😊

  • @nmsking
    @nmsking2 күн бұрын

    「腎臓が悪い人にタンパク質が良くない≠タンパク質が腎臓に悪い」ですよね〜

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    なるほど!お医者さんでも意見が分かれる問題なのかもしれませんね。。

  • @romeishi
    @romeishi2 күн бұрын

    牧田医師の言葉足らずは 「タンパク質の摂りすぎ」警鐘を鳴らすのにプロテインパウダーとくっつけたくて「量」にフォーカスした点。 パウダーの本質悪は「スパイク」の方だ。 パウダーはアミノ酸数値が「急激に上がって急激に下がる」こと。 血糖値スパイクと同じ理屈だ。 「量」にフォーカスするとこの動画の様な論争になる。 牧田医師は「ニュース映え」と「拡散」を狙って業界全体を巻きこむ「量」すなわちタンパク質量そのもののを敵にしたが、個人差と運動量でタンパク質量は異なる事も知られている。 とにかく「スパイク」は本当に問題だ。これは間違いないこと。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    そちらの方がメインの問題なのですね!記事ではサラッとしか触れておりませんでした...!私はアミノ酸のスパイクが人体に与える影響について知識がないので、非常に興味があります。まずは、これまで以上にリアルフードをメインにしたタンパク質摂取を心がけたいと思います。

  • @romeishi
    @romeishi2 күн бұрын

    @@ニトベさん 「ソイ」は良い、と書かれていましたね記事に。 植物性は腎臓にいい、と。それプラス吸収速度の緩やかさにもあると。 実は見逃せない数行でしたよ

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    @@romeishi そういうことでしたか! 正直軽く見ていた数行でしたので勉強になりました!また、これを機に色々なお医者さんの意見も聞いてみたいと思いました。

  • @user-sc5ey6oq7t
    @user-sc5ey6oq7t3 күн бұрын

    65歳男、ウェイトトレーニングしてるのでタンパク質は体重の2倍とっています。 始めたきっかけは糖尿病改善するためで、月に一度採血してますが、数値が悪いとか一度も言われた事ありませんし、プロテインの事止めろとも言われません。 むしろウェイトトレーニングとプロテインが血糖値や他の数字を良くしているみたあに言われてますよ

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    個人的な意見にはなりますが、タンパク質=体重の2倍は丁度良いと思います! しかも定期的に検査されていて問題ないようでしたら言うことないと思います☆!! 素晴らしいです!これからも健康に気を付けて頑張ってください☺

  • @user-pq5wr2xd4e
    @user-pq5wr2xd4e3 күн бұрын

    期待してみましたが、結局、筋肉量が落ちるかどうかはわからず、適量とは何かわからずで残念でした。。。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    完全に同意します。私も大変残念に思います。結論が曖昧な内容で誠に申し訳ございません!

  • @milkseiki2203
    @milkseiki22033 күн бұрын

    プロテインを飲まないとなかなかタンパク質を摂れないので耳に入れたくない警告でした😢 偉い先生が言っていたとしてもそれを鵜呑みにせず、色々自分で考えないとだめですね 通常の食事から、そして足りなかったらプロテインから、筋肉大きくするために適切な量を摂っていこうと思います😆

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    そうですよね😌 最後は自分で判断するしかないですが、使用重量が伸びて筋肉が大きくなっていれば「タンパク質が足りてない」ということはないので、健康第一で行うのが良いと思います😊

  • @user-hr4pv1bj2r
    @user-hr4pv1bj2r3 күн бұрын

    記事読んでないですけど、ソイとホエイの違いもあるんですかね。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    記事によると ①過剰摂取で腎機能低下を引き起こすのは動物性タンパク質 ②ソイは腎機能に良い ③(プロテインは必要ないが)どうしてもプロテインで不足分を補いたい場合はソイなど植物性のものを選びましょう とあります。

  • @user-hr4pv1bj2r
    @user-hr4pv1bj2r2 күн бұрын

    @@ニトベさん ありがとうございます。何でも過剰は良くないですね。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん2 күн бұрын

    @@user-hr4pv1bj2r そうですね!少なすぎても多すぎても良くないので難しいですが、健康最優先で考えたいと思っています!

  • @user-nq9if6du4b
    @user-nq9if6du4b3 күн бұрын

    取りすぎも良くないし、足りないのも良くないってことですよね? 私は取りすぎると、腸内環境が悪くなって、お腹が張ります。 なので、多めだけど、多すぎないようにするようにしました

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    明確な答えが出ない議題で申し訳ございませんでしたが、おっしゃる通りでございます! 確かに腸内環境も大切ですよね。私もタンパク質は多めですが、筋肉最優先ではなく健康最優先で摂りたいと思っています。

  • @romeishi
    @romeishi2 күн бұрын

    牧田医師の言葉足らずは 「プロテインスパイク」が論点にしきれていない事。タンパク質の必要性とプロテインパウダーを結びつけようと「必要量」を争点にしてしまった。パウダーの本質悪は「急激な吸収性」にある。 血糖スパイクもそうだが、人体にとって負担なのはその「数値が急激にあがりそして急激に下がる」こと。 正直言ってタンパク質「量」自体は自然な食品から摂取するなら摂取しても問題はないし、(その分脂質も摂ることになりやすいが)結果徐脂肪体重2倍ものタンパク質摂るのは大変なはず。

  • @tekkanomaki1
    @tekkanomaki13 күн бұрын

    プロテイン止めて米で筋量増やしてる人の話あります。私も炭水化物を米中心にしたら体温上がって筋トレが楽しくなってきました。ニトベさんにはぜひ今度こちらを検証していただきたいです。kzread.info/dash/bejne/k414mJmEYt3Yn84.html

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    動画ありがとうございます!早速見ましたが、お米をたくさん摂ることに私も大賛成です!プロテインパウダーも(できれば)いらないですし、個々の体脂肪量にもよりますが、タンパク質量=体重×1.5gも、とても良いと思います!!

  • @user-io9du5vu5y
    @user-io9du5vu5y3 күн бұрын

    ニトベさんの、可愛いとこみた🩷

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    強靭なメンタルを手に入れたいです🩷

  • @user-sn3cg1yo8d
    @user-sn3cg1yo8d3 күн бұрын

    プロテインのみだしてから血液検査で腎臓が引っ掛かるようになって今ステージ3aです。タンパク質は体重×1,5とってました。今のところ医師からは塩分制限だけでタンパク質制限は受けてません。 飲んでいるEAAにクレアチンが含まれているのと、筋トレしてから2,3日あけないと異常な検査値が出るということで(前日筋トレしてました)次回の血液検査前はプロテイン控えて筋トレ後数日空けてから検査しようと思います。それで検査結果が悪かったらプロテインやめるしかないですね。ちなみに筋肉量は多くないのでその影響は考えられないです。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    私は腎臓の検査に詳しくないのですが、摂っているものや筋肉量によっても、実際の腎臓の状態に関わらず、「検査結果(数値)」に影響があるそうですね。。 そして筋トレ後も影響するのですね...! 知りませんでした。貴重な情報をお寄せくださりありがとうございます。

  • @affondareTAKASSAN
    @affondareTAKASSAN3 күн бұрын

    人体って ふ・し・ぎ

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    なんの分野でもそうですが、明確な答えが出ないからこそ楽しいっていう部分はありますよね!

  • @affondareTAKASSAN
    @affondareTAKASSAN3 күн бұрын

    @@ニトベさん まだまだ わからないことだらけですもんね

  • @kakaaka269
    @kakaaka2694 күн бұрын

    分かりやすくまとめていただき、有難うございました。 現在はアプリでカロリー・栄養・体重を管理し始めております。実際に記録していくと いかに自分が以前は食べ過ぎだったかがよくわかりました。アプリにあったダイエットメニューで アンダーカロリーを維持して徐々にですが痩せてきています。ウエイトトレーニングがむろん実践中です。 アプリで食事内容を管理することで食事内容に関しても発見があり、改善をしているところです。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん3 күн бұрын

    こちらこそご覧いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、アンダーカロリーの食事は想像以上に少ない量になりますよね。 でも結果が伴っているとのことで、素晴らしい管理能力です!引き続き頑張ってください!

  • @taamotaamo5060
    @taamotaamo50605 күн бұрын

    迷いがふっきれます。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん5 күн бұрын

    限界までいきましょう‼️😊

  • @vanbread4023
    @vanbread40235 күн бұрын

    こうすれば毛が生えるよりはいいな。

  • @ニトベさん
    @ニトベさん5 күн бұрын

    本当ですか‼ありがとうございます‼