真ん中の凹んだ包丁が届きました。【包丁研ぎ】【和食の技術】【刃の黒幕】Knife sharpening

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

和食の技術チャンネル様
/ @和食の技術チャンネル
第1弾:剥物包丁整形
本動画
第2弾:剥物包丁仕上
• 【和食の技術チャンネル】魂の包丁を研がせてい...
第3弾:白一本焼柳刃包丁
• 超高級刃物を研ぐ時の手の震えがたまらない。職...
第4弾:本焼柳刃包丁
• 正体不明の高級包丁が届いたので砥いでみた【包...
和食の技術チャンネル様から包丁研ぎのご依頼を受けた。
決してプロご用達な研師なんかじゃないかたけん
それでも動画を見てくれて
研いで欲しいと思ってもらえた事が何より嬉しい。
しかし、凹みがヤバイですな。
動画上簡単にやってる風に見えてしまうけど
かなり時間がかかった1本。
サブチャンネル
/ @user-yq4ip9hj2z
Twitter
/ katakennosuke
インスタグラム
/ kata_kennosuke
楽曲提供UUUMUSIC
#包丁研ぎ#かたけんのすけ#島浦

Пікірлер: 49

  • @和食の技術チャンネル
    @和食の技術チャンネル4 жыл бұрын

    ありがとうございました。大変お世話になりました😊 いおりも、めっちゃ切れますとよろこんでいます。😁

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    こちらこそ良い経験をさせていただきました^^

  • @hamayu1137

    @hamayu1137

    4 жыл бұрын

    ほんとに切れますよね😃‼️ 僕もまたお願いしたいです🥺

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    4 жыл бұрын

    @@hamayu1137 はまゆうさん。夜桜包丁名前つけてくださいね。(⌒▽⌒)

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 又よろしくお願いいたします。今度はかたけんさんが暇なときに

  • @hamayu1137
    @hamayu11374 жыл бұрын

    凄い勉強になりました! へんな固定観念があったので よかったです😃‼️

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    何事も囚われすぎるのは良くないのかなって思います(^^)

  • @watosunpixy4513
    @watosunpixy45134 жыл бұрын

    御手数お掛けしました。 そんなに癖が強くなってたとは… お陰様で桂剥きが捗ります! ありがとうございました!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます^^ 日々少しずつ変化して使い続けていると なかなかそういうのって気づけない事多いですよね^^;

  • @tntn8233
    @tntn82334 жыл бұрын

    絵の解説分かりやすい! てか、職人さんの包丁ってほんとカッコいいですよね。惚れ惚れしちゃいます。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    憧れますよねぇ(  ̄▽ ̄)

  • @tanaka-ot5ih
    @tanaka-ot5ih4 жыл бұрын

    形の修正って、どのように研いでくかってホント考えちゃいますよね😅 図解も仰りたいことよくわかります

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    修正は原因を探して その逆をすると治る って話をどこかで見た気がするのですが なんでもそうですが 修理や修正って起こりうる要因をどれだけ想像出来るかなので ホント経験則が物を言いますよね( ;∀;)

  • @naovisun
    @naovisun4 жыл бұрын

    ベタで研いで真ん中が凹むということは、やはり全体的に裏側へ反っているんでしょうね。 自分の包丁なら叩いて修正して研げますが、人様の物はそうはいきませんね。こりゃ大変ですな。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    さすがに素人まっしぐらな分野すぎて私には出来ません(^_^;)

  • @369-
    @369-4 жыл бұрын

    うぉ~「次回45秒で!!」

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    オープニングやらBGMやら ぼちぼち本格的にしないとかなぁって思いますね(^_^;)

  • @hyakkun
    @hyakkun3 жыл бұрын

    9:12 こういうシチュエーションですが、 刃先を研ぎ落として、「コ」みたいな形になっている(「>」ではなく)ときは、刃を上に向けて、光の反射で光るかどうか(光ってたら「コ」の形のまま)とか、刃を指の腹で触ったりとかで、「>」の形になっているかどうかを確認してました。 みんなどうやってるのかは知らないですが…。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    3 жыл бұрын

    刃先のほんと先端部分が 面になってるから反射するんですよね(*´ω`*) ボクもその方法で確認したりもします 普通に研ぎ方って言う所でも 「刃先がキラキラしなくなるまで研いでください」 っておっしゃる方もいましたよ(^^)

  • @fumiakikameya1660
    @fumiakikameya16604 жыл бұрын

    裏が錆で喰われてる時とか 裏ベタでは無く多少角度付けるようにしました。 理想角度のこだわると著しく「しのぎを削る」即ち刃物の寿命を短命にする気分になります。最近は!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(^^) 私も今は同様に考えてます どちらが正しいのかは30年後くらいにわかるかもしれません(  ̄▽ ̄)

  • @agezi369
    @agezi3694 жыл бұрын

    (^◇^;)癖が強~い お疲れさまでした👍

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    なかなか素敵な一本でございました(  ̄▽ ̄)

  • @agezi369

    @agezi369

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059  むき包丁は 和食職人さんが使ってますよね、一般家庭では なかなかお目にかかれない一本で 面白かったですよ👍 俺は 漁師なので 東北の漁師が海で使うマキリ(アイヌ語で包丁)と言う包丁を携帯してます、そちらの漁師さんも使ってるのかな?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@agezi369 船上携帯用なら、こちらは土佐の舟行包丁が多い気がしますね。 ただまぁ・・・最近は100均ステンレス包丁が多い気がします^^;

  • @agezi369

    @agezi369

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 100円ですか! デフレのせいか!( TДT)

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@agezi369 どうしてもサビてしまいますからねぇ( ´・ω・`) ステンレスが楽ですし 急ぎのときなんかロープ切るのに使う人もいますし 逆にロープカッターで魚を〆る人も・・・w

  • @user-lq4ns8mq5z
    @user-lq4ns8mq5z4 жыл бұрын

    なぜ私が和食の技術チャンネルも見ていると知ってやがる(´◉ω◉` )

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    フフフフフ(  ̄▽ ̄)

  • @user-lq4ns8mq5z

    @user-lq4ns8mq5z

    4 жыл бұрын

    かたけんのすけKTK ԅ( ・`д・´ໄ きさま!見ているなッ! ちなみに私はいつも動画を楽しく拝見させて頂いてます(´・ω・`)

  • @knifeSN
    @knifeSN4 жыл бұрын

    いま通知が来た民です

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    いやこれは限定公開後の投稿…かな?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@knifeSN ご本人様に確認をしてもらわないといけませんからね^^;

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 やはり

  • @user-dy9vg7ge1e
    @user-dy9vg7ge1e4 жыл бұрын

    和食さんからお邪魔します 自分できちんと包丁を研いであげたいなーと思って覗きに来たのですが、いきなり難易度高かったですw 過去画を遡ってきます(*´∀`)♪

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます^^ まだまだ素人ですが お役に立てるものがあれば幸いです 動画よりもコメント欄の方が勉強になったりしますよ?w

  • @user-dy9vg7ge1e

    @user-dy9vg7ge1e

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 レスコメありがとうございます! それも込みでにやにやして来ます(*´∀`)♪

  • @user-jq9qt8dt3w
    @user-jq9qt8dt3w4 жыл бұрын

    絵の解説良いっすねぇ~w 真ん中押さえすぎて湾曲したのかなぁ?あの曲がりは良くないよ・・・

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    正解は闇の中~(  ̄▽ ̄)

  • @user-mo7oc1hm1t
    @user-mo7oc1hm1t4 жыл бұрын

    剥き物包丁が鎌形に……orz 一瞬方天戟の鎌かと。 う~ん表側に曲がってる? 刃線が揃ってきて、顎と切っ先の鎬線側が 研げない感じだと、そんな感じかなぁ? うちのセットの薄刃は知らない間に真ん中が 裏に曲がってたかな?顎と切っ先が 減ったので。 (強引に曲げ直したけど(汗)) 刃先を45度で落とすとバリ出なかった気がする。 多分、研クソが仕事するんだと思う。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    私も疑問でして 反るなら逆な気がするんですよねぇ(^_^;)

  • @user-mo7oc1hm1t

    @user-mo7oc1hm1t

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 ニンニクでも潰したんですかね? 生姜とか。 中華包丁が狂わないから狂わないか? 砥石の凹みの影響だと裏押しも 影響出そうですもんね。 (-""-;)

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@user-mo7oc1hm1t しれっとプロにも質問してきました^b^シー ハガネが縮んで軟鉄が伸びるって話は聞いたことが無かったですしねぇ もしかしたらの感覚ですが 研ぐ時に右手に力が入りすぎて押し付けているのかなぁって 毎日研ぎを行う方たちですから 日々の蓄積なのかも・・・とか考えてみたり^^;

  • @user-mo7oc1hm1t

    @user-mo7oc1hm1t

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 あぁ、でもそれあるかも。 実は調理学校で生徒が研ぐのが けっこう砥石に押し付けて研ぐ生徒が 多かった気がしますね。 早く研ぎ終わりたくて。 中には研クソ流しながら研いでて ヤスリじゃないんだからと思った記憶がw

  • @user-ou5dm9cd3x
    @user-ou5dm9cd3x4 жыл бұрын

    真ん中が凹むのはいいとして、あそこまで凹ませるまで親方に相談せずに研ぐのはどうなのでしょう笑笑 恥ずべきことではないので研ぎかたを教えて貰えばいいのに笑

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    日々研いでいると 徐々に変化して分からない部分もありますし 何より徐々に凹むとそれに合わせて食材を切れるようになってしまうので そういうのの重なりでしょうかね(^_^;)

Келесі