プロが教える包丁の研ぎ方をかたけんも教わってみた。魂の瞬間!自作包丁に魂を込める【包丁研ぎ】【鍛冶体験】【刃の黒幕】Knife sharpening

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

人吉クラフトパーク石野公園
熊本県人吉市 赤池原町1425-1
TEL: 0966-22-6700
サイト:h-craftpark.com/
第一弾:包丁研ぎをやってたのに気づいたら包丁鍛冶を始めてしまった件
• 包丁研ぎをやってたのに気づいたら包丁鍛冶を始...
第二弾:良い感じだと思った時が失敗する時だ。
• 良い感じだと思った時が失敗する時だ。【包丁研...
第三弾:本動画
番外編:包丁の銘入れと雑談で和やかな雰囲気の良い体験が出来ました
• 包丁の銘入れと雑談で和やかな雰囲気の良い体験...
仕上編:天然砥石で自作包丁を仕上げてみた
• 天然砥石で自作包丁を仕上げてみた【包丁研ぎ】...
これぞ包丁が誕生する瞬間である
今回の体験は
熱した包丁を叩いて成形をし
削り、研ぎ上げて終りです。
その他、熟練の技を必要とする部分は
さすがに出来ませんでしたが
大変満足な体験が出来ました。
お二人には感謝感激です。
また1つ
かたけんの見識が広がったなぁ
と感じる体験が出来たので
今後の研ぎに活かせたら良いなぁ
サブチャンネル
/ @user-yq4ip9hj2z
Twitter
/ katakennosuke
インスタグラム
/ kata_kennosuke
楽曲提供UUUMUSIC
#包丁研ぎ#かたけんのすけ#島浦

Пікірлер: 87

  • @ktk9059
    @ktk90594 жыл бұрын

    尚、かたけんはyoutubeをしていると言うのは話していませんし そもそも研ぎチャンネルである事なんて お二方は知る由もありません。 説明される言葉はたぶん全部カット無しで出しています。 鍛冶体験を見ながらも出来るかなと思って あえて全部載せました これによって動画の尺がいつもの倍になっていますが 皆さん飽きずに見てくださいねw

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    安心してくださいニヤニヤとじっくりループ再生してますのでニコニコ😁✨✨

  • @tntn8233

    @tntn8233

    4 жыл бұрын

    安心してくださいニヤニヤとじっくりループ再生しますのでニコニコ😍

  • @user-xx1kx8dn5f

    @user-xx1kx8dn5f

    4 жыл бұрын

    バレてないと接するカタケン、バレてるのに隠そうとしてることがわかる店側だったらおもしろい マジで言ってないなら動画のせる許可とってないの(´゚д゚`)?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@user-xx1kx8dn5f 撮影の許可は事前に取りました 当日もお店に入ってすぐに(^^) KZreadをやっているって言う話は最後の方でポロッとw 後日改めてSNSですが 不都合あれば削除する旨も伝えてます

  • @user-xx1kx8dn5f

    @user-xx1kx8dn5f

    4 жыл бұрын

    あのノリでノータッチならあのおっちゃんノリ良すぎだろって思いましたw

  • @user-ih7lx3uy3k
    @user-ih7lx3uy3k4 жыл бұрын

    研ぎ方と作り方がどちらが先かはわかりませんが、こんな風に包丁作って厚みを調整したらこんな研ぎ方になります・・・ということかも知れないと思って見ていました。 カエリの落とし方は目から鱗ですが、なんとなく意味がわかる気がします。 人吉かどうかはわかりませんが薩摩武士の帯刀していたドウタヌキは肥後刀鍛冶ですよね。 このお店が日本刀鍛冶の流れでは無いとは思いますが、さすが肥後の鍛冶屋さん、プロとしての鍛冶そして研ぎの理解かと思いました。 動画閲覧できて感謝です。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    とても楽しかったですし カエリも然りで 自分と違う研ぎ方や考え方を知れると それがまた自分の研ぎを成長させてくれる そんな体験でした(^^)

  • @brooklynproduction
    @brooklynproduction4 жыл бұрын

    Interesting ) Good Luck!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    I will do my best!

  • @user-sy2bb1ql4u
    @user-sy2bb1ql4u4 жыл бұрын

    いつも拝見しています。 鍛冶って男心をくすぐりますよね。 羨ましいです。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます^^ ホント男心くすぎります! これからもよろしくお願いします^^

  • @369-
    @369-4 жыл бұрын

    焼き入れの時の緊張感 伝わります 油焼き ノーカットにしたい気持ち 凄くわかります 無駄な話ないもんね

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ホント優しく丁寧に教えていただけて 一言一言、ちゃんと残したかったのです><

  • @369-

    @369-

    4 жыл бұрын

    想像の100倍難しい‼️ カタケンが言うのだから本当に難しいんでしょうね やはり名前に師がつく職業は簡単には覚えられない芸の奥深さがあるんですね 普通の砥石もってこいってところで吹きました(笑) でも動画に残せると言うことは素晴らしいことですね

  • @kenfishmonger
    @kenfishmonger4 жыл бұрын

    日本の包丁職人さん後継者が少なくなってると聞きまして更に海外からの日本の包丁が需要があり海外旅行客がお土産に買って帰るって聞いてます😊

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    こういう道を目指すのは 相当大変ですからね( ;∀;) 数値が可視化出来ない技術は ホント難しい

  • @user-um9bp2xj4p
    @user-um9bp2xj4p4 жыл бұрын

    欲しいです! 自分でも作りたいです!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    めちゃ楽しいですよ~♪

  • @EKAPYON-0
    @EKAPYON-04 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しております。 羨ましい限りです。 ロマンですね〜。 焼き入れ焼き戻し やりたいです〜。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ロマンですねぇ(^^) さすがに焼入れはさせてもらえませんでしたw

  • @user-ih7me3hj4c
    @user-ih7me3hj4c4 жыл бұрын

    本職さんの縦型回転砥石は角度の安定ほんと難しいのねってのが動画の様子からも伝わってきました。 考えてみればいつもの平面じゃない、高速回転する円の頂点に角度一定で当て続けて切刃の面をカタチ作るってことだもんねぇ やっぱプロはすげえね! 貴重な体験を動画で見せてくれてほんとにありがとう!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    めっちゃ楽しかったですよ!

  • @f.norikahui-hui3034
    @f.norikahui-hui30343 жыл бұрын

    私は関西在住なのに、良く聞く大阪府堺市の包丁、岐阜県関市等には1度も行った事が有りません。本場刃物の街に是非行きたいと思ってます。今ではネットショッピングで日本だけでなく、海外の物迄購入出来る時代になりました。堺の包丁や、関の包丁も持っていますがやはりこちら本場に行ってこの目で見て購入するのが一番だと思います。研ぎや製作する所を調べて行ってみたいと思います。砥で有名な天然砥石では地元京都府に有るので折を見て見学だけでもしたいと思ってます。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    3 жыл бұрын

    やっぱり実物を見るって大事ですよね(*´∀`*)

  • @sazareishi998
    @sazareishi9984 жыл бұрын

    いよいよ研ぎに成りましたね。 自分流でなく教えられたとおりに研ぐ姿勢、流石です。 砥石でバリを落とすのも斬新でした。 参考になります。 包丁鍛造教室、機会が有れば参加したいです。関東から人吉は遠いので、探してみます。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ボクは確かな師匠や教えはないので 色々と良いところを吸収していかないとですから^^; 関東にも産地はあった気がするので 頑張ってください^^

  • @sazareishi998

    @sazareishi998

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059様 有難うございます。

  • @hamayu1137
    @hamayu11374 жыл бұрын

    言ってないのはそうだと思いました笑 いやーそれにしても安い! 僕も行きたい笑 かたけんさんにも教わりたいです😊

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    変な先入観無しに 他の方と同じに扱って欲しいですしね(^^) はまゆうさんの所にもいつかはお邪魔しないとですねぇ

  • @hamayu1137

    @hamayu1137

    4 жыл бұрын

    かたけんのすけKTK 是非是非お待ちしております😊

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse50232 жыл бұрын

    Masallah çok güzel bir sanaatiniz var üstadım kötü kullanılmayacak bicagi çok güzel ve keskin hale getirmek güzel keyifli bir iş olsa gerek gerçekten çok güzel ve faydalı bilgiler veriyor sunuz teşekkürler hayirli işler dilerim Sevgi ve saygılarımla Abdullah Menevse

  • @moonmisty2418
    @moonmisty24184 жыл бұрын

    お料理が好きなので、どうしても包丁にはこだわってしまいます。自分でも研ぎますがとても勉強になりました。私は関西在住ですが、是非体験してみたいと思いました。チャンネル登録させていただきました。どうぞ宜しくお願いします。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    お料理と包丁は切っても切れません^^ お役に立てる情報や研ぎ方を発信出来るように頑張りますので 今後もよろしくお願いします♪

  • @和食の技術チャンネル
    @和食の技術チャンネル4 жыл бұрын

    長い動画まってました。♪

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    長い動画で維持率キープ出来たら インプレッションが増加するのか と言う検証も兼ねて…w

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    4 жыл бұрын

    いややっぱかたけん考え方かっこいい!。(⌒▽⌒)いい動画だったよーーーーーーーー♪

  • @user-db9td8qv1z
    @user-db9td8qv1z4 жыл бұрын

    "普通の砥石くれ"笑ったわ😄

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    回転砥石を使いに行って 結局心は普通の砥石を求めましたw

  • @hidemaro7532000
    @hidemaro75320004 жыл бұрын

    体験してみたいけど北海道からでは遠すぎる~~~(笑)

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    北海道はさすがに真逆ですねぇ^^; 東北の方にも体験出来るところがあったような気がしますが それでも東北・・・w

  • @user-ib8ur8qr3c
    @user-ib8ur8qr3c4 жыл бұрын

    そらぁプロは凄いって〜!😊 でも、かたけんさんも凄いと思うよ〜👍

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます^^ まだまだ先は長そうです><

  • @TOGITOGI
    @TOGITOGI4 жыл бұрын

    人吉の鍛冶屋さんは則光刃物さんというところにいろいろ問合せさせてもらったことがあります。 中子の部分にステンレスを溶接してあるという変わった包丁。 油焼きということは青紙ですか?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    異種金属で中子作っても大丈夫なんですねΣ(゚Д゚) 鋼材は詳しく聞いてないんですが 価格と研ぎ心地で考えると 良くある包丁って感じはしましたけど(^_^;)

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 そうそう、ステンレスとハガネを中子と刃体の境目のところで溶接してあるんですよ。めずらしい。 norimitsu.theshop.jp/items/1593956 油焼きできる炭素鋼っていうと青しか知らないけど、ほかの炭素鋼の焼き入れ条件を知らないだけで、いっぱいあるのかもしれませんね。

  • @user-lv5hp5pd9v
    @user-lv5hp5pd9v4 жыл бұрын

    砥石で研ぐのが1番とはわかってますが、京セラのとか簡易に包丁が砥げるグッズありますよね⁉️ それでのおススメの物とか、効率的な研ぎ方があったら教えて下さい。よろしくお願いします🥺

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/f6Rr2MmuZMXgqrA.html ボクはこれしか使った事ないですね^^; 一番効率的と言われたら 100均包丁をシャープナーで使い潰して 切れ味が復活しなくなったら買い換える ってローテーションを組むのが 効率的ではある気がします^^;

  • @user-lv5hp5pd9v

    @user-lv5hp5pd9v

    4 жыл бұрын

    かたけんのすけKTKさん ありがとうございました。 私は奥にある三段階のを使ってます。 お肉屋さんで金の棒で牛刀をシャーコシャーコしてたり、床屋さんで革で剃刀を研いだり、研ぎのバラエティって色々ありますね。

  • @ckv36
    @ckv364 жыл бұрын

    安いっ! 鋼材はわからないけど、利機材じゃなくて鍛造本割込み包丁だしなあ。 硬すぎず研ぎやすくて使いやすそう。 砥石に立ててカエリを取るのは初めて知りました。いろいろ方法があるもんですねえ。勉強になります。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    柔らかい印象は受けましたが 家庭用で自分でも研ぐと考えれば十分ですね。 ボクもカエリ取り始めて知りました^^

  • @takato657
    @takato6574 жыл бұрын

    さ来月頃に縦型水研ぎ機を自宅へ設置して、おかんに怒られる動画あっぷですね。わかります🤭

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    やべぇやりてぇ… と言うか先立つものがありませんw

  • @takato657

    @takato657

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 かたけんさん研ぎ小屋作るってよ!って、デマ拡散しておきますね。 【縦型水研ぎ機】研ぎ小屋作り【DIY】はじめました【肉抜きも安心】 ( *˙ω˙*)و グッ!

  • @user-mo7oc1hm1t
    @user-mo7oc1hm1t4 жыл бұрын

    自分としては、焼き戻しが収穫かな? 確か日本刀では炉の横の灰に埋める ナイフ動画だと、オーブンやオーブントースターでチン で 200℃に上げて、水につけるとか 知らなかった。 焼き刃はよく2月の満月色とかいうけど (日本刀だけど) なんで、夜に焼きを入れるとか。 もっとも、焼きの温度もそうだけど 冷却用の水の温度にも秘密があると 言う話だけど。(確か20℃くらいだっけか?) ※油での焼き入れだと、その温度に幅があるとか。 (油も温度がさがり過ぎてるとヤバいけど) まあ、昔、固すぎる和包丁をカラッと 180℃で揚げるって聞いた事があったから 焼き戻し温度はその辺りだとは思ったけど。 ※自然冷却だの、灰に埋めて冷却だの 色々やり方や鋼材によっての違いはあるんだろうけど。

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    沼過ぎてボクは これ以上足を突っ込まないw

  • @user-mo7oc1hm1t

    @user-mo7oc1hm1t

    4 жыл бұрын

    いやいや、常連さんには どっぷり、頭の先まで漬かった方がw 自分も5mm厚の骨スキと 杉本6番より一回り大きなり機材の青紙スーパーの 中華包丁が欲しいので、かたけん先生には どっぷりと漬かってデータを取ってもらわないとw ま、冗談ですがw そもそもが炉を作るだけでも 穴堀して炭埋めて、築炉して ちゃんと膨らむ鞴つくんないといけないし 鞴にパッキン変わりのタヌキの毛皮も 入手しないといけないし 赤松の木炭必要になりますからね。 普通じゃできないッスよw

  • @user-hr3lv9mq9k
    @user-hr3lv9mq9k3 жыл бұрын

    「安っ!!すぐ行くわ!!むしろリピートするわ!!!」 ・ ・ ・ 「熊本か・・・・」

  • @hatsukeya
    @hatsukeya4 жыл бұрын

    回転砥石初体験ですか? 楽しかったですか?(^^)

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    横回転の家庭用は持ってるんですが この縦回転は初めてです! めちゃ楽しくて 家に1つ欲しいです♪

  • @hatsukeya

    @hatsukeya

    4 жыл бұрын

    かたけんのすけKTK 絶対要らないです(笑)

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ( ;∀;)

  • @tntn8233
    @tntn82334 жыл бұрын

    goodボタン足りねぇー!!!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    あざっすw

  • @tntn8233

    @tntn8233

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 1回じゃ足りないので101回押しときました!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    @@tntn8233 www

  • @user-he2yb7ku1x
    @user-he2yb7ku1x4 жыл бұрын

    前掛け…今のご時世 あまり使われなくなりましたね。 作業着を汚れないようにする 宣伝効果 しっかり帯を締めることで腰痛予防になる 鍛造技術もそうですが、先人の知恵や技術をいつまでも大事にしたいものですね

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    温故知新とは素敵な言葉だな と、思う今日この頃です(^^)

  • @knifeSN
    @knifeSN4 жыл бұрын

    今回も遅かったかも1こめか?

  • @aduaduadu
    @aduaduadu3 жыл бұрын

    体験料1000円でこんな事出来るんなら東京から運賃掛けても行く価値ある!

  • @ktk9059

    @ktk9059

    3 жыл бұрын

    すごく楽しかったですよ^^

  • @user-xx1kx8dn5f
    @user-xx1kx8dn5f4 жыл бұрын

    この魂のこもった包丁にはなにか名前はあるのでしょうか?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    完成形変態刀「片剣」

  • @user-xx1kx8dn5f

    @user-xx1kx8dn5f

    4 жыл бұрын

    片剣で調べるとモンハンの片手剣一杯でてきて草w

  • @makotosato
    @makotosato4 жыл бұрын

    出演料はいくら?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    500円?(^_^;)

  • @nusantarajp6545
    @nusantarajp65454 жыл бұрын

    安すぎてビックリしたわ...

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ですよね〜(^_^;)

  • @tntn8233
    @tntn82334 жыл бұрын

    いちばーん!

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    今回もまけたなw

  • @tntn8233

    @tntn8233

    4 жыл бұрын

    @@knifeSN めちゃくちゃ気になってた動画なのでw

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    @@tntn8233 同じくいいですよねぇあの焼き入れ時の灰もとても上質そうでかたけんさん!鋼のシツハドウデシタ!?

  • @ktk9059

    @ktk9059

    4 жыл бұрын

    ワカランガナw

  • @knifeSN

    @knifeSN

    4 жыл бұрын

    @@ktk9059 何となくで!研ぎやすいとか

Келесі