MTのメリット・デメリット【後編】 MT乗りにとってMT車はメリットでしかない

Автокөліктер мен көлік құралдары

ご視聴ありがとうございます。
今回の動画は前回動画の続編でありマニュアル・トランスミッションのメリット・デメリットの本編となります。
MT好きな方にとってはマニュアル・トランスミッションはメリットの塊でしか無いと思われますが、MTを敬遠される方にとってはMTのすべてがデメリットに感じるものとなるのでしょう。
そんな不思議なマニュアル・トランスミッションについて、今回の動画では熱く語っています。
(訂正)
本編のエンディング23:46付近にて、「最近のMT車は押しかけが出来ない」となんの検証もなく先入観にて発言しておりますが、自分自身ちょっと気になっており後日検証してみました結果、DA17Vエブリイに関しては「押しかけは出来る」ことが判明しました。
大変失礼致しました。
お詫びして訂正致します。
現在、この件に関しての検証動画を制作中です。
気になる方は少しのあいだお待ちくださいませ。
前編はこちらです
• MTのメリット・デメリット【前編】免許取得状...
#MT #トランスミッション #メリット・デメリット
❏Blog
shigepons.com
❏動画内BGM
/ tobuofficial
/ @tobuofficial
/ @nocopyrightsounds
/ @dovasyndromeyoutubeof...
pocket-se.info/
BGMer bgmer.net
❏このチャンネルは、下記アフィリエイトプログラムに参加しています。
 ○Amazonアソシエイト
 ○A8.NETアフィリエイトプログラム
 ○楽天アフィリエイト
 上記のECサイトへの商品紹介リンク等を介して視聴者さまが商品を購入すると、その売上に対しての数%の手数料が管理人に入ります。
手数料は今後のチャンネル運営費として適切に利用させて頂きます。

Пікірлер: 40

  • @modoco434
    @modoco434Ай бұрын

    鉛もなく前置き も少ないので本当に聞きやすいですよ! むしろ こんなに分かりやすいチャンネルないくらいです。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    Ай бұрын

    @modoco434 さん 3連続視聴&コメントありがとうございます笑。 半年ほど更新をサボってますが、近日中に新しい動画を公開予定です。 今後とも、宜しくお願いします。

  • @rakiivanlife
    @rakiivanlife9 ай бұрын

    お久しぶりです。休日のドライブで遠出したりなんかすると、MT車ならではのここまで運転して来た感を味わえるのが楽しいですね。 私は昭和終わりの生まれなのですが、同年代の人でMT車乗りは殆どいません笑

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    9 ай бұрын

    @ラッキー さん いつもありがとうございます。 確かにMT車の醍醐味ってやはり長距離ですよね。 飽きの来ない運転と操っている感に至福の喜びを感じずには居られませんね。 昭和の終わり..となると、現在30代の最後のほうですね?。 うちの妻が昭和年号の最後のほうの生まれなので、もしかしたらラッキーさんと同じ年のころかも知れませんね。 もちろん妻はAT限定です!笑。

  • @katosankatosan7374
    @katosankatosan737411 ай бұрын

    動画UPありがとうございました。初期からずっと拝見させていただいております。ついに私の所にDA17Vジョインが納車されました🎉同じく4WDのマニュアルです。8月5日に納車で、現在約1000キロです。燃費は、市街地で21km/ℓ(エアコン有り)で、驚きの燃費です😃動画にありましたデメリットは、全て私はメリットに思っています。車🚗本来の操る楽しさと、一体感が、たまらないですね。これからも、動画、楽しみにしてます👏👏👏👏👏

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @katosan katosan さん この度はご視聴&初コメント?ありがとうございます。 初期から見ていただいているとのこと、感謝感激でございます。 まだ私がスリムだった頃の2年前をご存知なのですね...笑。 あの頃は体重が60㌔でしたが、現在はプラス10㌔のわがままボディーとなってしまいました...笑えないです(泣)。 そしてそして、JOINの納車おめでとうございま~~~す!!!!!!!。 8月納車で1000㌔走破ということは、察するところ新車ですね?。 JOINの4WDということはパートタイムですね。切替式ホントに羨ましいです。 サムネにもテキストを入れましたが「MT好きにとってはMTはメリットでしかない」ですよね。 怪我のリスク....云々言ってますが、怪我なんていずれ治りますし。 仰るとおり、操る楽しさはハンパないと思います。 本来であれば動画内でそういう表現をするべきなのでしょうけれど、アンチMTの方も少なからず居りますので表現は自重させていただきました。 katosan katosanさんにも今後、有益となり得る情報配信に努めて参ります。 今後とも、末永く宜しくお願いします。

  • @user-fv9oz8vy2b
    @user-fv9oz8vy2b11 ай бұрын

    AT車は車に操られてる感がアリアリですがMT車は操ってるので楽しいですね🎵乗ってて楽しいですね☺️

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @07ホワイトカブ さん いつもありがとございます。 コメント一番乗り、重ねてありがとうございます!。 おっしゃる通りですね。操っている感が半端ないです!。

  • @user-qe7ds2bm1f
    @user-qe7ds2bm1f11 ай бұрын

    色々な人が色々な意見を言いますが、シゲさんらしくマイペースで配信して下さい。誹謗中傷以外全てを糧に頑張って下さい。マニュアルの最大の利点はエンブレだと思います。ドライビングの幅が増えます。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @杉本裕嗣 さん いつもありがとうございます。 杉本裕嗣さんの温かいコメントに毎回癒やされております。 「アンチコメや低評価はメディアとして目立ってきた証拠」 と、諸先輩方からはご教示頂いているのですが、コメをもらった瞬間というのはどうしても凹みます....笑。 これに打ち勝つ強靭な精神力を持ち合わせたいところですが、精神が図太くなるようでこれもこれで困りものですね..汗。 仰るとおり、これからもマイペースで頑張らせて頂きます!。 いつも本当にありがとうございます。

  • @channels_Aki_no_Fuyu
    @channels_Aki_no_Fuyu10 ай бұрын

    私のDA17VはAT/FR/TURBOです。 MTか、ATかとなったときATを選んだ理由は 最初に所有した車がATだったからだと思います。 姉からもらったホンタ・トゥデイでした。 その後もMTに乗ることはなく ATばかりを運転しつづけ 自然な流れ?でAT派?になりました MTが嫌いとかなくて MTに乗っていないので苦手意識があります。 その後、MTに乗ることになったのは・・・ 会社のフォークリフトでした。 楽しかったです^^; どちからというと MT操作よりも ハンドリングに集中して イージードライブしたいタイプなので 私にはATが合っていると思っています。 最終型ホンダ・プレリュードも マークXも、すべてATで、大満足でした。 最初に所有したのがMT車だったら きっと今のエブリイもMTを選んでいたような気がします。 長いATカーライフで ATでのカーライフが確立されたと思います。 なんだか意味のわからないコメントになってしまってすみません。 やっぱりMTの燃費はすごいですね 私のATターボDA17Vの最高燃費は 法定速度キープで100kmほど走行したリッター18が限界です。 高速道路を80キープでもこの記録は越えられずリッター17か16ぐらいだった気がします。 途中で話されたケガのお話 実は今のエブリイになってから左足を骨折したのですが、 サイドブレーキだったりで左足をまったく使わないので 運転に問題なく助かりました(^^;

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    10 ай бұрын

    @冬 // ふゆ・愛知県 さん 冬 // ふゆさん、いつもありがとうございます。 AT歴が長かったとのこと。 人によりクルマと付き合いを始める時の環境やタイミングなどは様々ですから色々な諸事情があるのは当然と思います。 MTを語る上ではどうしてもその対照としてAT車を比較してしまいがちですので、AT批判をしている体になってしまいます。 お気を悪くされたらすみません。 ATをディスっているわけではなく、たまたま自分の性格に合っているのがMT車というお話だったのでした。 現にR35GT-RからはAT車のみとなってしまった時点で、世界のスーパースポーツカーもそんな時代が到来したんだな~って当時は感じたものです。たしかにショックではありましたが、これも時代の流れなのかと思いました。 実際のところ、下手くそが乗るMT車よりも誰が乗っても速いスポーツカーこそが本物のスポーツカーなのかな?という気もします。 その点を考えると、たとえそれが商用バンであったとしても自分のような人間こそがAT車に乗るべきなのかも知れませんね笑。 冬さんも左足を骨折したとのこと。 怪我のリスクとか考えると、やはり万能なのはAT車なのだと思います。 いざという時に誰でも運転出来るAT車...。 周囲にMT車を運転できる人がいないところで友達を連れてMT車で出かけたときに、ふと睡魔に襲われたり怪我をしたりすると本当にゾッとしますよね....汗。

  • @qwertg2079
    @qwertg20795 ай бұрын

    しげさん走り屋ですね😆 月末エブリィmt納車予定です❗ 割りと近くにすんでると思うので、見かけたらお声かけたいと思います! ちなみに俺は重ステは嫌です笑

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    5 ай бұрын

    @qwertg2079 さん 先日もご視聴&コメントありがとうございました。 qwertg2079さんのプロフィールアイコンがR35...車好きなのが伝わってきます。 エブリイ納車とのこと、おめでとうございます!。 充実した楽しいエブリイライフをお楽しみ下さい。

  • @edps05
    @edps0510 ай бұрын

    はじめまして、前後編共に楽しく動画を拝見させて頂きました。 無粋を承知ながら補足させて頂きたいのですが、前編のAT車MT車の販売台数の情報元は、恐らく”自販連”だと推測しますが、 軽自動車と輸入車(一部国内メーカの海外生産車含む)は別団体の為、統計に入って無いので、そのまま使用できない数値になります。 例えば軽自動車の場合、数年前の話ですが、たしかMT車の割合は10%程だったと記憶しております。 また本動画の8:32についてですが、MT車の全事故率はAT車の約半分だったと、統計からも証明されております。 ただし、調査期間は平成元年頃から10年間程なので、ASV等は考慮されてない事が留意点です。 なお、情報元はITARDAの情報を分析引用した、鳥取環境大学の論文になります。 ちなみに、面白い事にMT車と比べてAT車で特に多い事故の種類が、現代のASVが得意としてる事故の種類と重なるんですよね。 つまり、ASV搭載のMT車が一番安全、という事になると当方は考えており、これもMTのメリットと言えると存じます。

  • @user-wn2co6hr1t
    @user-wn2co6hr1t11 ай бұрын

    お疲れ様です。最近はホントにAT免許ばかりみたいですね! 昭和世代の私のまわりはMTの方が多いのですが、平成の年代の方々になるとほぼAT免許のようです。 お世話になっている自動車屋さんに新しく入社してきた兄ちゃんがAT限定免許だったのには驚きました。 現在はMT免許を取りに行ってるそうです。 MTメリット⑦、まさにその通りです。自分で任意に操作してるので、ミサイル事故にはなりずらい。 年配の方々にこそMTに乗ってもらえば、事故防止と共にボケ防止にもなるはず。 ただ昔、左脚を骨折した時は、帰り道は地獄でした(笑)。痛すぎてATが良く思えました。 MT車に慣れてると身体は勝手に動くし、別に面倒だとは思わない。 逆にAT車を運転するとヒマ過ぎてタバコの量が増える。 まあどちらでも、自分が好きで楽しく乗れれば良いでしょう。 運転免許証を取得する人が減っている中、若い人達にも車生活を楽しんで貰いたいです。 それではご安全に!

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @山内義和 さん いつもありがとございます。 体調はお変わりありませんでしょうか? 私の周りもAT限定ばかりとなっております。 ただ、同年代の男友達はほぼMT乗れますので不思議です。 やはり昭和の走り屋全盛期で育った「やんちゃ兄ちゃん」ばかりですからね笑。 当方の母が昭和22年生まれでして現在77歳、今でこそAT乗りになってしまいましたが、10年前にクリッパーを購入した時点でちょこっと運転させてみたら、半クラはちょっと怪しかったですが町内をなんとかぐるっと一周出来ました。3速まで入れてました笑。やはり体得したことについては今でも覚えているようですね。 なのでT車のPミサイルに乗られている方々は是非、ボケ防止の意味でもMTに乗ってほしいです。カローラ系でもまだまだMT車ありますからね!。燃費を追求する車選びよりも安全を追求するボケ防止車選びのほうが現実的と私も思います。 仰る通り、AT車は左足が全く役割が無いものでサボっている感がハンパないです。 動画内ではAT車を目の敵のように言ってますが、やはりAT車にはAT車のメリットというものが存在しますのでATもMTもそれぞれ一長一短ですよね。 山内さんも数少ないMT乗りの一人、今後ともなにかとご支持のほど宜しくお願いします。

  • @user-wn2co6hr1t

    @user-wn2co6hr1t

    11 ай бұрын

    @@ShigeponsTV 様 おしがけ!気が付きませんでした(・・)。なーるほど、クラッチ切るからそうなりますよね。 という事で、気になってしまい、早速改良しました。 シゲさんのも簡単に(気力と忍耐力は要ります)出来ますので、ラインの方でお伝えしますね。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    山内さん ありがとうございます。 クラッチスタートキャンセルですね。 必ず誰かに突っ込まれると思ってました笑。 さすがです♪。 お返事の方はLINEにて!。 ありがとうございます。

  • @ko-pc3vw
    @ko-pc3vw6 ай бұрын

    ジムニーJB64納車7000キロでクラッチ周り全て交換となりました。クラッチ周りはエブリイのMTとほぼ同じだと思いますが現行のジムニーは油圧クラッチになっているので油圧レリーズシリンダも交換となりました。やはりMTは消耗部品だから交換は避けれません。また今回のように当たり外れもあります。そしてエブリイに乗り換えましたが消耗が避けれないMTと5AGSは避けて普通のATにしました。調子の良いMTに当たれば良いですがこれは選べません。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    6 ай бұрын

    @ko-pc3vw さん 度々動画をご覧いただきありがとうございます。 7000kmでクラッチ交換とは、これはリコール扱いですか? 実費ならちょっと納得いかないですよね....汗。 私も新車で購入してから4~5000kmほど走れば慣らし完了でスコスコ入るものと思っておりましたが、待てど暮らせど一向にシフトフィールが向上する気配がなく現在に至ります。 その後、多方面の整備士さん方から、「スズキ車は全般的にミッションのグリスアップが不完全」との情報が多々入りました。 生産現場でグリスの塗布を渋っているのでしょうか?。 仰るとおり、4ATでの不具合は無いようなのでATは優秀なのでしょうね。今思えば賢い選択と思います。 作業費用実費で2~3万でミッションオーバーホールしてくれる車屋さんを見つけたのですが、最近ではなんか実費で払うのもバカバカしく思えており躊躇してます。

  • @ko-pc3vw

    @ko-pc3vw

    6 ай бұрын

    いいえ、リコールではありません。納車2年目だったので保証修理です。交換となった理由はクラッチを作動させるときに靴を通して足の裏に小刻みな振動が伝わるようになりました。ゴソッと変えた理由はよく分かりませんが問題はレリーズベアリングでした。メーカーは自信が無いと何でもその周り一式交換するのが安心だからでしょうか。レリーズベアリングがスラスト方向に動く時に振動を発生させてました。 普通はレリーズベアリングには必ずグリースを塗るのが普通でしたが交換されたレリーズベアリングはグリースは塗布しないタイプになってました。ベアリングの箱にも作業間違いがないようにグリース塗布禁止の指示がされているようです。スズキはどうもグリースに問題があったのか現在はグリースを塗布しないコーティングされたタイプが使われているようです。交換後はスムーズで振動は無くなりました。今のスズキ車のキャリイ、エブリイなどのクラッチにはこの新しいレリーズベアリングが使われているように思います。ネットで探せば情報見つかると思います。 ところでクラッチ交換のためには変速機を下ろす必要ありますが作業は街の修理屋さんに外注されてました。街の修理屋さんの方がいろいろ経験多くスキルもあると思います。 参考 kzread.info/dash/bejne/nJ-qrpegidC8lto.htmlsi=_PExMn1sswXg-Vgf kzread.info/dash/bejne/e5qBubqfZ8i1erQ.htmlsi=YzZkGuEbH4T3wPSb

  • @keimiyachi
    @keimiyachi11 ай бұрын

    動画お疲れ様です! MT車はいつかプレミアがつくと思います。サンバートラックのスーパーチャージャーのMTもサンバーディアスワゴンのスーパーチャージャーのMTも現在ではどちらもプレミアがついてます。エブリィジョインターボも必ずそうなりますよ! 寒冷時のアイドリング高回転わかります。危ないかもです。 前はソリオに乗ってましたが3℃を下回るとガソリンが濃くなって急激に燃費が悪くなるのはエブリィも同じかもです。 家族で旅行に出かけましたが、普段燃費13〜14なのに、高速乗って遠出したら燃費12でした。 MT車病気の時は不便です。 若い頃ですが朝起きたら金縛りになっていたことがあり、会社休んで医者行くのに麻痺症状があって、運転して通院するのに一苦労した思い出があります。 そういえば断捨離して少しお金が入ったのでETC車載器購入しました。これまであまり必要が無かったのでつけて無かったんです。 夏タイヤも今年か来年春オフロードタイヤに交換予定で ジオランダーかオープンカントリーか悩んでます。 次の動画も楽しみにしています!

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @げーむの軽みやち さん いつもありがとございます。 MT車のプレミアに自分も密かな期待を寄せているのですが、今所有しているエブリイをプレミア価格目当てで手放してしまうと、二度とMT車にのれなくなるのでは!?という危機感にも駆られてしまいそうです。 ソリオ良いですよね~。 今密かに妻のモコを普通車にしようか~と目論んでいて、候補は大きすぎず小さすぎずということで、やはりソリオとかになってしまうんですよね。 ソリオはサイズ感もエンジンも丁度いいと思います。そうなるとROOMYとかトールなども視野には入りますが、個人的にはソリオ推ししたいところです。 もっぱら、日産とのお付き合いもあるのでキューブやマーチなどのコンパクトカーがあれば良いのですが...。キューブも新型が出るとの噂もありますが、どうなることやらです。 軽みやちさんもいよいよATタイヤですね。 オープンカントリーは相変わらずの人気ですが、自分の周りにはジオランダーが居ないんですよね~。 自分は13インチを活かすためと考えると、いまやグラントレックしか履けなくなってしまいました。 次回動画も宜しくお願いします。

  • @Love300mmf4cw
    @Love300mmf4cw11 ай бұрын

    ご無沙汰してます、決して話し方悪くないですよ、分かりやすいし楽しみに見てます。ただのアンチがシゲさんの動画か良いので嫉妬してるだけですから、構わず今まで通りにやってください、「嫌なら見るな」くらいの気持ちで、他の人は何も言わないでしょ

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @Love300mmf4cw さん いつもありがとございます。 ご無沙汰しております。 ありがとうございます。恐らく一見さんんと思われるかのようなコメントも多々頂いておりますが、Love300mmf4cwさんのように応援してくださる視聴者の皆さんのためにも頑張らねばですね...。 たまに弱音も吐いてしまいますが、今後とも宜しくお願いします。

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles11 ай бұрын

    ご無沙汰ですしげさん(^^) だいぶ間があいてたので なんかあったかな~ なんていらん心配してましたよ お元気そうで何より(^^) 考えてみると結構デメリットもあるもんですね(^^; 自分の場合は過去の動画で話したので 見て貰ってるかも知れませんが デメリットは渋滞時のしんどさ これにつきますw これは居住区にもよるんでしょうけど ほんと悪い時間だと 信号からすぐ次の信号までも 常にひっかかる みたいな所とかいくと どうしても 辛い感じはしますかね(^^; そういう所だけにそれこそ事故でも起きてると 進んだとしても一瞬半クラで進んで止まり また一瞬・・・ みたいな事になるんですよね~(^^; この時はほんとに面倒に感じますが それ以外は運転に関してはまったく問題に 感じません(^^) お年寄りこそMTを乗れ ってのは ほんと思いますね~踏み間違えってのはMTだと 中々おきませんからね エンストしてとまりますしw なんかのテレビか何かでみましたがそもそも論で MTを乗ってると脳年齢が若返るらしいですよ(^^) 自分のメリットは燃費とやはり整備性のよさですかね ATとなるとATフルード交換ひとつとっても ちょっとなまけて交換時期すぎた場合は 手道具だけでは気を使うんですよねぇ・・・ 下手にさわると詰まるなんていうでしょ まさにあれです(^^; そういう部分でもMTオイル程度なら正直手道具あれば 庭先でも出来るような作業ですからね~ ようするに絶好調を維持しやすいといいますか・・・ でもまぁ全てが貧乏がからんでるだけなので 壊れたら壊れたで乗り換えれば・・・みたいなほど 裕福ならATかっちゃうかも・・・w でもそれならそもそもエブリイにのるのか?  って事にもなるんですけどね(^^; ははw 好きで乗ってる人には怒られますね(^^; 前編の話しになってしまいますが 車あつかう様な仕事なのにATて・・・な話し これはほんま自分も思う所なんですが  実際ATって子も・・・w 事務の女の子とかね(^^; うちにもそんなのが・・・w 基本的には事務なので 整備は出来ませんが でも車検持ち込みだとか 車庫証明書類で警察所仕事だとか 登録だとか役所系だとか そういう事はそいつが一番出来る奴になってしまったから 始末が悪い(^^; そいつはAGSなら乗れるわけですが AGSはめちゃくちゃ恐い 運転しにくい ていいます それを聞いて あ~なるほど自分らならなんともない事が ATしかない奴は・・・ なんて事を感じたんですよね~ 何かの動画で 話したかもしれませんが(^^; まぁ引き取りとなると車輌が何かすら解らなければ そいつが行くという事は絶対ないようにしてますが そういう要員かもしれないと おおめに見たって下さい(^^; さてさて・・・ 変な事書く人たまにいますよね~(^^; そもそも 部品のインプレにしても 整備にしても 検証にしても ただのドライブ動画であっても それって自分が出来ない事や解らない事を 習ったり 予行演習的に見たりする為に みさせて貰うわけですから 文句いう気がしれない・・・なんて自分は 思うんですけどね(^^; まぁ丁寧に建設的な意見を言われるなら それでも考える点はあったりしますが 大体そういうのって すんごい上から目線でしょ?w そんな意見は意見ではないんですw 早送りも巻き戻しも面倒だから その手間まで こっちが面倒みないといけないのか?w って 思いますw 自分は昔 字幕が邪魔だって言われたことが あるんですがね・・・w そこに何か作業する部分が重なって見えにくいなんて事なら 解らなくはないんですが・・・ もう話しても無駄だったんで ほっときましたw その内そのコメントも消えてましたけどね(^^; というのも 自分の登録してくれてる方で その方もちょびっと動画を出してる人なんですが どうも動画を見ると ろうあ者? 難聴者? の方だったようなんですよね そういう人も登録してくれてるのかと思い 面倒でも 字幕をなるべくつけるようにしたんですよね~(^^; まぁそういう色々が考えれない 自分の事しか 考えれない人 こんな人には見て貰わなくて結構だ なんて思います(^^; まぁそもそも前置きを含めそこにも意味があるわけで そこを理解してないとミスをするんですがねぇw 説明書よまずに壊して文句を言う みたいなタイプの 人だと思いますw 前置きの方に実は大事な話しがあったりしますしね 話し方にしても しげさんの話し方で何いってるか解らないなら 誰の話も理解できないんじゃないかな・・・ 日本人なのかすらも怪しいですねぇw まぁ機材トラブルで音声途切れなんて事は どうしようもない事ですが それ以外でいえば なんと丁寧に なんと気配りや配慮をして話しする方だ なんて初めて見たとき思いましたからね~(^^) たとえば しげぽんずラジオー! とかで 最近の出来事 みたいな話の動画でも 自分なら普通にきいてしまうきがするw なので自分みたいな 内容よりその人のだから見るみたいな タイプからすれば前置きこそが本編で逆にそういうのが あるほうが見る楽しみがあるんです 自分が動画をはじめた頃も 変なコメント書く人もいたし その頃は低評価なんかも 数字で見える頃でしたが KZreadの世界の中では先輩だった リアルの後輩が こんな事をいった事があります 「先輩 低評価やアンチってのは絶対いるんです 先輩がすごい好きなプロが出してる曲を動画で検索して見て下さい 必ず低評価っておされてますから・・・」 たしか若い時好きだったブルーハーツの曲を検索しました 低評価はおされてました なぜこんな良い歌が・・・ と思いました いやいやこれは 違法アップって事だからという可能性も・・・ なんて思い とあるアーティストの公式で出てる曲をみてみました やはり低評価はおされてました・・・ そういう事でストレスを発散してるような人種というのが 少なからずいる まぁそういう事ですw 気にせずしげさんの味として 思うように作って下さい(^^)

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @beyond the speed さん パイセン、お疲れ様でございます。 いつも温かいコメントありがとうございます。 ご無沙汰ですみません。 これ、6月に収録した動画なのですが編集が棚上げ状態となっておりまして、今頃のUPとなってしまいました...。 いやいや、相変わらずの長文恐れ入ります笑。 パイセンのような熱い男、大好きです(変な意味ではないですよ笑)。 どうしてもマニュアル・トランスミッションの話になると比較対象としてAT車が上げられてしまいますが、まぁこれは必然かと思います。 ここでAGSを持ち込んでしまうと、私のレベルではとても話をまとめ切れなくなってしまいます。 私がAGSに乗ったことがないので余計にそう思います。 そして、パイセンの事務員さんのようなAT乗りの方も居られるのも承知の上です。 前回動画では「クルマ系の仕事してるのに....」的な偉そうな発言させて頂いていますが、あれはあくまでも機動隊員や代行業者の話ですのでくれぐれもお気になさらないでくださいませ。 パイセンが以前上げていたトランスミッションの動画「エブリイDA17V 走行インプレッション」、改めて拝見しました。 AGSのシフトチェンジの瞬間の問題について話している場面がありましたが、私も全くもってその通りだと思います。 自分の意に反してシフトチェンジされると「えっ!?なんで...」ってなってしまいます。 まぁ、そこが結局はMTに行き着く最たる理由になるとはおもうのですが、MTは何にしても自己責任...シフトミスもエンジン被らせるのもギア抜けも自己責任なのが逆に面白いところでもあると思うのです。 アンチコメについてのアドバイスありがとうございます。 私よりも何倍もの登録者をお持ちのパイセンであり、チャンネル運営歴も長いわけですから、パイセンもこれまでに色々な嫌な思いをされてきたことと思います。 ブルーハーツの下りはよく分かる例えですね。 「甲本ヒロトの歌に文句でもあんのか!?」 的に自分も思ってしまいます。 アンチコメについては、やはり動画を上げる以上は絶対に100%高評価ということはないとは思うのです。 何気なく話したことが誰かの逆鱗に触れる事だってあると思うんです。 今回の動画もATやAGS乗りの方にとって見れば、もしかしたら「面白くない動画」に捉えられるかも知れません。 しかし、自分のメディアなので自分の考えを表現する場でもあるので共感して頂ける視聴者さんたちと歩めれば一番良いのかも知れません。 クルマ系チャンネルを立ち上げる時点で自分なりにも葛藤がありました。 クルマというジャンルは、やはり「マウントを取りたがる」方が非常に多いジャンルと思います。 他にも、釣りとかゴルフなどもそうです。 観ている視聴者さんは、「絶対に自分が一番」という見方で動画を観ていて、それがコメントの内容におもむろに現れることがありますよね。 過去に「エブリイで高速120km/h出してみる」という動画を出しましたが、あれがまた低評価が多くて多くて...笑。 恐らく... 「軽バンのくせに高速で120km/h出してんじゃね~よ!」 という評価だったのか?と思っていたのですが、後から頂いたアンチコメで 「軽バンがチンタラ追い越し車線走ってんじゃね~よ!だから後続車に煽られるんだよ!」 というご意見もあり、なるほどな~と思った次第です。 後続車の車間距離が詰まってきたたから走行車線にすぐ戻ったのですが、ネット民のなかにはそれすら許してくれない輩も一定数居るようです笑。 このコメントは参考にはなったんですが、口調が結構辛辣だったので気が滅入ってしまい確かユーザーブロックしました。 クルマ系チャンネルの恐ろしさを垣間見た瞬間でした。 高速走行は慣れているつもりでも見る人が見ればそのように捉えられてしまうところもやはり「クルマ系」って色んな意味で特殊なんだと思います。 クリエイターとして全ての視聴者さんに対して公平に... とは思っているのですが、心境はなかなかそうもいかず...です。 下手に出ているとそれに漬け込んで更に言ってくる方も居ますし、反論してはいけないと思いつつも自分の意見も推し通りたいところもあったりします。 下手に出るか反論するか、なかかかその辺の線引きが難しいと常々思います。 なんか愚痴になってしまいましたが、こうしてご苦労されているクリエイターさんからのアドバイス、とても心強く思います。 今後とも、宜しくお願いします。

  • @noppi3576
    @noppi357610 ай бұрын

    MTにはキックダウンがないのが好きです。パワーがないATでは上りで勝手にキックダウンとシフトアップを繰り返してギクシャクします。MTは上のギアのままでアクセル全開に出来て静かに上れます。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    10 ай бұрын

    @noppi3576 さん ご視聴ありがとうございます。 仰る通りですね。 パワーがないATでしかも3速4速ATの上りはキックダウンの連続は免れないですよね。 かと言って、ではCVTか?と言うと、軽クラスのCVTは滑っている感が強く前に進んでいない(気がする)のもちょっと嫌ですね。

  • @yask0312
    @yask03129 ай бұрын

    自分もMT 派ですが、所有車はPS、PW、AAC、ABSしか装備されていません💧 電スロもクルマに制御されてる感がありますね。 最近の朝の冷え込みで2速の入りが渋く、季節を感じます笑

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    9 ай бұрын

    @yas k さん いつもありがとうございます。 電子制御系は必要最低限で良いように思いますよね。 ときに電制に助けられる場面も当然出くわすであろうとも思うわけですが、それと引き換えに車を操る本来の”楽しさ”を忘れてしまっては本末転倒とも感じます。 最低気温がいよいよ一桁代になって来ましたね。 そろそろタイヤ交換。 お互いにベストな状態で冬を迎えましょう。

  • @user-lo7sm5kz9j
    @user-lo7sm5kz9j11 ай бұрын

    そんなアンチコメントわざわざするヤツは、ただアンチコメントしたいだけのヤツだからスルーでいいんでない?全然聞きやすいし、問題なし。 MTって、シフトチェンジで、シフトレバーをガッチャン、ガッチャンするのは堪らんもんがあるし、雪道でのエンジンブレーキの “ 効いてる感 ” もいいんだけど、雪道故に坂道発進の半クラは疲れるし気も使う。で、半クラ多用と運転下手が相まって、クラッチ滑って「ハイ!交換」とか…。MTって「車乗ってるぜ」って感じは最高だけど、ATはATで楽っちゃ楽だよなぁ。

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @日下太郎 さん 2度目のコメント、恐縮でございます。 しかも擁護して頂き、さらに恐縮するところでございます。 アンチに負けず、これからも頑張りマス!。 日下太郎さんも腕に覚えのある方です。 MTとは何たるか!?は配信者以上に体感されているものとお察しします。 「MT好きは変態」などと揶揄する声もたまに聞きますが、それもMT好きとはMTの良いところも悪いところも余すことなく全て受け入れるので、このような言い方をされるのだと思います。 仰るとおり、ATは楽ですよね。 ATにはATの良さがあります。 動画内のエンディングでも話していますが、同乗者にストレスを与えないためには最新式のATかCVTという選択になるのは致し方のないところであり、ベストな選択なのだと思うところでございます。 次回動画も宜しくお願いします。

  • @user-hv7jc8qe2e
    @user-hv7jc8qe2e11 ай бұрын

    ご無沙汰です。走行距離6000キロ超えましたが未だにシフトはギクシャクと入りにくいし短距離走の繰り返しでしかも回してますので燃費は期待したほどでないです。あとはそれほどデメリットは感じませんしFRベースのパートタイム4駆というのも絶滅危惧種で逆に気に入ってます

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @平沢正永 さん いつもありがとございます。 走行距離6000㌔ですか...慣らし運転はほぼ終了ですね。 本来であれば、そのくらい走ればミッションの鳴らしも終わるのですが、いつになれどもミッションの入りが改善されないのがDA17のインパネMTですよね。 スズキ車すべてがそうかと言えば、「アルトなどのMT車はスコスコ入るよ!」と聞くと謎は深まるばかりです。 パートタイム4駆羨ましいです。JOINターボはフル4なのでこれがパートタイムであれば完璧だったのにな...とついつい思ってしまいます。

  • @user-of9oz3uo5r
    @user-of9oz3uo5r11 ай бұрын

    こんばんは。ご無沙汰しておりますm(_ _)m エンジン始動直後の急発進、わかります!家の近くは狭い路地なので、車の挙動が早くなって少し怖いんですよね。かと言って、住宅街なので堂々と暖気するのもなぁと葛藤があります💦 私のエブリイですが、先日無事(?)走行距離10000km未満で初回車検を終えましたwディーラーで購入した車両ではないですが、ディーラーで車検していただきました(^^)以前から相談していたのもあり、車検と同時にクラッチ周り全部交換してもらいました❗ギアの入りがかなり改善しましたよ😁もう楽しくて、最近毎日の様に乗っています🎵(ギアがきちんと入るのが普通なんですけど…) しばらくコメントできていませんでしたが、もう1台車を購入したためただでさえ放置気味のエブリイから離れていました(^_^;)

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @ちゃんブリさん ご無沙汰しております。 久々のコメントありがとうございます。 冬場始動直後の走り出し、危険ですよね。 以前の三菱車ではこんな事無かったのでDA17Vで初めての冬を過ごす際に遭遇し、スズキのMT車については暖気はきっちり必要だな...と感じました。 ちゃんブリさんも初の車検...となると納車時期が私と同じくらいだったんですね。 ミッション内部までやられたとのこと、症状が改善されて羨ましいです。 私は近所のディーラーにケンカを売った身なのでディーラーの世話になるのは難しいものとなってしまいました。 機会を見定めていずれミッションのオーバーホールは実施したいと思います。 ご報告ありがとうございました。

  • @user-of9oz3uo5r

    @user-of9oz3uo5r

    11 ай бұрын

    @@ShigeponsTV 私のエブリイもMTターボの最終です🎵 ミッションは何もしていないそうです。書き方が悪かったですね。すみません💦 ミッションはそのままで、クラッチ関連の部品を総取替してくれた様です☺品番の下一桁が1とか2のモノがちらほらあり、それらは恐らくギアが入りづらかったり入らなくなる事象の対策部品ではないかとのことでした。 今年になって気付いたのですが、ギアが入りづらいときはクラッチを踏み直すのが結構有効でした✌(ダブルクラッチとか言うそうですね) エブリイはパートタイム四駆と、フロアシフトだったらなぁと常々思っています😆

  • @ShigeponsTV

    @ShigeponsTV

    11 ай бұрын

    @ちゃんブリさん すみません。 自分も最初は「クラッチ」と認識していたつもりが、いつのまにかクラッチがミッションに脳内変換されていたようです。 2回目のコメントで「ミッションじゃないです...」と来たので「はて?なんでミッション?!」と自分で自分を疑ってしまいました。 大変失礼致しました。 ダブルクラッチや別のギアに入れてから1速に入れ直す...など、自分もあれこれと対策は打ってみましたが、何をやっても駄目でした。 自分のような症状の人が実費であっても真っ先にオーバーホールするべきなのでしょうけれども笑。 「もう少し様子をみます....」とか言っているうちに、走って走ってクラッチが無くなってクラッチ交換にでもなりそうです爆。

Келесі