これ本当に【新型ハヤブサ】乗りやすいのか みなが褒めるが重くないのか

Автокөліктер мен көлік құралдары

大人気のスズキのハヤブサ もう出ないと思われていた新型の登場に市場は歓喜 評論家はみな乗りやすいと褒めているが本当に乗りやすいのか  e50exhaust 50歳元2stライダー大型二輪をとって乗りまくるブログ
e50exhaust.livedoor.blog/
【insta360】 store.insta360.com/summerfest...
【insta360 ONE X2】www.insta360.com/sal/one_x2?i...
#ハヤブサ #スズキ #最速

Пікірлер: 102

  • @shamimomo_x
    @shamimomo_x Жыл бұрын

    悪いところもガンガン言ってくれて本当に参考になりました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そう言ってもらえると安心します

  • @user-wu9pz5im7h
    @user-wu9pz5im7h Жыл бұрын

    実車乗ったこと無いんですよ。正直というか、思ったままのインプレとっても参考になりました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    あ、ないんですね。結構、疲れました。楽しかったんですけどね。あれをグイグイ操る醍醐味も良さそうです

  • @hiromixx2000
    @hiromixx2000 Жыл бұрын

    このバイクのいい面も悪い面も含めて率直なインプレで楽しめました!

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。嬉しいです、忖度なし

  • @user-mx4yr3hf4d
    @user-mx4yr3hf4d Жыл бұрын

    あこがれですが取り回しとか考えると購入は躊躇しますね~。 そう考えると…るりこさんすげぇな。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そ~なんですよ、るりこさんすげぇ。。。今日も筋肉痛ですよ。広い道で速度域も高い場所は最高の相棒です

  • @yasuyasu8197
    @yasuyasu8197 Жыл бұрын

    今日、販売店の試乗会(ワインディング)してきました。エンジン、アクセル、そして、コーナリングは想像をはるかに超えていて、この動画にもある通りで、最高ですね。確かに、街中でで乗るものではないですね、それにしても、凄いいいバイクですね!

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    試乗しましたか、回すとほんと転がるように軽快に走ります。街中では、チト、つらい

  • @abi-en6or
    @abi-en6or Жыл бұрын

    僕が乗った個体は、アクセル気になりませんでしたよ 曲げる気で曲げる車両の方が好きなんで、気になりませんでしたが、目線だけで曲がるとか言われる方には向かないバイクだとは思います 車重とタイヤでドッシリ感が強い方向性ですので、ある程度スピード乗らないとヒラヒラ間は出ませんね笑 そのタイプ上手く乗るコツは、踝ホールドのステップ体重移動ですよ で、僕の感想は聞かれたら乗りやすいと言いますね

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    あ~、きっと上手なんですね~。確かに目線だけで曲がるマシンじゃないですよね。スピードに乗ったときのヒラヒラ感は最高です。踝ホールドのステップ体重移動、なるほど。まだできないですね~。ありがとうございます

  • @user-jo9sv8ec9s
    @user-jo9sv8ec9s Жыл бұрын

    一度試乗しましたが、モンスターな見た目よりは乗りやすいって感じで、免許取りたてでいきなり乗るバイクでは無いかなって感じでした。 ポジションも意外とキツめですし、基本設計は古めなので重いですしね。 ただ、やっぱりデザイン、メーター周りのカッコよさ、意外なほどのワインディングでの軽快感、圧倒的な存在感でめっちゃ欲しくなりました。 デザインさえ気に入ってしまえば、多少乗りにくくても愛でどうにかなります笑

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そう、多少乗りにくくても愛でどうにかなります!まさに、バイクはそうですね!慣れれば、乗りやすい。でも、初心者ならもっと乗りやすいバイクをお勧めします

  • @user-di2sd1tu6n
    @user-di2sd1tu6n Жыл бұрын

    隼にいただいているイメージまんまのインプレッションでした。参考になりますね。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @user-Zarba
    @user-Zarba Жыл бұрын

    この季節のレビューありがたいです。 脚は熱くなかったですか? 二型は夏だと右足のふくらはぎだけ熱く感じ購入に至りませんでした。 14Rは低温火傷する程は熱く無らないので気になりました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。渋滞はそんなに無かったせいか、脚は熱くならなかったです。気配はありましたけど

  • @user-ib4ys2vw9z
    @user-ib4ys2vw9z Жыл бұрын

    今日の動画 ブハって 笑っちゃう所いくつかあって超面白かったです。バイク無知がe50さんの動画に出会って一年以上経ちますが "ん!?" て言うのと "乗りづらい "と "疲れた" は初めて聞いたように思います🤭🤭。 とにかく見た目がデカイ。こんなバイクにも乗れるんですね 264kgって重さもすごい😵😅。 それでもちゃんといいところもあってよかった🤗。  巨体なのにスイスイ行けるイメージは 大海原のクジラのイメージですね😁👍 あと 強そうな巨体サムライが肩に刀をさしているような構え あれが最新式の落ちそうで怖いカメラ棒なんですね🤭😁。短くなったり色々試されたんですね。 自撮りの部分が顔半分ってすごいセンスだなと思ったんですが(笑 やっぱり一瞬でも 隼っていう巨体を操るe50さんの姿も捉えていていいんじゃないですか〜🤭 それにしても遠近法?ですごいでかいバイクの顔 そして お尻。 自転車しか乗れない自分にはこの巨体を乗りこなせることが奇跡。 そしてセローの楽チンさを改めて知ることができて良かったですね。 体を張った楽しい動画 お疲れさまでした🥳🥳🥳🥳🥳。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    笑ってもらえて嬉しいです。すごいなあ、全部、わかっちゃうんだなあ。。。確かに、日ごろの疲れもあってか、ネガティブなワードも多かったかもしれない。 264kgの巨体なのにスイスイ行けるって凄い事なんですよ~。ほんとスイスイ行けちゃう。カメラ、すみません、そう、落ちそうなので短くしてきっちりねじ締めこみました。まだ、いい画が撮れてないですが、慣れてきたら、もっと効果的な画が撮れるようになるかなあ。。。 そう、改めてセローの良さが発見できました。そういうところもきっちり観てもらえて感激です。ありがとうございます

  • @masa-td3jv
    @masa-td3jv Жыл бұрын

    こんばんわ❗ ご無沙汰しております、なかなか動画を見る余裕がなくて💧 隼、やっぱり重たいですよね😅 凄く魅力的なバイクだけど、いざ所有するとなると、引きますよね~ でも一度は乗ってみたいです😁

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんばんは。やはりハヤブサというブランドを愛せないと長く乗れないかもしれないですね。この巨体をこれだけ軽快に走らせるスズキの技術は素晴らしいですけどね

  • @Texas1357
    @Texas13575 ай бұрын

    気を使うの分かります。自分は通勤用でニンジャ250を使って、遊び用でCB1300を使ってますけど、やっぱり重さで取り回しに気を使ったりしますね。その点、軽いニンジャ250はおもちゃみたいに感じます。軽いと楽で安心感がありますね。 でも重いバイクに比べて風とかでふらふらするので、安定感はやっぱり重いバイクの方がありますかね。 そう考えると個人的には多少気を使ってでも重いバイクに乗りたいですね。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    5 ай бұрын

    重い方が安定感があるし、それを転がした時の楽しさはありますよね

  • @daichano2422
    @daichano2422 Жыл бұрын

    e50さま こんばんは🙇 HAYABUSA低身長ライダーにはキツイですねぇ 重さも車格も素晴らしいのですが 取り回しが辛すぎおじさんには😂でした 同じようなご意見共感しました🙇

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんばんは。この手の大型クルーザーではシート高は頑張っているとは思いますが、なんせデカい

  • @bikewords1945
    @bikewords1945 Жыл бұрын

    お疲れです。RnineTしか知らない私には雲を掴むようなテーマでしたが、e50さんが「疲れた」と言うくらいだから相当な難物なんでしょうね、新型隼。もう少し大型に慣れてきたら、色々オヤジ向けのバイクを試したいと思います!

  • @user-ib4ys2vw9z

    @user-ib4ys2vw9z

    Жыл бұрын

    野良猫教授さん こんばんは☺️。 いえいえ 野良猫教授さんは 碧でいいんです。 あれ以上似合うバイクはないと思います。ククク🤭😁😄。

  • @bikewords1945

    @bikewords1945

    Жыл бұрын

    @@user-ib4ys2vw9z さん、ありがとうございます。当方も碧とともに参ります。でもちょっと碧とは違うバイクに試乗して動画も撮ってみたいなー、みたいな感じです。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    野良猫教授、結構、疲れました。まだ筋肉痛です。。。

  • @bikewords1945

    @bikewords1945

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust 笑

  • @xjisupeke1759
    @xjisupeke1759 Жыл бұрын

    良い話しか聞かなかったので、参考になりました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。なんか褒めちぎる記事が多いなあとは思いました。でも、いいバイクですよ

  • @tatushiro
    @tatushiro Жыл бұрын

    重い割には扱いやすいけど、じゃあバイク全体でみたらどうなの?ってなると…それは難しいですね。 いろんなバイクを乗ってきたこその意見、参考になりました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。そうなんです、バイク全体でみたら。。。この車体で、この軽快さは素晴らしいですけどね!そんな感じです

  • @admiral_akiyama
    @admiral_akiyama Жыл бұрын

    最近のスズキデザインはデザイナーさんが変わったのかな?と言うほど、デザインラインが変わりましたね 以前のデザインラインは有機的な曲線が主体で、虫っぽいデザインが実は自分も好きになれませんでしたw ハヤブサに関しては前モデルのデザインがリアあたりで踏襲されていますが、ここまで変更するなら無理に残さなくても良かった気もします 今は電子制御でモード変更もできますから扱いやすくなっているとは思いますが、昔のGSX-R1000だと少しアクセル開けただけでどわっと加速するんで、下手すると前の車に突っ込んでしまいかねず、戦闘機並みのセンシティヴなスロットルワークを要求されて神経を擦り減らされたものです にしても、ビビッてアクセル閉じると反って曲がり難くなると言うのは、ランチアストラトスを彷彿とさせますねw 今のフラッグシップたる大型ツーリングモデルは高性能ではありますが、昔のZZ-R1100ほどのラクチンさは無さそうなので、自分ももう乗る事は無さそうです ZZ-Rはコンビニに行くにも気軽に乗れる取り回しの良さだったんですが・・・w

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そうですね、スズキはデザインが良くなりましたよね~。かっこいいもの。このハヤブサも本来は、アクセルワークはセンシィティブなのでしょうけれど、それをスズキの乗りやすさに変換してのリリースだと思われます。電子制御のバランス感覚は、スズキはまだ未開の土地を拓くかのような頼りなさがありますね そうか、ZZ-R1100は楽ちんだったのか。。。乗ってみたい

  • @user-ni7up8pm7q
    @user-ni7up8pm7q Жыл бұрын

    こんにちは 新型ハヤブサかっこいいですね 高速での安定感があるのは知っていましたが、道志みちのようなタイトなワインディングでの軽快さもあるのは意外でした 先日SVで旅行に行った時に尻にアザができるほどシートの固さを味わったのですが、ハヤブサだとそんなことはなさそうですねw ロングツーリングが多いので是非一度乗ってみたいです🏍

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんにちは。かっこいいです、隼。そう、道志みちでも、軽快にワインディング走れますよ!車格に対して軽快です。ハヤブサのシートは大丈夫だと思いますw

  • @vt51adai
    @vt51adai Жыл бұрын

    レビュー参考になりました 新型出た時の評論家・雑誌の評価は6~8割で考えています 後悔はないですが2014年MT-09出た時のよく曲がるという評価の高さからの トレーサー出た後のMT-09のサスペンションの低評価っぷりで実感しました まあ新車を低評価する評論家・雑誌はないですもんね

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    褒めていただき嬉しいです。乗りやすいばかりが取り上げられていた気がします。まあ、走り出したら乗りやすいんですけどね、乗りやすさの質が違う。。。自腹でレンタルしているので正直な感想です

  • @user-gn3mn3hz7m
    @user-gn3mn3hz7m Жыл бұрын

    最初見た時、コックピットに刀がブッ差さっているのかと思いました 笑

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ははは!すみません、インスタ360の棒ですね

  • @MokohzinStylecountry
    @MokohzinStylecountry7 ай бұрын

    19で限定解除して当時最速の1000RXに乗り始め、非現実的な加速と高速での安定感というよりも無敵感はリッター車の醍醐味でした。 しかし当時は各メーカー開発競争激化の最中、世界最速の称号は1年も保たない状況で、FZR1000やCBR1000F、ZX10と世界最速がインフラし始めた頃でした。 私の周りでもFZRやCBR、ZX10にZZR、VFRインターセプターやRC30、V-maxとゴロゴロ居ましたね。 バブルだったしね。 矢継ぎ早に世界最速が塗り替えられていく状況に嫌気がさし好きな空冷にしようとFJ1200に乗り換えてしばらくヤマハ発動菌に犯されていたな。 このFJがずげー良かった。 日帰りで1000キロ近く走っても疲労感が少なかった。 一言で言うなら惚けていてバカっ速 低い重心と空冷特有の弾丸トルクで峠も面白かった。 開発時の想定ステージがピレネー山脈とアウトバーンでしたから、それもそのはず。 フレームがビモーターに似ているとか言われてましたね。 車体の造りひとつでこうも違うのかと眼鱗でした。 その時ですね、最新が最良という訳ではないと知ったのは。 加速時のワープ感覚、高速時の安定感、意外な低速時の扱いやすさというのは昔からキープコンセプトなんですよ。 最高速、運動性、スタビリティーを高次元で追求していくと必然とそうなります。 リッターオーバーのスポーツツアラーのそう言った乗り味というのは今に始まったものではないので隼も大体の見当はつきます。 ただ、電子制御とその他の技術革新で洗練されてきている感じですかね。 その分重くなっていますけどね。 一度ZZR1400を試乗で乗る機会があり、その時の印象もフラッグシップは相変わらずだなと言うもの。 ただ技術革新が進んで速度レンジも大幅に上がっていましたね。 驚いたのは制動力。 それまでの常識なら止まらんかった距離で何事も無かったように止めてしまう車体の安定性とストッピングパワーに時代の進化を感じました。 と同時にこんな超高性能な重量車を免許取り立ての初心者でも乗ろうと思えば乗れてしまう現在の免許制度に違和感を覚えたのが正直な感想。 当時は限定解除が壁になっていていきなりこのクラス乗る人はありえなかった。 現在はフラッグシップの敷居が下がってしまって、乗りこなせない人まで所有し出している感じもします。 隼に乗ってスゲ〜♪とか乗りやすい〜♪とか言いながら浮かれているビギナーをKZreadで散見しますが、乗りこなせているのと乗せられているのを履き違えているように感じますね。 メーカーが威信をかけて造るのがフラッグシップなのでもう少し気を引き締めて乗って欲しいです。 その昔KZ1300の出現でアメリカの二輪の保険料が高騰したことや隼とZX14が欧州で問題視されフルスケールメーターが使えなくなったのは何故なのか考えてから乗って欲しい。 と、若い頃に散々痛い思いをしたオッサンは思うのです。 3型隼のスロットルってバイワイヤーですよね? 何で重い設定なんですかね? 因みに私のカタナのFCRも違う意味で重いです(笑

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    7 ай бұрын

    限定解除ですかね。19歳で大型はすごく良い体験?だったのではないでしょうか。限定解除組のコメント性はすごくわかります。今や、簡単に大型が取得できる違和感はありますよね。まあ、自分も教習所で大型取得ですけど。 日帰りで1000キロってすごいですね、早朝から走りっぱなしでないと無理。でも疲れないFJってすごいな。いいとううわさはよく聞きますが。 今の大型は、乗りこなすよりも乗らされているマシンになっています。それだけ進化したのでしょう。だからといって事故が減るわけではない。結局、乗り手の意識の問題。そして向上心があるかどうか。バイクは乗りこなしていくのが真の楽しさだと思っています。 このハヤブサ、なぜかスロットルが重い。ワイヤーではないのに重いのは、わざとではないかなと思います。意図は分かりません。疲れます

  • @MokohzinStylecountry

    @MokohzinStylecountry

    7 ай бұрын

    @@e50exhaust お世話になっているバイク屋は毎年8耐に参戦して全日本にもフル参戦しているショップなんですが、そこのメカのお兄ちゃんも知り合いにはお勧めできないと言っていました。 (スキルが足りなくて乗るのは危険すぎると・・ 親友の教官も卒業生がZX14や隼買うとハラハラするらしいです。 実際に卒業生でZX14で事故死した例もあるらしく嘆いていました。 最近仕事の知り合いの子もいきなり大型二輪を取って(親友の教官の元で)ブラックバード乗り出しましたが1年足らずで事故って(自爆)一発廃車ですよ。 この手のメガスポーツを単に公道に出て走り出すくらいなら免許取得者ならば簡単にできるでしょう、バイクが勝手にバランス保つし出力も管理してくれますから。 ただ、実質200馬力前後の大出力で実測300kmオーバーを出せる実力を有した300キロ近い重量物が移動する訳です。 隼からしたら高速道路の100km巡行がお散歩感覚だとしても前方で咄嗟に何か起こって緊急回避しなければならないとなればその時300キロ近い車体が時速100kmで動いている状態を適切にコントロールできる判断力と体力が必要になります。 電子制御は魔法の杖ではありません。 この手のメガスポーツのレビューを視ていて誰も経験を積んでから乗ることを推奨していない事に違和感を感じます。

  • @nigou69
    @nigou69 Жыл бұрын

    僕もレンタルで乗ったことありますけど、思ったより印象に残りませんでした笑

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    あ~、そうですか、やはり。。。

  • @user-sn7mi4nx8r
    @user-sn7mi4nx8r Жыл бұрын

    悪い部分も正直に言ってくれる方かなり少なくて、本当に助かりました。 この動画を見て、チャンネル登録させていただきました^^ 今、Vスト650xtに乗って長距離ツーリングを快適にこなしてますが、鈴菌の王(隼)がかなり気になって調べてましたが、みんないいことばかり言うんですよね。。。 かなり控えめに「疲れた」とおっしゃってますが、やっぱりアドベンチャーバイクのようにはラクチンとはいかないんでしょうねぇ・・・ スロットルの重さ云々もあるかとは思いますが、ざっくりいうと前傾のライポジと重さが「疲れる」原因でしょうかね?

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そう言ってもらえると嬉しいです。あの巨体の割には、良く動くし、回せば軽快です。ただ、やっぱり、低速だと重いんですよね。スロットルの重さは、特に疲れます。大型100台以上乗ってますが、あんなに重いのは初めてです。バイク女子のルリコさんも、スロットルは軽くしてもらったみたいです。 Vスト650xtに乗っていたら、なおさらだと思います。アドベンチャーの中でも、Vストローム650は、凄く乗りやすいです。緊張感がハヤブサとは違います。Vストロームで東京から長野のビーナスラインまでツーリングしましたけど、他のアドベンチャーと比べても疲れ方が少なかったです 隼の前傾のせいでは無いですね。もっとキツい前傾のバイクにもたくさん乗ってます。切り返しの重さとやっぱりスロットルの重さかなあ

  • @user-sn7mi4nx8r

    @user-sn7mi4nx8r

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust お返事ありがとうございました。 Vストのことも褒めていただいて嬉しいです。 とても参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m

  • @TT-dl7of
    @TT-dl7of Жыл бұрын

    260キロあるから取り回しは流石に重いけど慣れですね

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    そうなんですね、慣れるんですね

  • @TT-dl7of

    @TT-dl7of

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust 隼乗ってる仲間で普通に通勤に使ってる人もいます笑 あとコツ的にはステップワークで乗るとスイスイ走れます サーキットまでは行かなくても割とワインディングがんがん走る系の人に向いてるバイクです ホイールベースも長く見えますが全然長くないですビッグネイキッドより短くてタイトな峠でも走れます 四気筒なのでやはりある程度回したら面白くなります

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    @@TT-dl7of なるほど、慣れなんですね~。そうか、ホイールベース長く見えて長くないんだ!回すと楽しいですね。もう少し何回か乗ると感想が変わるかもしれません。ありがとうございます

  • @TT-dl7of

    @TT-dl7of

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust 隼はエンジンも扱いやすくフレンドリーな味付けで高速が楽だしもちろんツーリングにも普通に使えるのでそういうバイクと勘違いされやすいですがコンセプトとしてはアルティメットスポーツ、公道における究極のスポーツとスズキは言ってます サーキットやレースのためのSS程限界性能が高いわけでもないですが公道で楽しむためのあくまでもスポーツバイクなんですよね 排気量はあるし重いですがワインディングは走れば走るほど奥深いです

  • @tk4279
    @tk4279 Жыл бұрын

    アクセルが重いって、立ちゴケした時の修理がちゃんと出来てないかもしれませんね。(実はハンドルバーが若干曲がってるとか) レンタルバイクなら車両によっては、その辺がベストではない状態の車両が紛れてるかもしれませんね・・・ (ちなみに、この型の隼乗ったことが無いので、俺はノーマルの特性知りませんがw)

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    なんか、凄く重かった。そう言う事なのかな

  • @user-di2gp7pl4z
    @user-di2gp7pl4z Жыл бұрын

    こんにちは。 乗りにくいですか…たくさんのマシンに乗っていらっしゃる中でのネガなコメントが意外な感じでした。 試乗で乗りましたが、クローズドの先導付で出せて50〜60km/h、ギアチェンジも出来なかったので本来の良さはまるで判りませんでした(^_^;) 低速は良く言えば穏やか、悪く言えばもっさりしてて、一方でモンスターマシン故にどこまで開けて大丈夫なのか悩みました。 それと私の場合は体格的に合わない…ハンドルまで遠くて上体がタンクにベッタリでクリアランス0w 跨ったままミラーの微調整が出来ませんでした(笑) 色々な意味で気を遣うのでポイントの違いはあるにせよ、乗りにくいという意見は同意です。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんにちは。まあ、慣れれば平気なんでしょうけれど、あんまりにも乗りやすいって記事が多かったので、そんなことは無いなあと。でも、走り出してしまえば巨体の割には軽いし、楽しいです

  • @excellentnotes1163
    @excellentnotes1163 Жыл бұрын

    確かに初心者がいきなり乗るバイクではないので、それなりの技術がないと乗れませんよね。バイク屋は売りたいから初心者にもオススメとか言う店が昔からありますが、そんなところに騙されちゃダメってことですね。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    まあ、だますというか、感覚の問題かとは思われますが、大手を振って初心者歓迎とはいかないですね

  • @excellentnotes1163

    @excellentnotes1163

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust 自分はハヤブサを購入する前はオーソドックスな古めの国産大型オートバイ(750改860cc)に乗っていて、ハヤブサを便利な万能車として買い足したので、毎日の通勤や雨天時のツーリングなどでガシガシ使い倒して身体を慣らしました。大型に慣れていない方がいきなりハヤブサは、正直ハードル高いです。 ハヤブサ購入後も乗り続けた750改はミスによるタチゴケ1回のみ、その後乗り換えたオーソドックスな古めの1000ccオートバイでも、一旦停止無視の4輪との衝突を避けての握りゴケ1回のみです。一方ブサは購入以来22年間で開けゴケを2回、タチゴケも2回やっています。ハヤブサより重く足つきも悪い車両よりも転倒回数が多いわけで、やはりハヤブサは優等生なバイクとはいえ、相応の腕が求められると思います。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    @@excellentnotes1163 なるほど、それだけ大型を乗り継いでいる方でも。。。

  • @kazuoyasui6441
    @kazuoyasui6441 Жыл бұрын

    動画内でよく初心者とおっしゃっているのは大型の免許に限定しての括りなのか、自動二輪全般の初心者のことなのか教えてください。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    免許を持っているとか、大型とか普通とかではなく、公道でバイクに乗り慣れていない方、です。歴が長くても、公道でバイクに乗るという経験の少ない方の事です

  • @kazuoyasui6441

    @kazuoyasui6441

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust なるほどよくわかりました、5年前、30年ぶりにリターンした65歳のライダーなので自分はどちらに当てはまるのか気になっていました、初心者には当てはまらないとは思いますが気を付けて乗りたいと思います、ありがとうございました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    @@kazuoyasui6441 いえいえ、こちらこそありがとうございます。ハヤブサご安全に。楽しいバイクです

  • @ak47m92f
    @ak47m92f Жыл бұрын

    アクセル重いの同感します。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    やっぱり!ね、そうですよね、重いですよね

  • @user-rn7xf7hs5j
    @user-rn7xf7hs5j Жыл бұрын

    第一印象が「う~乗りずらい」って、正直で忖度なくてGOOですネ~( ´艸`) 重量に関しては「走り出したら重さを感じない・・」ナンて、意味のないコメント をする人が多くいるのに、正直なコメントで私も納得です(笑)私も50歳を超えて リターンしてリッターバイクに乗り続けて十年を越えましたが、ブサが良いバイク なのは全く同感ですが、取り回しが軽い・・ナンて有りえませんよね~(爆)

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。正直に言ってしまいました。疲れてしまったんですよね、今回。持ったほど重くは無いですが、他のリッターバイクたちと比べるとやはり重かった。でも、m走り出すと球を転がすように滑らかにひらひら走れたんですけど。若い時の方がいいですね

  • @SEED_DESTINY-
    @SEED_DESTINY- Жыл бұрын

    やっぱスズキしか勝たん

  • @SEED_DESTINY-

    @SEED_DESTINY-

    Жыл бұрын

    だがなんか違うんだよなぁ……もっとカクカクしてないとなぁ

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    スズキはいいバイク作りますね

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    けっこう、カクカクになりましたけどねえ

  • @SEED_DESTINY-

    @SEED_DESTINY-

    Жыл бұрын

    もうちょいカクカクして欲しい

  • @n6674
    @n6674 Жыл бұрын

    e50さんのこんなコメント聞いたの初めてです。 なんか良い所をなんとか見つけてコメントしてるみたいで苦しそう。 隼のフィールドは日本ではなくドイツのアウトバーンなんでしょうね。 私の隼に対するイメージは、300km/hバイク、ステータスしかありません。これだけ長くモデルチェンジをしてるのだからBMWくらいの完成度は欲しいですね。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    あらら、そうでしたっけ。。。確かに、どいつのアウトバーンなら水を得た魚のように快適でしょう。最高速を出すための車体バランスとコーナリングを軽快に抜けていく性能を両立するのはかなり難しいのではないかなあ。。。そう考えた時に、このハヤブサはかなりの完成度を誇ると思います。でも、疲れたw

  • @honmaracing
    @honmaracing Жыл бұрын

    サスペンションは電子制御じゃないですよ。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    違いましたね、すみません

  • @user-np5il9md5x
    @user-np5il9md5x Жыл бұрын

    セローにしなさい!セローにしなさい!どうせ 乗らなくなる!😄

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ははは。ありがとうございます。セローにしてますw

  • @user-np5il9md5x
    @user-np5il9md5x Жыл бұрын

    重すぎるからな!まだ GSX1000の方がよい!!

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ちょっと重いかもしれない

  • @user-np5il9md5x

    @user-np5il9md5x

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust かなり重いはず 向こう側に 倒れたら終わりデスよね~!

  • @yossisml8934
    @yossisml8934 Жыл бұрын

    こんばんは。高速クルーズは 乗り心地良さそうですが、街乗りだとかなり重そうで疲れてしまいそうな気がしてました。若い人は体力的に気にならないかも知れませんが 人生後半戦の身には…

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんばんは。まだ筋肉痛です。。。おっさんにはちと辛い

  • @kadomachisun
    @kadomachisun Жыл бұрын

    電制サスは「余計なモノ」なんでしょうね。たぶん

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    すみません、電子制御サスペンションは入っていなかったです。勘違いでした。6軸IMUも入っていたのでてっきり。。。

  • @kadomachisun

    @kadomachisun

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust トラコンとABSのためのものですね

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    @@kadomachisun たぶん

  • @rover114gse01
    @rover114gse01 Жыл бұрын

    隼=直線番長 ですかね。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    いや、意外とそうでもなかったですね。回すと転がるように曲がります。この巨体で凄いです

  • @rover114gse01

    @rover114gse01

    Жыл бұрын

    @@e50exhaust 初代モデル乗ってますが、やはり高速は凄く快適です。街乗りは‥正直信号の度に、うーん 重い

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    @@rover114gse01 初代モデル、大切に乗っているんですね。やはり、オーナーさんでもそういう感じですか

  • @kellyr917
    @kellyr917 Жыл бұрын

    よく大型バイクレビューで、取り回しはきついけど、走り出す前は〜だけど、走り出すとスイスイって言う人いますが、小型だろうが大型だろうが スピードに乗れば安定して車体重量を感じないのがバイクそのものの特性ですw

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    いえ、その特性の中でも、程度がどのくらい軽快なのかと話しています。全部一緒では無いです。もっと奥の話をしています

  • @guruchannel0727
    @guruchannel0727 Жыл бұрын

    北海道ツーリングでレンタルしてみたいですよねー。 でも林道見たら行きたくてセローならなーと思うかもしれませんね。 是非e50さんのセローインプレ観てない方いたら是非観てください! スズキのフラッグシップとヤマハのスタンダードの違いがこんなにも^_^

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。北海道はハヤブサは気持ちいいだろうなあ。林道は、無理!やっぱセロー!ありがとうございます

  • @user-yk7hy4rh6m
    @user-yk7hy4rh6m Жыл бұрын

    こんばんは。 アラカンには、バイクにカウルが有る事が、違和感を感じますが、W8からの乗り換えを考え、レンタル車で、フルカウル車での、高速道路ツーリングは、身体への負荷が、低減されたのには驚きました。

  • @e50exhaust

    @e50exhaust

    Жыл бұрын

    こんばんは。あ、なるほど。そうです、カウルで風が当たらないって、結構、疲れないんですよ。ましてやこのハヤブサは風の抵抗も深く追求しているマシンですから、ブレもないし安定感がもの凄かったです

Келесі