大特価の292万円【 ロードスター 990S 】土屋圭市 が 試乗レビュー! 藤木由貴 & 工藤貴宏 が解説

Автокөліктер мен көлік құралдары

今回の車選びドットコムは、NDロードスター 990S を徹底解説。
990Sはロードスターの原点である「軽量」と「人馬一体」を追求したモデル。
単に部品を剥ぎ取るのではなく、走りに必要な部品をアップグレードすることで軽量を追求しているのです。
軽量化だけでなくエンジンやパワステの制御まで手を加えるという徹底ぶり。
グラム単位で軽量化を追求するというマツダのお家芸によって進化した990Sを、徹底試乗で検証します。
0:00 ダイジェスト
0:20 久々の雨女?の藤木由貴さん登場!
2:33 最軽量のロードスター990Sはどのように軽さを追求しているのか?
8:18 990Sは幌や内装も違う!
9:46 エンジンルームにも軽量化へのこだわりが!
12:44 トランクの積載量は?
14:58 室内の座り心地をチェック!幌の開閉も簡単
19:00 試乗インプレッション!
24:50 試乗を終えて…
■マツダ ロードスター 990S
2,926,000円
全長×全幅×全高=3915×1735×1235mm
ホイールベース=2310mm
車両重量:990kg
SKYACTIV-G 1.5 1.496Lエンジン
WLTCモード燃費 (km/L)=16.8
最高出力=132ps/7,000rpm
最大トルク=15.5kgm/4,500rpm
エクストレイル(全国)の中古車はこちら!!
www.kurumaerabi.com/usedcar/m...
土屋圭市さんのオフィシャルマスクはこちらから!
k1planning.shop-pro.jp/?pid=1...
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 藤木由貴
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
www.kurumaerabi.com/
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
/ kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
www.fabrica-com.co.jp/
#ロードスター #マツダ #mazda #NDロードスター #車 #mx5 #keiichitsuchiya #藤木由貴 #miata

Пікірлер: 156

  • @aki3912
    @aki3912 Жыл бұрын

    試乗しました!何十年振りのMTだったけど全く違和感なく乗れた!本当に優しいスポーツカーだと思います

  • @user-ym3gi3gt5m
    @user-ym3gi3gt5m Жыл бұрын

    評論家でもロードスターを所有している方は結構いるようですし、それを考えればただ誉めちぎってるだけじゃないんだなぁと納得できる。 それがこの車に対する評価なんだろうね。

  • @user-ec4br4kj4x
    @user-ec4br4kj4x Жыл бұрын

    この時代に990Sのような車を造るってホントに車好き集団なんやなぁって思う。

  • @willsonsuper
    @willsonsuper Жыл бұрын

    この車、本当最高。NDのいいところ全部出てる

  • @user-jm5br1tw5m
    @user-jm5br1tw5m Жыл бұрын

    またもう一度もNDロードスター乗りたいな。いい車でした。

  • @user-km2dh7xh1m
    @user-km2dh7xh1m Жыл бұрын

    楽しく動画見させていただきました! ロードスター本当いい車ですね

  • @sigeo1985
    @sigeo1985 Жыл бұрын

    藤木さんのコメントが1年前に比べより要点をついたものになっている気がし、勉強されてるんだなって思いました。素晴らしい。

  • @gdgdtamatamazzz
    @gdgdtamatamazzz Жыл бұрын

    先週末近所でこのホイールのND見かけたけど、カッコよかった!

  • @user-jq8cb5xz6n
    @user-jq8cb5xz6n Жыл бұрын

    マツダはスポーツカー作りに妥協しない! ほんと良い車作ります ロードスターにロータリー乗せて欲しいです。

  • @BLACKOMAMBO
    @BLACKOMAMBO Жыл бұрын

    Really nice edition, beautiful dark blue, brembo's and dexent wheels, common Mazda, bring it to Canada

  • @kurokuma4488
    @kurokuma4488 Жыл бұрын

    10月中旬にWRXから990Sに乗り換え。軽量化がこれ程凶悪な武器とは思わなかった。パワーに関しては一般道を走る分には十分だと思う。

  • @user-ck6tp7th1u

    @user-ck6tp7th1u

    9 ай бұрын

    レンタカーだったから深掘りはできんかったけど人馬一体の意味がよくわかるくらい素直だった。 普段乗ってる大型セダンとは楽しさが比較にならんくらい良かった。

  • @user-dq3bq5du5y
    @user-dq3bq5du5y Жыл бұрын

    一般の方が使い切れる馬力、軽さこそ正義を体現した軽量化技術、最適なペダルレイアウト、最適なシフトとハンドブレーキの位置…すべてが考え尽くされた素晴らしいスポーツカーですね。現代では難しくなった五感に訴えかける車。内燃機関最後の愛車にしたいと思える車の1台です。

  • @coolpinehill7383

    @coolpinehill7383

    Жыл бұрын

    ご意見に激しく同意します! NAオーナーから見ても、幌の開閉のし易さ等も改善された、後継モデルとして素晴らしい仕上がりだと思います。 私の場合は数年後に控えた子供が最初に乗る車として考えています(笑) 「車を運転する楽しさや気持ち良さ」を感じてもらえることを期待して😁

  • @rdo_4923

    @rdo_4923

    Жыл бұрын

    講釈たれてないではやく買えよ 語るな買え、語るな金貯めろ

  • @user-ov4le2fc4p
    @user-ov4le2fc4p Жыл бұрын

    990S徹底してる…すごいなぁ

  • @tenchan-love
    @tenchan-love Жыл бұрын

    土屋さん カッコ良い❗藤木さんの コメントが ちゃんとしてる😊そして 可愛い👍

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed Жыл бұрын

    リヤガラスの厚さが違う事を初めて知りました。これからも楽しみにしています。

  • @kurumaerabicom

    @kurumaerabicom

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @LifegoesonwithRed5
    @LifegoesonwithRed5 Жыл бұрын

    こんにちは。自分NDロードスターRFに乗ってますが、点検の時にディーラーで待ってる間、営業さんに990Sの説明を聞いたんですが、こっちから質問しないと何も出てこない上に、KPCとか全然理解してなくて、工藤さんみたいな説明が欲しかったです!(エンジン制御も実は変わってるんですね、試乗した時に「あれ?」って思ったのはそう言うわけだったんだ、と納得です) と言うことで既にND乗っている自分ですが990Sは試乗した後に「買うとしたらいくらになるんですか?」って商談しようとしたぐらい、欲しくなりました。

  • @square_aburaage
    @square_aburaage Жыл бұрын

    990Sはほんとに助手席の人が寝れます。 1歳半の息子を乗せていますが、乗り心地がいいのかすぐお昼寝してくれます。 それにしても、NDはさすがに何度もレビューされていらっしゃるのに、毎回新鮮にお話しされる土屋さん、プロフェッショナルですね!!

  • @user-zr3cu7oe4u

    @user-zr3cu7oe4u

    Жыл бұрын

    オープンカーの英才教育!

  • @jtujmejpswnq

    @jtujmejpswnq

    Жыл бұрын

    狭くて動く余地がない。からこそ眠れるのです。

  • @SAFETYdriveCH
    @SAFETYdriveCH Жыл бұрын

    やっぱりマツダのデザインは、最高だ。

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    雨に滴る由貴ちゃん

  • @pillonowa
    @pillonowa Жыл бұрын

    この色いいなー 買い換えようかな

  • @user-xm6ne9mj9g
    @user-xm6ne9mj9g Жыл бұрын

    土日に家族持ちの会社員であろうおじさまたちがドライブしてるの良く見る

  • @timeline7835
    @timeline7835 Жыл бұрын

    やっぱりロードスターはいいね!😄 ちなみに見た目はステレオラジオですが、USB/AUXはあるので持ち込んだ音楽は聴けます♪Bluetoothはやっぱり通話用マイクやもう少し大きな液晶が付くから無いのかも⁇

  • @user-kc4qh1sz9t
    @user-kc4qh1sz9t Жыл бұрын

    990S、1週間前に納車しました。軽い分、自分の思い通りに動いている感じがありますね。オープンにもできるしめちゃくちゃ楽しい!ナビやモニターやBluetoothは社外品で何とかなるから全く問題ない。

  • @kurumaerabicom

    @kurumaerabicom

    Жыл бұрын

    おお!!納車おめでとうございます! どうせ交換してしまうものや後から装着するものは、最初からない方が車両価格を抑えられるから良いですよね。

  • @Dokodon30
    @Dokodon30 Жыл бұрын

    スポーツカーの感覚が気持ちいいなんて、まさにマツダが作ってる車のコンセプトですよね!

  • @coolpinehill7383
    @coolpinehill7383 Жыл бұрын

    Add lightness (軽さを加えろ) by コリン・チャップマン スポーツカーにとって「軽さ」の恩恵がどれほど素晴らしいものなのか! そして日常生活で車に乗り何気無く操作をする時にも「車を運転する」という行為に気持ち良さを感じられる! だからこそ運転手だけでなく、同乗者までも自然と笑顔になってしまう! そんな車なんでしょうね〜😁

  • @s135freedom
    @s135freedom Жыл бұрын

    RX-8のトランクのボタンも990Sと同じところにあるのですが、教えてもらわなかったため気がつくのに2年かかりました😂

  • @loverx8welshcorgi2
    @loverx8welshcorgi2 Жыл бұрын

    『軽さは正義』 【ロードスター】開発陣が 再び『Sグレート』を世に問う想いで開発した『990S』 それを受けとめるオーナーたち (*´ω`*)とてもいい♪

  • @user-hw2ey2lr6q
    @user-hw2ey2lr6q Жыл бұрын

    走りに全振りした最高のロードスターですね! でも、マツダでなかったら「せめてナビ位付けろ!!」と営業の方から言われかねない所なのにナビどころかシートヒーターすら無くして代わりにレイズ製鍛造ホイールやブレンボのブレーキ、大口径化したブレーキローターなどにお金をかけるなんて素晴らしい! 私も御年54歳になりますがこの990Sを買おうと必死にお金をためてます!!(試乗はつい先日すませましたが最高でした!!) もしかしたらこんな軽いロードスターはこれが最後かもしれませんしね・・・。

  • @pomta13
    @pomta13 Жыл бұрын

    テレスコいいですね。NCにはなかったので羨ましいです。カーブの安定感はKPCが見えない仕事をしているのでしょうね。

  • @user-rv9hg2ok7m
    @user-rv9hg2ok7m Жыл бұрын

    やっぱり雨なんですね。 雨の日の幌も良い。

  • @MASAKUNVOV
    @MASAKUNVOV Жыл бұрын

    このメンバーが一番イイ😁

  • @user-or7pz5fv3z
    @user-or7pz5fv3z Жыл бұрын

    リアウインドウの厚みまで違うとは驚き

  • @user-cc7iz1kh1d
    @user-cc7iz1kh1d Жыл бұрын

    藤木さん可愛過ぎる💕

  • @shirokumabros6511
    @shirokumabros6511 Жыл бұрын

    沼津のクイーン藤木さん久しぶり💖もう少し出てこんといけんよ。 今度、ロードスターで沼津ー三島ー西伊豆ドライブ特集やってほしいです。

  • @mdr-1739

    @mdr-1739

    Жыл бұрын

    三島の国一上りは、気持ちいいですよね。

  • @ev4nex
    @ev4nex Жыл бұрын

    先週末に990S納車されました。 運転が楽しくてしょうがないです。

  • @kurumaerabicom

    @kurumaerabicom

    Жыл бұрын

    おめでとうございます!ご安全に楽しまれてください!

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    雨女藤木雨ちゃん❣

  • @MA-sn1gm
    @MA-sn1gm Жыл бұрын

    いやぁ…それにしてもロードスターは見た目が美しい。

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 Жыл бұрын

    軽さは正義って、はっきりわかんだね。

  • @user-tu4sk8he3w
    @user-tu4sk8he3w Жыл бұрын

    軽さは正義って昔からスポーツカーの中で言われてきた言葉だけど、それをちゃんと やってるのはマツダだけ。どこかのなんちゃらスポーツカーってパワーさえあれば ってやつだよね、素人には乗りにくいし、気軽にスポーツできることを考えてる マツダさん、大好きなメーカーです。

  • @supurinntajp

    @supurinntajp

    Жыл бұрын

    軽さならスズキはマツダ以上に真面目だと思いますよ

  • @caym2103

    @caym2103

    4 ай бұрын

    モデルチェンジするたびに軽くなる不思議なスイス◯ポ

  • @user-nr8co5ce2v
    @user-nr8co5ce2v Жыл бұрын

    25:07 突然の指に少しビビった😱笑

  • @ks-un3yp
    @ks-un3yp Жыл бұрын

    通学で乗るだけでとても楽しい車

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    ドリキンと工藤さんが此の時点で由貴ちゃんとみやびちゃんの雨女伝説が始まったと思う☔

  • @kon_6529
    @kon_6529 Жыл бұрын

    世界遺産

  • @user-lf1wp4yg1j
    @user-lf1wp4yg1j Жыл бұрын

    やっぱり藤木さんがいい!

  • @kirinthe3rd01
    @kirinthe3rd01 Жыл бұрын

    もうすっかりオリドさんちが撮影場所になりましたね。

  • @kurumaerabicom

    @kurumaerabicom

    Жыл бұрын

    夏の暑い時期が終わったので峠に行きたいのですが、なにかと雨が多くて・・笑

  • @mdr-1739
    @mdr-1739 Жыл бұрын

    ロドからタイプRに乗り換えるけど、出来れば2台持ちしたかったな。フェラーリやポルシェを所有するよりも、NDとFL5を2台持ちが良いな。

  • @bstei
    @bstei Жыл бұрын

    NDロードスターの幌いいですねー 変に電動化するより、こちらの方が手軽だし早く開閉できますね

  • @user-ls3eo6bd7s
    @user-ls3eo6bd7s Жыл бұрын

    土屋さんは以前RFを酷評していたけど、今乗ったらどうなんだろうか

  • @wa_ta5304
    @wa_ta5304 Жыл бұрын

    ロードスターとかセカンドカーとして所有したい人生だった😂💦

  • @wqmpw982
    @wqmpw982 Жыл бұрын

    FD3S1型のナビが無かった内装みたいですね。

  • @user-wv5nj4he8u
    @user-wv5nj4he8u Жыл бұрын

    昔ケーターハムsuper7BDR1700、2000ヴォグゾールレーシングに乗ってた時に「軽量は凶悪」って身に染みたわ笑 軽量は武器だよって知識と体感するのは別笑 土屋さんはVHS時代のベストモータリングでの初心者ドライビング講座で初代ロードスターに乗りまくってたからもう体に染み付いてますよね 当時はベストモータリング良くお世話になりました笑

  • @user-wz4ni4rn5z
    @user-wz4ni4rn5z Жыл бұрын

    ライトが競り上がる古いロードスターが好きなんだよな

  • @user-lo2yk5eu3i
    @user-lo2yk5eu3i Жыл бұрын

    FDを思い出すような操作系の配置ですね

  • @user-ug6lt4vs2f
    @user-ug6lt4vs2f Жыл бұрын

    ザ・シンプルイズベスト

  • @1682kazu
    @1682kazu Жыл бұрын

    ND欲しいなぁ〜😂

  • @user-sr6sc9hn4l
    @user-sr6sc9hn4l11 ай бұрын

    マツダはいい車作ったね

  • @user-bp4wq2fo1k
    @user-bp4wq2fo1k Жыл бұрын

    藤木由貴さんのコメントはちゃんとしてますね!こういう番組のアシスタントにピッタリですよ。初めて見たけど清々しく可愛いし。東京でポルシェボクスターを借りて以来オープンカーの快適さにハマりました。今度コレに乗って見たいです。

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b Жыл бұрын

    NDロードスターは立派になつたので、軽くなったのは正解です。走りが良くなるのは 当たり前です。オープンで走るのが普通に楽しければいいんです。

  • @masaracingX
    @masaracingX Жыл бұрын

    確かにロスタでハデなエアロつけてる人あんま見たことないな🤔 車高調、ホイール、opエアロが一番多い気がする。

  • @user-dl6jg4ky3o
    @user-dl6jg4ky3o Жыл бұрын

    自分の車にもナビ付けてますが、例えば夜中走っている時なんかは眩しくて画面消して走っているし、無くても良いかな?と思ったり。特に、家族乗せてドライブとかじゃない車、通勤や趣味でほぼ一人しか乗らない車なら、カーラジオだけあれば良いかなと思う。

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    そういえば雨(由貴)ちゃん&嵐(みやび)ちゃん雨女子共通点は某メーカーレースクイーン出身絡んでいると思う

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    沼津駅から大瀬崎迄試乗検証して欲しかった❤

  • @berlioz-gd3bz
    @berlioz-gd3bz Жыл бұрын

    今回は静かで良かったよ・・・落ち着いて見ることができた

  • @user-gj1qh3pz5y
    @user-gj1qh3pz5y Жыл бұрын

    今回ロードスターの軽量車ということは次回は「ケータハム」か。。。

  • @j24wu7wn
    @j24wu7wn Жыл бұрын

    土屋さんの試乗レポートは忖度なしに評価する中、ロードスター990Sを良い車との高評価はロードスターの人気に影響する動画になってると感じました。私はNCロードスターRHT乗りですが何か嬉しくなる動画でした。

  • @kurumaerabicom

    @kurumaerabicom

    Жыл бұрын

    ロードスターは世代が変わっても運転の楽しさは共通して受け継がれてますよね! そこが評価ポイントになっているように感じます。

  • @user-ls3eo6bd7s
    @user-ls3eo6bd7s Жыл бұрын

    7:26 そうかもしれないですね(いや、ロードスターとか弄ってなんぼやろ😅)

  • @user-oi7rh6ht4n
    @user-oi7rh6ht4n Жыл бұрын

    ナンバー【78-78(B)】か!笑

  • @Holy_Lilac
    @Holy_Lilac Жыл бұрын

    ①乗り味②デザイン③オープン 三拍子揃った唯一無二のスポーツカー NA現代進化 990S 買わずに後悔より 衝動買いして悩むべし 買って悔いなし悩み無し

  • @kromeo-sg2jg

    @kromeo-sg2jg

    Жыл бұрын

    本日、990Sを契約してきました😆

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    確かに由貴ちゃんとすみれちゃんは血液型O型なのでおっとりしている❣菜々子ちゃん自身言っていましたが血液型O型+血液型B型が入っていると言っていました❣

  • @user-vm4ck5ro7r
    @user-vm4ck5ro7r Жыл бұрын

    スポーツカーは軽くないとね♪

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    人馬一体は競馬している元レースクィーンの熊江琉衣ちゃんとあのんちゃんは判ると思う🐎そういえば雨ちゃん(由貴ちゃん)は自転車を乗っているから判ると思う🚵

  • @user-cm3tv6gr1u
    @user-cm3tv6gr1u Жыл бұрын

    4日目で、私のはオレンジ色のブレーキ。マジ、遊びでしか使えない。因みにパールホワイトです。

  • @duketogo5697
    @duketogo5697 Жыл бұрын

    軽さは強大な武器だとは思うし、数kgを軽量化する為の努力は凄いと想像するが、乗り手のドライバーの体重が数kg重いと車重は同じに成る所が辛い。まあ、バネ下とか車体前後の重量とかが軽く成っている事が重要なんだろうけど。

  • @user-mi2zd1fo6f

    @user-mi2zd1fo6f

    Жыл бұрын

    ドライバーの体重でどれだけ操作性が違うか比較動画を出して欲しいですね。

  • @duketogo5697

    @duketogo5697

    Жыл бұрын

    @@user-mi2zd1fo6f 全く。

  • @caym2103

    @caym2103

    4 ай бұрын

    そうなんですよね、ドライバーも軽量化してほしい、、は怠惰過ぎるか(笑)

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    雨(由貴)ちゃんとすみれちゃん共通点は血液型O型だから天然だと思う

  • @odenkawa
    @odenkawa Жыл бұрын

    ゆきちゃんと土屋さん久しぶり☺️

  • @baraondal
    @baraondal Жыл бұрын

    藤田さんのとこで13B積んでもらえばもっといい

  • @SK-mr2zx
    @SK-mr2zx Жыл бұрын

    逆に言えば今主流のスーパーハイトワゴン軽よりも軽い車体に2倍以上の排気量とビシッと決めた足回りとブレンボのブレーキということか・・・

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    ドリキン車選びドットコムでたまにはボートでやって欲しい雨(由貴)ちゃん船舶免許取得しているのでお願い申し上げます

  • @Santorini55
    @Santorini55 Жыл бұрын

    ラジオのみでナビなんか要らないけど、Bluetoothには対応して欲しかったな(笑)

  • @1354falcon9345
    @1354falcon9345 Жыл бұрын

    良いですねぇ、990S。ウチはS660乗りですがオーディオなんて正直ラジオさえあれば充分ですね。基本的にラジオしか聴きませんし。 ロードスターの羨ましい所はトランクがちゃんとある所ですね。S660のトランクレスに鍛えられると、トランクがあるだけで充分普段使い出来るなぁと思っちゃいます。 マツダに完全に浮気してしまうのはいつになるかなぁ。

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Жыл бұрын

    ここ織戸氏の店か?

  • @supercars700
    @supercars700 Жыл бұрын

    もう少し明るい色が欲しいところ。 100th乗ってたけど本当に豪華装備なんかいらない。もう一度乗るなら素グレード。

  • @user-jo8ew3to8c
    @user-jo8ew3to8c Жыл бұрын

    幌はガレージがないと、、

  • @user-oc6cc8ye1l
    @user-oc6cc8ye1l6 ай бұрын

    持論なのですが、「ヤンチャな人があまりいないから、純正で乗る人が多い」のではなく、「車そのまのがヤンチャな気分を抑えるから」だと思います。 僕もBRZをいじりながら6年乗って、bmw z4 を経て今はndに乗ってますが、なかなかどうしていじろうと言う気になれないのです BRZの時はここでは言えないような速度で夜な夜な走ってましたが、それもndでは法定速度+αで満足しています

  • @user-zy2yz9mj5m
    @user-zy2yz9mj5m Жыл бұрын

    織戸さんの事務所だ!

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    近藤嵐(らん)ちゃん🌀

  • @morizopig455
    @morizopig455 Жыл бұрын

    このクルマをベースにクーペ出したらAE86後継でトヨタも欲しいところだろう でもロードスターが売れなくなりそうだから無いw今の86はAE86と遠すぎる

  • @user-hi7wt5xy8i

    @user-hi7wt5xy8i

    Жыл бұрын

    S-FRを出してればなぁ…

  • @nukogc-8997
    @nukogc-8997 Жыл бұрын

    2台持ち、屋根付きガレージがあるならいいけど。。。

  • @user-yo4oz2jr9h
    @user-yo4oz2jr9h Жыл бұрын

    サイドブレーキの位置はほんとマツダはいい具合の位置をあてがってるよ フェアレディとかマジでクソみたいなとこついてるもん

  • @user-hi7wt5xy8i

    @user-hi7wt5xy8i

    Жыл бұрын

    北米重視でガッカリだよね。作り分けてる86を見習え

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e Жыл бұрын

    雪ちゃんの年齢も四捨五入すればまだ若いと思う❤

  • @Fukuyamashimin
    @Fukuyamashimin Жыл бұрын

    車選びから家出していた藤木さん、お帰りなさい。バッグは有効活用してましたよwwww きれいな色。既存ユーザーが嫉妬しちゃうくらい気になるモデルを出してきますね

  • @user-bp7rb3xq5b
    @user-bp7rb3xq5b Жыл бұрын

    軽いから、トルクがある?

  • @masa_tail4031

    @masa_tail4031

    Жыл бұрын

    トルク感でしょうね

  • @mk-kh2vo

    @mk-kh2vo

    Жыл бұрын

    すぐに言いたい事はわかるよね

  • @user-hw8dr1hr5c
    @user-hw8dr1hr5c Жыл бұрын

    마쯔다 990s 사고싶다.. 하지만 한국으로 수출이 안된다..

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr Жыл бұрын

    944などのポルシェやスッド、75などのアルファのトランスアクスルより、MX5やRX7,8のマツダ型フロントミッドシップの方が圧倒的にコーナリングが自然。トランスアクセルの車はコーナリング中にアンダーからオーバーに急激に変化するのですごく不自然で10年以上乗っても好きになれなかった。棒の両端に重りを付けて振り回している感じ。

  • @decosan8545
    @decosan8545 Жыл бұрын

    凄くイイ車なんだけど、シートが良く無いんだよなぁ… ハンモックシートは腰痛持ちにはキツいものが有る… 次代のモデルでは普通に中身の詰まったシートにして欲しい

  • @Shige.0301

    @Shige.0301

    Жыл бұрын

    軽量化のために仕方ないですね。ぼくも腰痛持ちなのでフルバケット入れました。腰が楽になりますね。あと、より軽量になりました。5kg位減ってるかな。

  • @akiraak
    @akiraak Жыл бұрын

    マイク????でっか!

  • @user-py8vr5ui6c
    @user-py8vr5ui6c11 ай бұрын

    ただ、走行ノイズが結構うるさそうだなぁ。

  • @j2koga
    @j2koga Жыл бұрын

    😮😢

  • @youtubeless-ju4vj
    @youtubeless-ju4vj Жыл бұрын

    ブランボtubelesssss

  • @air-cn7wf
    @air-cn7wf Жыл бұрын

    やはりナビは欲しいよな💦 ラジオとの重量差って何グラムなんだろう⚖ そんなに軽くしたいならラジオもいらないと思う(笑)

Келесі