魳(カマス)のさばき方と焼霜造りの刺身の作り方

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

[4K高画質動画対応 ]
魳(カマス)を捌いて、皮目を炙った「焼霜造り」の刺身にしました。カマスは皮目に脂があるので、旨味を逃さないために皮ごと食べるのがオススメです!
#カマス#さばき方#刺身
amazon・・・パール金属(PEARL METAL) make a good ステンレス製 骨抜き 【日本製】 C-4856 ↓
amzn.to/2xzNCBu
amazon・・・ PP魚の内臓取り ササラ ↓
amzn.to/2WSpJzk
amazon・・・柳宗理 日本製 ステンレスボール & パンチングストレーナー 6点セット (16.19.23cm) ↓
amzn.to/3aTHHpo
料理学校、飲食業経験、調理師免許等はありませんが、趣味の料理を通じて共感する事ができたら嬉しく思います。宜しければ、チャンネル登録と高評価を宜しくお願い致します。
・メインチャンネル  <自宅居酒屋 勇士> ⇓
/ youji-japan-seafood-sa...
・サブチャンネル <自宅居酒屋の休憩所> ⇓
/ youji-japan-meat-yakin...
・blog 「自宅居酒屋」 ⇓
jitaku-izakaya.jp/
・Instagram ⇓
youji.jitak...
音楽:PIXTA

Пікірлер: 37

  • @yuji8039
    @yuji80394 жыл бұрын

    是非、カマスは皮付きの「焼霜造り」で食べてみてください。皮目に旨味と脂が一番あるので美味しいですよ!

  • @hartonosudi8147

    @hartonosudi8147

    4 жыл бұрын

    勇士 yuji さん、カマスは焼霜造りではなく、そのまま生刺身で食べられないでしょうか?🤔

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    皮を取り除けば、生でも食べられますよ!炙る「焼霜造り」にすると、皮を取らなくても刺身にできるだけですので、どちらが好みか試してみてください!

  • @user-dd2pv1ps5y
    @user-dd2pv1ps5y18 күн бұрын

    丁寧な下ろし方 いつも関心致しながら拝見してます

  • @yuji8039

    @yuji8039

    18 күн бұрын

    ありがとうございます。臭みとウロコが苦手なので…. ^ ^

  • @eiboukun
    @eiboukun Жыл бұрын

    さっき知り合いが釣りたてをたくさん持ってきてくれました。どう処理しようか悩んでましたがこちらの動画で解決しました。ありがとうございました。

  • @akikosijyou1725
    @akikosijyou1725 Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。勇士さんの動画は仕事終えた後の癒し効果すごいです。これからもよろしくお願いします!

  • @Go0407
    @Go04074 жыл бұрын

    焼霜造りでも氷水に入れないやり方勉強になります! シンプルな塩焼きでも美味しいカマスを焼霜造り参考になります!

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    カマスの焼霜造りはオススメです!旨味が濃いですのでお試しください!!

  • @UNKNOWN_SOS_1421
    @UNKNOWN_SOS_14219 ай бұрын

    流れるような作業が見てて気持ちいい

  • @yuji8039

    @yuji8039

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ^ ^

  • @akirayamanouchi8485
    @akirayamanouchi84854 жыл бұрын

    いつも拝見しております。瀬戸内海ではこれからカマスが釣れるので真似してやってみます。ありがとう。

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます!焼いた香りとにじみ出た脂の旨味で美味しいですのでお試しください!

  • @tiratoto_2018
    @tiratoto_20183 жыл бұрын

    カマス塩焼き 美味しいですね♪

  • @yuji8039

    @yuji8039

    3 жыл бұрын

    塩焼きや干物も最高ですよね😀

  • @user-xb9zc8oh8h
    @user-xb9zc8oh8h4 жыл бұрын

    これからの暑い季節、カマスは旨なるんよな。皮を焼いて刺身にしたら、そら旨いやろかい!ちょいと多めに持ち帰って干物にしてもエエな!嗚呼、旨そう!

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    香ばしさと脂の旨味がたまりませんね!ちなみに、干物も大好物ですw

  • @davescheer5038
    @davescheer50384 жыл бұрын

    ; what the name of that fish ? And does a Deba that size cost , here in the US I can't find one with the thick blade, there all thin mass produced and don't hold an edge long ( made in China ) I guess it's time to shop the Internet ? 👍🏼great video as always !

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    In Japan it is called Kamasu. I recommend using a handmade knife made by a Japanese blacksmith.

  • @davescheer5038

    @davescheer5038

    4 жыл бұрын

    勇士 yuji I've never seen Kamasu caught in Florida, I've got a Japanese sashimi knife but can't find any of the local Asian grocery stores or big chain store selling any hand made Japanese steel Deba knives , I'm going to have to try and shop online .( the cheap knives just don't cut it ! 👈🏻😏 )

  • @hueysaito6449

    @hueysaito6449

    4 жыл бұрын

    Kamasu is a kind of Barracuda. I think barracuda fishing is popular in Florida. Large barracudas have risk of ciguatera, but small one should be okay to eat...

  • @nezulo4649
    @nezulo46493 жыл бұрын

    さっき釣れたから塩焼きにして食っちまった なんで先に動画見なかったんやろ

  • @yuji8039

    @yuji8039

    3 жыл бұрын

    刺身も美味しいですが、塩焼きや干物にしても絶品ですから迷いますね!次は、お試しください!

  • @user-ih9jk6ew9d
    @user-ih9jk6ew9d Жыл бұрын

    カマスって、お刺身にはしないんですか?

  • @-namaz
    @-namaz4 жыл бұрын

    敦賀はボチボチ磯からジグ投げると サゴシにカマス上がり始まりました こんな美味しそうな食べ方伝授✨ 助かります(._.) 私なんか毎度の二枚おろしで塩焼か、朝マズメの釣果のおりは現地で開いて海水味の干物作ったりしてます。 でも風が必要 やはり炙りは氷水へ入れない方がいいよね✨私も賛成!

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    カマスの干物は最高ですよね!人によって、捌き方や調理方法など違ってきますが、香りとにじみ出た脂を逃さないという事を共感できてうれしいです!

  • @rojogozu
    @rojogozu3 жыл бұрын

    勇士さん、いつもありがとうございます!コメントで失礼いたします。三枚おろしのさい、背骨側に、頭からでも、尾からでも切れ目を入れて、自然に切ることができますが、腹側、特に腹骨の辺りには、どういう風に、つまりどこに狙って、切り始めれば良いかとは、混乱することはたまにあります。大名おろしだったらもちろん、断面から包丁を寝かせて切るので問題ありませんが、もっと大きい魚の場合、尾からはじまると何となく(テーブルを包丁で叩いたときや、刃先で身を通して、あとは引き切るだけのように)、終了のタイミングが分かりますが、それでもあまり気持ちよくないのですね。。どうもすみませんが、大変基本的なことだと思いますが、正しい技法をお教えいただけますと幸いです。

  • @yuji8039

    @yuji8039

    3 жыл бұрын

    小さい魚の場合は、ズバッと一気に腹骨を切っていきますが、大きいブリやタイなどの腹骨は、一本ずつ包丁を立てて切り離していくと失敗が無いと思います。また、魚によっては、中骨が太くて角度があり、包丁の切り込みが足らないことがあるので、中骨の少し上まで切り込んでおくと切り離しやすくなります・・・言葉で説明すると難しいですね😅

  • @rojogozu

    @rojogozu

    3 жыл бұрын

    @@yuji8039 早速のご返信ありがとうございます。いあー、本当に言葉で説明するのが難しく、私の質問も通じるかどうか不安だったのですが、通じて嬉しいです!(笑)ありがとうございます!確かに魚によっては異なりますね。昨日は、トビウオをさばいて刺身にしたのですが(勇士さんの動画を観てから)、やはり背骨がほぼ無い?というか、綺麗な角度(線?)になっていないほど、だいたいの場所がわからなければ、刃先が背骨の上下にごちゃごちゃになっちゃうと思いました。 腹骨一本ずつとのこと、承知です!どうもありがとうございました!

  • @user-pt1pb3bw6y
    @user-pt1pb3bw6y3 жыл бұрын

    秋刀魚の形に似てる感じがします!

  • @yuji8039

    @yuji8039

    3 жыл бұрын

    姿はサンマに似ていますが、味は全くの別物です!どちらも、美味しいのですけどねw

  • @user-ep8ji2gc4r
    @user-ep8ji2gc4r4 жыл бұрын

    何処のどんな鋼材の包丁なのかなぁ、見た感じ本焼きなのかなぁって思ってるけど…

  • @masayukik.4622
    @masayukik.46224 жыл бұрын

    明日、カマス買おうっと、、、(о'¬'о)ジュルリ

  • @yuji8039

    @yuji8039

    4 жыл бұрын

    秋から冬が旬のカマスですが、今頃でも脂もあり美味しかったのでお試しください!

Келесі