魚は落ちてきたルアーにどう反応するか検証してみた【カマス編】

Үй жануарлары мен аңдар

千匹を超えるカマスの集団に遭遇したのでルアーを落として反応を検証してみました。
※種類はホソカマスじゃなくてアカカマスだった
【書籍の初出版を記念してトークイベント開催します!】【お申込みページ↓】
passmarket.yahoo.co.jp/event/...
【トークショー】スイチャンネルpresents 初出版記念!ウニ駆除フェス【豪華特典付き】※オンラインあり
■開催日時 9月29日(金) 19:00~21:00(予定)
■会場 角川第1本社ビル 2Fホール(東京・飯田橋)
■トークショー内容(予定)
・出版の裏話 ・ウニ駆除活動で発見した面白トピックス ・Q&A
※オンライン配信は上記企画のみ
■会場限定イベント
・ミニ写真展 著者が撮り下ろした、素敵な海の生態写真をちょっぴり展示。
・ウニ駆除アイテム展示
数多のウニを倒してきた伝説の武器、エクスカリバー&マスターソードを特別展示!
・サイン本お渡し会
お客様の宛名も書かせていただきます。ご希望の方は著者とツーショット撮影も可能です。
■特典
①宛名入りサイン本 
②クリアファイル
表紙イラストをあしらった、オリジナルクリアファイル。
③ポストカード
水中カメラマンとしても活動する著者が撮影した、美しい海の生き物写真のポストカード。
■参加費
①会場参加(サイン本&クリアファイル&ポストカード付き) 価格:5,500円(50名限定)
②会場参加(クリアファイル&ポストカード付き) 価格:3,900円(20名限定)
③オンライン(サイン本&イラスト画像データ付き) 価格:3,300円
④オンライン(視聴のみ) 価格:1,700円 
■詳細&申込
passmarket.yahoo.co.jp/event/...
※8月19日(土)13:00より受付開始になります。
【ウニ駆除活動が初の書籍化!予約スタート】
4年間続けてきた私のウニ駆除を始めとした各保全活動がKADOKAWA書店から書籍化販売されます!本日よりAmazonまたは楽天ページから予約開始です!
私が海を好きになるに至った幼少期のエピソードを始め、ウニ駆除を実施するに至った経緯やウニ漁師になった話、ウニの畜養実験で経験した成功と失敗など、現在に至るまでの様々な取組みを語るエッセイ本になっています!
本の概要
『プロダイバーのウニ駆除クエスト _ 環境保全に取り組んでわかった海の面白い話』
著者:中村拓朗(スイチャンネル)
定価:1,600円+税
発売日:2023年9月20日(水)予定
判型:四六判
ページ数:240P予定
\予約はこちら/
Amazon:amzn.asia/d/0PTaksm
楽天:books.rakuten.co.jp/rb/17585574/
⇒楽天は「ウニ駆除ASMRデータ」特典付き※2023年10/30(月)11:59までに予約・購入された方のみ対象
------------------------------------------------------------------------
【スイチャンネルのオリジナルグッズ作りました!】
下記URLの販売サイトSUZURIにてグッズを販売!
ぜひ宜しくお願いします!↓
suzuri.jp/sui-channel
------------------------------------------------------------------------
チャンネル登録や高評価、メンバーシップ登録お願いします♪
/ @suichannel-umi
------------------------------------------------------------------------
私が釣りやカニ漁師をやってるサブチャンネルはこちら!↓
/ スイチャンネルのスイサン学部
------------------------------------------------------------------------
🐡メンバーシップでのご支援お待ちしてます🐡
/ @suichannel-umi
メンバーシップは直接スイチャンネルの活動をご支援頂ける機能です
月額490円で登録ができ、
登録された方は下記の特典が受けられるようになります。
🎁特典🎁
🎈登録者はメンバーバッジの表記が付きます
🎈チャットでスイチャンネルのオリジナルスタンプが使用可能
🎈過去のライブ映像などのメンバー限定動画を視聴可能です✨
もちろん有料サービスですので無理はされないで下さい。
可能な方は、ぜひご支援お待ちしております✨
--------------------------------------------------------------------------
🐡スイチャンネルのツイッター🐡
/ suichan7
こちらもぜひフォローお願いします
--------------------------------------------------------------------------
【注意】
ウニ駆除は漁協依頼のもと行っています。
独自でウニ駆除や採取を行うと密漁となり、罰則を受ける恐れがあります。
決してマネをしないで下さい。
------------------------------------------------------------------------
ウニ駆除に関する質問等は下記マシュマロ(質問箱)にお寄せ下さい
marshmallow-qa.com/sui_channel
こちらの再生リストからアカモク育成の過去動画を確認できます。
【アカモクの苗育成計画】再生リスト↓
• 蘇れ海藻!研究室で育てたアカモクの苗を海底に...
-----------------------------------------------------------------------
映像の利用に関するお問合せは別途ご連絡下さい。
#スイチャンネル

Пікірлер: 98

  • @suichannel-umi
    @suichannel-umi10 ай бұрын

    面白かった方はぜひ高評価を!

  • @reia3357

    @reia3357

    10 ай бұрын

    海のこのパチパチ音は何ですか?

  • @user-cy5sy9zp3e
    @user-cy5sy9zp3e10 ай бұрын

    イカに味見されてますねがツボった🤣

  • @glassheart331
    @glassheart33110 ай бұрын

    カマスの餌じゃないと分かった瞬間のスン!の状況は、差し入れ・おやつ・おこずかいじゃないと分かった瞬間の親戚の子供の反応と同じですw

  • @tomonetworkchannel
    @tomonetworkchannel10 ай бұрын

    こういうの見るとルアーで魚を釣るというのは難しいんだなーって感じます! その分釣れた時の嬉しさは凄いですけど笑

  • @chaikei4133
    @chaikei413310 ай бұрын

    スン・の変わり身の速さが面白いですね

  • @user-iu7qp4hb1n
    @user-iu7qp4hb1n10 ай бұрын

    重さと食いつきの反応が面白いですね

  • @sorakohama758
    @sorakohama7589 ай бұрын

    ブラックバスやブルーギルでも同じだが、弱った魚が浮いていくような動きよりも、底に向かって落ちる動きに強く反応していて、最近増えてきたルアーのシミーフォールは効果的だと思う。 フォールに反応するとはいえ、遅いと見切られ、早すぎると魚が追い付けずに諦め、適度な速度になると捕食スイッチが入ったかのような反応をするのは面白い。

  • @user-wy5eh4hv3p
    @user-wy5eh4hv3p10 ай бұрын

    オヤツじゃないと気づいた時の、弟んちの猫と同じ反応……。 オヤツないと近づいてもくれません。

  • @asu1119
    @asu111910 ай бұрын

    カマスっていろんな種類あるんですね。 スーパーに売ってるやつは特定の種類だったりるですかね。 …醤油たらして食べたい。

  • @user-om9eu6il1u
    @user-om9eu6il1u9 ай бұрын

    すげー! 釣りしててだいたい着底後から早巻きかフォールに当たってくるけどちゃんと釣り方に合ってたんだなって分かった めっちゃいい映像だった!

  • @hirotobimaru3000
    @hirotobimaru300010 ай бұрын

    なんか凄い勉強になった!

  • @JP-chamame
    @JP-chamame10 ай бұрын

    カマスって渾身の力で思いっきりジャークするとリアクションバイトしてきますね。

  • @hanagashikaiNeko
    @hanagashikaiNeko9 ай бұрын

    解説助かる

  • @user-we9oh9oo1w
    @user-we9oh9oo1w10 ай бұрын

    落ちる速度で反応が全然違う時ありますよね。今からの時期釣れるクロムツはタングステンの比重が重たいルアーでかつ16gくらいの小さいものを使用すると入れ食いになります。重たく早く落ちるタングステン製のメタルジグとニジマスやバス釣り用の不規則に落ちるスプーンなんか面白そうですね。

  • @user-hd2hz9yw5d
    @user-hd2hz9yw5d10 ай бұрын

    めちゃくちゃ面白かったです✌️アジングでカマスが良く釣れる理由が分かりました🫡🫡🫡

  • @user-mv7wu7od2g
    @user-mv7wu7od2g10 ай бұрын

    最近カマス釣りにハマってたので凄く嬉しい! ちなみにオモリは何gだったのでしょうか??気になる

  • @JamboBass5000
    @JamboBass500010 ай бұрын

    横アクション中心で早めのストップ&ゴーに反応しやすいように思っています。 昔はエコギアのチューブでよく遊んでいましたが、3,4回キャストするとボロボロになるので、 8g前後のジグがよく当たっていました。

  • @user-oi3vq5io5f
    @user-oi3vq5io5f6 ай бұрын

    面白い検証ですね、勉強になりました🎉 私はジグサビキでカマスは釣りますけど、アジを狙いながら、ついでです笑 確かにフォール中に釣れることが多かったので、納得できました😊

  • @user-hh2hp5tu3j
    @user-hh2hp5tu3j9 ай бұрын

    カマスはお口に入る太さなのが重要なそうです。 見えカマスで細いスプーンを頭上までフォールで反応させてからの弱った感じでただ巻きでめっちゃ釣れました。 そのスプーンはカマス事ヒラマサに持っていかれ釣具屋見てももう売ってないという…

  • @user-fk1en8dq3y
    @user-fk1en8dq3y5 ай бұрын

    面白い検証ですね ワームも見てみたいです エビのしっぽ食べます かますの刺身脂のって美味しいです

  • @user-kc1lf8fo4r
    @user-kc1lf8fo4r10 ай бұрын

    アカカマスですね。 ホソカマスは2つの黄色いラインがもっと離れてて、尻尾の形も違います。 こんな岩礁じゃなくてサンゴ礁とかにいるんじゃないかな。 カマスは上下よりも横引きによく反応するのでぜひ試してみてください! オススメはシンキングミノーというやつです。

  • @suichannel-umi

    @suichannel-umi

    10 ай бұрын

    ホソカマス写真見たら確かに違いましたね ありがとうございます

  • @vv-iz5mm
    @vv-iz5mm10 ай бұрын

    春先のカマスをスレ掛かりで爆釣(?)したことがあるのですが、こんな感じだったんですね😂

  • @74tank
    @74tank10 ай бұрын

    面白かったです。 あ、金曜日のイベントお邪魔します。

  • @user-op8bw9vw7w
    @user-op8bw9vw7w10 ай бұрын

    ホント店頭に並んでるより動画で見ている方が美味しそうに感じてしまう・・・

  • @1221shoki
    @1221shoki9 ай бұрын

    小型のブレードジグボトムまで落としてからただ巻きした時も爆釣してたなぁ…

  • @yucaten
    @yucaten10 ай бұрын

    4:01気付いたこと→獲物を見てルアーの中間にアタックしてたけど、たまたまなのかカマスはこういう捕食の仕方なのか気になりました🐟 目を狙ってくる魚とか、吸い込んで丸のみする魚とか、エサの小魚の内臓辺りにかぶりついてくる魚とかいるから、カマスはどうなのかなー!?と思いました!

  • @user-amikichi3939neko
    @user-amikichi3939neko10 ай бұрын

    何百匹ものオニカマスに囲まれなくて良かった…

  • @abemaru344
    @abemaru3449 ай бұрын

    沈下スピードは大事ですね!

  • @user-fg8yd6jp4y
    @user-fg8yd6jp4y9 ай бұрын

    ワームも見たいです!

  • @user-ik3ty9hw9n
    @user-ik3ty9hw9n9 ай бұрын

    貴重な水中映像の投稿を頂きありがとうございます。今まで想像するしかなかった水中の状況を見ることができてとても参考になります。これからも楽しみにしています\(^^)/

  • @user-en4oi5or9l
    @user-en4oi5or9lАй бұрын

    オモリにアルミホイル巻くだけでルアーが完成しそう😂

  • @user-zc1zt7qx3u
    @user-zc1zt7qx3u3 ай бұрын

    塩焼きが大好きでした。ばあちゃんにリクエストしてたな~。

  • @user-dh8ml5dt4q
    @user-dh8ml5dt4q9 ай бұрын

    オモックって海で釣れると話題になった仕掛けですが、コレ見るとあんな鉛の塊に魚が食いついてくるのかが分かる気がしますね。

  • @user-lr5io1qi9d
    @user-lr5io1qi9d10 ай бұрын

    キング村田によると、ルアーやオモリがシュッと落ちていく動きに反応するようです。「水切り音」 8:26 が重要なのだと思います。

  • @user-ek7py2fc2p
    @user-ek7py2fc2p9 ай бұрын

    回遊性の強いフィッシュイーターって、上下左右に素早く動く物に対して反応しますし、特に左右は距離距離が長いほど反応します ワインドなら、効果がはっきり確認できると思いますよ

  • @nakana9899
    @nakana989910 ай бұрын

    フカセ勢だけどルアーまじで釣れん笑 でも、この動画見ると「私でも釣れるんじゃね!!?」ってなる😅

  • @user-ib7tp7kj1k
    @user-ib7tp7kj1k10 ай бұрын

    秋刀魚は取れないけど、カマスはたくさんいるのですね。

  • @paradiseblue
    @paradiseblue9 ай бұрын

    「何カマスかな〜?」って考えてたら「カマスガチ勢」と来て笑ったw

  • @say5699

    @say5699

    9 ай бұрын

    ガチ勢というか、ネット指摘魔ですね。ほとんどの場合、検索で細かい違いを調べて指摘する事を生きがいにしている連中です。細かい差異があるカマスなどのキーワードを見かけると、すかさず食い付いてきます。

  • @1nose764
    @1nose7645 ай бұрын

    ワームのダートアクション+ステイが有効的です。 ハードプラグのミノーを使ってのジャーキングも有効的 つまり魚の持つ側線を刺激してやれば落ちる速度が遅かろうが速かろうが関係ないです。

  • @user-my8qn3ok4i
    @user-my8qn3ok4i10 ай бұрын

    ジグを垂直に素早く沈めると反応するのに水平にヒラヒラとゆっくり沈んだ瞬間に見向きもしなくなったりするし、メタルバイブやキビキビとした動きのミノーには反応するけど、そうじゃないルアーには反応が悪かったりするから、カマスは目が良いんだろうね。ルアーの動きが遅くなった瞬間にルアーを餌の偽物だと見抜いてしまう動体視力を持ってるんだね ゆっくり巻いても他ルアーの超早巻き並みにキビキビ動くラパラCD5やキーパプースでカマスがよく釣れるのもルアーの本体がブルブル動いてルアー本体はよく見えないのに簡単に追い付けてしまえるからカマスもつい口を使ってしまうって感じなのかも

  • @user-kz7fy2uj6h
    @user-kz7fy2uj6h9 ай бұрын

    カマスは船でジグやってたら群れに当たった時めちゃくちゃ簡単に釣れる。しゃくる前に釣れる

  • @sappabote4112
    @sappabote411210 ай бұрын

    鱗のシルバー系が反応多くて、鉛は次点、生地多めのエギには薄い反応ですかね。地域によって違うとは思うのですが、カマスには白のサビキ、とも言われてますが。福井県とかの日本海ではね。私個人としてはシーバスにはシルバー系ホログラムのキラキラしたのが一番だと思ってますから、魚全般そうなのではと。

  • @user-nl3ur5dl6e
    @user-nl3ur5dl6e10 ай бұрын

    先日ジグサビキでカマス釣ったのでかわフォールに食いついてくるとわかってからは入れ食いでした! ヒラヒラとフォールする系には反応良くて、食いつきの間を与えてあげるのがコツの様に思います。 映像観てて思ったのはもっと走り回ってるイメージありましたが、結構ゆったり群れをなしてるんですね! あと色も反応違くて、。赤系、グロー系にスイッチ入っちゃう感じでした。 塩焼き美味しかったなぁ

  • @yucanet
    @yucanet10 ай бұрын

    自分もエビフライや海老の天ぷらの尻尾は食べる派ですw

  • @user-vo9xt1px9d
    @user-vo9xt1px9d10 ай бұрын

    スピンテールジグなら一気に寄ってくると思います。キラキラ反射に弱いと思いますよ。

  • @Porori_Yu-Ji
    @Porori_Yu-Ji10 ай бұрын

    3:54 「ああ、カマスがバイトしたところか?」

  • @shunsuke3220
    @shunsuke322010 ай бұрын

    2週間ほど前に青物狙いのショアジギングで何やら謎の細魚が入れ食い状態で、8匹くらい釣った後、引かないし青物も釣れないしで諦めたけど、後で訊いてみるとカマスだったみたいで、家に持って帰って塩焼きにするとめっちゃ美味しかったから、もっと釣っとけば良かったと後悔…… 結構速めにシャクっても釣れたんで、かなり攻撃性の高く、泳ぐスピードも速い魚なんやなって思ってました。

  • @user-3030Forehand
    @user-3030Forehand10 ай бұрын

    オモックというナツメオモリに針をつけただけのやつで釣れるらしいです。

  • @user-de6ep5kr9f
    @user-de6ep5kr9f10 ай бұрын

    カマスなら安いサビキと錘代わりにダイソーorセリアの5gのジグでジグサビキでやるとこないだ釣れました。サビキの道糸は細いとジグごとロストの可能性もありますが…

  • @zairo2011
    @zairo20119 ай бұрын

    オモック だったら、と思ったら、オモリで検証してますね、オモリに針をつけた仕掛けがすごく釣れるって、あの村田さんが紹介してました。ゆっくり上げ下げするだけで、タイラバより釣れるんですって。動画でオモックで検索してみてください。次回はオモックで釣ってみましょう。

  • @user-ck3kj3ry1y
    @user-ck3kj3ry1y10 ай бұрын

    ジグ、ヨコ方向でフォールさせるともっと反応するんじゃないかなあ。

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf10 ай бұрын

    塩焼き塩焼き。。。(●´ω`●) エギは餌エビにしては大きすぎたのでは? 何エビを食べてるかわからないけど 例えばオトヒメクラスの大きさのエビを常食してたら 明らかにエギは大きすぎなわけで。 小さなエビの擬似餌なら反応するんじゃないですかね?

  • @user-pu6dl7kf6t
    @user-pu6dl7kf6t9 ай бұрын

    あと図鑑は「現代おさかな辞典」もすごいですよ

  • @ichiy2901
    @ichiy29019 ай бұрын

    同じタックルで攻めるなら、メバルはゆっくり横、カマスは素早く縦、の動きでいけます。ライトゲームやってる方は、魚影の濃い種に合わせて動きを変えると釣り分け出来て良いです。

  • @user-fe1fl2lp3j
    @user-fe1fl2lp3j10 ай бұрын

    カマスはルアーでメチャ釣れますよ〜

  • @sale-craft
    @sale-craft10 ай бұрын

    振動も関係してるような気がします。海ではあまり使われないですが、スプーンを試したくなります

  • @user-kd8yy9sr7k

    @user-kd8yy9sr7k

    6 ай бұрын

    とりあえず カストマスター

  • @user-kd8yy9sr7k

    @user-kd8yy9sr7k

    6 ай бұрын

    後、エバンスハスルアー

  • @user-pt8my6hg2z
    @user-pt8my6hg2z10 ай бұрын

    ルアーのスプーンあたりどうでしょう? ある程度重くて不規則な動きもするし。

  • @user-qi5uo2de9o
    @user-qi5uo2de9o10 ай бұрын

    一番反応の良かったジグをいろんなカラーで検証して欲しいです。

  • @daisukesugio5623
    @daisukesugio562310 ай бұрын

    ボートレース場で養殖しましょう、船と船の接触よりこのカマスのほうがw

  • @user-el3pm4zw5y
    @user-el3pm4zw5y10 ай бұрын

    動画見る前から高評価ポチ👆

  • @ポペー
    @ポペー10 ай бұрын

    あんなゴッツイ図鑑あるんだ

  • @MrYunichan
    @MrYunichan10 ай бұрын

    沖縄発祥のオモックというリグ(中通しオモリに針金を通して両端に針と糸を結ぶアイを作ったもの)があります。 既成品ではないので全部手作りになります。

  • @kswbhrk350
    @kswbhrk3505 ай бұрын

    ルアーが縦になってると魚感が薄れるのか反応が悪い、遠いと反応が悪い、フォールに好反応、やっぱ飛距離+リフト&フォールが正義か…

  • @user-pu6dl7kf6t
    @user-pu6dl7kf6t9 ай бұрын

    カマス!

  • @user-vd9bx7fv1x
    @user-vd9bx7fv1x3 ай бұрын

    本カマスだと思う!

  • @nikke7797
    @nikke779710 ай бұрын

    多分ジグが大きすぎると思います

  • @AsahiQ
    @AsahiQ10 ай бұрын

    ヒラヒラ落ちるときにバイトが多いですよね

  • @Utopoke

    @Utopoke

    10 ай бұрын

    少年時代、エサ釣りで何も釣れなくて暇つぶしにスプーン投げたらカマス釣れて楽しかった記憶があります フォールで反応するならゆっくりひらひら落ちるルアーが良さそうですよね

  • @user-ql5td6ne1t
    @user-ql5td6ne1t10 ай бұрын

    スン( - - )の顔文字難しい

  • @okashira800
    @okashira80010 ай бұрын

    大きさかなぁ

  • @user-if4bw9vu5x
    @user-if4bw9vu5x10 ай бұрын

    魚になりたい

  • @user-uc9zp3vt1e
    @user-uc9zp3vt1e9 ай бұрын

    今年の夏に葉山のボート釣りでカマス250匹釣ったけど、群れでいてもルアーだろうと餌だろうと、時合次第で全く喰いが違いました。時合ならルアーじゃなくても、トリプルフックだけ落としても入れ食いでした笑

  • @user-lr4mg6jc3z
    @user-lr4mg6jc3z10 ай бұрын

    釣れるカマスほぼアカカマスだと思ってた、

  • @user-vb9uu7ou7o
    @user-vb9uu7ou7o10 ай бұрын

    エギングしてて40cmのカマス釣ったことあります!奴らはなんでも食いますよ

  • @user-gr5ml2us9u
    @user-gr5ml2us9u10 ай бұрын

    落ちる速度が速いものに反応するって村田基さんもいってましたね。 そこで実験して欲しい事があります。 横にスライドしながら落ちるスロー系のジグの検証を見せて欲しいです。 ちなみにジグサビキによくカマス釣れるんですけど、ジグよりサビキにかかっている事が多いです

  • @user-bv7jh6cx5o

    @user-bv7jh6cx5o

    10 ай бұрын

    横からで申し訳ありません。 カマスはキラキラ光り、落ちていくものを追う習性が強いと考えています。 ジグサビキの場合、落ちる速度は一緒でもサビキの方が光ることが多いのでそちらに反応されると考えています。 また、太く光が乱反射しやすいラインにもアタックしてくる為 中途半端に2~4号くらいのラインだと切られてしまいますので 40cm未満のカマスでしたら1.5号か 5号以上のラインのサビキを用意すると 切られる可能性が下がります。 それか光を反射しないグレーや黒いラインを使うとラインを狙われなくなります。

  • @fkfm34r
    @fkfm34r9 ай бұрын

    こないだジグでめっちゃカマス釣れたよ

  • @kuribo-68
    @kuribo-6810 ай бұрын

    フォールで釣れるしな…スプーン落としてみると面白いかも?

  • @user-ro2wx1xx7v
    @user-ro2wx1xx7v9 ай бұрын

    もうちょい小さいルアーだったら食べてたのかな?

  • @user-mx2wm6ps2l
    @user-mx2wm6ps2l10 ай бұрын

    いつの日にか、カマスが釣れると良いですね。

  • @tokyohangout4668
    @tokyohangout466810 ай бұрын

    イカの攻略方がわかったスイさんは、次回は船の上からイカ爆釣、、、ならずとも家族の食卓分は絶対釣れる筈なので、期待。釣れないとなるとやっぱりスイさんは、釣り下手。

  • @Guevara-ks8ul
    @Guevara-ks8ul10 ай бұрын

    潮下からカーブフォールさせたのが見たい

  • @GoriMNGames
    @GoriMNGames9 ай бұрын

    静岡県の漁港アカカマス1000匹くらい冬にいる😂

  • @GoriMNGames

    @GoriMNGames

    9 ай бұрын

    あとカマスジャンプしてコンクリートに乗ってくる😂

  • @GoriMNGames

    @GoriMNGames

    9 ай бұрын

    あと手前でカマスをさわれる😂

  • @GoriMNGames

    @GoriMNGames

    9 ай бұрын

    この漁港は、教えませんが😂

  • @Robben_majideArien
    @Robben_majideArien9 ай бұрын

    ルアーでカマス 2回くらいは釣ったことある 本名じゃないけどw

  • @nicenice6177
    @nicenice617710 ай бұрын

    縄張り意識が高いのでは?

  • @a1972
    @a197210 ай бұрын

    S社のFBタイプのエギアングラーでも評価がとても悪いですね

  • @user-yn1ii8vd5n
    @user-yn1ii8vd5n10 ай бұрын

    エサ釣りもルアー釣りもやるけど、ルアーは本当に見切られやすいと思う。 エサなら100匹居れば、10匹くらいは釣れそうな感覚。 ルアーだと100匹居て1~2匹だませるくらいの感覚。 一つテンヤに冷凍エビ付けてマダイ入れ食いになったことがあった。 あまりに釣れすぎるから面白半分で色々試してみた。 タイラバは、3~4匹釣って全く釣れなくなった。 エビそっくりのワームは5匹釣って全く釣れなくなった。 メタルジグは、かなり粘って2匹しか釣れず。 群れが居なくなったかと思って冷凍エビ落としたら一撃w。 魚は思ってる以上に賢いよね。

  • @user-og1yu4yw7c
    @user-og1yu4yw7c9 ай бұрын

    思ったより動体視力が悪いのかなって思っちゃう エギみたいにゆっくり動く物にはしっかり見れるからわかるんだけど、ジグみたいにシュっと落ちる物はなに!!?今のなに!?みたいな反応になるのかなって

Келесі