【ゆっくり解説】激レアモンスター⁉「日本三大怪魚」とは何者なのか?を解説/ビワコオオナマズ、アカメ、イトウ

日本三大怪魚は、日本の限られた地域にのみ生息しており、その希少性や独特な風貌から、日本の釣り人の憧れとなっています。
しかも、その3種は全て成長すると最大1mを超える大型魚であり、かなり珍しい存在です。
今回はこの日本三大怪魚についてご紹介します。
【ゆっくり解説】激レアモンスター⁉「日本三大怪魚」とは何者なのか?を解説/ビワコオオナマズ、アカメ、イトウ
おすすめの動画はこちらです。
【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
• 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
• 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
• 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
• 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
• 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
再生リストはこちらです。
【深海生物】
• 深海生物
【ヤバい●●】
• ヤバい●●
【その他雑学】
• その他雑学
【海の生物】
• 海のいきもの
【植物】
• 植物
【爬虫類】
• 爬虫類
【古代生物】
• 古代生物
【昆虫】
• 虫・昆虫
【食物】
• 食べ物
#ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

Пікірлер: 51

  • @Hiiro-No1
    @Hiiro-No1 Жыл бұрын

    三大怪魚の紹介だけではなく人間との共存、環境保護の大切さ、鑑賞できる場所など 教育教材としても使えるような良い内容でした。

  • @user-GASSY
    @user-GASSY Жыл бұрын

    今ではイトウの養殖も成功して各地の管理釣り場に放流されてるけど…やっぱ野生の個体釣ってみたいなぁ🎣

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Жыл бұрын

    アカメやイトウは釣りキチ三平でも 三平がシリーズで挑戦し、読み切り 『三角瀞の主』の巨大ナマズも或いは ビワコオオナマズだったかもね

  • @user-wq2wg6ye1f
    @user-wq2wg6ye1f Жыл бұрын

    スーパーの鮮魚で働いてますが この前客のオバンに シイラの切り身持ってこられて これってシーラカンスの事かしらって真面目に聞かれた うちの高齢客は猛者揃いです

  • @user-bn2ub9hp8b

    @user-bn2ub9hp8b

    Жыл бұрын

    儂の海無し県(長野県)産まれの友人にも過去に言われました。 儂はお前アホか?って言いましたよ。

  • @user-xh9gj2ww3g
    @user-xh9gj2ww3g Жыл бұрын

    イワトコナマズは、美味しいって聴きます🤤🤤🤤 食べてみたい

  • @user-wt8we2rn3z
    @user-wt8we2rn3z Жыл бұрын

    北海道の水族館でイトウを見たけど圧巻だったな...確かに身は細めだがこのデカさの魚が川にいるのか...なんて思った。

  • @user-yc4ow9tk4t
    @user-yc4ow9tk4t Жыл бұрын

    ペットショップで赤目が売っていたな。気水で飼わないといけないから飼育難易度が難しい(超大型水槽も必要。

  • @fujino5564
    @fujino5564 Жыл бұрын

    アカメは古代魚っぽいカッコいいフォルムがいいですね~

  • @hga9857
    @hga9857 Жыл бұрын

    アカメは昔、よみうりランド水族館で見られましたね。シーラカンスのはく製もありました

  • @yucanet
    @yucanet Жыл бұрын

    養殖のイトウ、管理釣り場で釣ったのを焼いたり鍋にして食べたことあるけど美味かったw サーモンピンクになるように餌をあたえてる所のがより美味w

  • @user-ui2mk1by8g
    @user-ui2mk1by8g Жыл бұрын

    山の水族館でイトウの群泳見たけど大きいし数もいるし本当に圧巻 一度見にきて!

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 Жыл бұрын

    ギバチやギギやアカザなんかも日本産淡水ナマズの一種ですぜ!もっと言えば海にいるゴンズイもナマズですよ。 4種はかなり限定的表現だと思います。

  • @user-uw1mk8ib1t
    @user-uw1mk8ib1t Жыл бұрын

    アカメを釣る動画、見ましたが引きが凄かった。

  • @spawnq8638
    @spawnq8638 Жыл бұрын

    イトウは標津サーモン科学館もおすすめですねぇ

  • @user-xh8eu5wo1v
    @user-xh8eu5wo1v Жыл бұрын

    アカメ……色んなとこにいますよね

  • @c1a931
    @c1a931 Жыл бұрын

    イトウまみれのサーモン博物館があります なかなか楽しい

  • @user-uc5kl9wm9d
    @user-uc5kl9wm9d Жыл бұрын

    札幌の真駒内にあるサケの科学館でイトウを見ました。確か無料だったような。

  • @user-so6pm5fb4c
    @user-so6pm5fb4c Жыл бұрын

    アカメ、愛媛県松野町の道の駅でも飼育されています。 高知県との境目近くで、アクセスがちょっと大変なところですが…。

  • @user-nx2sv3pd3o
    @user-nx2sv3pd3o Жыл бұрын

    昔、お隣さんに流れてる川でイトウが獲れた話を聞きました。 アイヌの伝説には鹿を食べる超巨大なイトウとか出てきますね。

  • @user-fn1bw3ch7v
    @user-fn1bw3ch7v8 ай бұрын

    イトウは岐阜のアクアトトという水族館で見れるはずピラルクとかもいたし

  • @onst7399
    @onst7399 Жыл бұрын

    イトウとビワコオオナマズは顔がなんか両生類感ある

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu Жыл бұрын

    水槽に残ってる、数十センチのギリギリの水で、生き残ってたんですよね

  • @user-sw3jo6yg9n
    @user-sw3jo6yg9n Жыл бұрын

    ナイルパーチは食用として日本にも輸入されてたっけ。

  • @user-vw5eq3mi1e

    @user-vw5eq3mi1e

    Жыл бұрын

    冷食の白身フライなんかに使われてます!

  • @tse1692
    @tse1692 Жыл бұрын

    日本でも釣れる怪魚と言えば北海道のオホーツク海で釣れるオヒョウでしょう!4m超えのホンマモンの化け物もいる

  • @user-wp2hj6xq3h
    @user-wp2hj6xq3h Жыл бұрын

    イトウは養殖されてるみたいですね。

  • @user-mw9yf5yi9z
    @user-mw9yf5yi9z Жыл бұрын

    鯵ヶ沢でイトウ丼食べたことあるけど川のトロって言われるだけあって脂のってた

  • @user-qz8xb9tz4v
    @user-qz8xb9tz4v Жыл бұрын

    ちょうど良いことに、えさ饅頭が二匹いる。これなら釣れそうだぜ(ノ´∀`*)

  • @kbk1wcj
    @kbk1wcj Жыл бұрын

    琵琶湖で16lbのライン一瞬で切られましたよ

  • @mccoy9426
    @mccoy9426 Жыл бұрын

    アカメはチョコエッグのオマケで知った(笑)

  • @user-lh6mh3rc3p
    @user-lh6mh3rc3p Жыл бұрын

    この前高知で弟が130センチ超えのアカメ釣ってたで

  • @user-nm1qs5uh3u
    @user-nm1qs5uh3u Жыл бұрын

    びわ博のビワナマくんはいつも石組みのトンネルで寝てるのでナイトミュージアムで泳いでる姿見てみたいです。釣りでも狙ってるのですが未だ捕獲した事がなく、しかもビワナマが多く棲んでいる瀬田川はチャネルキャットが増えてきてるので色々危機感を感じてます。

  • @user-zr8th5we4o
    @user-zr8th5we4o Жыл бұрын

    人間はなんで埋め立てするの?🧛‍♀️

  • @73moto
    @73moto Жыл бұрын

    アカメとイトウの魚は釣りキチ三平で知った。

  • @user-nf7tn8qx7t
    @user-nf7tn8qx7t10 ай бұрын

    滝太郎は無理か・・・

  • @user-zv6pe1ci6z
    @user-zv6pe1ci6z Жыл бұрын

    手掴みかモリならナマズ簡単。 梅雨明け田んぼにいっぱいいる奴だよね?

  • @nobuyuki0721
    @nobuyuki0721 Жыл бұрын

    赤目って絶滅危惧種と思う

  • @user-qb5mu1du2v

    @user-qb5mu1du2v

    Жыл бұрын

    絶滅危惧種だと思う

  • @arimizukiyohide5340

    @arimizukiyohide5340

    Жыл бұрын

    そうよ

  • @Nakayokusiyoune

    @Nakayokusiyoune

    Жыл бұрын

    @@user-qb5mu1du2v おんなじこと言うな

  • @gebara-purin

    @gebara-purin

    Жыл бұрын

    @@Nakayokusiyouneだ が抜けてるってこと言いたいんだろ 揚げ足取らなきゃやってられないんでしょ

  • @user-fq1zu5ir9u

    @user-fq1zu5ir9u

    Жыл бұрын

  • @user-yy7fi1wq9r
    @user-yy7fi1wq9r Жыл бұрын

    「良識のあるコメントを心がけましょう」とありますが全く良識の無いコメントがありますね、非常に残念です。

  • @shin7747
    @shin7747 Жыл бұрын

    冷水域に住まう魚類に共通する「成長速度の遅さ」の典型がイトウでしょうか。 姿や食性は本土で見られるイワナやヤマメを連想されるが、大きさはとてつもなく大きく成長するし、生存期間もサケ等に比べてとてつもなく長命ですね。 イトウに限らず巨大魚は長命なのは理解出来るが、20年とかいうのは、陸上生活動物でもそんなに多くはいないでしょう。 江戸時代ならば、猫が猫又に変化していて、下手したら猫仙人になっているかも知れない年数。

  • @ginrin51
    @ginrin51 Жыл бұрын

    この3種全部釣ったけど、正直ふつー

  • @kenpar7838
    @kenpar7838 Жыл бұрын

    熊「ちょっと人間釣ろうかなぁ?ルアーはイトウで良いか」 食べられちゃった釣り人が最近居ましたねぇ イトウが釣れる!イトウが居た!ってルアーで簡単に人間釣れそうですね 良い食物連鎖ですね(思いっきり皮肉で言ってますが、判らない文盲の方向け注釈)

Келесі