日本人だけの"特別な要素"7選【ゆっくり解説】

日本人って、結構最高なポイントが多いんですね!
共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください。
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
コメントや高評価もお待ちしております!
<素材のお借り先>
Peritune
peritune.com/
ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
びたちー素材館
www.vita-chi.net/sozai1.htm
#人間の雑学 #ゆっくり解説 #日本人の雑学

Пікірлер: 113

  • @aikokusyararirurero
    @aikokusyararirurero Жыл бұрын

    ここまでの日本を作ってくれた先祖に感謝 ずっと続けて行かないとな

  • @mioindian4448

    @mioindian4448

    Жыл бұрын

    とりあえずバカッターどもを駆逐してかないとね。

  • @user-fuji01
    @user-fuji01 Жыл бұрын

    治安と食事は世界トップクラスだけど 昨今の欧米の極端な価値観や表現規制をみて 日本に生まれてよかったと思います

  • @user-yh4ki1rt6i

    @user-yh4ki1rt6i

    Жыл бұрын

    現実とフィクションが区別がつかない今のアニメでもオリキャラはフィクションとかは一切関係なく描いています。キャラが描ける日本人に生まれて良かった

  • @Ambivalenz0x

    @Ambivalenz0x

    Жыл бұрын

    ポリコレSDGSは元赤が積極的に介入して利権化してるからなぁ

  • @user-pv7yt4cw4w
    @user-pv7yt4cw4w Жыл бұрын

    体臭はやっぱり薄い人が多いから、その分ちょっとでも強い人がいたら過敏に臭いと反応しちゃうんだろうねー

  • @user-ej2cn2jv7f

    @user-ej2cn2jv7f

    5 ай бұрын

    学生時代英語の授業で外人のコーチが来てくれたんだけど確かに独特な強い臭いだったな

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 Жыл бұрын

    日本人は体臭にはうるさいけど口臭には意外と無関心なんだよな。フロスを使わない人がめちゃくちゃ多いし歯医者に行かない人も多い。

  • @wa2455

    @wa2455

    Жыл бұрын

    同感します。接客業務で口臭酷すぎの人結構いる。特に年配の人。

  • @atom6778

    @atom6778

    Жыл бұрын

    喫煙者は体臭口臭がもう地獄

  • @user-ke6hp3ky6b

    @user-ke6hp3ky6b

    Жыл бұрын

    ​@@wa2455 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @nami9078

    @nami9078

    Жыл бұрын

    銀行など受付の若い女性が口臭するする人が多くて驚きます。

  • @rosan6179
    @rosan6179 Жыл бұрын

    日本人で体臭が強い人はジャンクフードや油っぽい物をよく食べる人が多いです。 やはり食べ物の影響が大きいです。

  • @user-zp6cl6st3z
    @user-zp6cl6st3z Жыл бұрын

    日本語について一番衝撃を受けたのが「いただきます」と「ご馳走さま」は完全に日本語だけの表現だということ

  • @sakiniie

    @sakiniie

    Жыл бұрын

    アメリカ映画でたまに見るけど、食事の前にお祈りしてるがそれは「いただきます」とは違うか。

  • @asterlily9914

    @asterlily9914

    Жыл бұрын

    @@sakiniie クリスチャンの食前の祈りは神から与えられた糧に感謝するということ。日本人の場合はそれに食材を作る人達と料理してくれた人への礼儀が加わる。

  • @kieyam3596

    @kieyam3596

    Жыл бұрын

    @@asterlily9914 神に感謝するのと、食材そのものに感謝するのとで違いがあるよね。

  • @user-ro5ys2mf3c
    @user-ro5ys2mf3c Жыл бұрын

    黒髪に関してはそんな風に見ている人は多いみたいね。実際知人のカナダ人女性が「日本女性は何故髪を染めるの。もったいないよ。」と言っていた。モンゴロイドの一部が持つ濡烏と表現される色は珍しいらしい。光の当たり方で緑や青に光るのをミステリアスに感じるらしい。 余談だがハーブのローズマリーエキスは濡烏の髪色と相性が抜群で椿油にも劣らない効果があるみたい。

  • @kouhei9019
    @kouhei9019 Жыл бұрын

    香水は、体臭を『消す』アイテムではありません。体臭を『よい匂いに変換する』アイテムです。ここを間違えてるから、嗅覚を麻痺させるような香水が人気になったり、異常な量の香水をつけてしまう日本人が多いんだろうな。

  • @ywm4817
    @ywm4817 Жыл бұрын

    腰までの黒髪ロングだけどトルコでは10歳以下の女の子にモテモテで懐かれて髪を編んだりいじり倒されて幸せだった 一人旅だといろんな国の人と話す機会があるけどヨーロピアンには黒髪ストレートはすごくクールたまと褒められることが多かった 母音が主となる言語って日本語以外だとハワイ語くらい?ハワイ語の単語もなんか可愛く感じるから日本語もそう聞こえるのかも

  • @user-yh4ki1rt6i
    @user-yh4ki1rt6i Жыл бұрын

    ポンチョとかモカシンといった元々海外の先住民が身につけていたものを日本人でも着こなせるのがすごい

  • @user-nh8sg2we2w
    @user-nh8sg2we2w Жыл бұрын

    高校時代、あまりに髪がまっすぐで「あなたの髪は天使の輪が2つ出来るから全校集合写真で見てもすぐわかる」って言われた。ちょっと嬉しかった。 教育実習生時代、教え子に「先生は後ろから見るとかぐや姫だけど前から見るとお雛様だね」って言われた。当時は眉毛描いてなかったもんなぁ。 50歳を過ぎた今、髪質が変わっちゃってウネウネピンピン、扱いに困って直毛に憧れてる。

  • @user-ZD8s-ZC6gt
    @user-ZD8s-ZC6gt Жыл бұрын

    かなり昔、海外の人が就労ビザ取って来てるけど、ビザ延長申請が出来なくてオーバーステイになる事件が昔は結構有ったな。

  • @yuripo42
    @yuripo42 Жыл бұрын

    緑の黒髪なんて表現も美しい

  • @shiroyuu534
    @shiroyuu534 Жыл бұрын

    確か、日本人でも肉食多い方は体臭きつく、野菜食多い方は体臭少ないと聞いた事ある。

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x Жыл бұрын

    肉が食べられないヴァンゲリオンの庵野監督は風呂も嫌いなのに体臭が殆ど臭わないって聞いた事があるな・・・

  • @6stars946
    @6stars946 Жыл бұрын

    「すみません」は謝罪だけでなく声かけや感謝にも使える便利な言葉ですから、よく使いがちですね。ホントは正しい用法ではないのかもしれませんが。

  • @zero-Kiss

    @zero-Kiss

    Жыл бұрын

    そうですね。 落とし物を拾ってくれた人に「すみません。」と、…少し歩いてから(今のは、ありがとうございます。だったな…)と反省する事があります😅

  • @user-sb6qi5vv2y

    @user-sb6qi5vv2y

    Жыл бұрын

    ​@@zero-Kiss 様 その場合の『すみません』は、『お手数お掛けしてすみません、ありがとうございます』を含んだ「すみません」って言葉だと思うから大丈夫じゃないかな?

  • @kieyam3596

    @kieyam3596

    Жыл бұрын

    @@user-sb6qi5vv2y そうなんだけど、「ありがとう」って言われた方が「すみません」より嬉しい感じはする。

  • @noritakoX
    @noritakoX Жыл бұрын

    国際郵便の梱包とか超汚い時ありますもんね〜 日本の梱包やラッピングの綺麗さは誇れます

  • @user-tak666
    @user-tak666 Жыл бұрын

    ラッピングは、手先の器用さとか手作業の経験値みたいのも関係してんのかな? 折り紙を教えるにあたって、紙をふたつに折るだけでも端っこを綺麗に揃えるのが難しい!って反応だったり…

  • @user-nz3bi2wn3b
    @user-nz3bi2wn3b Жыл бұрын

    柔らかいボインは癒し。

  • @user-sb9ym9cg8m
    @user-sb9ym9cg8m Жыл бұрын

    体臭は確かに他の国に行くと分かる。 日本人は臭くないから、臭い人がいると目立つだけ。 西洋人の場合は、木を隠すには森の中…みたいな感じ。

  • @takehisakita9498
    @takehisakita9498 Жыл бұрын

    海外旅行では日本人だと入国審査はすんなりと終わる ほとんどパスポートも確認せずにつて事も多かったなぁ 職場に中国人の人がいたけど、その人が日本のパスポート持っているのに日本人って何故あまり海外旅行に行かないの?って言ってたなぁ 中国のパスポートじゃVISAの取得しないといけない事が多いから簡単には行けないって その人、私が日本のパスポート持っていたら海外旅行に行きまくるのに〜って言ってた

  • @pamukiru11124
    @pamukiru11124 Жыл бұрын

    日本こそ最強

  • @ARMY-eg1mn
    @ARMY-eg1mn6 ай бұрын

    最後まで解説の仕方がまるでボケとツッコミの漫才のようで面白くてワロタです。(笑)wwwwwwwwwwwwwwww💣

  • @Asami_IB
    @Asami_IB Жыл бұрын

    お互いに無い物を羨むもんだよなぁ…

  • @user-uw2uq8yq9k
    @user-uw2uq8yq9k Жыл бұрын

    日本人でも瞳は黒ではなくブラウンが一般的だそうです、瞳孔が黒なので周りの虹彩まで黒の人の割合は少ないと聞いた事があります

  • @asterlily9914

    @asterlily9914

    Жыл бұрын

    漆黒の目のように見えてもものすごーく濃い茶色なんですよ。

  • @user-eh7zq3wm9e
    @user-eh7zq3wm9e Жыл бұрын

    実際に日本に来たことのある海外の方は、日本人は確かに体臭は薄い(あるいは無い)けれど、臭い国民として海外ではよく話題に出されいるのにどうして匂いのケアをしないのか?自分たちが臭いと思わないのか?と質問されたことがあります。特に口臭がきつくてつらいのと、香水をつけることが文化的に広い年代で馴染んでいないので、中年の方以上は男女ともに体臭が臭いそうです。発酵食品の匂い(多分醤油とか味噌とかに由来?)が薄っすらとずっと体のから香っているらしいので体臭については諸説あるのかもしれませんね

  • @ga6932

    @ga6932

    Жыл бұрын

    口の中はケア、予防の意識が国全体で遅れてるのが影響してるかもですね。

  • @user-tu1wz1lz1u
    @user-tu1wz1lz1u Жыл бұрын

    天使の輪……ありました。祖母ご小豆島の出身でオリーブオイル(本物)が容易く手に入った為、風呂上がりに髪に塗ってくれてました。そのせいかどうかは解りませんが、50代まではハッキリと天使の輪がありました。(69♂)

  • @shiroikarasu.
    @shiroikarasu. Жыл бұрын

    「黒ぅ~ろい瞳の若者が~ぁぁぁ、私の心を虜にし~た」

  • @kouhei9019
    @kouhei9019 Жыл бұрын

    『あき』のこないファッション‥‥そうか、だから外国人には年中半袖短パンの人が多いのね。

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 Жыл бұрын

    その子 二十 櫛に流る黒髪の おごりの春の 美しきかな ー与謝野晶子ー くらべこし ふりわけ髪も肩過ぎぬ 君ならずして 誰か上ぐべき ー伊勢物語ー 命短し 恋せよ乙女 黒髪の色 褪せぬ間に  ーゴンドラの唄ー

  • @tomoyuki_yanagi
    @tomoyuki_yanagi Жыл бұрын

    口臭に関しては、欧米人ほど歯を矯正する人がいないのも関係してるけど、 体臭に関しては、高温多湿な気候で、腋臭体質の人は余計目立つのもあるね

  • @user-nv7rc2rs1n
    @user-nv7rc2rs1n Жыл бұрын

    体臭は弱いけど、口臭は強いらしいよ。歯並びが悪いのが関係あるのかも

  • @58route50
    @58route50 Жыл бұрын

    耳垢が湿ってる人はほぼワキガっていいますが、私は普段は乾燥しているけど生活習慣が乱れると耳垢が少し湿っぽくなります。 そういう時は自分でも汗の匂いが気になる時があります。 そういう方っていらっしゃいますか?

  • @user-takamin-

    @user-takamin-

    Жыл бұрын

    逆パターンだけど理解。

  • @user-rn1jm7qo5d
    @user-rn1jm7qo5d Жыл бұрын

    また天才を見つけてしまった、

  • @itoyanbonbon
    @itoyanbonbon Жыл бұрын

    食べる物で匂いが変わるのホントの話し。動物性タンパクアレルギーで菜食なウチの犬は臭わない!

  • @GUITARONRY
    @GUITARONRY Жыл бұрын

    髪を3年ほど染め続け 黒髪短髪が女性から好印象ってことで 染めるの辞めましたが 地毛が茶髪(新しい10円玉みたいな色)だったの忘れてて諦めてパーマで地毛の色を引き出しました(o´ω`o)笑꙼̈ 地毛に感謝しつつみんなの黒髪が羨ましいです

  • @ywm4817

    @ywm4817

    Жыл бұрын

    新しい十円玉の色の髪ってむちゃ綺麗な色ですね!うらやま。

  • @user-sb6qi5vv2y

    @user-sb6qi5vv2y

    Жыл бұрын

    スキンヘッドにすれば何の問題も無い‼️ かく言う自分は3㍉坊主頭だけどw

  • @Teme3960

    @Teme3960

    Жыл бұрын

    母さんも母さんの妹も光に当たると濃いめの焦げ茶、そして目も少し薄い茶色🫠 うちもその遺伝欲しかったw もしかして目も茶色だったり( ˙꒳˙ )?

  • @GUITARONRY

    @GUITARONRY

    Жыл бұрын

    @@Teme3960 茶色寄りですね(^^) 目の色も少し明るめなのもやっぱりセットですよねー♪

  • @Teme3960

    @Teme3960

    Жыл бұрын

    @@GUITARONRY 予想当ててしまった🫠 うちも兄もガッツリ父からの遺伝なので、母と母の妹が羨ましいですw 確か高校時代、伯母はヘアカラーの事を先生に言われムカついて、母に(わいの祖母)連絡帳に書いてもらい「はい!」と上から目線で、渡したらしいです😅

  • @murasondayo
    @murasondayo Жыл бұрын

    一人称の表現が世界一❤

  • @aoyagi3853
    @aoyagi3853 Жыл бұрын

    1~3は日本の高温多湿の環境と、安心して使える軟水が豊富にある影響かと。 例えば世界的には頭を洗うのは週に1~2回が普通。 また、その頭を洗うのも硬水のため泡立ちが悪いようで。

  • @user-takamin-

    @user-takamin-

    Жыл бұрын

    しかもミネラルで髪色も髪質も変わるようです(伯母談)

  • @user-yg3pd8ew9q
    @user-yg3pd8ew9q Жыл бұрын

    テレビ局の女子アナウンスは鼻が曲がるほど香水が強いとタクシー運転手さんが言っていたな。

  • @nori1600
    @nori1600 Жыл бұрын

    まさに隣の芝生は青く見える

  • @honehone5471
    @honehone5471 Жыл бұрын

    タランティーノの映画で、デニスホッパーがシシリー人の目と髪が黒い理由を話してクリストファーウォーケンに撃たれてたのを 思い出した。

  • @drtera3
    @drtera3 Жыл бұрын

    「すみません」は謝罪以外の意味があるので謝罪以外にも使われているという事でしょう。

  • @rinn22wk
    @rinn22wk Жыл бұрын

    髪の毛を染めるのは・・・岡田斗司夫さんの講座にもある通り、 変な輩オッサンが、黒髪のおとなしそうな風貌をみると攻撃するからなんですよね。 変な色に染めているとその被害が減るという。。

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone Жыл бұрын

    外国人がかわいいと言ってる日本人女性が(多様性な時代だしな)って思う事多かったり

  • @user-tf7rx9rf8j
    @user-tf7rx9rf8j Жыл бұрын

    俺、髪も目もかなり真っ黒なんだけど、天パーでクリンクリン😢

  • @orukotas
    @orukotas Жыл бұрын

    ⑧字幕がココロになってる草

  • @1019ha
    @1019ha2 ай бұрын

    オーストラリアに観光はビザを取りました。

  • @user-xk4pk9ze6u
    @user-xk4pk9ze6u Жыл бұрын

    日本人だが、あまり持ち上げる動画は、勘違いする人も増えるだろうな

  • @user-hc7ku5ds2i
    @user-hc7ku5ds2i Жыл бұрын

    オレ47才だけど、外国に行ったらきっと20代に見られちゃうんだろうなぁ。まいっちゃうなぁ。補導されないか心配だなぁ。

  • @user-xf3wr3xp2o
    @user-xf3wr3xp2o Жыл бұрын

    地毛が茶色で瞳も茶色。髪質もウェーブがかかってるから、そんな俺はタイでしかモテないんだよなぁ。

  • @tochipi
    @tochipi5 ай бұрын

    黒髪はフケが目立つから清潔にしてないと不利に。

  • @user-sb6qi5vv2y
    @user-sb6qi5vv2y Жыл бұрын

    西洋人の体臭が強いなら、猟師なんかは苦労したんだろうなぁ。 ・・・どっちにしても風上から近付くから大丈夫なのかな?

  • @kieyam3596

    @kieyam3596

    Жыл бұрын

    風下?

  • @user-sb6qi5vv2y

    @user-sb6qi5vv2y

    Жыл бұрын

    @@kieyam3596 様 風下からですね。 ごめんなさい、間違えました❗

  • @qnchdpopqe520
    @qnchdpopqe520 Жыл бұрын

    日本人だけの特別な要素7個に世界が称賛!絶賛!大熱狂!!!

  • @george_77739
    @george_77739 Жыл бұрын

    日本人で良かったと思うのは、日本語の奥深さを理解できること。 外国人には、アーニャの可愛さは100%理解できない。あんなに可愛いらしい言葉使いを翻訳で伝えるのは不可能。

  • @user-ny4ml7gb7d
    @user-ny4ml7gb7d Жыл бұрын

    日本は灰黒やぞ 若い子は黒やけど真っ黒とは言わない 20後半になると灰色かかってくる

  • @super37yan
    @super37yan Жыл бұрын

    あれ、白人のそばかすは健康的でポジティブに受け入れられてるんでなかったっけ?

  • @user-kk6qu2zw4o
    @user-kk6qu2zw4o Жыл бұрын

    普段使う すみません は社交辞令として言ってる

  • @user-ol2tp6dc5t
    @user-ol2tp6dc5t Жыл бұрын

    日本人はシャイ?と言う外国人の認識は、一寸異なると思って居る。私が認識して居る事は、日本人は間合いを取る文化を有して居ると言う認識で有る。日本人が他人との間合いの距離感を破る際の声がけが、”済みません”と言う言葉で有ろう。”間合いを破る事に成って済みません。”と解釈する冪だと思って居る。此は、日本の近隣の大陸、半島人の間合いに、断りも無く踏み込んで来られる事に、不快感を感じると言う事に通じると思って居る。日本人の間合いを取る間隔が、欧米先進諸国の人が感じる安心感に通じて居ると思って居る。この状況を他の言葉で表すとすれば、”公序良俗に徹する”と言えるのでは無いだろうか。逆に、日本の近隣の大陸、半島人の間合いに割り込むと言う姿勢の根源は、第二次大戦後の英米基督教宣教師の伝導に依ってもたらされた、利己主義、自己営利主義と言う洗脳工作の賜と言えるので有ろう。此は、欧米人が有して居ながら、この事に気付かずに、不快な思いを抱く原因に為って居ると思って居る。 日本人が近隣の大陸人、半島人に感じる、不快感の原因は此処に有ると思って居る。日本人固有の公序良俗を維持して来た道徳心と、日本以外の基督教と言う利己主義的で、個人主義思想の世界観の相違が、日本と日本以外の地域の圧倒的な差に為って居ると思って居る。日本人が他人にぶつからないで通行し、他人にぶつかって交わす、”済みません”は、間合いを取れずに済みませんと言う意味での挨拶で有って、犯罪的な事の謝罪と言う認識とは若干違うのでは無いと思って居る。此が、他人との距離感を大切にして、過度な干渉を避ける武士道的な気質と思う。

  • @agsai384
    @agsai384 Жыл бұрын

    すみませんは、確かに謝っている言葉ではあるけど すみませんを使う状況は謝る必要の無い場面の方が多い。 すみません=ごめんなさい ではない。 ちゃんとしたところでの謝罪はすみませんでした。を使わないと無礼な感じになる。 面白いですよね。

  • @KANARI-OSSAN
    @KANARI-OSSAN Жыл бұрын

    欧米人には、アジア人の「鼻が低い」のが羨ましいそうですよ。 あと英語には「っ(ッ)」の発音は無いそうな。

  • @user-if5ec2jr1r

    @user-if5ec2jr1r

    Жыл бұрын

    普通にサッカーとかバッグとか使うと思うが、バ ッ グと区切らないという解釈で良いのか?

  • @KANARI-OSSAN

    @KANARI-OSSAN

    Жыл бұрын

    @@user-if5ec2jr1r  「受け売り」なので、詳しい訳ではありませんが‥。  カタカナ英語の「バッグ」は3音です。 英語の「BAG」は2音になり、カタカナで表現するなら「バァ」「グ」(正確ではありませんが) 「ー」も英語にはありません。 「あーーー」強いて英語で表現するなら「Aaaa」ですかね。 「サッカー」は4音です。英語の「SOCCER」は2音になり、カタカナで表現するなら「サァ」「カ」(これも正確ではありません)

  • @ywm4817

    @ywm4817

    Жыл бұрын

    トルコ人の友達が鼻を低くする整形をしてた いっときトルコで鼻を低くする整形むちゃ流行ったらしい 分けてくれよ…

  • @user-jb7lq7bu7i

    @user-jb7lq7bu7i

    Жыл бұрын

    ​@@ywm4817 鼻が低いのがうらやましい..というか、鼻が高くて大きいのが嫌なのらしいです。 娘の小学校で英語を教えてくれていた白人のアメリカ人の先生が、自分の鼻は大きすぎるから小さい鼻の方がカワイイと言っていました

  • @user-vl2uy7mj5w

    @user-vl2uy7mj5w

    Жыл бұрын

    鼻筋が通ってるのがいいよね。高い低いじゃなく

  • @user-be6ws4jw8o
    @user-be6ws4jw8o Жыл бұрын

    頭がでかくて、腹が出てる。足も短く最近は髪も薄くなってきた俺。どうだ、羨ましいだろ。

  • @user-me8cf8ji5x

    @user-me8cf8ji5x

    Жыл бұрын

    16:33 16:33 を

  • @user-be6ws4jw8o

    @user-be6ws4jw8o

    Жыл бұрын

    ​@@user-me8cf8ji5x ピッツァの手続き?

  • @ywm4817

    @ywm4817

    Жыл бұрын

    自分をネタに笑いを取れる頭の良さや気立の良さがうらやま

  • @user-fp2nm5lc5z

    @user-fp2nm5lc5z

    Жыл бұрын

    丸くて可愛いw

  • @user-be6ws4jw8o

    @user-be6ws4jw8o

    Жыл бұрын

    @@user-fp2nm5lc5z (*ノω・*)テヘ

  • @yokot8724
    @yokot8724 Жыл бұрын

    日本人の瞳の色は茶色の人が多いですよ。

  • @user-dy2qb3oi9t
    @user-dy2qb3oi9t Жыл бұрын

    食べ物に関しては今の日本人には当てはまらない

  • @user-wz9gz9es1u
    @user-wz9gz9es1u Жыл бұрын

    おれサラサラの黒髪のこと黒いハゲって呼んでたw

  • @user-px8xx5wm5t
    @user-px8xx5wm5t Жыл бұрын

    ブロンド飽きた❗

  • @koujiro6508
    @koujiro6508 Жыл бұрын

    じゃあみんな黒髪に染めればいいじゃない

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie Жыл бұрын

    強みというより 「東洋人はこうあるべき」っていう白人の勝手な決めつけじゃん。 金髪は白人の特権だから東洋人ごときが金髪にするんじゃねえよ!っていう差別を感じる。 日本人は黒というより茶褐色だし天パだって居るし カラリングだって好きにするわ。

  • @Tsubasa-

    @Tsubasa-

    Жыл бұрын

    生きづらそう。

  • @edda_3nwm152

    @edda_3nwm152

    Жыл бұрын

    @@Tsubasa- いや、実際にコメ主さんが仰る事もあります。海外旅行で現地人と話していると「アジア人なのになんで髪染めるんだ?」とか聞かれる。 外国は日本人が思うほど自由な格好は出来ないですよ。

Келесі