【平泳ぎ完全攻略!】平泳ぎをこの動画で全て解説!

Спорт

あなたの自宅でstudio景でやっているトレーニングをしませんか?
お家でのトレーニングを完全サポートする公式メンバーシップのご案内です。
/ @kit99fly
呼吸を楽に吸えるようにする方法を紹介した動画です
• 呼吸したのに苦しい人、呼吸でむせてしまう人に...
胸椎の伸展と屈曲を説明した動画です
• 【バタフライ、平泳ぎをレベルアップさせたい人...
JR山手線「西日暮里駅」より徒歩7分のトレーニングスタジオ 「studio景」
studioktokyo.com
マンツーマンのパーソナルトレーニングで
「体幹トレーニング」
「ウエイトトレーニング」
「スロートレーニング」
「健身太極拳」
「ダイエット」
の指導を行っています。
ご興味のある方は、上記ホームページの「ご予約はこちら」からお問い合わせください。
公式LINEからでもお問い合わせを受け付けています。
@320jrvxj
もしくは、 「studio景」でLINE公式検索。

Пікірлер: 58

  • @user-yk6ou2xz6p
    @user-yk6ou2xz6p6 ай бұрын

    70歳から水泳を始めました。息継ぎもままならぬ超初心者です。KZreadで色んな動画を見ましたが、 貴方の解説が一番分かりやすかったです。『平泳ぎ完全攻略』は、私の水泳人生に欠かせないものとなりました。 ありがとう😊

  • @user-pi4wy3fx7q
    @user-pi4wy3fx7q8 ай бұрын

    一流の選手が 一流の指導者になるとは 限らないと思います          お金持ちには 貧乏の苦労は わかりづらい  茂木さんは 色々な方面から 駆使して 説明にも情熱 が伝わってきます❤

  • @user-pl8vg3pm3q
    @user-pl8vg3pm3q2 ай бұрын

    70歳からのスイミング平泳ぎに挑戦しています。とても解りやすい解説で、助かります。ありがとうございます。😊

  • @user-tn8qk2ng1p
    @user-tn8qk2ng1p Жыл бұрын

    数ある水泳の動画の中で一番解りやすいと思います。他の泳法の動画も拝見させて頂きました。ありがとうございます

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントそして過分なお言葉ありがとうございます😭 是非吸収できるところは吸収して自分の成長の糧にしてもらえると嬉しいです‼️

  • @rikosima
    @rikosima Жыл бұрын

    一番知りたかった動きです 平泳ぎ始めたばかりなので、嬉しい動画です💓 ありがとうございます😊

  • @user-ro8ww2le3k
    @user-ro8ww2le3k Жыл бұрын

    凄くわかりやすくて参考になりました。ありがとうございました😃

  • @user-yj4pg5ts7u
    @user-yj4pg5ts7u4 ай бұрын

    わかりやすい!ありがとう!

  • @user-xn2wt9ci2p
    @user-xn2wt9ci2p Жыл бұрын

    すごく分かりやすくです! 指の意識やキャッチ、体重移動など全て今までで1番伝わりました😊👍 頑張って練習します!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 それは嬉しいです‼️ 頑張って練習してどんどん上達していきましょう!!

  • @prime1396
    @prime1396 Жыл бұрын

    手のかき1割という説明がよかったです。手のかきで進もうと頑張ってたので今までどうもうまくいきませんでした。体重移動で進むように練習してみます。ありがとうございます!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 役に立ったようで良かったです‼️ 是非やってみてください(^ ^)

  • @user-cx2fq2sq6n
    @user-cx2fq2sq6n Жыл бұрын

    まさに、今日、足の蹴り方を教えていただきました。楕円を描くように、外旋。円も楕円も、同じようなものですね。 真っ直ぐ、真後ろではない。 良い動画ですね。とてもわかりやすいです。 プールの中ではなくても、青いロープが、水面を意識させてくれる。こういう工夫を1つすることで、こんなにわかりやすく説明できるのですね。とても、賢い工夫で、分かりやすくて最高です。 次の動画が、楽しみです。待ってます。

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @main3931
    @main3931 Жыл бұрын

    なにげに片足立ちで平泳ぎの動きをわりと本格的にしながら説明もしている。ふらつかず。 すごいです。 やっと気づきました。(おそい!)

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    はい!笑 これはバランス能力が高くないとできないですね(^^)

  • @user-ge6tj6ok7v
    @user-ge6tj6ok7v Жыл бұрын

    何回も見て頭にたたき込んでます。 体重移動が出来ていなかった。

  • @user-kp5wf4re6y
    @user-kp5wf4re6y Жыл бұрын

    他の動画も拝見しましたが、とてもわかり易く、参考になりました。青いゴムの工夫、最高です!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 そう言って頂けると嬉しいです‼️

  • @seo1623
    @seo1623 Жыл бұрын

    今までいろんな動画を見てきましたが、超分かりやすいです。 これからクロールも拝見します!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 それは嬉しいです😆✨

  • @chavokerori2966
    @chavokerori2966 Жыл бұрын

    すごくわかりやすいです。

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 そう言って頂けると動画を作るやる気がでます‼️

  • @user-wd5ib1du3b
    @user-wd5ib1du3b Жыл бұрын

    待ってましたよ~‼️ この度は特にキャッチと肘立て❗️ 人差し指の使い方や10~15㎝ぐらいでアウトスィープと深さも聞けて良かったです。また、肘立ての角度❗️早速、説明通り本日試したら➰なんとなんと…肘閉じがとてもやり易くなりました😱❗️その分体も上に上がりやすくなりました‼️茂木コーチの説明は、どこを改善すべきかが具体的に分かりやすいです。有り難うございました👍🎶

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    待っていてくださったんですね‼️ ありがとうございます😊 そして動画の効果もバッチリ出ていますね(^-^)

  • @dejibkk7293
    @dejibkk7293 Жыл бұрын

    50過ぎて、ほぼカナヅチの状態から独学で水泳を始めました。いろいろKZreadを見てきましたが抜群に明快ですね。平泳ぎ、「9割は胸を張っていて、1割が猫背」というご解説、しっくり来ました。今まで「骨盤後傾が大事」という言葉に拘わりながら、一方、「これでずっとやると、なんかやりにくいな」と感じておりました。では

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 KZreadは無料で手軽に情報を得られる利点がありますが、 視聴数を伸ばすために事実を極端に、そしてセンセーショナルに見せてしまう側面もあるので動画の情報だけでフォームを作ろうとするとかなり偏ったものになってしまう可能性があります。 そう言った「極端に誇張された水泳像」から「本来のシンプルで楽な水泳」を取り戻していく事も僕が動画を作る動機のひとつです(^^)

  • @user-yd7fd9xu7x
    @user-yd7fd9xu7x2 ай бұрын

    高齢者ですが早くなりたいので、参考にして早l今日から練習します

  • @chiaki8795
    @chiaki8795 Жыл бұрын

    水のラインすごくわかりやすくて良かったです。とてもイメージしやすいです。 他の泳法でも是非お願いします。

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 そう言って頂けると嬉しいです‼️ またこのシリーズでバタフライもやろうと思っています(^ ^)

  • @chiaki8795

    @chiaki8795

    Жыл бұрын

    クロールと背泳ぎを見逃していたので、今見ています。 バタフライ楽しみにしています!

  • @ransakai3841
    @ransakai3841 Жыл бұрын

    とても分かりやすく、貴重な内容でした。早速プールで練習してみたくなりました。他の泳法も細かく解説していただけると嬉しいです~

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 他にも泳法の解説動画上げたいと思います!

  • @nyantashimizu1046
    @nyantashimizu104611 ай бұрын

    学生時代に平泳で100が1分30ぐらいで頭打ちになりました。今回の説明を聞かせていただいて、自分の何が問題だったのか深く知ることができました(腕力に頼り過ぎ、体重移動がちゃんとできていないのにピッチを上げて疲れていた)。分かると楽しいものですね。分かりやすい動画ありがとうございます。

  • @user-rh9kk1ho3c
    @user-rh9kk1ho3c Жыл бұрын

    海水浴平泳ぎではダメなんですね。詳細な指導動画ありがとうございます。

  • @nyantashimizu1046
    @nyantashimizu104611 ай бұрын

    Thanks!

  • @user-lv2hv9tt4u
    @user-lv2hv9tt4u Жыл бұрын

    ココ&リズ 今日は、マスターズです。茂木さんの解説を動きに入れてがんばります。 50mのブレスト、リレーに出てきます

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    おおっ‼️ コメント返しが遅れてしまったのでもう終わってしまったでしょうか? 頑張って下さい‼️‼️

  • @user-xn2wt9ci2p
    @user-xn2wt9ci2p Жыл бұрын

    とても分かりやすいです! いつもありがとうございます😊 キャッチと肘、指先の向きなど今まで教わってきた中で1番分かりやすいです。 これからの動画も期待してます❗️

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 これからも頑張ります‼️

  • @user-pi4wy3fx7q
    @user-pi4wy3fx7q9 ай бұрын

    平泳ぎは今からです   とってもわかりやすいです  でも マスターは 一つ一つですから これから 何回見直すかな😅 全てにおいて 奥深いですね、

  • @user-so4sm1jz8q
    @user-so4sm1jz8q Жыл бұрын

    平泳ぎとにかく苦手。あおり足治って、手の描き方、体重移動勉強になりました。

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 それはよかったです‼️

  • @user-yy3em8jb6h
    @user-yy3em8jb6h Жыл бұрын

    素晴らしい物理的解説に毎回納得しています😃 実践にて、グライドを長くすることで、stroke数が少なく、キックの効果も上がっています! 感謝致します✨ 一つだけお願いがあります。 出来ましたら、水着での解説があれば、筋肉や肩甲骨の動きがより分かりやすくなると思います! 水中以上の効果があると思いますが、如何でしょうか? 逆三角形の身体を目指しております!!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 水泳には解剖学や運動学だけでなく、物理学も簡単な基礎知識は必要だなと感じています。 確かに水着での解説だとより分かりやすいかもしれませんね! 恥ずかしいですが、考えてみます!笑

  • @user-yy3em8jb6h

    @user-yy3em8jb6h

    Жыл бұрын

    @@kit99fly 是非是非‼️お願いします🎵 水中より、空気中のほうが、より鮮明に伝わることでしょう! ぜーんぜん、恥ずかしいことではありませんよ。 他の方の動画では、やっていないことで、皆が、筋肉や骨格の動きを学ぶことができまず。 模型の骨格では表せませんからね。

  • @88t97
    @88t97 Жыл бұрын

    すごくわかりやすくて、勉強になります。なかなかないですよね、このレベルの解説動画。 体のラインがわかる方がさらに嬉しく。 是非、薄着?水着?でアップしてくださいー

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 恥ずかしいですが今後の参考にさせて頂きます‼️

  • @user-xr4rg1wz1s
    @user-xr4rg1wz1s Жыл бұрын

    分かりやすい動画ありがとうございます。私は水泳を始めて4年目のアラフィフ主婦です。質問ですが、呼吸をする時はグライドの1.2.3は吐き続けますか?私は吐くのが苦手で吸う直前に吐いている為なのかグライドが足りないとコーチに言われます。(全般的に呼吸が苦手で背泳ぎも25メートル泳いだだけで疲れます) それと、キックは大の苦手でまさに、膝からのキックを3年間しています(・_・; コーチに股関節が硬い人は太ももを横開きにすると内旋できてキックができると教わったような気がするのですが、これは股関節から曲げるという事であっていますか?茂木さんの3つのポイントの平泳ぎキックも拝見しましたが今ひとつ理解ができなくて疑問が残っている状態です。平泳ぎのキックの仕方を是非水中の映像でも見たいです。そして太ももを横開きにして泳ぐやり方も実践してほしいです!

  • @user-dg8nt5of2i
    @user-dg8nt5of2i Жыл бұрын

    60年泳いでいますが、体重移動が6割とわ、目からウロコです!

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 意外とほとんど体重移動なんです(^ ^)

  • @user-lh2ld4cn6l
    @user-lh2ld4cn6l Жыл бұрын

    猫背、胸を張る、体重移動は頭では理解できます。がドリル練習はどんなのがありますか?

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 ドリル練習の種類はたくさんありますが1番良いのは、イルカ飛びで入水後すぐに胸を張る練習をするのが良いと思います(^ ^)

  • @user-lh2ld4cn6l

    @user-lh2ld4cn6l

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。早速、明日から練習してみます。😊@@kit99fly

  • @user-yx4ke1vg4j
    @user-yx4ke1vg4j Жыл бұрын

    熱い講義です〜♥ 汗💦ダラダラですね、 毎晩、見させて頂いて ひとつひとつ脳に叩き込みたいです 毎晩、ストレッチして猫背巻き肩から 開放され肩甲骨も、スライドするようになりました がんばります いつも、ありがとうございます m(_ _)m

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 アツく語り過ぎました!笑 猫背巻き肩からの解放、素晴らしいです‼️ 今後もっと色々と吸収してさらに健康で速く泳げる身体を手に入れましょう(^-^)

  • @user-yx4ke1vg4j

    @user-yx4ke1vg4j

    Жыл бұрын

    猫背巻き肩から開放されたのは、 毎日通っていた、スイミングの コーチの 毎日のストレッチのお陰でした 8月からは、退職されるので、 忘れないように、 思いだしながら ストレッチを続けたいと思います。 一期一会 一期一泳 ここで、慧先生と会えて また、水泳が深まった感じあります。 なかなか、水泳が やめられないんですよね、 動画、楽しみにしています m(_ _)m

  • @tadakazuhirose3543
    @tadakazuhirose3543 Жыл бұрын

    。ドルフィンキック ドルフィンキック ドルフィンキック動画

Келесі