クロールを劇的に変える3つのポイント【両手のタイミング、手と足のタイミング、呼吸のタイミング】

Спорт

あなたの自宅をstudio景にしませんか?
お家でのトレーニングを完全サポートするメンバーシップのご案内です。
/ @kit99fly
JR山手線「西日暮里駅」より徒歩7分のトレーニングスタジオ 「studio景」
sutadiok.hp.peraichi.com/suta...
マンツーマンのパーソナルトレーニングで
「体幹トレーニング」
「ウエイトトレーニング」
「スロートレーニング」
「健身太極拳」
「ダイエット」
の指導を行っています。
ご興味のある方は、公式LINEからお問い合わせを受け付けています。
@320jrvxj
もしくは、 「studio景」でLINE公式検索。
オアシス金町店様にて毎週木曜日に朝スイムをやっています!
infinityswimschool.tokyo/revo...
※読んでみたい本やあると便利な機材、僕の趣味の釣具など。もしよろしければご支援いただけると幸いです!
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...

Пікірлер: 30

  • @hikouki-gumo
    @hikouki-gumo6 ай бұрын

    KZreadによく出てくる、話し好きな方の水泳動画が本当にわかりにくって悩んでました😂...が、茂木さんの動画を拝見したら、今までのは何だったのかと思うほどに内容が濃くて実践的、その上分かりやすく最高です!本当に茂木さんに出会えて幸せを感じております。ありがとうございます!

  • @olive-tj9sl
    @olive-tj9sl Жыл бұрын

    成る程です。 足の手を同時にして早く進める❗️というのが全くわからず 諦めかけてました。 明日からこのやり方で練習してみます。

  • @user-vv9cb7gc7o
    @user-vv9cb7gc7o Жыл бұрын

    ものすごくわかりやすくて感動😂 感謝です。 平泳ぎもぜひ観たい‼️

  • @olive-tj9sl
    @olive-tj9sl Жыл бұрын

    呼吸のしかたも初耳😊 早速あすからやってみます。

  • @moon-boarderwatari6551
    @moon-boarderwatari6551 Жыл бұрын

    疑問点がすべて解決しました!ありがとうございます♪

  • @user-qm3dr2lb6n
    @user-qm3dr2lb6n3 ай бұрын

    理論が分かり易く、参考になります。

  • @tubublackmarble
    @tubublackmarble Жыл бұрын

    右だけ、左だけの考え方いいです。馴染みにくいものに馴染みやすい導入を考えてくださり嬉しいです🙏✨

  • @himikookubo7848

    @himikookubo7848

    4 ай бұрын

    いなぬえああ😊^_^あぁ🎉。

  • @joelvis1226
    @joelvis1226 Жыл бұрын

    2023.4.10🌕神回でした❣️参考にして早く泳ぎたくなりました🏊‍♀️いつもどうも有難うございます🌸

  • @joelvis1226

    @joelvis1226

    11 ай бұрын

    2023.7.1土曜日夜🌟こちらの動画が現れて〜又、拝見しました❣️二ヶ月前よりもクロールロングを泳いでたお陰でか〜理解し易くなってます🏊‍♀️6/6自己最高1時間半クロールロングを泳ぎ続けられました❤これからも参考にさせて頂きます。どうも有難うございました🥰🙏🏻💝🌈💠🍀

  • @user-li1iy6do3y
    @user-li1iy6do3y7 ай бұрын

    分かりやすい!

  • @cal238
    @cal238Ай бұрын

    なるほど!手足のタイミング同じと捉えて、明日やってみます

  • @papichan2006
    @papichan20064 күн бұрын

    右手、右足の動きはジャングルジムの雲梯の動きにそっくりですね。なるほど。

  • @user-ek7fy1ld3i
    @user-ek7fy1ld3i Жыл бұрын

    やってみます

  • @user-dq3cu5sz8r
    @user-dq3cu5sz8r Жыл бұрын

    クロールウォーキングやってみます。

  • @mossgreen167
    @mossgreen167Ай бұрын

    なるほど、とても勉強になりました!ありがとうございました!ナイスSchrödinger猫 ^^

  • @user-yy3em8jb6h
    @user-yy3em8jb6h Жыл бұрын

    竹の例えも、すばらしいですね。 &どのレベルにあっても、バブリングとボビングの練習は、呼吸法にとって大切なことがよくわかります! 丁寧でとても重要な点についての細かい解説は、茂木コーチの真骨頂ですね😂

  • @user-re8vm4fv9j
    @user-re8vm4fv9j8 ай бұрын

    茂木先生、お世話になります。 短期水泳教室では鼻から息をはいて、、口から空気吸うと教わってますし、他の動画もそう言ってます。 口7:鼻 3にはビックリしました😮 さっそくやってみます🙂 なんか、このやり方の方が私にはあってる感じがします。😃

  • @user-qf5ye4lc7n
    @user-qf5ye4lc7n Жыл бұрын

    とても参考になりました! ありがとうございます😊 クロールウォーキング、面白い発想ですね(笑)🎵 基本的に長距離を泳ぐんですが、ガチャガチャとピッチを上げていると手足のタイミングが混乱してくる時があり、そういう時には (手足両側の) ①手を伸ばす  ↓ ②膝を曲げる  ↓ ③掻く&蹴る の3ステップを、わざとらしいくらい分解して1個ずつ進めると解決したりしますね。 膝を曲げるステップが抜けると、足を伸ばした所から無理やり蹴ろうとして、バチャーンって水面蹴ったり(笑)💦

  • @user-ui8og7ue8l
    @user-ui8og7ue8l Жыл бұрын

    最高です。初心者でクロールの手足のタイミングがなかなか分からずにいました。クロール歩き、とてもとてもとても分かりやすいです。また、クロールで腕がパンパンになり、息継ぎもうまくできず、クロール=苦行でしたが、明日早速やってみます。分かりやすい解説ありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-yv5xw2lf2f
    @user-yv5xw2lf2f Жыл бұрын

    息吸ったあと確かに息を少し履きます。止めないと行けな糸思ってましたこのままでいいと確信しましたありがとう

  • @teru1162
    @teru1162 Жыл бұрын

    クロール練習始めた者です。 悩んでるのが、楽に長く泳ぐには、ハイエルボーかストレートアームか どちらをオススメしますか。 宜しくお願いいたします!

  • @user-ge6tj6ok7v
    @user-ge6tj6ok7v Жыл бұрын

    先生は頭が良すぎ

  • @chewie112368
    @chewie1123686 ай бұрын

    初心者のためになる動画ありがとうございます。 横を向いて呼吸しようとすると、口に水が入り溺れかけていました。ずっと鼻から吐くと思い込んでいました。顔を戻すときにも少し吐くことも気付いていませんでした。ボビングも一生懸命鼻から吐いていました。目からうろこです。 特に疲れてきたとき、呼吸しようとすると、伸ばしている手がどうしても下がってしまうのは、何が足りないのでしょうか?下がってしまうため息を吸おうとして顔が前方に上がってしまい、進まなくなります。前方への伸びが足りない?伸ばす角度が間違っている?あるいは、キックに問題がある? ケイタ先生のどの動画を見るとよいか、ご教授いただけると幸いです。

  • @user-cc8np4vq5i
    @user-cc8np4vq5i Жыл бұрын

    少し前にメンバーシップを申し込んだのですが、手続きは出来ていますでしょうか? またどの様に利用すれば良いのでしょうか?

  • @kit99fly

    @kit99fly

    Жыл бұрын

    ありがとうございますm(_ _)m 確認致します。 メンバーシップに入ると僕のKZreadのページに「コミュニティ」という欄が追加されます。 そこから投稿を見たり、質問したりできるようになります。 また、限定動画も見られるようになります。

  • @user-oq4lq4qt4h
    @user-oq4lq4qt4h10 ай бұрын

    呼吸方法について鼻から吐いて口で吸って止めて吐くという3ステップが必要で、止めることで空気が浮袋の役目を果たすと教わりました。😊

  • @user-jb2vj6kk3w
    @user-jb2vj6kk3w6 күн бұрын

    クロールウォーキング‼️

  • @papichan2006
    @papichan20064 күн бұрын

    雲梯を渡ってるみたい

  • @nobu_fieldwork
    @nobu_fieldwork8 күн бұрын

    阿波おどりみたいでワロタ

Келесі