【海外の反応】ポリコレ投稿に対しド正論で叩き潰す超有名ゲームの日本人ゲーム開発者に海外のファンから称賛の荒らしが止まらない!【反応集】

Ойындар

#海外の反応 #日本 #ゲーム #日本 #鉄拳 #ポリコレ
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします♪
【チャプター】
00:00 ポリコレ発言を粉砕する「日本のゲーム開発者」
01:18 海外の反応
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:白上虎太郎
voicevox.hiroshiba.jp/
・Canva
www.canva.com/ja_jp/
・DIVA‐SYNDROME
dova-s.jp/
・いらすとや
www.irasutoya.com/
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
お問い合わせはこちらへ
wingsentanibers@gmail.com

Пікірлер: 403

  • @shadowmoon765
    @shadowmoon7654 ай бұрын

    「なんでも通ると思ったら大間違いだ」 開幕でバッサリ斬り捨てるのがとてもかっこいいです

  • @user-gy4qv5hm5n
    @user-gy4qv5hm5n4 ай бұрын

    で、多分コイツは原田さんの発言は無視して、鉄拳8で黒人キャラが出てる(もちろん以前からいるキャラなだけ)ことを、さも自分の手柄のように誇るに1票

  • @takeeastout764

    @takeeastout764

    4 ай бұрын

    ブルース・アーヴィングってまだ居なかったよな。

  • @user-ql9oo4bo9n

    @user-ql9oo4bo9n

    4 ай бұрын

    レイブン

  • @poporonx

    @poporonx

    3 ай бұрын

    半年前はLGBTQ新法狂信者で、 さらに半年前はツイフェミ原理主義者で、 その半年前は先鋭的パーソナリズム支持者で… 要するに、 「“自分自身を持ってないから”他者へのネガでタヒらばもろとも、でしか生きられない人非人でしかなくなった哀れな存在。」

  • @user-lg2st2dt3p

    @user-lg2st2dt3p

    3 ай бұрын

    こういう輩ってマジでキッショイよなぁ

  • @gon-ste6307

    @gon-ste6307

    3 ай бұрын

    @@user-lg2st2dt3p 分かる

  • @user-xh8dn9ss7z
    @user-xh8dn9ss7z4 ай бұрын

    何がすげえって多種多様な人間、果ては動物にロボット、悪魔までいてしかもキャラの使う言語はそのキャラの出身だったりそのキャラに合っている言語なのがまた凄いと思う。これでポリコレが騒ぐのはマジでおかしいと思う。

  • @user-xh8dn9ss7z

    @user-xh8dn9ss7z

    4 ай бұрын

    ちゃんと韓国でもインドでも準の声は能登麻美子さんでやってるって意味

  • @user-ir9wr5iy6n
    @user-ir9wr5iy6n4 ай бұрын

    ここまでハッキリバッサリした返答ある?!皆日和って濁しつつも拒否して波風立てないようにしているのに、そんな中で皆のモヤモヤを出し切ってくれる人ってなかなか居ないよ! 凄くカッコいい!

  • @Formless__Oedon

    @Formless__Oedon

    4 ай бұрын

    海外にいる人間が日本で仕事をしている人を裁判にかけることなんてできないからな

  • @makkari8341
    @makkari83414 ай бұрын

    鉄拳こそ多様性を極めた格ゲーでしょ😂

  • @Eilanya1945
    @Eilanya19454 ай бұрын

    千年変態の日本人に多様性を説こうとか片腹痛いわw

  • @genbaacat2023

    @genbaacat2023

    4 ай бұрын

    ・江戸時代はタコとからむ遊女 ・江戸時代の絵師は変態の極み「カッパの少年とお姉さんというおねショタ」とか「スズメ擬人化ドラマ」「おならで合戦」 ・近代は「BL、エロ全盛期」「忍者ヒーローxOL」「オメガバース」「ケモナー」「触手」「男装女装」という「全世界の人種・生物で受になってない種族・階級・職業はない」レベル ・平安時代から男装のボクっ娘がいた(白拍子) ・平安時代から女装の男の娘(お稚児さん、五節の舞姫) ・つるぺたからボイン ・チビな最強キャラから、巨大で凡庸なキャラ ・白人黒人どころかピンクの髪や、緑の髪のキャラ ・動物 ・ロボット(バーンブレイバーンでさらに天元突破) ・ケモ耳 ・宇宙人、異星人(ふしぎの海のナディア、マクロスF、銀河鉄道999など) ・擬人化(虫や無機物まで) などなど膨大にジャンルあるのにね…

  • @vipper48

    @vipper48

    4 ай бұрын

    日本人が「変態」で何が悪い!!(錯乱)

  • @user-ex4mg9qy6n

    @user-ex4mg9qy6n

    3 ай бұрын

    日本神話の時から日本は変態なんだよ

  • @user-pp2qo9un7i

    @user-pp2qo9un7i

    3 ай бұрын

    我々日本人は世界的に見て異常なのか普通なのか分かりませんねw

  • @user-zo6ny7ik1h

    @user-zo6ny7ik1h

    2 ай бұрын

    神自らから子供の作り方を教えられた民族だ。心構えが違う

  • @ドクター日本
    @ドクター日本4 ай бұрын

    「マイノリティーへの差別はいけないが、マジョリティーへの差別はいい(注:てか、差別ですらない)」そうです。いいや、差別は誰に対してもいかんだろ!

  • @murt2286

    @murt2286

    4 ай бұрын

    確か南アフリカ共和国のアパルトヘイトって黒人の方が多かったんだよね。

  • @HardWorking-sloth

    @HardWorking-sloth

    4 ай бұрын

    ​@@murt2286 黒人8割

  • @Asami_IB
    @Asami_IB4 ай бұрын

    そこまで言うなら自分で作れって話なんよなぁ… そんな自分に100%合うゲームなんて夢のまた夢なんよ

  • @user-lk7si6wm8j
    @user-lk7si6wm8j4 ай бұрын

    「こんなキャラを出したら面白いだろ!」で作ってるんだと思うのよ、東洋人、白人、黒人、はたまたクマとかパンダとか、ロボットとか、悪魔だとか、そんな所にこんな話しを持ち出す事自体を恥だと知るべき。

  • @user-sp5xu8om2k
    @user-sp5xu8om2k3 ай бұрын

    途中にあったコメントの「確かに出してほしいとは思うけど作品のプレッシャーにしてほしくない」はすごい良くわかるわ。地元が同じキャラとかが出てくると嬉しいけどわざわざシナリオとか作品歪めて迄出してほしくないわな

  • @NoriKoba2077
    @NoriKoba20774 ай бұрын

    てっきり「ブスも出せ」と騒ぎだすのかと思いきや「黒人を出せ」は笑ったわ。 いるっつーの

  • @tmitchization
    @tmitchization4 ай бұрын

    ポリコレの言う多様性って、黒人とゲイとレズ縛りっていう超画一的なごり押しなんよな。

  • @user-cz1pc2bh2f

    @user-cz1pc2bh2f

    4 ай бұрын

    あと、美男子やイケオジは良いけど、美人はダメ という意味わからん主張してくる

  • @user-lu8ed2nz5l

    @user-lu8ed2nz5l

    4 ай бұрын

    「白人男性だけしか出ない作品があってもいい」というのが真の多様性

  • @omomuro_K

    @omomuro_K

    4 ай бұрын

    全部をまとめようとするから気持ちが悪くなるんだよね。 LGBTも人種も新たな創作物を作れるのに既存のコンテンツに組み込もうとするから白い目で見られる。 最初からポリコレに配慮した作品を作ればいいだけ。 で、そうやっても知名度が得られそうもないからって元々知名度のあるものに縋り付いてるんでしょ? そこが浅はかなんだよね。 近年でいえば映画ブラックパンサーとかいい例じゃん。 元々黒人のヒーローってそういうコンセプトがありそれを軸に作ってても見劣りしない作品を作ろうと思えば作れるのに元々白人のキャラクターを黒人にしようとしたり、ノーマルのセクシャルの人を急に同性愛にしようとしたり、挿げ替えることで優越に浸ろうとしてるだけ。 本当の意味で権利を主張してるわけじゃない。

  • @user-ph1gu4nw7r

    @user-ph1gu4nw7r

    4 ай бұрын

    @@user-cz1pc2bh2fポリコレってめっちゃタチの悪い腐女子疑惑出てきてる私の中で

  • @Risehaishin

    @Risehaishin

    4 ай бұрын

    ぶっちゃけ多様性を盾にしようとした差別だよね

  • @user-so9pj2mc7f
    @user-so9pj2mc7f4 ай бұрын

    まさにダイハード3でのゼウスで、マクレーンにお前の方が差別意識強いじゃねぇかって諭されるシーンに当てはまるぜ

  • @user-ze8tf1kb4c
    @user-ze8tf1kb4c4 ай бұрын

    鉄拳は多様性っていうか魑魅魍魎だと思うの

  • @user-rg3rj9zh7e

    @user-rg3rj9zh7e

    2 ай бұрын

    白人黒人どころかクマやパンダ(過去にはカンガルーや恐竜出たことあるらしい)に ターミネーター、最近ではロボ娘まで・・・たしかに(笑)

  • @jptdjdjptmamwtjmtjm
    @jptdjdjptmamwtjmtjm4 ай бұрын

    日本のゲームや漫画を潰したい輩か団体か国がいるんじゃないかな?と思っちゃうわ

  • @template8225

    @template8225

    4 ай бұрын

    BLMあたりからポリコレのムーブメントは例の国が仕掛けた一種の戦争だと思ってるわ。 民族分断、男女分断が長く続いて少子化が加速すればそれだけで国民が多い国が何もせんでも優勢になるわけだし、コンテンツ業界を育てて他国に輸出する(魅力的に見せる)ためには相手国のコンテンツの魅力を破壊するのが一番手っ取り早いわけだしね。 そしてゲームでは一部それが成功しはじめている。

  • @age-s2124

    @age-s2124

    4 ай бұрын

    いるよ でもアメリカ発のこいつらじゃなくて ツイフェミだの女性支援だのの韓国関連団体

  • @user-ws9nf3pr3r

    @user-ws9nf3pr3r

    4 ай бұрын

    隣に居るぞ

  • @Risehaishin

    @Risehaishin

    4 ай бұрын

    まあ、間違いなくいるね。 俺らもよく知ってるところだ。

  • @aikokusyararirurero

    @aikokusyararirurero

    4 ай бұрын

    居るよ〜 自動車といい政治といい経済といい 露中韓(米)は日本が儲かるのが気に入らないようですからw

  • @user-ws9nf3pr3r
    @user-ws9nf3pr3r4 ай бұрын

    ポリコレ「ギャーギャー」 カズヤ「ちぇや!(デスコンボ)」

  • @yukt5848

    @yukt5848

    4 ай бұрын

    10連コンボでふっ飛ばして

  • @user-wt4gb5dq6f

    @user-wt4gb5dq6f

    4 ай бұрын

    シリーズ伝統の崖捨ていきますか

  • @naivesister

    @naivesister

    4 ай бұрын

    最風連打して❤

  • @user-gv4zz4hv8f

    @user-gv4zz4hv8f

    3 ай бұрын

    ヘブンズドアよろしくー!

  • @yuyakz7707

    @yuyakz7707

    2 ай бұрын

    一八「ここが貴様らの墓場だぁー!!!」

  • @user-uy7ps3tb7l
    @user-uy7ps3tb7l4 ай бұрын

    チラっと元投稿見たけど、ポリコレ活動家っていうよりかはエディが参戦してないことに対する過激なツイートっていう風に見えた ちょっと面白かったのが、このツイートの何日か後にエディ参戦!って公式で出たのが なんともタイミングがいいんだか悪いんだか分かんなくて面白い

  • @user-cz1pc2bh2f

    @user-cz1pc2bh2f

    4 ай бұрын

    火消しかな。 今までイベント会場以外で披露しないし、制作中を見せてたの不自然。 まじで迷惑だわ

  • @naivesister

    @naivesister

    4 ай бұрын

    どっちにしろ制作陣に凸は間違ってるで終わり

  • @user-ui5il4ht3y
    @user-ui5il4ht3y4 ай бұрын

    日本が舞台じゃない漫画アニメ映画ゲームなどに日本人が出てないことに、一度でも「人種差別だ!!」と怒ったことなんてないよな普通。

  • @user-vg8tk8gx7h

    @user-vg8tk8gx7h

    2 ай бұрын

    それじゃ ジョジョ一部も キャンディキャンディも ベルばらも人気にならんですよ

  • @user-td6ij9md5n

    @user-td6ij9md5n

    2 ай бұрын

    日本人の目から見れば、何人であるかとかそういうのにやたらとこだわる「差別的」な発想の方が理解できないですよね。

  • @user-vg8tk8gx7h

    @user-vg8tk8gx7h

    2 ай бұрын

    @@user-td6ij9md5n ですね 異世界じゃ 人間ですらないのもあるから ただ昔は情報少なく 白人系のエロのモデルさんに 日本人が萌える ラブライブのエリーチカ系女子の エロモデルが目立ってなく 白人嫌いは 私自身も含めあったけど 今現在では情報あるので 欧米人と日本人の美意識や 萌えの違いで エリーチカ系女子は 白人社会じゃ 美女より普通の女性だから 目立ってないのも 見えん時代はあったけどです

  • @user-rx1mo4sq3k

    @user-rx1mo4sq3k

    2 ай бұрын

    ​@user-td6ij9md5n 日本人って黒人とか白人とかって括りじゃなく、日本人かそうじゃないかって言う風な区別はしてると思うけど差別はしないと思ってます。 日本人にも嫌なヤツはいるし外国人にもいいヤツはいる‼️・・・でも言葉が通じないジレンマが‼️(笑)😅

  • @user-ht4um1rd7z
    @user-ht4um1rd7z4 ай бұрын

    ポリコレや様々な差別を訴える事は自由だけど「お前達の意見は認めない‼︎こっちの意見は認めろ‼︎」なんて意見は誰だって耳を傾けないよ

  • @user-id6bc9pe2u
    @user-id6bc9pe2u4 ай бұрын

    リロイっていうめちゃくちゃカッコいい黒人キャラのおじいちゃんがいるのに 盲目なのかな?

  • @user-vv6lo9qq9l

    @user-vv6lo9qq9l

    4 ай бұрын

    何ならレイヴンもそうだしな。 あんなカッコいい黒人忍者なんて鉄拳以外にいないだろって思う。

  • @user-xt6ok9ce4r

    @user-xt6ok9ce4r

    4 ай бұрын

    マードックやブルースも渋くてカッコいい

  • @HardWorking-sloth

    @HardWorking-sloth

    4 ай бұрын

    ​@user-vv6lo9qq9 むしろ吉光のほうが邪道でレイヴンの方が王道っていうねl

  • @user-pe7nf8ux1f

    @user-pe7nf8ux1f

    4 ай бұрын

    普通にエディかっこいい

  • @user-xi1ko4is9d

    @user-xi1ko4is9d

    4 ай бұрын

    「私にとって都合が悪いのでそんなキャラいません」

  • @rewq1964
    @rewq19644 ай бұрын

    鉄拳が鉄拳制裁っ。

  • @user-kh2pq2wd3s
    @user-kh2pq2wd3s4 ай бұрын

    通常日本人は、波風たてない様に強い言い方しないからあの返答は、ガチギレしてるよね

  • @Deka_Ptato
    @Deka_Ptato4 ай бұрын

    リロイとかレイヴンみたいなバチクソカッケェ黒人キャラ出しても満足しない辺り差別を無くしたいんじゃなくて差別されてた事を武器に好き放題やりてえだけだろうと

  • @tsguya2310
    @tsguya23102 ай бұрын

    原田氏って営業でトップ取ったら開発行かせてくださいって言って 本当にトップ取って開発行った人らしいから対人スキルめっちゃストロングよな

  • @syuden2056
    @syuden20564 ай бұрын

    鉄拳8を4つ買うニキは4つ買うよりも1つ買って死ぬほどやり込んで格ゲー界を盛り上げる1人になってくれ。

  • @user-ql9oo4bo9n

    @user-ql9oo4bo9n

    4 ай бұрын

    PS5、x-box、steam、保存用でいこ

  • @papepipopukupi7383

    @papepipopukupi7383

    3 ай бұрын

    steam版あるんだ😮まあグラボが条件に届いてないな多分😂

  • @user-cf2zi4lt5c
    @user-cf2zi4lt5c4 ай бұрын

    鉄拳はシリーズの最初の時点でメンツがカオスだったからなあ

  • @user-vh7ef6pf5h

    @user-vh7ef6pf5h

    4 ай бұрын

    なんで熊居るんだよと思ったもん

  • @user-uy4bx3ok7g

    @user-uy4bx3ok7g

    2 ай бұрын

    クマってなんだよwwとか思ってたのにパンダ、カンガルーオマケに恐竜まで追加してくる開発は想像以上にイかれてるw

  • @Furch5
    @Furch54 ай бұрын

    文字通りの鉄拳制裁

  • @user-mu7bi7pm3s
    @user-mu7bi7pm3s4 ай бұрын

    FFもそうだけど日本(中国のヨースターも割と意志が強い気がする)のクリエイター陣って何が変な事言われてもキャラの設定やら見た目をポリコレ向けに変更しない意志の硬さがあるよね

  • @user-xw1eq4kf6e

    @user-xw1eq4kf6e

    3 ай бұрын

    FF14はこの勢力に負けて男キャラがウェディングドレス着れたりニーアの服着れたりした。徐々に黒色系のキャラがメインになって多様性って言い訳が悲しかった

  • @user-oc6gn8bw8v
    @user-oc6gn8bw8v4 ай бұрын

    熊までいるしな! ちょっと前には恐竜もいたぞ!

  • @amiamunista

    @amiamunista

    3 ай бұрын

    木人までいるしなw

  • @user-gk2tf9kh7d

    @user-gk2tf9kh7d

    3 ай бұрын

    カンガルーの親子もおるぞ なんなら恐竜はゴン入れたら2匹おるで😅

  • @Jccc_Canoe

    @Jccc_Canoe

    3 ай бұрын

    吉光:宇宙忍者はどのカテゴリーに入りますか?

  • @omanjo
    @omanjo4 ай бұрын

    アマキン「ガゥ(俺も忘れるな…)」

  • @user-po9px7wu1h
    @user-po9px7wu1h3 ай бұрын

    そもそも自我高すぎてよそを排除しまくってた国の人間が、来るもの拒まず去るもの追わずな日本のやり方に何言ってるんだよと…

  • @TheHatto810
    @TheHatto8104 ай бұрын

    黒人キャラが少ないぞ!と文句をつけると、実際に黒人キャラが追加された際には「ポリコレに屈した!」と非難されたり、文句をつけた側が勝利宣言したりする。 その展開を避けるために黒人キャラを追加しない、と開発側が考えるようになるのは想像に難くないのに、そういうことを考えられないから「感情論に振り回されている」と言われるんだろうな。

  • @tsukudani_2902
    @tsukudani_29023 ай бұрын

    確かに洋画邦画で日本人が出てこなくても 別になんとも思わんな ていうか白人も黒人も日本人も"人間"っていう一つ括りで見れないのが残念よな

  • @user-jn1sk7rc1k
    @user-jn1sk7rc1k4 ай бұрын

    自分が楽しめるゲームやってりゃいいのになあ

  • @sari4293
    @sari42934 ай бұрын

    イギリス貴族の映画に黒人が貴族で出るのはやめてほしいアジア人もやめて・・・

  • @bon-bon6675
    @bon-bon66754 ай бұрын

    全てのゲームに黒人が登場するのが多様性ではなく、黒人が登場するゲームもあれば登場しないゲームもあるのが真の多様性。

  • @user-fd5wh8qx1d
    @user-fd5wh8qx1d4 ай бұрын

    原田さんはめちゃくちゃ丁寧に説明してくれてるけど本来日本では「自己中」の一言で片付けられるんよ

  • @micolash-wp1oc
    @micolash-wp1oc3 ай бұрын

    鉄拳はどの言語バージョンでも音声は共通で様々な人種、種族の各キャラが自分の得意な言語で喋るの良いよね

  • @user-by3gx3zc4r
    @user-by3gx3zc4r4 ай бұрын

    鉄拳ほど多様性に満ちたゲームはあんまりないだろうなぁ。 老若男女人種国籍は元より、ロボに動物に怪物……そんな中で気に入ったやつらを自分の腕前で活躍できると考えてみれば……これほど真の意味でポリコレなゲームと言えるんじゃないのかと。

  • @user-vc6wh5mh9h
    @user-vc6wh5mh9h4 ай бұрын

    金になら無いアジア人差別にはまったく興味ない時点で活動家の程度が知れる

  • @gp648
    @gp6484 ай бұрын

    素晴らしい発言をありがとう、原田くん!(せがた)

  • @user-nw7yz9bt6f
    @user-nw7yz9bt6f4 ай бұрын

    1:38 ポリコレから日本を守る前に、自分の国を守れよ定期

  • @user-gc6sq6kv1p

    @user-gc6sq6kv1p

    4 ай бұрын

    守れなかったから現状ああなってるんでしょ

  • @user-ct8tg9ns8n
    @user-ct8tg9ns8n4 ай бұрын

    歴代の鉄拳を知ってる身としては。 ブルース・アーヴィン、隙が少ないのにコンボで安定してHPの半分持ってく強キャラ。 エディ・ゴルド、タイガー・ジャクソン、クリスティ・モンテイロ、長いリーチと中、下段の打ち分けが標準装備され高威力の単発技もある初心者でも適当にやるだけで割と勝てるベテランキラーの強キャラ。 レイヴン、マスターレイヴン、多彩な突進技と空中からのガード不能、何処からでも突進技に繋がるから壁に追い詰められると下手すると一度も立ち上がれずに終わる強キャラ。 黒人キャラは強キャラしかいないイメージなんだが。

  • @user-zk1uj7ib6i

    @user-zk1uj7ib6i

    4 ай бұрын

    要は自分の使いたいエディが居ないから喚いただけっぽい

  • @sfm8460

    @sfm8460

    4 ай бұрын

    ブルースの5のエンディングめっちゃ良かったぜ

  • @mistsutera
    @mistsutera2 ай бұрын

    素晴らしい

  • @za3488
    @za34884 ай бұрын

    ゲームで髪の色変えれるし、肌も全部の色変えれるようになるまで頑張るんかなw

  • @user-ga8pqdgt9

    @user-ga8pqdgt9

    4 ай бұрын

    白肌黒肌以外の 青紫緑金銀肌にしたらいいのにな

  • @user-nl6jn7vp9c

    @user-nl6jn7vp9c

    3 ай бұрын

    っソウルキャリバー

  • @06011060ZAKU2F

    @06011060ZAKU2F

    3 ай бұрын

    たぶんそれやると、今度は「黒人であることを否定した!」って騒ぐw

  • @user-ga8pqdgt9

    @user-ga8pqdgt9

    3 ай бұрын

    @@06011060ZAKU2F マジでありそう

  • @elisXperia1
    @elisXperia14 ай бұрын

    こいつがぎゃぎゃー喚いたせいでエディが一番最初の追加キャラになって(違う)、鉄拳プレイヤーたちがあの不規則な動きを一番初めの追加キャラで対策しないといけなくなって鉄拳プレイヤー困ってるんやぞwww。あの映像のエディかっこよすぎて鉄拳8買いたくなったね

  • @user-fh8zx1wy8d
    @user-fh8zx1wy8d3 ай бұрын

    鉄拳とスト6で悩んでたけどこの動画で鉄拳に舵きれた

  • @user-gt8nc5gm8x
    @user-gt8nc5gm8x3 ай бұрын

    まさに鉄拳制裁(正論)

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-51944 ай бұрын

    木製の練習器具に魂が宿って闘っているゲームになにいってるんだ。 1:19

  • @that6375
    @that63754 ай бұрын

    くそおもろい

  • @user-xg7wh8or5f
    @user-xg7wh8or5f4 ай бұрын

    レイシストなんて言葉を出した時点で自分が相手を差別してる事にいい加減に気付いて欲しいもんだ

  • @user-shichimigoe
    @user-shichimigoe4 ай бұрын

    原田さん!さすがだぜ!!!!!

  • @user-vr1vq6zx3s
    @user-vr1vq6zx3s4 ай бұрын

    ポリコレがエアプなのは基本w

  • @mogupinrx
    @mogupinrx4 ай бұрын

    ひと昔前に日本でも自分の子供が学芸会などの演劇で主人公じゃないのは赦せないとか発狂する親が増えて出演した子らが全員主役とかいう意味不明な劇が学校や幼稚園で流行った時期があったな、桃太郎でキジも犬も猿も爺さん婆さんも鬼たちも全員桃太郎という狂気の劇で何故か親たちは喜んでた‥

  • @komanosuke40

    @komanosuke40

    2 ай бұрын

    日本の場合、大多数のマトモな親たちが「それはおかしいんじゃないか?」ってことで無くなっていったんだからポリコレ汚染も直に下火になるよ

  • @user-uc9yo1hg1j
    @user-uc9yo1hg1j4 ай бұрын

    映画やらゲームやら漫画なんてのは創造物なんだから作者の自由でいいんだよ。 それが嫌なら自分で自分の思う通りの作品を作りなさい。

  • @user-cj3nj8oq9f
    @user-cj3nj8oq9f4 ай бұрын

    原田さん素晴らしいコメント!

  • @minus1.0
    @minus1.04 ай бұрын

    最高の鉄拳制裁だね!!痛快!

  • @user-mc3ox6bd9w
    @user-mc3ox6bd9w4 ай бұрын

    自分で作れば良いのにな。 なんで既存の作品を汚染しようとするんだろうな? そもそも人生は自分の思い通りにはならんよ。その不満を作品に反映出来るから賛同者から支持されるのに、そのコミュニティに乱入して自分の思想“だけ”を強要するんだから排斥されるのは当然だと思うけどな?

  • @uxu6680
    @uxu66804 ай бұрын

    正(論)拳突きすき

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku4 ай бұрын

    オマん パンダと熊はスルーか

  • @pontaskey
    @pontaskey4 ай бұрын

    鉄拳は今作だけでも黒人キャラ2人はいるし歴代キャラも含めるともっといるんだよなぁ

  • @user-yashirodesuwa

    @user-yashirodesuwa

    4 ай бұрын

    古株で言うとブルースとかね

  • @user-nv8zx9ek9g
    @user-nv8zx9ek9g4 ай бұрын

    まさに鉄拳。

  • @lala2501
    @lala25014 ай бұрын

    スト6はゲームがそもそも「各地のストリートファイターと戦う」たから、どこに住んでるどの人種が出てもおかしくない作品だし なんにせよキャラバリや個性が重要なゲームに「〇〇人種が出ている!ポリコレに侵された!」も同じくらいおかしい反応だなと思う 元いたキャラを改変するのは困るけど

  • @gyaren01
    @gyaren013 ай бұрын

    エディむっちゃ使ってたなぁ〜

  • @raladmi6254
    @raladmi62543 ай бұрын

    4:46 キンバリーって海外だとポリコレ負けした結果出たキャラって認識なのか…SF版レイヴンって感じで結構好きなんだけどな…

  • @user-wt4gb5dq6f
    @user-wt4gb5dq6f4 ай бұрын

    マジでこんなの吉光が助走つけてぶん殴るレベルの発言だろ

  • @user-xf3wv8vk2h

    @user-xf3wv8vk2h

    3 ай бұрын

    折角だから切って

  • @06011060ZAKU2F

    @06011060ZAKU2F

    3 ай бұрын

    @@user-xf3wv8vk2h ガード不能技撃つときの、「んンんんんンンぅ~!」っていう得も言われない声がすきw

  • @AKITA_Forever
    @AKITA_Forever3 ай бұрын

    この動画キッカケでリロイさん見に行ったけど格好よすぎて笑い止まらなかったわ

  • @user-zx3ur4fr3s
    @user-zx3ur4fr3s4 ай бұрын

    黒人だらけのゲームがあったっていい、白人だらけのゲームもあったっていい。 それがホントの多様性だと思うんだけどな

  • @user-fr4fv3nz4d
    @user-fr4fv3nz4d4 ай бұрын

    グローバリズム、ポリコレ、一昨日来やがれだぜ。

  • @user-zc7wx7io1t
    @user-zc7wx7io1t3 ай бұрын

    鉄拳最高神ゲー 小さい頃からお世話になってますこれからも 付いてきます!

  • @user-id5kj5uo1y
    @user-id5kj5uo1y4 ай бұрын

    カウンターからの即〇コンボ食らってて草

  • @user-kr3jo5ye2o
    @user-kr3jo5ye2o3 ай бұрын

    <○○がいない!お前らは差別主義者だ!! 鉄拳「もう既にいるが?」 スト6「作りました(性癖モリモリ)」 ギルティ「うるせェ!!!イこう!!!!(ブリジット&エルフェルト)」

  • @user-ld5uf5xj1y
    @user-ld5uf5xj1y3 ай бұрын

    本編より海外の反応の方が多すぎて将棋の感想戦見てんのかと思ったw

  • @ramoramo3865
    @ramoramo38654 ай бұрын

    殺意の波動差別する鉄拳はレイシスト

  • @user-vv4vx1sw1b
    @user-vv4vx1sw1b4 ай бұрын

    ストリートファイターは昔から各国のステレオタイプをキャラにしてるから別にポリコレに屈したわけではない。

  • @user-ph4hu7nj5d

    @user-ph4hu7nj5d

    4 ай бұрын

    ディージェイとかそうだよね

  • @user-uv7df9qd3g

    @user-uv7df9qd3g

    3 ай бұрын

    マイクバイソンも黒人だしな

  • @user-dx9vp5mh5g

    @user-dx9vp5mh5g

    3 ай бұрын

    ダルシムとか?

  • @06011060ZAKU2F

    @06011060ZAKU2F

    3 ай бұрын

    @@user-dx9vp5mh5gありゃインド人だから・・・どうなんだろう? 見た目は黒いけどインド人は黒人にカテゴリされないよね。 タイ人とかも。

  • @user-tt4ep7ty7w
    @user-tt4ep7ty7w4 ай бұрын

    あわせる必要はないと思います 日本の作品は日本の文化に立脚してるから他国が面白く感じてくれるのだと思います

  • @geruge6735
    @geruge67354 ай бұрын

    鉄拳はクマにパンダも出てて多様性に配慮してるだろ

  • @user-yashirodesuwa

    @user-yashirodesuwa

    4 ай бұрын

    過去にはカンガルーや恐竜もいるぜ!

  • @user-rg3rj9zh7e

    @user-rg3rj9zh7e

    4 ай бұрын

    美少女型ロボは流石にワロタ

  • @user-ph4hu7nj5d

    @user-ph4hu7nj5d

    4 ай бұрын

    恐竜も出てたな

  • @04tv3
    @04tv33 ай бұрын

    まさに鉄拳制裁。 木っ端微塵。 ビューティフル。😊

  • @user-ue4ko6rr5v
    @user-ue4ko6rr5v4 ай бұрын

    ブルースなんて鉄拳2からいて最強張ってただろうがぁ〜!

  • @skullphilliasaaa5944
    @skullphilliasaaa59444 ай бұрын

    一般人「そうだ!よく言った!」 テケナー「いや、リロイは消せよ」

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x3 ай бұрын

    他の動画でも呆れられていたがネトフリドラマの日本が舞台の「SHOGUN(将軍)」に黒人出てこない!と文句付けるポリコレ黒人おるからなあ(笑)。

  • @Taka-qm7qi
    @Taka-qm7qi4 ай бұрын

    最近だと隻腕女性サーファーがひどい目に会いましたね。すごい胸糞だったぞ

  • @ultdai7
    @ultdai72 ай бұрын

    まさに鉄拳を喰らわせたんだな

  • @kusanon
    @kusanon4 ай бұрын

    動画内のコメントで改めて思ったけど、鉄拳ワールドワイドよな。台詞もほぼ出身国の言語でなされているのにも、このゲームをするだけで文化的なものに触れている思いすら込み上げてくる。

  • @nyao1
    @nyao14 ай бұрын

    活動家はパッケージしか見てない説

  • @user-qn6kw8ll8l
    @user-qn6kw8ll8l4 ай бұрын

    自分達で作っとけ〜

  • @user-nj2oo1ut7v
    @user-nj2oo1ut7v2 ай бұрын

    ブルース・アーヴィンを返せ!ってことなら同意できるのに

  • @user-zo6ny7ik1h
    @user-zo6ny7ik1h2 ай бұрын

    じゃあ自分の理想のゲーム作れば?っていう フリーソフトでもきちんと作りこめば面白いのはいくらでも作れるぞ

  • @Deserter-404
    @Deserter-4042 ай бұрын

    ストリートファイターからの流れで、格ゲーは各国人の格闘家を出す伝統があるよね。 あいつら格ゲーそのものをやったことないんじゃないか? なんなら格ゲーのパイオニア「イーアルカンフー」なんて日本人じゃなくて中国人キャラクターだしな。

  • @user-ki3gw2fj8c
    @user-ki3gw2fj8c3 ай бұрын

    鉄拳めっちゃカッコいい黒人キャラいるやんけ・・ 感性だけじゃなくて目玉まで死んどるんか?

  • @user-su1uk9cb1e
    @user-su1uk9cb1e3 ай бұрын

    カプコンは屈してんのな。 と思ったら、動画中で指摘されてた(笑)

  • @user-sf8gu3uq2f
    @user-sf8gu3uq2f2 ай бұрын

    黒人にこだわり過ぎて多様性の逆…つまり画一性になってないか?

  • @mattan8778
    @mattan87784 ай бұрын

    1:06 正論崩拳

  • @user-mv5sf8bk2z
    @user-mv5sf8bk2z3 ай бұрын

    あいにくその素晴らしい考えがないので自分でみんなに受け入れられるゲーム作品を作ってくれ

  • @user-nm3jh2vd8l
    @user-nm3jh2vd8l4 ай бұрын

    おっしゃるとおり〜

  • @user-su1uk9cb1e
    @user-su1uk9cb1e3 ай бұрын

    「黒人代表みたいなツラするな」って田嶋陽子にも全く同じ事言えるよな。 「女性代表みたいなツラするな」と。

  • @user-rf6mh2ff2f
    @user-rf6mh2ff2f4 ай бұрын

    まず世界のアジア系民族の比率を元にあらゆるメディアにたいして適切な人数を割り出してから口を開いて貰いたい。

  • @user-kw9qq1jm9r
    @user-kw9qq1jm9r3 ай бұрын

    称賛の嵐 荒らしを皮肉って荒らしにしたのかな

  • @g.m.o5976
    @g.m.o59763 ай бұрын

    そのうち「次回作のリリは黒人にしろ!」とか言い出しそう

  • @user-ik8jj7vg3c
    @user-ik8jj7vg3c3 ай бұрын

    このやりとり読んでたから付け足すと、この黒人は結論、「ブルースを出してくれ!」って言ってるだけだったわ。それにポリコレをくっ付ければ意見が通ると思ったんだろう。 ちなみにブルースは昔の鉄拳キャラね、強すぎて大幅な弱体化を喰らって消されたキャラ。

Келесі