あの群が再び分蜂...2つに分かれた蜂球を合流させて捕獲

Үй жануарлары мен аңдар

2023年4月9日、分蜂時期に密着していた群が3回目の分蜂をし、次女の群が旅立ちました。
※2回目の分蜂は4月6日で長女の群が旅立っています。
 その様子はこちらの動画で紹介しています: • ニホンミツバチ春の群観察 〜女王蜂の誕生から...
分蜂蜂球が2つに分かれてしまったので1つに合流させてから捕獲しました。
【用語集】
・分蜂:巣別れのこと。1匹の女王蜂と複数の働き蜂が元いた巣を飛び出し新しい場所に巣を作る。ニホンミツバチは春から夏にかけて分蜂し群を増やしていきます。
・分蜂蜂球:分蜂で巣を飛び出してきた蜂の大群が木などに固まっている状態のこと。
・旋風:ミツバチがお尻を高く上げて羽を羽ばたかせ、仲間に場所を知らせる行動のこと。
★チャンネル登録↓
/ @syumatsuyoho
★週末養蜂のハチミツはこちらからご購入いただけます♪
syumatsu-yoho.com/shop/produc...
★ツイッターでニホンミツバチに関する最新情報配信中♪分蜂報告も!
/ syumatsu_yoho
★分蜂マップ
www.swarm-map.com/
★週末養蜂HPにて養蜂のノウハウを掲載中!
syumatsu-yoho.com/38/
★ミツバチQ&Aで養蜂仲間と情報交換&飼育日誌をつけよう!
38qa.net/
#ニホンミツバチ
#週末養蜂
#ニホンミツバチ捕獲

Пікірлер: 21

  • @user-up9jw3mj2x
    @user-up9jw3mj2x11 ай бұрын

    NHKのドキュメンタリーのような公式感!穏やかな気持ちになりました〜!

  • @asu1119
    @asu111911 ай бұрын

    引っ越さない蜂もいったん外に出るんですね。 蜜蜂の不思議がまた増えた。

  • @Deracine-ref

    @Deracine-ref

    11 ай бұрын

    一旦外に出て一列に並べ〜、引っ越し組と居残り組を分けるから。あ、お前そっちじゃ無い居残り組!ってわちゃわちゃしてたら面白いですよね🤣

  • @asu1119

    @asu1119

    11 ай бұрын

    @@Deracine-ref かわいい😊 でも実際、蜂の年齢とかを目視で確認して「あ、あっちのチーム若い仲間あんまりいないから今年誕生した君はあっち」とかなんか分配しててるのかも…?

  • @kumaonji
    @kumaonji11 ай бұрын

    2つの蜂球が1つに纏まっていく映像、群が1つの生命体みたいで面白いですねー。

  • @fragile6898
    @fragile689811 ай бұрын

    高い枝の蜂球の捕獲もすっかり手慣れて もうベテランの風格ですね笑 いつも楽しく拝見してます。頑張ってください。

  • @antan4199
    @antan419911 ай бұрын

    人間が勝手に生態と性質を理解しているだけなのはわかっていても、昆虫と意思疎通してるみたいで、不思議にも見える。

  • @user-rf6pk2ne2o
    @user-rf6pk2ne2o11 ай бұрын

    なんか移動とか、強制捕獲でここは危険な場所だ!ってならないのが本当に不思議だなぁ

  • @junan5635
    @junan563511 ай бұрын

    蜂は怖いイメージでしたがこうやって美味しい蜂蜜がいただけるのですねー👀 養蜂家の方々に感謝感謝です✨ わが家の家庭菜園にも蜜蜂が来ます。受粉も手伝ってもらえてるので、とてもありがたいです。邪魔しないように大切にします。

  • @masayan.1993
    @masayan.199310 ай бұрын

    今日蜂球が木にあったので網に入れてやったんですがなかなか上手くいかないですね… 様子みていきますー

  • @user-fx9wy6pt9l
    @user-fx9wy6pt9l11 ай бұрын

    田舎に引っ越したらミツバチと一緒に生きたいな〜 今はまだはちみつを買うくらいしかできないけど応援してます!

  • @Deracine-ref
    @Deracine-ref11 ай бұрын

    引っ越し中の仮屋は何と自分達の体⁉️嵐が来ても、仲間とくっつけば耐えられそうな力は凄いですね😂

  • @MsEsteban777
    @MsEsteban77711 ай бұрын

    すごい😍

  • @user-gm5uc7gv6b
    @user-gm5uc7gv6b11 ай бұрын

    最後に画面下方から現れたのは女王?

  • @syumatsuyoho

    @syumatsuyoho

    11 ай бұрын

    お腹が黒い蜂のことでしたら雄蜂です^^ 今回の動画には女王蜂は映っていません💡

  • @user-gm5uc7gv6b

    @user-gm5uc7gv6b

    11 ай бұрын

    @@syumatsuyoho ご丁寧にありがとうございます! 雄蜂も一緒に引っ越しなのですね。

  • @user-hy9fy8pb8x
    @user-hy9fy8pb8x11 ай бұрын

    Good job Maria!!🇩🇿♥️🇯🇵

  • @unidon53
    @unidon539 ай бұрын

    妹女王蜂に巣箱を明け渡して先に生まれた女王蜂が分蜂をするという生態は、女王蜂同士が殺し合うとか羽化前の妹女王蜂を殺すという生態とは正反対の行動に見えますが、どっちもあることなんでしょうか。

  • @shake3613
    @shake361311 ай бұрын

    1匹お尻が真っ黒の蜂がいたけどあれは?

  • @tatsuya822

    @tatsuya822

    11 ай бұрын

    あれは雄蜂です

  • @bagomoyo
    @bagomoyo11 ай бұрын

    さっき見たらまーた屋根裏に集ってきてる〜😣 手が届かない場所だから天井剥がさないとダメなんだけど匠の天井いじりたくない〜

Келесі