自律神経専門整体師KENちゃん先生

自律神経専門整体師KENちゃん先生

金沢みどり接骨院のチャンネルにお越しいただきありがとうございます。
このチャンネルでは肩こり・頭痛・めまい・息苦しさ・動悸・痛み・シビレなど、自律神経失調症を「脳科学+整体」で楽にするためのセルフケアをご紹介しております。

目指すは動画だけでも楽になる!
ひとりでも多くの方が、ツラい症状から卒業できるように、動画を上げ続けていきますね♪

チャンネル登録はこちらから↓
kzread.info/dron/7dM2ilkSxltqglglyHUR6g.html

質問やご相談も24時間365日いつでもLINEから受け付けております↓
line.me/R/ti/p/%40ymb9201y

zoomを使ったオンライン相談もしくは遠隔施術も受付中!
(LINEからお問い合わせください)

◆金沢みどり接骨院公式HP
www.waizuawadu.jp/

ご予約、お問い合わせは今すぐコチラから!
076-235-9600
受付時間
<月・水・木>10:00~13:00、15:00~21:00
<金>15:00〜21:00
<土・日・祝>10:00~13:00、15:00~21:00
定休日:火曜日
住所:石川県金沢市みどり2丁目6-8
HP:www.waizuawadu.jp/

Пікірлер

  • @toyo1691
    @toyo16913 сағат бұрын

    睡眠薬、安定剤やめたい。地獄。

  • @megu6354
    @megu635422 сағат бұрын

    些細な以前なら気にもとめないような、気になったとしても不安になったりしないようなことでここ数ヶ月はすぐ呼吸が苦しくなります。もうなんで苦しいのかもわかりません。先生の脳を緩める体操や呼吸法などやっています。今月の頭から十日間ほどはだいぶ楽に過ごせていましたがまた苦しさが復活してきました。動画を見て引き続き改善されるよう取り組みたいと思います。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 сағат бұрын

    megu*さん、コメントありがとうございます。 体の状態が良くないと、不安になりやすくなります。逆に元気いっぱいなら、何が起きても不安になりません。これは体を守るために起きる、体の正常な反応です。 ただ呼吸が苦しくなるならば、体がこの状態のままだと良くないですね。 睡眠時間を増やしたり、おいしいものを食べたり、体操したりして、今の身体が少しでも元気になる方向へもっていく必要がありますね。

  • @megu6354
    @megu6354Сағат бұрын

    @@jiritsusinkei 先生アドバイスありがとうございます。

  • @vvvdgdgdg
    @vvvdgdgdgКүн бұрын

    目が悪いのに眼鏡をせず裸眼で生活してるのが自律神経失調症の原因になったりしますか??

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 сағат бұрын

    vvvさん、コメントありがとうございます。 その様なことが自律神経失調症の原因になる事はありませんよ。

  • @user-gs3io1kf6u
    @user-gs3io1kf6uКүн бұрын

    今年20歳になる大学2年生です。 なにか少し体調が悪いと心配しすぎてさらに別の症状が出て、それもまた不安になって色々病気を調べてまた不安になるという負のループを抜け出せずにいます。 この若さでそんなに重い病気になったりするのは確率的に稀なのは分かってるんです。でも調べてしまうんです。 どう考え方を変えれば治すことが出来ますかね…?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 сағат бұрын

    なおさん、コメントありがとうございます。 病気を調べてしまうなら、徹底的に調べた方が良いです。中途半端だと不安が強くなりますよ。 調べるのもネットではダメです。中途半端になりますから。その病気に関する本を読むことで、改善される方がとても多いですよ。これは、病院の先生も勧めている方法ですね。

  • @user-gs3io1kf6u
    @user-gs3io1kf6u9 минут бұрын

    @@jiritsusinkei 1度髄膜炎になったことがあり、最近微熱が続いててそれじゃないかって不安がありました。でも、首の痛みだったり変な言動とかもないので大丈夫そうかなぁって安心しました。

  • @user-kx9hu4wf4d
    @user-kx9hu4wf4dКүн бұрын

    医師よりわかりやすいですー!🎉 スマホ📱見てるとからだが固まりますよね!けど、楽しいものが多いので、見てしまう😂 とは言え、方法はあっても、実行がなかなか自分できてません。 日々の中でなにか楽しみを増やせたらいいなーと思ってます。 不安は、時間があると来るので 忙しいのがいいと思いますが、 忙しくても穏やかでいたいですね

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 сағат бұрын

    oさん、コメントありがとうございます。 忙しくても穏やかでいるのは簡単ですよ。呼吸が浅くならず、顔がこわばらなければ出来ますからね。

  • @komatsuna_77
    @komatsuna_772 күн бұрын

    不安障害では無いのですが不安症なので今回の動画凄くタメになりました!!日本人は基本不安を感じやすそうですよね。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 сағат бұрын

    こまつなさん、コメントありがとうございます。 確かに日本人は不安を感じやすい傾向がありますね。 それが良い方向へ向かえばいいだけです。

  • @user-hx9nn7io5t
    @user-hx9nn7io5t3 күн бұрын

    ストレスを減らすことが難しく困っていました。 回復力を上げる、目から鱗です。 とてもタメになりました。ここでご紹介されている呼吸だけで、今かなり楽になりました涙。 その他の動画も拝見して色々試します。 ありがとうございます。

  • @user-hx9nn7io5t
    @user-hx9nn7io5t3 күн бұрын

    追記です、いつも病気不安が高まって下痢します。お話から、脳と腸を一緒に緩めることの大切さを知りました。ありがとうございました。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 күн бұрын

    むいこさん、コメントありがとうございます。 ストレスに向き合わなくてはいけない時は、その影響を減らす工夫・ダメージからの回復力を上げる・ダメージを受けても大丈夫な体にしていく、などがあります。 まずは体操に取り組んで、回復力が上がるようにして下さいね。それが、ストレスがあっても大丈夫な体へとつながっていきますよ。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei2 күн бұрын

    むいこさん、コメントありがとうございます。 まずは、無理ない範囲で体操に取り組んでくださいね。

  • @mochigome99
    @mochigome993 күн бұрын

    先生こんにちは。自律神経にコーヒーは良くないでしょうか? また調子悪くなったらどうしようって考えてしまって、あんまり飲めないです。気にするほうがストレスになったりしますか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    もちごめさん、コメントありがとうございます。 コーヒーを飲んで体調が悪くなった経験があるのなら、飲まない方が良いと思います。 また、飲むことに対する不安が強い場合も、同じですね。 基本的には、体調が良ければ飲みすぎなければ問題はありません。 また、不安でもどうしても飲みたいならば、カフェインレスコーヒーから飲んでみると良いと思います。

  • @user-qj2lk7bc3b
    @user-qj2lk7bc3b3 күн бұрын

    先生、こんにちは。 深呼吸と腹式呼吸の違い 脳を緩めるには、無理のない深呼吸の大切さが、改めて分かりました。これからも続けます。 忙しい中、配信ありがとうございます😊

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    草野さん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。

  • @user-nu9yb4cv1w
    @user-nu9yb4cv1w4 күн бұрын

    先生ードンピシャーです、私は希少難病なのでーー〰️夫が 家にいないとーすごくときどきしてーそう体がこわばります〰️ーー、悩んでいて〰️ーー、➰ーやってみます!ありがとうございます🍀ドンピシャーです、 5:12

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    はづきれんかさん、コメントありがとうございます。 体の緊張してる所が少なくなるほど、不安や心配でも大丈夫になっていきますよ。

  • @user-nu9yb4cv1w
    @user-nu9yb4cv1w2 күн бұрын

    @@jiritsusinkei 様、即効のお返事ありがとう😆💕✨ございます🍀そうねードンピシャーです、先生、に楽になると言って頂きー〰️、そう、頑張って生きたいです、先生、いつもありがとうございます🍀ドンピシャーです、( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • @user-nu9yb4cv1w
    @user-nu9yb4cv1w4 күн бұрын

    😂こんにちは👋😃ー私は自律神経を主とするー😢希少難病ですー!治療法もない難病ですー!行き着いたことはーー呼吸方ですー😢😢し最近ー凄く元気になったねーとーよくーいわれます、ー夜、無理なくー呼吸方で体をーリラックスしながらー睡眠しています、ーしかしー、自律神経って〰️本当に厄介ですねー!また、コメントします!感謝🍀ありがたいことです🍀

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    はづきれんかさん、コメントありがとうございます。 「元気になったねー」と言われるようになって良かったですね。おそらく表情が変わってきてるのだと思います。無理のない呼吸法に取り組んでる効果が、出てきてるのだと思います。

  • @tomoko2793
    @tomoko27934 күн бұрын

    先生、こんにちは😊 寝る直前に先生が言われるやり方で「目の体操」と「深呼吸」をしています。リラックスして眠りに入れて助かってます。 本当にありがとうございます♪♪

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    Tomokoさん、コメントありがとうございます。 効果を感じられてるようで良かったですね。

  • @user-tr6ku9pi5p
    @user-tr6ku9pi5p4 күн бұрын

    先生こんにちは、私は先生の体操をすると必ず首の動きは良くなります、それでも毎回首の動きは確認したほうがよろしいですか?それと寝てする方が楽なのでつい寝てしています!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    毎回改善するのであれば、確認は必要はないですよ。 違う体操の時は、自分に合うかどうかの確認は必要です。そんな時は行ってくださいね。 また、体操は寝てやっても大丈夫ですよ。

  • @user-tr6ku9pi5p
    @user-tr6ku9pi5p2 күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-in7lg3xs5w
    @user-in7lg3xs5w4 күн бұрын

    「KENちゃん先生です」と言うたびに照れてらっしゃるのが可愛らしいですw

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    ふぐりさん、コメントありがとうございます。 確かに何度言っても「KENちゃん先生です」は、照れ臭いですね。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei4 күн бұрын

    *自律神経失調症 治療 石川* について、自律神経の専門家が、良くなるための深呼吸をお伝えしております。

  • @user-lx7nt8zb3j
    @user-lx7nt8zb3j4 күн бұрын

    先生😊こんにちは😃私は耳の上とみぞおちが吸いやすいです。パニックになった時に腹式呼吸してましたが深呼吸してみます。昨日からやけに横になってる時に胃の音?お腹の音が長く鳴り気になりますが自律神経ですか?ガスがたまったのかな?深呼吸してみます🤗❤

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei3 күн бұрын

    ピピさん、コメントありがとうございます。 パニックになった時はどちらが合うか、試してくださいね。普段の体操の時は深呼吸の方が、自律神経の場合は効果は高いですよ。

  • @sq6303
    @sq63035 күн бұрын

    すごいです!!最初の動きで首が痛かったのに、目の体操のあと痛さがほとんどなくなりました!!!感動しました、、知人に共有します!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei4 күн бұрын

    Sさん、コメントありがとうございます。 太祖の効果を感じられて良かったです。目と首は連動してますからね。

  • @satoshodaisuki
    @satoshodaisuki5 күн бұрын

    先生こんばんは 自律神経が少しずつ良くなってきていた矢先にコロナになってしまいました😢 また、前のような症状が現れるか気になりますし、コロナが悪化しないかと心配です😢

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei4 күн бұрын

    satoshodaisukiさん、コメントありがとうございます。 自律神経が良くなってきてるのであれば、コロナにかかっても心配ないですよ。回復力も上がってますからね。また、たとえ悪化することがあっても、そこからの回復もかなり早くなりますよ。

  • @satoshodaisuki
    @satoshodaisuki4 күн бұрын

    @@jiritsusinkei ご返答ありがとうございます~😭 安心できます🙏

  • @user-ty7us6vc7l
    @user-ty7us6vc7l5 күн бұрын

    皆さんが書かれているように、私も最近、夜、寝床に入ると不整脈が出るようになり、起きる(立位)になるとピタッと治ります。これはどんな不整脈なんだと、とても不安で不可解でしたが、ネットで調べると、迷走神経から起きる臥位性不整脈と書かれていましたが、そうなんでしょうか❓ いろいろ悩みながら、やっと先生の動画に辿り着き、やっぱりストレスが関係しているのかなと思いました。 最近は、寝床でまた不整脈が出ても座って寝ればいいと、自分に言い聞かせて横になると、安心するのか不整脈が出ない日もありますし、先生の大丈夫という言葉に安心感を持つことができました。本当に感謝しています。ありがとうございます😊

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei4 күн бұрын

    ピノさん、コメントありがとうございます。 私自身はストレスが原因で、動悸が出ることがほとんどだと思います。 また、胸郭が硬くなってても出やすいですね。横になると胸郭の動きがさらに悪くなりますから、心臓の動きを制限してしまいます。だから動悸も出やすいのだと思います。 寝床に入ると出る動悸は、心臓には問題ありません。なので安心してくださいね。

  • @user-ty7us6vc7l
    @user-ty7us6vc7l4 күн бұрын

    @@jiritsusinkei ありがとうございます また、胸の固いところをマッサージしていきます 気にし過ぎると余計に自律神経がおかしくなりますよね これからも健康に役立つ動画をよろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • @user-rn8ht1tx1u
    @user-rn8ht1tx1u6 күн бұрын

    動悸はお友達😊

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei4 күн бұрын

    久さん、コメントありがとうございます。 動悸はお友達なんですね。

  • @Boo20008
    @Boo200087 күн бұрын

    すごい安心感のある先生だなぁ ありがとうございます

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei6 күн бұрын

    Daiさん、コメントありがとうございます。 お褒めいただき嬉しいです。

  • @hinacha.u_u
    @hinacha.u_u7 күн бұрын

    本とか見て呼吸法は色々試したつもりでしたが、この動画のものが一番ほぐれます🥹 足先意識するだけで全然違いますね 本当にありがとうございます♡ しばらく続けてみます

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei6 күн бұрын

    7%ひなちゃさん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいですね。

  • @user-eh8tb6rb7v
    @user-eh8tb6rb7v8 күн бұрын

    口角ピクピクする人いますか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    沢春香さん、コメントありがとうございます。 口角ピクピクする人は、多いですよ。

  • @yufu7087
    @yufu70878 күн бұрын

    ほぼ全部良くなったのですが、このままやり続ければ再発はしないでしょうか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    setaさん、コメントありがとうございます。 良くなって良かったですね。 体操を続けていくことで、再発もしにくくなっていきますよ。また例え再発しても、治るのは早いですね。

  • @Boo20008
    @Boo200088 күн бұрын

    私の原因は脊椎症の首凝り 病気不安からのストレス 日に日に自律神経症状が辛い 眠れない 鍼灸と首のアトラス 少しの抗不安薬と先生の動画で良くしていきます‼️

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    Daiさん、コメントありがとうございます。 今の自分で出来る事を積み重ねていくと、良くなっていくと思いますよ。

  • @Boo20008
    @Boo200088 күн бұрын

    もう100万でも500万でも出すから病気不安失くしたい 1ヶ月前の心に戻したい😢

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    Daiさん、コメントありがとうございます。 1か月前は問題なかったのであれば、普通に戻ると思いますよ。

  • @Boo20008
    @Boo200086 күн бұрын

    @@jiritsusinkei 自分でこころのコントロールがきかなくなっているのが怖いです😭 優しいお言葉ありがとうございます😭

  • @norinori3888
    @norinori38889 күн бұрын

    こんにちは、自律神経と慢性前立腺炎は関係あるのでしょうか?下腹部や、股間に違和感を感じ泌尿器科を受診したのですが、エコー、血液検査、尿検査など検査では異常がありませんでした。泌尿器系の他に内科系も異常なしでした。泌尿器からは、生薬の薬を出されています。効いてる感じはしません。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    nori noriさん、コメントありがとうございます。 検査で異常なくてよかったですね。 原因不明の症状の場合、自律神経と関連がある事がほとんどです。慢性前立腺炎という病名自体が、原因を現した病名ではないですしね。今の身体の状態を、仮に現してるだけになります。

  • @norinori3888
    @norinori38886 күн бұрын

    @@jiritsusinkei 慢性前立腺炎という病名はないと考えてよろしいのですね。 泌尿器科で、症状聞いて、検査で異常なくて、「とりあえず、慢性前立腺炎として薬(生薬の薬)だしときますね。」と言われて2週間だけもらいました。後、ぼそっと、「神経質ぎみかな」ともいわれました。

  • @aya-cs6jb
    @aya-cs6jb9 күн бұрын

    3月胸が苦しくなって冷や汗💦スーパーで座り込んで、すぐに病院かかりつけの病院行って心電図、エコー24時間パッチもしましたが異常なし‼️自律神経失調症は本当に恐ろしい病気です。鬱もあるので😢

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    ayaさん、コメントありがとうございます。 検査で異常なくてよかったですね。症状的にはパニック発作のように感じます。 自律神経失調症を恐ろしく感じてるようですね。因みに何と比べて恐ろしく感じてるのですか?

  • @aya-cs6jb
    @aya-cs6jb7 күн бұрын

    @@jiritsusinkei ありがとうございます。今月で自律神経失調症が酷くなって10ヶ月。めまい、吐き気、食べれない、特に何があるわけではないのですが今は歯医者が苦痛です。行く前滝のような汗💦心臓もバクバクで!抑圧な言葉にやられます。針治療してますがストレス、交感神経、副交感神経のバランスが数値で止まってた時もあり。手首も痛めてストレスあると激痛になります。鬱もあるので。楽天的な性格になりたいです。今日も治療して。針治療頑張ります!何と比べてとかはないですが寝込むほどだったので辛いです。ストレスが怖いですね!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei7 күн бұрын

    @@aya-cs6jb ストレスに対応するケアが必要だと思いますよ。 文面からですが、やってる様子は無さそうですからね。

  • @mamama88869
    @mamama888699 күн бұрын

    数年前からどこか痛くなるたびに過剰に病気の心配をするようになり、心エコー、MRI、CT、胃カメラ、色んな検査をしました。 それぞれの結果も問題なく、特に循環器内科の先生にはエコーも問題ないし30代だから心配ないですよと半年前に言っていただきました。 ここ最近はストレスが重なり、3年ぶりにうつ病が再発したのかもしれませんが、背中が痛く、声が出にくかったり、夜寝る時になると胸が苦しくとてつもない不安に襲われています。 今日もすごく疲れたのですぐに寝たいのに、横になると胸が苦しくなってしまいこの動画に辿り着きました。 先生の仰るように軽いエクササイズを10分ほど行いました。すると先ほどよりは改善されたように思います。 夜苦しいので睡眠時間が削られ辛いですが、そういった時は少し運動するようにしようと思います。 長文失礼いたしました。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei8 күн бұрын

    まさん、コメントありがとうございます。 軽い運動は無理ない範囲で行ってくださいね。 またストレスに対しては、脳の緊張を緩める体操がおススメですよ。

  • @aya-cs6jb
    @aya-cs6jb9 күн бұрын

    重度ですが少し良くなったら無理して動くとダメですね!去年から酷くて。起きられないくらい。吐き気、めまい、何も食べれない!鬱もあり。歯医者がストレスで帰ったらもうだめです。歯医者制覇するには?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei8 күн бұрын

    ayaさん、コメントありがとうございます。 自律神経失調症では、頑張るとその後酷くなるのが普通です。それは、その頑張りに耐えられる脳や体ではないからですね。いろんな症状があるようですね。良くなるには、自律神経を整えていくことが必要ですよ。歯医者に行くのも頑張っていくようだと、そのあと症状が出るのは仕方がありません。改善していくには、自律神経を整える事が必要ですね。特に、ストレスに対する対処が必要だと思います。

  • @mochigome99
    @mochigome9910 күн бұрын

    先週の暑さで自律神経を乱して辛い時に先生のチャンネルを見つけて、目の体操や顔の体操など続けています。 質問なのですが、耳鳴りや耳管開放症も自律神経と関係ありますか?おすすめの体操あったら教えてほしいです。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei8 күн бұрын

    もちごめさん、コメントありがとうございます。 耳鳴りや耳管開放症も、原因不明ならば自律神経と関係しますよ。基本の体操の他に、まずはコチラの体操をやってみて下さいね。 kzread.info/dash/bejne/mKOWx7KPc8i6mbg.html

  • @aya-cs6jb
    @aya-cs6jb10 күн бұрын

    鬱30年自律神経失調症酷くてめまい、吐き気、食欲不振、寝込むときももう10ヶ月。針治療してますが最近歯医者痛みありその治療と親知らずの治療行き抜く提案されて2本抜くと痛みがストレスになるので抜かずに治療してます。昨日歯医者行く前滝のような冷や汗💦心臓もバクバク!時々心臓も苦しくて。痛くないのに怖くて!針治療して楽になった矢先もう昨日から食べれず辛いです。抑圧な言葉に反応して怖いと。また1週間後歯医者!大丈夫と言い聞かせても震えます!難しいですね!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei9 күн бұрын

    ayaさん、コメントありがとうございます。 鍼治療して楽になるなら、自律神経失調症とすると、そこまで重症ではないと思います。ただしストレスや怖さ・抑圧的な言葉に対する脳の耐性が少ないので、その状況下になるとすぐ再発するのだと思います。 対策とすると、ストレスや怖さ・抑圧的な言葉に対する脳の耐性をつける事。そのためには、それらに対する脳の緊張を和らげる事が必要だと思います。 大丈夫と言い聞かせても脳が緊張状態にあるなら、症状が出るのはしかたがありません。 脳の緊張が症状を作りますからね。 なので、その脳の緊張状態を緩めないと、言葉だけでは楽になるのは難しいと私は思います。 なのでご自身で難しく感じるのも、当然だと思います。

  • @aya-cs6jb
    @aya-cs6jb10 күн бұрын

    鬱、30年自律神経失調症酷くてめまい、吐き気、食欲不振10ヶ月目です。寝込んでるときも!心臓も検査しました!急に苦しくなります。歯医者に親知らずの治療で緊張と怖さで行く前滝のような汗で痛くないのに!親知らず抜く提案され、他もう1本抜く方が良いと言われて痛みがストレスなので抜かずに治療してますがストレスでまた自律神経失調症酷くなります。緊張緩和したいです。針治療してます。それが難しいですね😓すこしの抑圧の言葉でやられます。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei9 күн бұрын

    ayaさん、コメントありがとうございます。 メンタルの不調からくる自律神経失調症は、寝込んでても出てくるのが普通です。それは、寝込んでても脳が緊張し続けてるからですね。なので、脳の緊張を緩めていく取り組みを行う必要があります。 また、歯医者は怖い人がとても多いです。なので怖いのは問題ありません。問題となるのは、その怖さに脳が耐えられてない場合です。その場合は症状が強く出てしまいます。なぜならその怖さから体を守ろうと、交感神経が過緊張を起こすからですね。 でも怖くても脳が耐えられれば、症状はそれほど強く出ませんよ。その怖さから、自身を守る必要がなくなるからです。 対策としては、ストレスや恐さ・不安感に対する脳の緊張を緩める事で、怖くても症状が出にくくなっていきますよ。

  • @smh2171
    @smh217110 күн бұрын

    こんばんは。先程、LINEにて治療院について質問させて頂きました。よろしくお願いしますmm

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei9 күн бұрын

    S MHさん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。

  • @user-ny7xk5ph4x
    @user-ny7xk5ph4x10 күн бұрын

    原因不明の顔面神経麻痺(ベル麻痺)も、自律神経失調症の1つでしょうか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei9 күн бұрын

    エリスさん、コメントありがとうございます。 ベル麻痺はウィルスによる原因が多いですが、病院の検査で「異常ない」と言われることもあります。 治し方としては、自律神経を整え免疫力を上げることで良くなっていきますよ。

  • @user-je8gk3gk2z
    @user-je8gk3gk2z12 күн бұрын

    首の緊張には気をつけて、わかる範囲のケアしてましたが、手首足首も、影響あるのだと初めて知りました!  首とつくところを温めるといいとは知っていましたが、緊張もそこなんだ!と。 ありがとうございました!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei11 күн бұрын

    tomoさん、コメントありがとうございます。 首と名のつく所が緩んでると、体はリラックスしやすいです。 この辺りは、メンタル面の影響が出やすい所でもありますからね。

  • @user-je8gk3gk2z
    @user-je8gk3gk2z11 күн бұрын

    @@jiritsusinkei ありがとうございました!

  • @user-ev5pj3ut8w
    @user-ev5pj3ut8w12 күн бұрын

    2週間前程に筋トレをした日の夜に全身がピクつき始めました。 現在も治らず筋肉の緊張を緩める薬を飲んでいる時だけ症状が軽くなります。 首の凝りがありそれが原因と考えているのですが整骨院等に見てもらった方が良いのでしょうか? とてもストレスだった為コメントさせて頂きました。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei11 күн бұрын

    阿部巧さん、コメントありがとうございます。 いつも行ってる筋トレ内容で、今回は出てしまった場合だとしてお伝えします。 この時期に多いのは、水分不足やミネラル不足の問題です。 また暑さや湿気の影響で、体に疲労が蓄積してる場合にも起きやすいですね。 なので水分やミネラルの補給や、睡眠をしっかりとる事。またストレッチで筋肉を緩めてみるのも良いですよ。 首の問題が気になるなら、整骨院などへ行くのも良いですね。

  • @user-hm1gu5rl3k
    @user-hm1gu5rl3k13 күн бұрын

    メンタルクリニックで薬を飲んで生活してますが、実は頭の強迫行為が原因で他人の家のポスト脅迫文を入れてしまったじゃないかと不安に苦しみ、確認行為を止められず辛いです。 脅迫の言葉が頭に浮かんでしまうことが止められず辛くこういう生活に最近続いてるですが、どうしたら良いですか。

  • @taroutakahashi
    @taroutakahashi12 күн бұрын

    先生が他動画でたまに行動療法的なことを言っておられるのですが 思考に気付く ↓ 気付けて良かった これの繰り返していずれ不快指数みたいなの減っていきますよ。 私も反芻思考で不安発作出て一生このままかなぁって嫌になってたけど、上記に加えて目の体操顔の体操に大丈夫等の言葉発するやってたら自然と良くなりました。 あとお近くの自律神経整体検索してさっさと頼ったほうが良いですよ。 それだけやれば絶対に良くなります。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei11 күн бұрын

    ニッキーさん、コメントありがとうございます。 一般的には強迫神経症といわれる症状ですね。この症状は必ず良くなっていきますよ。 そのためには、脳の過度の緊張を緩める必要があります。 自分で出来る方法とすると、脳の緊張を緩める体操になりますね。また体の緊張を緩める事も、合わせて行えると良いですね。 ただ自分一人では、どうしても必要以上に悩んでしまいます。なので専門的なドクターに頼ったり、体や自律神経の問題は、自律神経の施術が得意な鍼や整体を受けてみたりすると良いですよ。

  • @user-je8gk3gk2z
    @user-je8gk3gk2z13 күн бұрын

    ワタシです😂

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei12 күн бұрын

    tomoさん、コメントありがとうございます。 そう気づけて良かったですね。気づいたからこそ、変えられる取り組みが出来ますからね。

  • @user-je8gk3gk2z
    @user-je8gk3gk2z13 күн бұрын

    半年前から、ラフターヨガに参加しています なかなか日常的にできてなかったですが、習慣化したいと思います😂

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei12 күн бұрын

    tomoさん、コメントありがとうございます。 まずは体操として取り組んでくださいね。そうすれば習慣になっていきますよ。

  • @user-je8gk3gk2z
    @user-je8gk3gk2z12 күн бұрын

    @@jiritsusinkei はい! ありがとうございます! 励みになります🙏

  • @user-nw1tp1rs9w
    @user-nw1tp1rs9w14 күн бұрын

    先生お久しぶりです😊 私は長年顎や目、顔に力を入れる癖があると思います。 これがふわふわ目眩、緊張型頭痛、目の奥の痛み、倦怠感がどこに通うも良くならない原因になってるのでしょうか? 自律神経を乱しているのでしょうか? ためになる動画ありがとうございます。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei12 күн бұрын

    リィさん、コメントありがとうございます。 顎や目・顔に力を入れる癖は、症状の原因の一つになってる可能性はあります。 「力が入る=緊張する」だからです。 なので、緩める習慣を体操でつけていくと良いですよ。

  • @user-nw1tp1rs9w
    @user-nw1tp1rs9w12 күн бұрын

    @@jiritsusinkei 先生ありがとうございます😊体操続けてみますね。

  • @user-ny2gq2py5s
    @user-ny2gq2py5s14 күн бұрын

    目から鱗です。 ゆるめる。すごい重要な事だと感じました!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei13 күн бұрын

    竜巻バルーンさん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。 考え方や性格を変えるのは難しい。けど、どんな人でも脳の緊張が緩めば、自律神経は整っていきますよ。

  • @user-qj2lk7bc3b
    @user-qj2lk7bc3b14 күн бұрын

    先生、教えて下さい。 顔の体操は一日何回位行えば 良いでしょうか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei13 күн бұрын

    草野さん、コメントありがとうございます。 体操は一日何回でも大丈夫ですよ。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei15 күн бұрын

    *自律神経失調症 治療 石川* について、自律神経の専門家がお伝えする3つの体操の2つ目をお伝えしております。

  • @user-tr6ku9pi5p
    @user-tr6ku9pi5p15 күн бұрын

    先生こんにちは、主人が亡くなってからはなかなか笑顔が出ませんでした、毎日マッサージして笑顔でいたいです。顔のマッサージはとても気持ちが良いですね!

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei13 күн бұрын

    うめさん、コメントありがとうございます。 ご主人がなくなったことが、かなりのストレスになってしまったのでしょうね。 そんな時は体操を増やせると良いですよ。

  • @user-tr6ku9pi5p
    @user-tr6ku9pi5p13 күн бұрын

    そうですね、ありがとうございます、体操増やしたいです!

  • @OzoMerci37
    @OzoMerci3715 күн бұрын

    目の体操は毎日の習慣にしています😊 お顔のの方も毎日やりますね😊

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei13 күн бұрын

    榎さん、コメントありがとうございます。 無理ない範囲で取り組んでくださいね。

  • @user-lf3jv3zf8q
    @user-lf3jv3zf8q15 күн бұрын

    毎朝、頭痛腹痛、時々吐き気息切れがありまして、いつも不安解消の目の体操と首こりの体操をしていました。 症状から意識を逸らす、難しいですが、動画を拝見して納得できました。 先生の言葉はわかりやすく、とても前向きにとらえることができます。 これからも体操続けていきたいと思います。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei13 күн бұрын

    鷲見さん、コメントありがとうございます。 参考になってれば嬉しいです。 体操は無理ない範囲で続けて下さいね。

  • @user-wl3nn1ye6o
    @user-wl3nn1ye6o17 күн бұрын

    ストレスが一番原因で自律神経の私は乱れで40年も苦しんでいます!脳をストレスにならせると良いのですか?

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei16 күн бұрын

    ふじ子 太幡さん、コメントありがとうございます。 私の考えでは、脳をストレスに慣らせるというのは違います。 脳のストレスの処理能力が低いので、ストレス性の自律神経の問題が起きるのです。なので脳のストレス処理能力を上げる必要があります。そのために体操が必要なだけだと思います。 ストレス対処能力が低いままストレスに慣れさせようとしても、慣れる前に症状が出てツラくなってしまいいますからね。

  • @user-ul3ez7yn3c
    @user-ul3ez7yn3c17 күн бұрын

    失礼いたします。自分は社会不安障害です。普段頭痛に悩まされています。一番身体でおかしいのが肩を回すと鳥肌が必ず発生します。血流が悪いのだろうと思ってます。酷い時は頭皮に虫が走る感じになります。どうすれば治りますかね。わかる範囲でよろしくお願いいたします、通院はしています。

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei16 күн бұрын

    カワサキさん、コメントありがとうございます。 まずは普段は頭痛に悩まされているようですね。なので頭痛が改善する取り組みをしてけば、体調は良くなっていくと思いますよ。体調が良くなっていけば、不安に対する許容範囲も大きくなります。

  • @yumi-wd9vn
    @yumi-wd9vn18 күн бұрын

    こんにちは。はじめまして。昨年の春から父親の介護等で、虚血性大腸炎で入院をし、年末にはメニエール病を発症しました。17年ぶりに強い不安にかられましたが、診療内科等の病院は初診は診ないと全て断られ、かかりつけの婦人科の先生に抗不安剤を処方して頂きました。メニエールもなかなかか良くならず、疲れが溜まる一方でした。昨日、初めて先生の動画と出会い腸と不調の関係を知り、心が軽くなりました。 便意を催すと、ふわふわめまいがおきております。大腸カメラ検査では、腸が長いと言われました。メニエール病のお薬と抗不安剤は、量を調整しながら毎日飲んでおりますが、先生の目の体操をゆっくり実行したら肩も楽になりました。 30年前にパニック発作から始まった体調不良は、良くなるまで10年かかりました。 更年期もやっと終わりかなと思っていたら、親の介護生活が始まり。 これからも、色々な動画を拝見させて頂き、心を豊かに生活できればと思います😂 先生の動画に出会えて大変感謝しております😊

  • @jiritsusinkei
    @jiritsusinkei17 күн бұрын

    yumiさん、コメントありがとうございます。 体操を繰り返していくと、ストレス処理能力が上がりますよ。 そうすると、脳も体も必要以上に緊張しなくなります。なので自律神経が関わる症状は楽になっていきまよ。