【ゆっくり解説】原作と違った最終回⁉「サイボーグ009」ネオ・ブラック・ゴーストの最期!

Фильм және анимация

原作と違った最終回⁉「サイボーグ009第1作・第2作」ネオ・ブラック・ゴーストの最期!1968年(昭和43年)第1作・1979年(昭和54年)第2作・日本における最初期の国産テレビアニメ‼昭和のテレビアニメは何か知っていますか?ヤバい!懐かしすぎる!昭和のテレビアニメを背景・エピソード等も踏まえながら解説していきます。
昭和の時代を支えてきた子供達が見ていたテレビアニメとはいったいどんなものだったのでしょうか?
チャンネル登録 
/ @rindarinda
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
#昭和
#ゆっくり解説
#懐かしい
#アニメ
#漫画
#改造
#009
#テレビ
#サイボーグ009
#改造
#ヒーローモード
#ロボット
#地球防衛軍6
#宇宙

Пікірлер: 25

  • @atm09td5
    @atm09td5Ай бұрын

    テレビ版第2作のOPが歌詞、曲、絵(金田アクション)含め、歴代の作品の中でも一番好きだなあ。

  • @user-jy2in8kp5s
    @user-jy2in8kp5sАй бұрын

    『誰がために』は名曲。

  • @tanukisan999
    @tanukisan999Ай бұрын

    映画版のジョーの声のは太田博之さんで、フランソワはジュディ・オングさんでした、50年前に太田博之さんとお会いした事が有りますが、当時中学生だった私にも礼儀正しい方でした、それと奥さまがとびきりの美人でした。

  • @Yuunan24
    @Yuunan24Ай бұрын

    第二作目の「いつの日か」は凄く好きです

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7xАй бұрын

    懐かしアニメ紹介ご苦労様です。当時のアニメージュによると井上和彦さんと最後まで009を争ったのは同じく当時若手声優だった水島裕さんだったそうです。ちなみに水島さんは後年に『サイボーグ009VSデビルマン』で006こと張々湖の声優を担当されていますが、これは持ち役のデブゴンことサモ・ハン・キンポー(本人公認)にちなんででしょうねwww

  • @RindaRinda

    @RindaRinda

    Ай бұрын

    いつもありがとうございます

  • @user-pk6wr9yy7h
    @user-pk6wr9yy7hАй бұрын

    わたしの世代は、79年 サイボーグ 009✨ 島村ジョー が 井上和彦さんが 演じていました。 OP 誰がために 大好きでした☺️

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9tАй бұрын

    第二作が大好きだったんですが、008 の容姿を鑑みるに、令和の今 地上波での再放送は絶望的なんでしょうね ...

  • @user-yr2uw8fn9j
    @user-yr2uw8fn9jАй бұрын

    サイボーグ009第二作のOP見ていると、アオイホノオを思い出すのは自分だけだろうか?

  • @woomin-troll
    @woomin-trollАй бұрын

    第1作を再放送で見てたが、結構ハマった😄😉 009 の片眼が隠れる独特のヘアスタイルに憧れた😍💓💓

  • @pondanu7431
    @pondanu7431Ай бұрын

    最終回が原作とちがう?何言ってんねん、009は、完結してないやんか!神々との戦いなんて大風呂敷を石森が広げて完結できんようになってしまった。009の神々との戦いをオマージュして新仮面ライダースピリッツもなかなか大団円が迎えられなくなってまっしゃろ。 村枝はんちゃんと終わらせてや!!

  • @user-fb6hg3qb1z
    @user-fb6hg3qb1z5 күн бұрын

    1979版は当初計画されていた「宇宙樹」編が石森のプロットのあまりの壮大さから製作陣が進行を断念、旧作の宿敵だったブラックゴーストを再登場させた。ネオブラックゴースト3兄弟が一体となった合体児は009達が束になっても敵わないが良心の部分であるガンダールが存在するなど、いかにも石森らしい世界観の作品。仕事の一環として主題歌「誰がために」を歌ったという成田賢は「まさか一生歌い続ける曲になるとは思わなかった」と生前、回想していました。

  • @user-ig5vl8zc2q
    @user-ig5vl8zc2qАй бұрын

    リアルタイムで観れた第二期が一番印象に残ってますね。一期は歌と最終回のみ記憶があります。  2期は原作者の意向どうりのキャラデザと連続性のあるストーリー(原作でも完結していない話で高橋監督が手に余ると言ったのも無理はない)と、何より至高のオープニング‼️金田伊功氏が009の原画を担当されなかったのは残念ですが、アニメ好きの女子をトリコにした009のカッコよさ、そして個人的には大岩を持ち上げる時の005の表情❗️ボルテスVや銀河旋風ブライガーに並ぶ名オープニングですね❣️  平成のTVシリーズもある意味凄いのですが、次の機会に…ww

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8dАй бұрын

    平成版も嫌いではないが、井上氏の009、杉山佳寿子氏の003、野田圭一氏の002、キートン山田氏(引退)の004の第2作の方が印象深い。ただ残念ながら、ギルモア博士役の富田耕生氏、そして「誰がために」を歌った成田賢氏はもうこの世にいない。時の流れを痛感する。

  • @RindaRinda

    @RindaRinda

    Ай бұрын

    どうもありがとうございます。とても嬉しいです。

  • @user-rt9uo7th1f
    @user-rt9uo7th1fАй бұрын

    オーディーンがブラックゴーストなのかという謎は最後まで明かされなかった

  • @sn056jp
    @sn056jpАй бұрын

    私の記憶ではTV第二作で002は009より高性能な加速装置を持っていたはず。002がマッハ5、009がマッハ3で動けるとかそんなの。

  • @user-ky9tz5qk1s
    @user-ky9tz5qk1sАй бұрын

    「天使編」「神々の闘い編」いずれも未完のままでご本人亡き後の 事実上のグダグダの完結編「 conclusion GOD’S WAR」…  こんなのを見せられる位なら「地下帝国ヨミ編」で綺麗に 終わって欲しかった…

  • @user-es8zr4mn6t
    @user-es8zr4mn6tАй бұрын

    アニメ版スカルマン(2007)は009の前日譚の様な感じでした。

  • @Yuunan24
    @Yuunan24Ай бұрын

    009って007(ダブルオーセブン)からヒントを得ていますよね

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8xАй бұрын

    赤いマフラーなびかせていくぞサイボーグ我らのう戦士 004は確か指からミサイル見たいの発射してたような? 001は可愛そうだなまだ赤ちゃんなのにサイボーグにされて

  • @tanaka5025
    @tanaka5025Ай бұрын

    個人的には2001年版が至高

  • @user-ky9tz5qk1s

    @user-ky9tz5qk1s

    Ай бұрын

    同意!  手慣れた頃の石ノ森先生の作風を紺野直幸氏が新設定はあるも基本的に 原作に忠実描く「サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER」。  私もアニメでは平成版が1番好き。

  • @atsuo0475
    @atsuo0475Ай бұрын

    16:46 「はくぎん」じゃなく「しろがね」。

  • @RindaRinda

    @RindaRinda

    Ай бұрын

    ありがとうございます

Келесі