[ 野鳥撮影 ] Nikon1 J5 (ニコワン) とお手製絞りをBORGシステムに添えて ~ 果たして解像力は上がるのか!?~ [ 換算約2400mm ]

Ғылым және технология

BORGシステムによる野鳥超解像への道、まだまだ続いています。今回は絞りを入れることにしました。そうするとFが暗くなるため、1インチで換算焦点距離を稼ぐという作戦です。
・Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ボディ
amzn.to/2CEuCER
まず絞りに関しては確実に効果があるようです。あきらかに先鋭感が増しました。一方で2000万画素の1インチセンサーですが、こちらは効果あるのかな?もう少し良い条件で撮りたいところです。
それにしても夏が来てすっかり野鳥の姿も声も見かけなくなりました。カワセミも以前ほど長時間姿を見せてくれないですね。
#野鳥撮影#超望遠#ニコワン

Пікірлер: 29

  • @user-qv9to5bo8z
    @user-qv9to5bo8z4 жыл бұрын

    色々考えますねー‼️でも明らかに解像度違いますねー‼️中々全て満たすのは難しいですね〜

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    望遠鏡は色々考えて実験できるのが楽しいですね。絞ると全然違ったでしょう?後は1インチがどこまで使えるか、といったところです。

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst.4 жыл бұрын

    ニコワン使って何をするのかと思ったら(笑。 1時間もカワセミが姿を見せ続けてくれたのはラッキーでしたね。

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    ほぼこのためだけのニコワンです(笑) この日はカワセミが長居してくれて望外の僥倖でした。以降、なかなか姿すら見せてくれない日もあるので...

  • @user-xn6rm9ru8w
    @user-xn6rm9ru8w4 жыл бұрын

    初めまして。いつも動画を参考にさせていただいております。 私もBORG持っていて、Nikon1J5も持っています。 セルフタイマーが毎回単写に戻ってしまう件ですが、いっそインターバルタイマーを使うのはいかがでしょうか? 逆に不都合な点も出てくるかもしれませんが、ブレを防止して数を稼ぐのはできると思います。

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    初めまして。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 望遠鏡が最も得意とする写野中央部を切り取るなら、1インチも試したくなるところですよね。 まだこのカメラについては良く知らなかったのですが、インターバル機能備わっているんですね。 アドバイスありがとうございます。次撮り行くとき試してみます。

  • @noritos1047
    @noritos10474 жыл бұрын

    なんだかんだ言っても天体望遠鏡の解像は凄いですよね。手ブレ防止とフォーカスには技術が必要です。真似できない。

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    中央付近の解像は望遠鏡の得意分野ですね。手ブレはリモートレリーズ、被写体ブレは何枚も撮って良いものを選ぶしかありません。ピント調整は僕も課題にしているところで、良質なフォーカサーが必要と感じているところです。

  • @mutumihorio
    @mutumihorio4 жыл бұрын

    何とニコワン導入されましたか!手作りの絞りも何とか効果あるみたいで今後の撮影が楽しみですね! ただやっぱ1インチセンサーだとノイズが気になりますね。 セルフタイマー使用後リセットされるのはニコンのコンデジでよくみられる謎仕様ですw ニコワンもコンデジ扱いだったのかな?w

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    はい!1インチは試しておきたかったんですよ。見てくれは悪いですが絞ると明らかに変わりました。これにより解像感は向上しましたが、ノイズは目立ちやすくなるのでそこをどう考えるか... この仕様、ニコンのコンデジ共通なんですね。 ニコワンは最後までアドバンストカメラと主張していましたが、生産終了後にミラーレス扱いになった、分類がよくわからないカメラですw

  • @user-cy5cf3kx4y

    @user-cy5cf3kx4y

    4 жыл бұрын

    この動画が10年前にあったら、Zマウントは生まれなかったかもしれない

  • @EbiSoda
    @EbiSoda4 жыл бұрын

    ついにNikon V1シリーズを買われたのですね レリーズや、リモコンシャッターを使われるのはどうなのでしょうか?

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    一度は1インチも試してみたかったんですよ。ちなみにVではなくJシリーズなのでエントリー寄りです。 リモコンML-L3はカメラ店のジャンクボックスから探し出そうと思っています。

  • @user-cy5cf3kx4y

    @user-cy5cf3kx4y

    4 жыл бұрын

    @@883Enif マミヤの閉店セールで300円でいっぱいありました。そこから中古屋が買い取っているか、誰か赤外線アプリ作ってるかも。

  • @user-cy5cf3kx4y

    @user-cy5cf3kx4y

    4 жыл бұрын

    自分のスマホに赤外線が付いてなかったんので使えるかわかりませんが、学習リモコンアプリはいくつかあるみたいですね。 ml-l3の互換リモコンも300円前後でネット通販見つけました。 どちらも個人情報抜かれるリスクありますが

  • @user-cy5cf3kx4y
    @user-cy5cf3kx4y4 жыл бұрын

    ニコワンの場合、むしろハイスピード撮影でコマ数増やしながらピント合わせたらどうでしょうか。

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    ハイスピードだとカメラに触れないといけないので、ブレ厳禁のこの方法では難しいです。解決策はコメントでいただいた、インターバル機能を使う方法ですかね。

  • @user-cy5cf3kx4y
    @user-cy5cf3kx4y4 жыл бұрын

    リモコンコード使えませんでしたっけ?

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    それがJ5は使えないみたいです。ニコンのページを調べても対応製品に含まれていなかったので...

  • @user-gr2lz3td4m
    @user-gr2lz3td4m4 жыл бұрын

    ついに1インチまで手を伸ばしましたかぁ!? ボーグは奥が深いですね! J5懐かしいですね♪ ぼくもNikonユーザーの時に、J5とV2をFマウントアダプター経由で望遠用のサブにしてました! 中央1点しかAFが使えなかった気がしますが、ノイズは出ますが四隅まできっちり写りますよね! 最近マップカメラでV3の美品が出ていて思わずポチりそうになりましたが、レンズの玉があまりないのでやめました。。。今は魅力的なZのミラーレスが出てきて、またNikonも使いたくなります!

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    望遠鏡は写野中央部の解像力がポイントなので、1インチは試してみたかったんですよ。画素数の観点からJ5選びましたが、FT1経由でコンパクトな望遠システム作るならVシリーズも良さそうなんですよね。ただ専用レンズが数本しかないので、「カメラ」として使うならこれからはZマウント機になりそうです。

  • @user-wi3ki6pc2n
    @user-wi3ki6pc2n3 жыл бұрын

    コントラスト低いですね。テレコン使うとBORGの解像力、二枚レンズの抜けの良さどちらもスポイルされちゃいますね

  • @aaabbb-hp4th
    @aaabbb-hp4th4 жыл бұрын

    レリーズとか使えたらいいですね

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    そうなんですよ。できればリモートで...

  • @awajiislander3843
    @awajiislander38434 жыл бұрын

    この前、1/1.7型のペンタックスQS-1と純正Kマウントアダプタ(換算4.6倍)にKマウントレンズを付けて試しましたが、僕の設定が下手でカワセミはこんなに繊細に写りませんでした。ピーキングモードでピントの山をちゃんとつかめばいけそうなので、再チャレンジしたいです。 参考まで「PENTAX Qとデジボーグで「2,200mm相当」を試す」 dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/491180.html

  • @883Enif

    @883Enif

    4 жыл бұрын

    僕の知り合いが1/2.3型のペンタックスQ(換算5.5倍)試すらしいので、その結果次第でQも考えたいですね。写野中央部を使うという意味では良いのですが、ノイズがどうかというところ。どこかにベストがあるはずですが、色々試しながら探っていきたいです。

  • @awajiislander3843

    @awajiislander3843

    4 жыл бұрын

    後に出た1/1.7型の方が大きくなったこともあり、暗所耐性があって解像感が高まってるそうですが、中古で安価に出回ってることもあり、Qカメラも選択肢に入りそうですね。 僕もきれいに撮れたらお知らします!

  • @macaion897
    @macaion8973 жыл бұрын

    カワセミ4年くらい探してるけどまだ見たことない

  • @883Enif

    @883Enif

    3 жыл бұрын

    意外と近くで見かけますよ。用水路みたいなところでも見かけます。

Келесі