【栄枯盛衰】悲劇の高速道路 中国自動車道【ゆっくり解説】

空いてて好きだぞ
※鹿野SAを「しかの」と呼んでいますが、正しくは「かの」でした。失礼致しました。
Twitterもやっています。よろしくお願いいたします( `・∀・´)ノ
/ sakusaku8112
~ 素材のお借り先 ~
地図・空中写真閲覧サービス
mapps.gsi.go.jp/
Google map
www.google.co.jp/maps/
OpenStreetMap
openstreetmap.jp/
字幕:びたちー素材館
www.vita-chi.net/sozai1.htm
H/MIX GALLERY
www.hmix.net/
魔王魂
maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/
#ゆっくり解説 #ドライブ #交通 #道路 #車 #バイク

Пікірлер: 614

  • @kazunobu8745
    @kazunobu87453 жыл бұрын

    豪雨災害の時に大佐SAで4日間足止め喰らいました。 SAの皆さんに食事を無料で提供して貰って、その時のご恩は忘れません。

  • @demio851
    @demio8514 жыл бұрын

    2018年豪雨災害の時、山陽自動車道で被害が出てしまい、その間早く復旧した中国自動車道が東西の動脈を維持していたこともありました。2005年の台風14号でも玖珂ー岩国間で道路が崩れて、迂回路として鹿野、六日市ルートが使われていたこともあり、災害時には本当に重要な道路だと認識しました

  • @hontounosorairo

    @hontounosorairo

    2 жыл бұрын

    逆に冬の中国道は積雪や路面凍結で冬用タイヤ規制や速度規制、通行止めになることが多いですけどね。 いずれ全線開通する山陰道と合わせ、東西を結ぶ高速道路が3本もあることは、災害時には心強いです。

  • @user-mizutocity_3rdanniversary

    @user-mizutocity_3rdanniversary

    2 жыл бұрын

    山陰道はプチプチ切れてきれてるけどね😅

  • @user-ym1pv1zy6i

    @user-ym1pv1zy6i

    Жыл бұрын

    中国自動車道も当初はブチブチ小間切れでしたよ。

  • @user-wg7qc4bp3k
    @user-wg7qc4bp3k4 жыл бұрын

    全通して間もない頃、中国自動車道を通って九州に行った事がありますが、山の中のため、凄まじい数の星が見えました。 いまだにその素晴らしい星空を超える夜空を見ていません。

  • @DeltaWave16b

    @DeltaWave16b

    3 жыл бұрын

    夏の大三角や冬のオリオン座がどこにあるのか「明るい星の数が多すぎて見つけられない」状態ですね。 佐用インター降りて真っ暗な田舎道を少し走って見上げた時の、文字通り満天の星空には感動したものです。

  • @user-th8bi9ib8s

    @user-th8bi9ib8s

    2 жыл бұрын

    秋虫の音色が最高でしたとか。。。 ものは言いようっですね。

  • @user-rl2fv9ol9j

    @user-rl2fv9ol9j

    4 ай бұрын

    素晴らしい星宙 それって都市部とは程遠い不便な場所って事ですね。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    3 ай бұрын

    @@user-rl2fv9ol9j長距離の高速道路はそういうところを必ず通るのですが?

  • @user-rl2fv9ol9j

    @user-rl2fv9ol9j

    3 ай бұрын

    @@SuperPi3.14 さん。 必ずですか!!! 名神東名に思い当たるとこが無い。 山陽自動車道に思い当たるとこが無い。 九州自動車道に思い当たるとこが無い。 北陸自動車道に思い当たるところが無い。 新名神、新東名、中央道、長野道、関越道、東北道、常磐道、 思い当たらんぞ まあむかし長距離乗ってたので結構色々通っていますが、必ずって…… 世間一般ではやっぱり必ずは90%超えとかのイメージですが……

  • @hiroyuki.ishikura5277
    @hiroyuki.ishikura52774 жыл бұрын

    長距離ドライバーです 荷物が軽い時は中国道派 休憩時山陽道はトラックが溢れていて止める所を探さなければいけない、止めれない時は次のPAに行く事もしばしば 中国道は空いて走りやすいが、PAの閉店時間が早い・冬はチェーン規制がよく出る・燃費が落ちると色々あるけど のんびりしているPAでご飯を食べるのも良いですよ 地方のドライブインに入った様な感じかな(笑)

  • @user-mg9di4wd2g

    @user-mg9di4wd2g

    2 жыл бұрын

    贅沢なドライバーだね。

  • @yfmavi8257
    @yfmavi82573 жыл бұрын

    神戸三田のアウトレットの帰り中国道使うけど夜とかほとんど空いてるし貸し切り状態みたいな感じで好きやな。多少目的地まで距離長いけどロングドライブ好きの俺としたらこれぐらいが丁度いい。また深夜に走るのが好きやな

  • @misojin4060
    @misojin40604 жыл бұрын

    山口県民です。 六日市インターまでは利用したことありますが、ホントに六日市→鹿野の区間対向車一台も見ない何てこともありました。 1分に2台と聞いて「そんなにいるの!?」と思いました。 六日市辺りは冬用タイヤ規制なりやすく、雪の量が半端ないです。 4月でも冬用タイヤ規制なることもあります。 そういうあたりもチョイスされない道の原因なんでしょうね。

  • @rio5626
    @rio56262 жыл бұрын

    子供の頃、父が車好きってことで中国道をよく利用してました。ここを通ると車で旅行しているって雰囲気になるので好きでした。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black1783 жыл бұрын

    山陽道はトラック多いしトンネルでの車線変更禁止も多いから疲れる 中国道のほうが好き

  • @yoddar
    @yoddar4 жыл бұрын

    九州住みですが、島根に実家があるためよく中国道を利用します。 1年通して何時も空いてて快適ですね。

  • @avataro3727
    @avataro37273 жыл бұрын

    交通量が少なくて、逆に走りやすい 特に大型連休は山陽道が激混みするので、通しで利用するなら積極的に中国道使う

  • @user-rx4kr3ue7c
    @user-rx4kr3ue7c4 жыл бұрын

    九州に帰省するとき中国道使ってます、UPdownが多いけどマイペースでのんびり走れるしSAも空いてて仮眠しやすいです

  • @daxuesheng4123

    @daxuesheng4123

    2 жыл бұрын

    でもSAの質では劣るんですよねぇ、、

  • @cody9621
    @cody96214 жыл бұрын

    子供の時からお盆になったら島根の婆ちゃん家に行く時に毎年走ってた。 凄く思い出深い道路。真夜中に走って朝に着く様に行ってたけどあの真夜中の真っ暗な高速を走るあのワクワク感が忘れられない。 昔は今と違って真夜中でもいっぱい車が走ってたな。今では数年に一度位だけど車の少なさとサービスエリアの寂れ具合にはびっくりした。

  • @ysdream
    @ysdream4 жыл бұрын

    かつて私は中国道ヘビーユーザーでした。中国道と浜田道が合流する地点のすぐ近くに住んでいました。広島はもちろん、大阪や神戸、九州、更には北陸や東京など(四国へも岡山道と併用でよく使った)との往来には必須で、いつもお世話になっていました。真冬以外は走りやすく重宝していました。真冬だけは…で、真冬のみ山陽道を使っていました。今は山陽道沿線に移住しました。

  • @TN-qz6hj

    @TN-qz6hj

    3 жыл бұрын

    雪で通行規制がよくありますよね

  • @user-tp8us7wp7m
    @user-tp8us7wp7m4 жыл бұрын

    なんか高速道路を走りたくなってきました。転勤で東京に来て自家用車を売ってしまいましたが、やっぱり高速道路で片道150キロくらいならそんなに負担でもなく観光地に出かける休日は幸せでした。車買おうかな。

  • @user-tg2vt1qj9i
    @user-tg2vt1qj9i3 жыл бұрын

    阪神大震災の時に唯一物流を担う道路として活躍しました。

  • @user-kd7dp2yl3j
    @user-kd7dp2yl3j3 жыл бұрын

    長距離トラックの仕事で新見市まで行く時に利用してました。 夜に霧が発生すると全然前が見えなくなった時あった。

  • @user-cq6jw9ch1t
    @user-cq6jw9ch1t4 жыл бұрын

    中国道は空いてるけど山間部を通るから虫がやばいんだよね。 夏の夜走るとフロントは虫だらけ。

  • @user-ft3zb1mh2r

    @user-ft3zb1mh2r

    4 жыл бұрын

    東海環状道もよくそうなると聞きますね

  • @user-cn5yg8oq6d

    @user-cn5yg8oq6d

    4 жыл бұрын

    そのとおりです。

  • @KiyoponCat

    @KiyoponCat

    4 жыл бұрын

    あと、夜間がすごく暗いし怖い。

  • @CIDER83

    @CIDER83

    3 жыл бұрын

    中国道のSAPAには、トイレ横あたりに2Lペットボトル水道水がサービス?で置いてあるが、虫の掃除用にありがたいです。多分それ用なんでしょうね。

  • @Ryu-zw3fz

    @Ryu-zw3fz

    3 жыл бұрын

    あと山陽道より標高が高い所を通るから霧や雪には気をつけなあかん

  • @jodasow
    @jodasow3 жыл бұрын

    車を持ってもいなければ家にラジオも置いてないのですが、床屋で聞くラジオの交通情報だけで「宝塚東トンネル」は耳馴染みになったなあ。

  • @user-zt6th4us6g
    @user-zt6th4us6g4 жыл бұрын

    山陽道は曜日や時期によっては渋滞することが多いので、大阪~広島間を利用するなら、距離はロスするけれど、中国道を使った方がストレスなく走れる。ただし、急カーブやアップダウン以外に動物の飛び出しと給油(大佐SAのGSは夜間は閉鎖)には要注意。

  • @user-rh6dk6yj8j

    @user-rh6dk6yj8j

    4 жыл бұрын

    燃費が悪い車とトイレが近い人は中国道オススメできません

  • @hontounosorairo

    @hontounosorairo

    2 жыл бұрын

    中国道を利用する前の給油は重要なポイントですよね。下道に降りてもガソリンスタンドはなかなか無いですし、やっと見つけたスタンドも夜間や休日は閉まってますし。

  • @MCR30v
    @MCR30v4 жыл бұрын

    山陽道と山陰道を先に開通させていれば島根鳥取の未来も変わってたかもしれないですよね。 深夜の誰も居ない真っ暗な中国道も好きですけど。

  • @hidenoriyamazawa9309

    @hidenoriyamazawa9309

    3 жыл бұрын

    中国自動車道が建設されてなかった方が山陰は発展していた。 但し、その場合、山陰自動車道は九州・山口―北陸上信越以北を短絡するための高速道路として山陰新幹線と共に20世紀のうちに開通しているのではないか。 何故なら、山陰自動車道自体、日本海縦貫高速道路の一環として建設され、下関か山口で山陽自動車道と別れてそれっきりで大阪や東京を対象としない高速道路に なっていると思います。

  • @user-zr1pz3pd9i

    @user-zr1pz3pd9i

    3 жыл бұрын

    @@hidenoriyamazawa9309 東九州道は2000年頃はほとんどなく、日本海東北道は現在でも未開通区間がかなり残っていることを考えると、中国道がなかった場合、山陰道は2010年以降に全線開通でしょうね。。

  • @hidenoriyamazawa9309

    @hidenoriyamazawa9309

    3 жыл бұрын

    @@user-zr1pz3pd9i いや、どう見ても戦後日本海側は反共の防波堤にする名目と、国防・外交対策及び空路連絡を兼ねる関係上、上で述べたように日本海縦貫高速道路の一環で、山陽自動車道と共に九州・山口基準で20世紀後半の東西冷戦時代に全通しているといえます。

  • @user-zr1pz3pd9i

    @user-zr1pz3pd9i

    3 жыл бұрын

    @@hidenoriyamazawa9309 冷戦があったことを考えると米子、松江のあたりは国防の都合上関越道みたいに滑走路として建設されていましたね。冷戦のことを完全に忘れていました。そうなると出雲から西はトンネルだらけになりそうですね。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s4 жыл бұрын

    中国自動車道は、車の通過台数が少なくなったため、ガソリンスタンド⛽が、 廃止されたサービスエリアが、あるので要注意です。

  • @user-vt4cg3hg7l
    @user-vt4cg3hg7l4 жыл бұрын

    山陽道はストレスが無さすぎて眠くなるから、中国道の方が好きだな

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi35594 жыл бұрын

    昨年のGW、出張先の長崎から兵庫へ帰る時に山陽道の情報を見ると渋滞が数カ所あり長いところで16km程の表示だったので迷わず中国道を走りました。山口県〜広島県は貸し切りに近くテンポ良く走れたので楽でしたよ。岡山へ入ると少し車両が増えましたがそれでもガラガラ感で走りやすかったです。SAは…閑散として寂れた状態ですが昭和の名残っぽくって良いかな😁と言う訳で存在意義有りとさせて頂きます。

  • @nakachan5451
    @nakachan54514 жыл бұрын

    よくよく考えれば交通量の多い山陽道より交通量が少ない中国道の方がストレスなく走行できるってことだよね。カーブとかはキツいけど逆に急いでないときとかはのんびり楽に行った方が楽しいことになるね。

  • @user-jg1vz2vz5e

    @user-jg1vz2vz5e

    4 жыл бұрын

    BMブラッドムーン しかも、あんまり渋滞しないから良いよねー

  • @user-ky8hr2jm6x

    @user-ky8hr2jm6x

    4 жыл бұрын

    大型乗りが、北九州方面に行く場合、山陽道走るより、中国道走るそうです。 ただ鹿には注意

  • @watsonminosocn2372

    @watsonminosocn2372

    4 жыл бұрын

    てか新東名や新名神のようなモノを中国地方の横断に作れるほどの金なんてないんだから、より安く改良でき建設からの日数も経過してる中国道を線形改良して実質的な新名神の西側への延伸として新中国道的な扱いにすれば良いと思う。

  • @carptwsr

    @carptwsr

    4 жыл бұрын

    岡山から山口の下りは本当に走りやすい 自分しか走ってない時間とかある

  • @ISHIYAMAYUTO

    @ISHIYAMAYUTO

    4 жыл бұрын

    ゴールデンウィークは確実に中国道通る方がいいですね

  • @tosi6917
    @tosi69174 жыл бұрын

    設計が古い分、急カーブ(250R~300R)が多く5%クラスの急勾配も沢山あります。が、しかし車の性能などの違いを比較するのにはもってこいです。走るのには楽しい道だと思いますよ。なお、当然取り締まりもあるので気をつけて。

  • @akaikokoro0415
    @akaikokoro04152 жыл бұрын

    紅葉がきれいだからこの時期の中国道大好き

  • @hdtsiwk3412
    @hdtsiwk34124 жыл бұрын

    個人的に大阪~山口方面は中国のが空いてて好きです。 これまで何度も利用してるけどカーブはそんなにきついと思ったことはないなぁ。

  • @user-nm9xy8cq4y

    @user-nm9xy8cq4y

    Жыл бұрын

    うちも、中国道は通りやすいと思うなあ 大阪からだけやなく東京や名古屋のからの人も使いやすいなあ

  • @maestrohound
    @maestrohound4 жыл бұрын

    早朝だと里山に雲海が見られて綺麗なんだけどなあ

  • @user-dj5hq6uu1g
    @user-dj5hq6uu1g2 жыл бұрын

    神戸ジャンクションあたりから山口まで何度か往復する機会があり、どちらも使用しましたが、走りやすいのは山陽道ですが夜なんてトラックだらけで、よくあおられました(笑)。空いているのは中国道ですがカーブやアップダウンが時々あります。そういうのも楽しくて、私は中国道を使っていました。これは好みですね~

  • @0825m
    @0825m4 жыл бұрын

    長距離トラックの仕事をしていた頃は、急がない荷物の時は中国道でのんびり移動するのが好きでした。山陽道に比べ距離が長いのとカーブに気を付ければ、夜はほぼ貸切状態で周りに車がほとんどいない分ストレスの少ない良い道です。

  • @SATSUKI_Channel

    @SATSUKI_Channel

    3 жыл бұрын

    個人的には新中国道を作って欲しい。カーブだらけで危ないと思うけど、今はあまり気にしてないな。

  • @user-gd8qw3xf3c

    @user-gd8qw3xf3c

    3 жыл бұрын

    全体の混む比率で言えば圧倒的に山陽道 結果的に中国のが横断するなら早い てな動画もあった様な

  • @user-oj2og5ob4r
    @user-oj2og5ob4r4 жыл бұрын

    閑散区間を1台で延々と走っているときにたまに抜かされると、意味もなくホッとするのはなぜだろう⁉️ 一瞬だけ寂しさを紛らわす事ができる中国道はツボである。 山陽道は名神程ではないが車線変更の連続で忙しい。

  • @syuto6383
    @syuto63833 жыл бұрын

    山陰から広島や岡山に行くときに一番大切で重要です。これがあるからありがたい。

  • @user-mg9di4wd2g

    @user-mg9di4wd2g

    2 жыл бұрын

    広島や岡山は、日本の五大都市のひとつでないから山陰からそこへのアクセスは通行量を増やす手段として当てにならない。 日本の五大都市のひとつである京阪神へのアクセスに最適かどうかが問題だ。

  • @hidenoriyamazawa9309

    @hidenoriyamazawa9309

    2 жыл бұрын

    @@user-mg9di4wd2g 後、九州北部・山口から山陰以北への(もちろん逆も)アクセスにも最適かどうかも問題になる。

  • @user-xo4ey2yu3g

    @user-xo4ey2yu3g

    2 жыл бұрын

    @@user-mg9di4wd2g むしろ、鳥取道や米子道と組み合わせて京阪神から山陰への交通需要があるで。

  • @hontounosorairo

    @hontounosorairo

    2 жыл бұрын

    @@user-mg9di4wd2g さん 長距離トラックドライバーには、京阪神と山陰、さらには九州を結ぶアクセスとして中国道より日本海沿いの国道9号線を利用する人も多いですよ。 特に近年はバイパス(将来は「山陰道」になる)が整備され、かなり時短されていますね。

  • @art-di8ps
    @art-di8ps4 жыл бұрын

    空いてるしチャレンジングなコーナー連続するから、眠気覚ましに中国道通ります。

  • @potepote4162
    @potepote41624 жыл бұрын

    中国道……愛知県から島根県へ行くとき、米子道が接続する重要なルートです(新名神が、出来て、神戸まで、宝塚トンネル等の渋滞ポイント、パスできるようになりましたけど)

  • @Twitcheese
    @Twitcheese4 жыл бұрын

    九州の人はスキーやスノボのために絶対に必要な道路

  • @user-rz8sw9fp6w
    @user-rz8sw9fp6w4 жыл бұрын

    中国道は山陽道より雪の心配も必要だしね

  • @user-kx7nd8qz3o
    @user-kx7nd8qz3o4 жыл бұрын

    積雪、事故、工事などで通行止めになった時に迂回路として複数本の高速道路が必要だと思います。

  • @panther-nyaa
    @panther-nyaa4 жыл бұрын

    北房ー新見は急カーブとトンネル多いんですよねー 仕事の関係で以前は定期的に走ってたのですが最近は走ることも無くなっちゃいました ウワサでよく立ち寄ってたSAのガソリンスタンドも閉鎖になったとか・・・寂しいですね

  • @sasurai718
    @sasurai7184 жыл бұрын

    仕事で走ってるとき、いつもは山陽道だけど、気分を変えて中国道を走ってたこともあった(;^ω^)山ばっかりだけど、のどかな風景が好き

  • @user-th8bi9ib8s

    @user-th8bi9ib8s

    2 жыл бұрын

    昭和のよさがまだのこっていますね。

  • @user-yv9yx1ns8l

    @user-yv9yx1ns8l

    2 жыл бұрын

    大分にいっているのかと思います。

  • @user-hz6yf2md7q
    @user-hz6yf2md7q4 жыл бұрын

    10数年前の話ですが、真冬に仕事で広島から九州に向かって走った事があります。降雪時も除雪されても直ぐに積り結構怖かったです。一方の山陽道は、瀬戸内海側ですので、降雪も少なく走りやすい高速ですので、当然、皆、山陽道を走りたがります。

  • @husachiaki
    @husachiaki4 жыл бұрын

    もう宝塚トンネルは大分渋滞減りましたけどね。昔みたいな何十キロに及ぶのは珍しくなりました。何せ新名神が強すぎて。

  • @EFyt-xe2zf

    @EFyt-xe2zf

    4 жыл бұрын

    husachiaki 去年のゴールデンウィークやお盆でも10Km以上の渋滞はほとんどなかった。

  • @Hisui_Semi

    @Hisui_Semi

    4 жыл бұрын

    ちなみに今年もなかったね

  • @sasa123449

    @sasa123449

    4 жыл бұрын

    大阪住んでる時にそうなって欲しかった〜。

  • @giantnioinoba2023

    @giantnioinoba2023

    3 жыл бұрын

    混んでて、どうしょうもない時は、新名神「箕面とどろみ」ICまで行き、 そこから箕面有料道路(グリーンロードトンネル)を経由して、新御堂筋で大阪に行くルートもある。

  • @glife1982

    @glife1982

    3 жыл бұрын

    @@giantnioinoba2023 近畿道との連絡でも使います。 ただし、宝塚北SAを先頭に神戸JCT方面に自然渋滞が新たに発生しちゃってますね。

  • @user-re3od9jn3x
    @user-re3od9jn3x4 жыл бұрын

    中国自動車道、私の地元山口県は山口ジャンクションから先上りは散策してますからね。長距離トラックも山口JCTからみんな山陽自動車道にシフトしちゃいますからね。広島北ぐらいからちょくちょく交通量が増えて来ますが⁉️

  • @nishikitaitei1945
    @nishikitaitei19453 жыл бұрын

    そう言えばタレントの桜塚やっくんが事故で亡くなったのも中国自動車道でしたね

  • @user-bw4rd8gq2v

    @user-bw4rd8gq2v

    2 жыл бұрын

    彼が亡くなった場所は山口ジャンクションより西側の中国道ですね。 あの辺りもカーブが多い区間ですね。

  • @user-rv2wz6gq4s
    @user-rv2wz6gq4s4 жыл бұрын

    中国自動車でツーリングしてガソスタの少なさに泣いた記憶があるなあ、、

  • @user-td4wg3pj3e

    @user-td4wg3pj3e

    3 жыл бұрын

    隼駅祭りへようこそ

  • @harley9902

    @harley9902

    2 жыл бұрын

    カーブあり登坂ありでオートバイで走るんは楽しですが、宝塚以西は最高速度80キロだからなあ。加西、津山近辺は100㌔にしてほしい。 オートバイは1リッター予備缶が要ります。

  • @user-mf8jj9lf2w
    @user-mf8jj9lf2w4 жыл бұрын

    設計が古いからね………

  • @user-hk2kg3wb5k
    @user-hk2kg3wb5k4 жыл бұрын

    冬季は冬用タイヤ規制や通行止めばかり 急坂や急カーブの道が多い危険な道だと 思います。特に急カーブはマジで死にかけました。 山口~徳地間

  • @kazuoishihara6128
    @kazuoishihara61284 жыл бұрын

    窓を開けて走っていたら、カッコウの鳴き声が聞こえました。また走りたいな。

  • @user-ym2ii3hj6t
    @user-ym2ii3hj6t3 жыл бұрын

    中国道も以前八本松トンネル火災事故の時には山陽道の迂回ルートでガラガラの中国道しか識らない私としては車の多さに驚きました。

  • @kohji502
    @kohji5024 жыл бұрын

    冬期、中国道はチェーン規制が多くなるから、トラックは必然的に山陽道に流れる。

  • @xxxKAWAUSOxxx

    @xxxKAWAUSOxxx

    4 жыл бұрын

    おかげで中国の追い越し車線は新雪状態で、踏み固められてアイスバーンになった山陽、特に福山西過ぎてからのアップダウンより安心して走れると言うね

  • @makky616
    @makky6163 жыл бұрын

    平成30年7月豪雨で山陽道が不通区間多発の時に、中国道があって良かったと思った 広島市内から福山まで移動するのに、下道だけど何時間かかることやら…その時は三次の客先手伝ってから福山まで下道行ったなぁ

  • @user-cb7tj2rc3s
    @user-cb7tj2rc3s4 жыл бұрын

    まぁ山口まで一発で走るなら中国道もありなんだけど、大型の路線便だと岡山広島中継挟むからなぁ

  • @user-yw8lu4wf8p
    @user-yw8lu4wf8p4 жыл бұрын

    九州出張に車移動する時は中国道一択ですね 慣れれば空いているのでストレスフリーです

  • @korge1235
    @korge12353 жыл бұрын

    山崎ICから西、帰省に使っていたけど、FRセダンで走るのは楽しかったな。

  • @user-yl3lr5km6i
    @user-yl3lr5km6i4 жыл бұрын

    毎日神戸jct~山口インター、もしくは防府東インター間使ってますが中国道は時間帯によって山陽道と変わらなくなることがあります❗込まない時間帯によってでも15分しか変わりません❗また、山陽道と違ってパーキンががらがらなので停めやすい利点がありますし、なんと言ってもご飯が美味しいですよ😃

  • @bigfatturtlehead
    @bigfatturtlehead4 жыл бұрын

    今でこそ線形が悪く、規格も古いが空いているのんびりルートだけど、山陽道が全線開通する前は往来の激しい殺伐とした道路でしたからね... 山陽道が出来て、みんな「楽になった」って言っましたよ。

  • @user-sq5qw9vm6t
    @user-sq5qw9vm6t3 жыл бұрын

    並行道路がある場合、さびれてる方の料金を下げたらええのに

  • @hinobody5160
    @hinobody51603 жыл бұрын

    山陽は昼夜問わずバトルだから通過すると非常に疲れる😱

  • @jihara19
    @jihara194 жыл бұрын

    走行車両が少ないからか路面状態もいいし、交通量少ないから、大阪⇔九州間は食べ物買いこんで中国道を利用しています。交通量少ないのは気楽ですよ。

  • @user-fo3ii5qg1b
    @user-fo3ii5qg1b4 жыл бұрын

    ただドライブ好きとしては、アップダウンとカーブの連続の方が楽しかったりする(*^^*)

  • @user-mg9di4wd2g

    @user-mg9di4wd2g

    2 жыл бұрын

    リッジレーサーな気分になりますよね!

  • @bambooman01

    @bambooman01

    2 жыл бұрын

    私はアーケードゲーム OUT RUNみたいな感じがします。👍

  • @user-cc4oy5vj6h
    @user-cc4oy5vj6h2 жыл бұрын

    山陽道が全通する前、中国道を福崎ICで下りて、山陽道の山陽姫路南IC目指してたのを思い出しました。 山岳ルートゆえに、中国道を敬遠してました。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    2 жыл бұрын

    播但道経由で山陽姫路東ICですか? 姫路南ランプは姫路バイパス。

  • @user-cc4oy5vj6h

    @user-cc4oy5vj6h

    2 жыл бұрын

    @@SuperPi3.14 うっかり勘違いしてました。ご指摘ありがとうございます。

  • @fjyshr8545

    @fjyshr8545

    2 жыл бұрын

    @@SuperPi3.14 様 播但連絡道・・・ 途中の休憩施設の案内標識 、普通ならナイフフォークの絵で表示される飲食施設が、 『丼から麺を持ち上げる箸』 の絵で表示されていた。 いや、麺類コーナーがある、ということは、すごくよくわかるが・・・。凄いインパクトだった。

  • @gunz-oh9784
    @gunz-oh97843 жыл бұрын

    自分はバイク乗りだが、適度なカーブとアップダウンのおかげで集中力が持続する中国道の方がはるかに走りやすい.その上、適度に閑散としているのもいい。そして何より、夏は涼しくてイイ! 山陽道は日なたばかりで、夏は焼けつく。都市部は空気も悪い。中国道は適度に高地・冷涼地、そして空気の綺麗なところを走る上、ヒンヤリするトンネルも多い。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji4 жыл бұрын

    広島と山口県内は特に需要無いよねえ 兵庫県内とかは山陰へのルートでもあるからまだいいが

  • @yari9923
    @yari99233 жыл бұрын

    紅葉の頃にまったりと走るのはいいですよ

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    3 жыл бұрын

    帝釈峡・三段峡、国営備北丘陵公園へは中国自動車道で。

  • @user-th8bi9ib8s

    @user-th8bi9ib8s

    2 жыл бұрын

    中国道は高所なので桜も遅れて咲くんです。 結構桜も植えられているんでシーズンにはいいです。

  • @user-ng2zs4mb5e
    @user-ng2zs4mb5e4 жыл бұрын

    おう、秘境駅扱いやめーw。 でも災害で山陽道不通の時はう回路として機能したし・・・したし

  • @user-mr2fm2yq6p

    @user-mr2fm2yq6p

    3 жыл бұрын

    2005年の台風と2018年の豪雨の被災時ですね。播但道・岡山道・尾道道・広島道で行き来できるからこそです。もうすぐ播磨道も仲間入りするはず。

  • @user-nb3ji4pe5y
    @user-nb3ji4pe5y4 жыл бұрын

    中国道にはシャワーがない(場外にはあるけど)しコンビニが赤松だけなので…でも七塚原のオムそばはうまいんです。でも夜中に休憩とるのには助かる

  • @mitokou41
    @mitokou414 жыл бұрын

    自分の前に自動車が走ってなくて、ほんとにこの道で合ってますか?という感じでした

  • @bigseadestroyer
    @bigseadestroyer3 жыл бұрын

    交通量が少ない分、レーダークルーズ搭載車なら一度もアクセルもブレーキも踏まず運転できるのが中国道のいいところ。トラックが多い山陽道ではそうはいかない。

  • @user-mg6fg2ij2f
    @user-mg6fg2ij2f4 жыл бұрын

    桜塚やっくんが事故死したのも中国道のカーブ区間だったなぁ

  • @user-super-great01

    @user-super-great01

    4 жыл бұрын

    桜塚やっくんが亡くなった所は、山陽道と中国道が合流した後の場所だよ

  • @watsonminosocn2372

    @watsonminosocn2372

    4 жыл бұрын

    線形の良い山陽道を120キロとかで飛ばしてきた車は、山口JCT以降の中国道の区間も同様に走る場合も多いからねぇ。 急カーブ区間はさすがに飛ばさないけど、その後の直線に近い区間で飛ばして、緩いカーブ(あくまで中国道全体でみればという話)で曲がりきれない 山口JCTで減速して小郡IC、美弥JCT、美弥ICまでは数キロ間隔で連続して来るしカーブもきついから警戒するが、その後の宇部興産専用道路と平行する区間は直線に近く飛ばす車が多く、さらにトンネルがあるので前方の視界が遮られる。 そこに伊佐PA付近のカーブが現れると曲がりきれないことがあり、桜塚やっくんらが亡くなったのもそこ

  • @KNIFExx

    @KNIFExx

    4 жыл бұрын

    美祢の魔のカーブやね カーブの構造が逆バンクになってるから 普通のカーブとちょっと違うハンドル操作が 必要になってくるんだよね うまい人は車の挙動で 逆バンクって気付くみたいだけど

  • @user-ko8xt7rm2m

    @user-ko8xt7rm2m

    3 жыл бұрын

    追っ掛けの魚屋が。ひっくり返って。魚ブチ撒けたのもここ

  • @yeahyeahboys
    @yeahyeahboys4 жыл бұрын

    夜に宝塚から中国道に入っていくと、とたんに照明が少なくなって真っ暗。コワイよ~。

  • @user-fd9go3rm4v
    @user-fd9go3rm4v4 жыл бұрын

    中国道は、要らない子じゃないよ。 非常用に使える日が目前に迫ってる。

  • @h07d88

    @h07d88

    4 жыл бұрын

    数年前、広島で大雨になったとき、JR山陽本線や山陽道が通行止めになったとき、JRコンテナ積んだトラックや大型トラックが中国道を使えて大活躍したような?

  • @acceleratingchange7027
    @acceleratingchange70274 жыл бұрын

    なんだかかんだで山陽道より中国道の方がよく使ってますね。カーブは多いのと山間部を走るので天気の急変や霧がよく出たりしますが。 シーズンオフの深夜に中国道を走るとあの何とも言えない感覚が良いですね。 対向車のライトや、前方や後方に走行車が現れると嬉しくなる。 一人で運転中だと後席が気になる時があるなど、それで居て山陰道や鳥取道に米子道などのように対面通行の区間が無いので、要らぬ気を使う必要が無い。 カーブやアップダウン多くても、対面通行より遥かにマシで安心出来ますから。

  • @user-ox8pk5dg4e
    @user-ox8pk5dg4e4 жыл бұрын

    山口JCTから西に向かうと急な下り坂とカーブが連続するうえに山陽道から合流する車が多くなるからかなり怖い。一方で兵庫県内は車も少ないうえにそこまでカーブもきつくないから比較的安心して走れる区間だと思う。 あと地味に島根県内も走ってるんだよね。

  • @user-me7sg9wi7y

    @user-me7sg9wi7y

    4 жыл бұрын

    でも島根県内はちょっとしかない(´・c_・`)

  • @worldeyes3091

    @worldeyes3091

    2 жыл бұрын

    開通当時は、島根県唯一の高速道路区間でした。

  • @user-iy4eu3uk7m
    @user-iy4eu3uk7m4 жыл бұрын

    ストレス無く マイペースで走れるから中国道のほうが好きで よく利用します。

  • @kuutantan5049
    @kuutantan50493 жыл бұрын

    わたしは中国道の方が好きです。空いているし、カーブが多くて飽きません。

  • @naokichi-a.0901
    @naokichi-a.09013 жыл бұрын

    30年くらい前ぼくが大型乗り始めた頃九州行くときは時間あれば混むとこは部分開通の山陽道を使いながらR2回りで走ってましたが時間ないときは中国道で行ってました。中国道が本線なのに広島北JCTで出口降りるみたいな型でそこから先の加計や戸河内の連続長大トンネルがほぼ対面通行、大型トラックが100キロ以上でバンバン走ってた(汗)。少し眠たいなと思ったときは手前の安佐SAで必ず仮眠してました。広島北JCTから山陽道が山口JCTまで繋がったらほとんどの車がそっちへシフトしたけど。下りの吉和か鹿野の辺りに下り坂にあった急カーブ注意の花札の看板、上り七塚原SA手前にあった独特な絵のおばちゃんのSA案内の看板、そこそこ重量積んでたら速度表示灯がひとつしか付かない(時速40キロ以下)くらいスピードダウンする荷卸峠(しかも登坂車線なし)、一車線くらいあるインを突いて走れるようにしてある帝釈峡辺りのR230の急カーブ… 懐かしい

  • @takanaka3228
    @takanaka32284 жыл бұрын

    山また山の山間部を100km/hで走った時は感動したけどな。

  • @user-ez8gy1sn7t
    @user-ez8gy1sn7t4 жыл бұрын

    上りは山口市から先は1度しか通ったことないけど山の中通るし途中で島根県入るしほぼ車いなくてびっくりした

  • @k2ge_124
    @k2ge_1243 жыл бұрын

    昔中国道の沿線上に住んでましたが三田アウトレットやら六甲山やら中国道ICの近くにあるスポットに行くには大体空いてるし便利でした ただほとんどのICがおりても何もないところなので沿線上に住んでないとわざわざ使おうとは思わないですね パワーのあるセダンに乗っていたので運転自体は結構楽しかったのですが(笑)

  • @koichioyama3086
    @koichioyama30863 жыл бұрын

    山陽自動車道の通る福山市に住んでいたのですが、福山市H台は山陽自動車道が建設される以前から、山陽自動車道の幅と思われる区画を周辺の土地より広く取って造成されていたことがわかるおw。(国土地理院の航空写真の1975年)すでに計画自体は固まっていたのでしょうね。H造成時にはもう。

  • @madaichi4464
    @madaichi44644 жыл бұрын

    今は大分マシになったけど、山陽自動車道に比べてSA・PAが少ない、しかも距離が長いから、食事やトイレ休憩に困る。 確かに、交通量は少ないから、一気に走るなら渋滞とかのストレスは無いけど、冬場は雪で通行止めやチェーン規制になる確率高し(笑)

  • @user-zr1pz3pd9i

    @user-zr1pz3pd9i

    4 жыл бұрын

    昔は帝釈峡にガソリンスタンドや売店があったんだけどな 今そんな事言っても誰も信じてくれなさそう

  • @user-um2wo3ml7s

    @user-um2wo3ml7s

    2 жыл бұрын

    湯田、揖保川(下り)もかつては店舗があったな。次に廃止されそうなのは吉和と鹿野SA辺りか

  • @user-mg9di4wd2g
    @user-mg9di4wd2g3 жыл бұрын

    中国自動車道のテーマ曲は、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』というゲームのBGMである"PEARL BLUE SOUL"がいいです。

  • @256funwari
    @256funwari4 жыл бұрын

    山陽道「乙でーすww」 中国道「(´・ω・)」

  • @usyie1
    @usyie13 жыл бұрын

    山陽道は交通量が多く事故も多いのでいつも中国道を利用してる アップダウンやカーブは多いけど交通量が少ないので自分のペースで走れるから結果的に疲労も少なく気楽に走れる

  • @user-ft3zb1mh2r
    @user-ft3zb1mh2r4 жыл бұрын

    今度よかったら北陸自動車道のネタも面白いので、ぜひ動画でお願いします。敦賀〜今庄間はなぜ上下線が離れたりクロスした線形になっているのか、親不知の区間はなぜ海上に作ったのか、長岡JCTはなぜ初見殺しすぎる分岐になっているのか、いろいろ面白いネタありますよ

  • @user-ur6ii2fx5u

    @user-ur6ii2fx5u

    4 жыл бұрын

    これじゃ何の為の山陽道だろうか?中国道の渋滞緩和の為に山陽道を造りWネットワークを構築する筈が、山陽道自身で中国道から客を強奪し、自ら渋滞を産む「渋滞製造道路」と成り下がった山陽道の悲しき性である。これじゃ本末転倒だ。

  • @KNIFExx

    @KNIFExx

    4 жыл бұрын

    長岡JCTと広島北JCTは構造似てるよな どっちも本線側を進むと 違う路線に入り込むという

  • @user-lm1mr5dj7q
    @user-lm1mr5dj7q4 жыл бұрын

    1:33のとこ 山口県鹿野「しかの」と読んでおられますが、鹿野「かの」と呼びます。

  • @kibou_no_hana_freezia

    @kibou_no_hana_freezia

    4 жыл бұрын

    これは、打ち込んだ文章を自動で読み上げるソフトで読まれているので、そういう例外に弱いんです。😅 多分動画投稿者さんはご存知だと思います!

  • @daidaidan
    @daidaidan4 жыл бұрын

    もう15年以上も前だけど、津山まで走った時の中国道のガラガラ具合はものすごいボッチ感を煽られて「ミステリーゾーン」にでも迷い込んだか?ってくらいでしたなw

  • @user-wi9rd1hh3l
    @user-wi9rd1hh3l4 жыл бұрын

    中国道は燃料確認しないと…山間ルートでアップダウンがすごいし、路面状態も悪いのでみるみる燃料減っていくよ。 でもよく利用して九州にいくけどね!

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s4 жыл бұрын

    山陽自動車道も、道路は繋がってますが、広島岩国道路と言う、 別の高速有料道路の区間が、途中広島県内にあります。

  • @koichioyama3086

    @koichioyama3086

    3 жыл бұрын

    山陽自動車道の名前だと建設反対とかやってたアホどもがいたんですねw

  • @jab25070
    @jab250703 жыл бұрын

    GWに九州にある義実家から関東へ帰るときに利用しました。山陽道が激混みだったので。 なるべくトンネル掘らない、山に沿ってのルートどりは古い道の作りだなと実感できました。あと、トイレもw 時間はかかりましたが、渋滞のストレスもなく選択して良かったのかも。 カーブがきついのは山陽道と中国道の山口県内共用区間というイメージはある。

  • @user-fu3eg3qo2c
    @user-fu3eg3qo2c4 жыл бұрын

    中国道の道は眠気に襲われにくいのがメリットかも・・・・ 山陽道と中国道を繋ぐ縦の路線がもっと増えれば中国道も使いやすくなるんだけどねぇ

  • @m.m.893
    @m.m.8933 жыл бұрын

    夜の中国道は真っ暗でこわい!でもなぜか明るい時間だと山陽道より早く帰れる不思議。

  • @user-hn4hs4ki3j
    @user-hn4hs4ki3j4 жыл бұрын

    ここ10年の間に中国道を使って2回、出雲へ行きました。山口JCから広島北JCまでは前後に全く車がいない、対向車線もすれ違う車が無い状態が数分続き、 追い越しの車やすれ違いの車を見た後、また同じ状態が続く(長ければ10分以上)。バイク乗りですが最寄りのICから満タンで高速乗っても王子PAか美東SAで 給油を忘れると次のGSまでたどりつけない。30年前を知っている者としてはすごい変わりようです。 でも、トラックいっぱいの山陽道をバイクで走る気にはなりません。

  • @yoshitaka7941
    @yoshitaka79413 жыл бұрын

    クルーズコントロールを使っての中国道の運転は車が少なく運転が楽

  • @user-ur7hl5ek6z
    @user-ur7hl5ek6z4 жыл бұрын

    鉄道に例えると新幹線が開業すると並行在来線がいらない子になるのと同じやね。 ちなみに中国道中国吹田ICから下関寄りの上り区間はは旧北大阪急行電鉄の千里中央~万博中央口間廃線跡のリサイクルです。

  • @sydmaster8711
    @sydmaster87114 жыл бұрын

    大型連休中の山陽自動車道は、渋滞酷い・SAPA激混み・高速道路に不慣れなドライバーによる右車線ブロック等、正直走りたくないんで中国道使います。 冬場は雪でちょっと無理ですがねw

  • @nanaki1006
    @nanaki10064 жыл бұрын

    山陽道(A路線の範囲)は海は見れないけどね。

  • @z9809201
    @z98092014 жыл бұрын

    兵庫抜けた西は長距離トラックか、バックミラーに「あ!後続車が来た」と思ったらあっという間に抜かされる高級車かスポーツカーくらいだったような。SAは自分の車しかないような貸切状態になったりしてたな。カーブが高速にしては急でアップダウンが多いけど煽ってくる車などいないし新東名みたいに単調でほぼ直線みたいな路線よりはいい緊張感を持って走れるし好きかな。のんびりした景色も楽しめるし

  • @hikoshimatarou7593
    @hikoshimatarou75932 жыл бұрын

    山口市住みです。島根行くときは大体こっちから向かってます。おっしゃる通りガラガラです。PAも殆どトイレだけっていう感じです。アップダウンもきついです。ただ、18年の豪雨の時もそうでしたが何かあって普通になった時の代替ルートとして複数ルートの確保というのは大切だと思います。

  • @ab8620
    @ab86203 жыл бұрын

    雪のないGWなどに九州ー関西通し利用する時は中国道一択と思います。 山陽はトンネル連続区間などで渋滞がよく発生するし、事故渋滞に引っかかれば一気に中国道通っときゃよかったってなるし、SAPAは激混みなので。

  • @user-kb1md2dd6s
    @user-kb1md2dd6s4 жыл бұрын

    関東から毎年連休には九州に行っています。往路はたまに海の見える山陽道。復路は渋滞のないすいている中国道をストレスなくのんびり走りますね。

Келесі