人材派遣釣り求人に関する現場の口コミを20件紹介します

チャンネル登録はこちらからお願いいたします。
www.youtube.com/@companyrevie...
パソナ 竹中平蔵 中抜き
深刻な人手不足を背景に、人材市場は活況をみせている。だが、その一方で、職業紹介業や人材派遣業の倒産が増加している。2023年1-7月の「職業紹介・労働者派遣業」の倒産は48件(前年同期比50.0%増)に達し、過去10年間では2014年同期に次ぐ、2番目に多い水準となった。このうち、コロナ関連倒産は20件(同81.8%増)で、全体の4割(構成比41.6%)を占めた。
 原因別では、最多は「販売不振」の38件(前年同期比65.2%増)で、全体の約8割(79.1%)を占めた。形態別では、「破産」が97.9%と圧倒的に多い。業績低迷から先行きを見通せずに消滅型の破産を選択せざるを得ない状況がうかがえる。
 また、負債額別は、1億円未満が41件(同78.2%増)で全体の85.4%を占め、小・零細規模の企業を中心に、倒産が増加していることを示している。
 TSR企業データベースで、職業紹介業や人材派遣業の売上高伸長率を資本金別にみると、資本金1億円以上は伸長率5%以上が71.2%に対し、1億円未満は同36.6%と約半分にとどまる。企業規模で売上の伸びに顕著な差があることがわかる。コロナ禍での急激な市場縮小で、企業が人員削減に動き、職業紹介業や人材派遣業の業績は低迷した。コロナ禍もようやく出口が見えてきたが、今度は失った人材が戻らず、人材業界も深刻な「人手不足」により格差が広がっている。
 小・零細規模の職業紹介業や人材派遣業ほど、人材不足が経営の根幹を揺さぶっている。取引先の幅が広く交渉力のある大手は、高度な専門知識の保有者や能力の高い人材を囲い込む。だが、取引先が限られ、経営資源にも制約のある小・零細企業は抜本的な施策がとれず、熾烈な競争からの脱落が相次いでいる。人材市場ではますます売り手市場の勢いが強まるなか、小・零細企業はこれまで以上に淘汰の波にもまれる可能性が高まっている。

Пікірлер: 325

  • @mgmg-kq2mx
    @mgmg-kq2mx7 ай бұрын

    どんどん人材派遣会社を取り上げてください。日本の安定雇用をブチ壊した企業は潰れるべきです。

  • @user-ye4ks1pp7t

    @user-ye4ks1pp7t

    7 ай бұрын

    確かにそうだが元をただせば派遣法を解禁した小泉の責任

  • @user-ex7ps1qt1f

    @user-ex7ps1qt1f

    7 ай бұрын

    竹中と奥田もね

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    派遣会社をぶっ壊す!

  • @deepcolor7986

    @deepcolor7986

    7 ай бұрын

    ​@@millione41小泉(横須賀のヤクザ)と竹中(中抜きおじさん)「派遣会社で(日本を)ぶっ壊す!」

  • @sattusy9936

    @sattusy9936

    6 ай бұрын

    労力、広告代、社保、賞与といったコストを削りたい企業の思う壺。

  • @emiru3907
    @emiru39077 ай бұрын

    正社員(無期雇用派遣)の求人がウザい。

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    アデコですか?

  • @emiru3907

    @emiru3907

    7 ай бұрын

    @@millione41 主にUTエイムです。

  • @hakozuki
    @hakozuki7 ай бұрын

    釣り求人、架空求人は社会悪 求職意欲を喪失した無職は無敵の人になるしかねぇ

  • @user-kc1sh9ec3h
    @user-kc1sh9ec3h7 ай бұрын

    釣り求人は派遣だけじゃなく 新聞の求人広告とか ハロワでもフツーにある 日本ぶっ壊れとるわ

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    新聞の正社員に応募したら残業代ゼロだったことあります。 メンタル破壊されたので退職したら、家族に激怒されました。 転職・就職は家族を巻き込むこともあるので、嘘求人の規制を強化して欲しい。

  • @user-ft5us3ju8n

    @user-ft5us3ju8n

    7 ай бұрын

    ​@@millione41 うちも週休2日と書いておきながら実際は日曜だけ。パワハラで皆やめてくとんでもない職場でした。 もちろん辞めたけどね

  • @user-gf3pk3lb8r

    @user-gf3pk3lb8r

    3 ай бұрын

    ハロワの釣り求人はマジで酷いぞ ハロワの方から企業に頼んで嘘の求人を出してもらってる

  • @yosiyosi2986

    @yosiyosi2986

    3 ай бұрын

    正社員募集の求人票を読んでいくと、常駐型派遣だったとかざらだし、見込み残業の設定時間がおかしかったり、使い捨て雇用に規制入れたらどうだろう。

  • @hh960896
    @hh9608967 ай бұрын

    派遣の顔合わせと言う名の面接止めて欲しいわ いい加減取り締まれよ 派遣の仕事しかないなら生活保護で良いわ こんな不安定な状態で頑張ってもスキルも身につかず使い潰される こんな制度が蔓延っているのが異常なんだよ

  • @jm-ci4jl

    @jm-ci4jl

    4 ай бұрын

    そう。 低賃金の仕事も多くはそうだけど生活保護受けようとするのが少なすぎるのも野放しになる原因かな。 法規制より低所得者に増税等で物理的に入らなくなるようにしないと解決は出来ない。 転売と同じように

  • @Ttera-lw2cz
    @Ttera-lw2cz7 ай бұрын

    まさに「吐き気を催す邪悪」だな。 派遣屋共は一度解体した方が良い。末期ガンみたいに悪意が是正できない状況かと思われる。

  • @user-qy7em5gt3k
    @user-qy7em5gt3k7 ай бұрын

    政府があまりにも無関心すぎる

  • @mgmg-kq2mx

    @mgmg-kq2mx

    7 ай бұрын

    その政府を放置しているのは国民。選挙での投票率が低いのはその表れ。

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    @@mgmg-kq2mx 取り上げてくれる政党が無いような気もします。

  • @user-jv4bw4yq1n

    @user-jv4bw4yq1n

    7 ай бұрын

    竹中平蔵が絡んでるんだから、規制する訳ない。

  • @user-ow4tz5bp3o

    @user-ow4tz5bp3o

    6 ай бұрын

    政府は兎にも角にも求人倍率が高い状態が望ましいって考えてるんだから、是正なんかするわけがないかと…。

  • @kuru-qg1iu

    @kuru-qg1iu

    4 ай бұрын

    政府献金もでかいからね。

  • @user-bz1nz2ys3o
    @user-bz1nz2ys3o7 ай бұрын

    週2日からOK!アットホームな職場、誰でも出来る、丁寧に教えます。こんなの嘘ばっかり。特に急募はヤバイ😅

  • @bensan1966
    @bensan19667 ай бұрын

    派遣会社は親会社がしっかり自公に献金、パー券買って政治家おさえてますからね こういう口コミの話が耳に入っても馬耳東風ですわ

  • @user-iz6vu9lf4r
    @user-iz6vu9lf4r7 ай бұрын

    不動産会社の釣り物件といい、こういう会社には罰則を与えろよと思う。

  • @user-tn4or2jq3z

    @user-tn4or2jq3z

    6 ай бұрын

    罰則というても事実か虚偽の証明が面倒。

  • @ryonoguchi8755
    @ryonoguchi87557 ай бұрын

    正社員です➡️派遣求人はマジふざけんな。 滅んでしまえと思ってしまう

  • @user-megu19419
    @user-megu194197 ай бұрын

    他の求人を断ると、「じゃあ、いいや」て感じで何の仕事も紹介されず、「なんだったんだ、この時間・・・」てなり、交通費だけ無駄になって、おしまい 。゚(゚´Д`゚)゚。 経験者より

  • @14suzunatu14
    @14suzunatu147 ай бұрын

    本当に個人情報抜いてるだけなので派遣はほんとうにやめた方がいい・あと公金チューチューしてるだけ。派遣はつぶした方がいい

  • @user-lb1se3nz6c
    @user-lb1se3nz6c7 ай бұрын

    たいていの派遣会社は50才を過ぎたら釣り求人すらよこさなくなるよ。詐欺師にすら相手にされなくなるというのは困ったものだ。

  • @user-rx5mg9oo5n
    @user-rx5mg9oo5n7 ай бұрын

    まともな会社がすくない まともな上司がいない まともな人ほどやめていく会社 まともな会社でまともな人と働きたい

  • @kachakku

    @kachakku

    7 ай бұрын

    あなたはまともなの?w

  • @888-yw8bc

    @888-yw8bc

    4 ай бұрын

    当たり前が崩壊してきてますから😂

  • @bulebon9124
    @bulebon91247 ай бұрын

    最近、パート・アルバイトも同じような釣り文句で求人してますね。 求職者を面接する側もパートの採用アシスタントで履歴書の読み方も知らなくて驚きます。 学歴不問・未経験でもOK・簡単な入力ができればOKなんていうのは嘘なんですね。 IT企業の採用アシスタントの求人文句です。

  • @user-zu9ee8gq7g
    @user-zu9ee8gq7g7 ай бұрын

    最後のほうの口コミはほんま切なかった

  • @yumejiran
    @yumejiran7 ай бұрын

    派遣会社いくつか利用して印刷系の企業に5社ほど勤めたけど、最悪派遣会社経由で働くとしたら(別に正社員なりたくないとしても)『正社員紹介予定派遣』にした方が良いと思う。 派遣先企業も「いずれは正社員にするかも」と丁寧に教えてくれるし、職場環境も比較的まともなとこばかりでした。 「派遣社員」として行ったところは、荒れてる職場多いし、“使い捨て感”がある。パワハラ気質の社員もおり、人間関係も良くない職場が多かった…。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    ロクでもない職場だからこそ、いつでも切れる派遣にしたいようですね。職場環境を改善するべきと思いました。

  • @emiru3907
    @emiru39077 ай бұрын

    派遣ってわけじゃないけど、エンジニアって書いてたからページを開いてみらた施工管理の求人だったり、電気工事の仕事をインフラエンジニアって言い換えたりする悪質な求人がある。

  • @user-th5ez3ti7r

    @user-th5ez3ti7r

    7 ай бұрын

    建設やインフラ関係の仕事はまさにブラック! 休みは週1で休めれば良い方だし、インフラの場合、突発的な事故で夜中でも出社命令が来るし...。

  • @st7640

    @st7640

    7 ай бұрын

    施工などの事務職(現場を見ずに設計できるとは言ってない)

  • @tk-2225

    @tk-2225

    7 ай бұрын

    あー、ありますね 施工管理はマジで人がいないから、あの手この手で騙し求人をしてます 現場補助とか、CADオペレータも注意です 現状、内定とれなかった学生の受け皿になっていますが、離職率が半端ないです

  • @Bujyutsukadayo
    @Bujyutsukadayo7 ай бұрын

    フルキャストがこれやってたよな

  • @user-kh8yk6uc1o

    @user-kh8yk6uc1o

    4 ай бұрын

    ほかの派遣会社もやってるよ

  • @user-py7lc8be9c

    @user-py7lc8be9c

    3 ай бұрын

    どの会社もやってる

  • @cocoalix_
    @cocoalix_7 ай бұрын

    派遣会社の登録やめたほうがいいんじゃない 派遣会社側としては、おそらく派遣対象者を数として見てる 求人にがっかりされて帰られても、登録さえされてれば、それがそのまま派遣会社の価値になる

  • @deepcolor7986

    @deepcolor7986

    7 ай бұрын

    何か仮想通貨みたいですねw

  • @asdasfasd12

    @asdasfasd12

    6 ай бұрын

    中身のないハリボテでも数だけ揃えて置けば大半は騙されてくれる理論ですね。 実際中身のない人や発言でも肩書きがごりっぱならスゲー!流石!ってもてはやされるんだから数として見てるって可能性は十分ありうるね。

  • @cotori969
    @cotori9697 ай бұрын

    去年の12月に釣り求人に引っ掛かったわ 求人では正社員をうたってたのに正社員型の派遣だったし、ICカードの目視検査って記載されてたのに派遣された先が油圧ホースの部品を製造する所で今そこで働いてる それに記載された勤務地とは違うし… その派遣会社の口コミを見ても俺と同じ目に合ってる人が結構いたし「正社員じゃなくて無期雇用派遣じゃん」「求人内容と違う」って書いてあった 人を騙してまで業績を上げるのは本当に酷い!

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    派遣の釣り求人やったら免許を一発取消するべきと思ってます!

  • @user-zc2bj3hs3i
    @user-zc2bj3hs3i7 ай бұрын

    先日報道で従業員が自分の会社に不満があるランキングというのがあってニチイ学館が一位だったのだけど ニチイ学館の回、期待してます。

  • @uka_5563

    @uka_5563

    5 ай бұрын

    自社の資格を意地でも取らせる(数万〜) 何人も辞めさせたパワハラお局を放置 前科ありセクハラモンスターを放置 退職は3ヶ月前から申し出る必要がある 給与は業界最低(生保とほぼ変わらない)、ボーナスは1桁万円(正社員のみ) 残業50を超えると指導が入るがどう考えても見合ってない業務量 これで全国転勤あり(正社員) ニチイの医療事務で働くと人間としての尊厳が壊れます。

  • @user-hf8rs3uc2g
    @user-hf8rs3uc2g7 ай бұрын

    政府は派遣社員は全労働者人口の2.5%みたいにほざいてるけど、それは嘘八百です。 だいたい派遣社員が日本にたったの150万人(全労働者人口の2.5%)程度しかいないなら、なんで日本には人材派遣会社が4万弱もあるんだ? どう考えたって、おかしいだろ?^_^

  • @user-ft5us3ju8n

    @user-ft5us3ju8n

    7 ай бұрын

    実は派遣という名のバイトで登録されてる可能性も…😊

  • @RedHairDemon1995
    @RedHairDemon19957 ай бұрын

    国としては派遣会社を優遇したいと思ってるだろうし、派遣会社にメスが入ることは期待できないと思う。 まあこれからさらに人手不足が加速するので、そういった社会環境の変化に期待するしかない。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    @@kiriya-1005 推進している省庁はどこなのか知りたいです。

  • @ThePapara

    @ThePapara

    5 ай бұрын

    自治体自体が派遣ばっかりですから…

  • @kuroneko6301
    @kuroneko63017 ай бұрын

    ハローワークでも空求人かなり多い ハローワークのそういうことが放置されてる間は、人材派遣会社も何も言われないのかな

  • @DoReMiLight

    @DoReMiLight

    6 ай бұрын

    公的機関も公認ということなのだろう。

  • @yumiko721

    @yumiko721

    6 ай бұрын

    ハローワークで紹介された求人が求人票に書いてある条件と明らかに違う場合はすぐに退職しても正当な理由のある自己都合退職扱いで国保税の減免措置とかが使えますよ👍

  • @offeredia

    @offeredia

    5 ай бұрын

    それね、ハローワーク自体が釣りでもいいから求人だしません?って営業かけてるんすよ

  • @cori8888
    @cori88887 ай бұрын

    介護系の派遣会社も酷いですよ 釣り求人ばかりで給料も表示と違うとこ多い

  • @millione41
    @millione417 ай бұрын

    携帯大手A子会社の親会社の物流関係のデータ入力という派遣に応募したら、研修では加入者の料金プランの点検だったことがありました。研修は一応ありましたがただでさえ分かりにくい料金プランを理解できるはずがなく、自分も含めて2か月足らずで半数が脱落しました。 こういう場合は会社都合退職のはずなのにA社は離職票に「自己都合」と書かれたので失業保険の給付が遅れました。 役所にも相談したのですが「会社のやり方が上手過ぎる」と言うだけで、役立たずでしたね。 最近人手不足で派遣会社が苦しんでいるそうですが、過去に釣り案件などで登録者をさんざん苦しめておきながら何の反省もしなかった以上、一切助ける必要は無いです!!

  • @user-wu5ju9ee2n
    @user-wu5ju9ee2n7 ай бұрын

    ただの詐欺行為

  • @akihiro8811
    @akihiro88117 ай бұрын

    こんなの野放しにしておくなんて!労働基準局って存在意義があるの?

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    無いです。仕事しないなら廃止して、税金を安くして欲しい。

  • @user-hk7ki1rl3v

    @user-hk7ki1rl3v

    Ай бұрын

    @@millione41 財務省を廃止しないと税金は安くならない😂

  • @user-jk9vw8td2v
    @user-jk9vw8td2v7 ай бұрын

    登録後に派遣会社からよくあったのが、 「○○のお仕事どうですか?」と電話が来て お願いしますというと 「じゃあ午後に面接の手配をしますので、待っててください」と言い そのまま電話が来なかった事が何度あったことか。 こっちから電話すると 「ああ、あれは立ち消えになりました」と。 だったら一言連絡入れてくれよ。 これはまだマシな方で、もっと酷いのは 「今日、面接が決まりました、すぐに新橋に行ってください」 という電話、行ってみるとほぼ2次受け、3次受け派遣会社の登録会。 場所は喫茶店で行う、他の客がいる席で自分の学歴職歴を朗読させられた。 恥ずかしい・・・。 高い交通費を払って、個人情報を見せに行くだけ そして仕事も決まらず帰る 「こんな事の為に呼び出したのか?」と愕然とした。 こんな事が何度もあったので、交通費だけですぐに財布が空になった。

  • @kachakku

    @kachakku

    7 ай бұрын

    うん。w 何で派遣なの?

  • @user-eb6os3li4u

    @user-eb6os3li4u

    7 ай бұрын

    まあ正社員の面接も金銭面では同様ですよね。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    自分は契約社員のつもりで面接行ったら、派遣の二次受けだったことがありました。ややこしい契約だった上、パワハラ社員から仕事引き継ぐ内容だったので、お祈りさせてもらいました。

  • @user-pz6cl6pk5x

    @user-pz6cl6pk5x

    6 ай бұрын

    派遣と契約社員の違いわかってるのかな‥

  • @RS-yg4sb
    @RS-yg4sb7 ай бұрын

    今回は大変内容の濃い内容でよかったです。ありがとうございます。

  • @user-yl4vi1rb9l

    @user-yl4vi1rb9l

    6 ай бұрын

    不動産の釣り物件もある

  • @user-or5zk5rm1d
    @user-or5zk5rm1d7 ай бұрын

    これがなんで「殺人」にならんのかが謎やわ!

  • @meimei8315
    @meimei83157 ай бұрын

    地下鉄の駅のお仕事の求人があったですが求人に使われてる写真がJRの車両で面接に行ってみると別の仕事を紹介されました

  • @nmtnmtnmtu
    @nmtnmtnmtu7 ай бұрын

    これほんと無法地帯 引っ越し代だけ負担させて都市周辺で派遣しながら正社員をじっくり探すのがいい

  • @teriyakiloveman
    @teriyakiloveman7 ай бұрын

    単発派遣系は特になんだけど、アホみたいに求人載せてて探す時邪魔でしかないんだよな バイトルなんて重すぎるからそういうのから排除して軽くしていってくれよ

  • @kentobado
    @kentobado7 ай бұрын

    私も夜間バイトしようと応募しましたが長期間募集しているから応募しましたが定員になり遠い場所しかないと言われた確かに釣り求人その会社フル○○スト

  • @user-kp1bp1zp3y

    @user-kp1bp1zp3y

    7 ай бұрын

    知ってますよ、求人サイトに目障りな位載ってますよね😂

  • @user-rp8xx3wx2n
    @user-rp8xx3wx2n7 ай бұрын

    正社員で募集してます!ってところの説明会に行ったら正社員型派遣で働くってことになってた。 マジで詐欺まがいのことしてくるよな

  • @ryonoguchi8755

    @ryonoguchi8755

    6 ай бұрын

    それもリクナビとかマイナビでもかなり出てくるんよな。 私の場合は学校に来ている求人が正社員型派遣だった。 ちなみに正社員型派遣は簡単に受かるが、一度派遣されると退職するのがすごく大変だった……

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    @@ryonoguchi8755 正社員に応募して採用されたら、残業代がゼロだったことありました。夜10時まで働いても出ないのでおかしいと思い、先輩に相談したら「うちはだれも貰ってないんです~」と言われました。朝日新聞の広告見て就職してもこの有様だったので、有名メディアの求人でも信用しない方がいいです。

  • @user-ei3rc2nr4v
    @user-ei3rc2nr4v7 ай бұрын

    その仕事が自分にちょっとでも合わないと思えば、テキトーにサボる、それを周りになにか言われたら馬の耳に念仏、 そして、イジメみたいなことされようなら、派遣会社に鬼電したり、解消されないならバックレて二度とその職場に行かないようにすれば良い。 これくらいの精神でやらないと、派遣でも真面目に取り組むとむこうのいいように使われるからね。

  • @youcube326

    @youcube326

    6 ай бұрын

    こう言う奴がいるから正社員として登用するのにリスクを感じるんだよね

  • @user-yx9tu9fz6h
    @user-yx9tu9fz6h7 ай бұрын

    「派遣会社の正社員」と言う、派遣先の会社のバイト以下の扱いの労働者・・・。

  • @kid8396

    @kid8396

    6 ай бұрын

    SES......

  • @user-bz9fm7yc2t
    @user-bz9fm7yc2t7 ай бұрын

    悪質な派遣会社は条件待遇給料が良さそうな現場はほとんど紹介してくれません 私も何回も騙されました

  • @kN-py9xx
    @kN-py9xx7 ай бұрын

    派遣会社数社登録したけど紹介はゼロ 💦  釣り以前の話

  • @user-mo8ki7xb2h
    @user-mo8ki7xb2h7 ай бұрын

    口コミ19悲しくなりますね😢

  • @user-fz1by9ne2u
    @user-fz1by9ne2u7 ай бұрын

    障害者雇用も取り上げて下さい。悲鳴に近い話を山程耳にします。 知らずに問い合わせたら派遣だったってこともありますね。 本当に腹が立つ。

  • @asdasfasd12

    @asdasfasd12

    6 ай бұрын

    障碍者雇用もかなり悲惨っていうのは聞きますね。外に向けての弊社は障碍者雇用も積極的ですアピールや公金チューチューの為に雇用してその後は置物状態。 どうでもいい雑用だけやらされるならまだいい方で酷い場所だと…なんかもよくあるとか。

  • @hitbos6904
    @hitbos69047 ай бұрын

    ワープアの入り口、釣り求人。2000年はじめ位からよくネットで書き込まれていたのを覚えてる、企業の詐称求人で履歴書無茶苦茶になった人は多い。金と時間の無駄

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    自分はauの釣り派遣で痛い目に遭ったことありました。金と時間の無駄でした。

  • @Tanuki163
    @Tanuki1637 ай бұрын

    子供には派遣は絶対に止めろと言っている。

  • @888-yw8bc

    @888-yw8bc

    4 ай бұрын

    絶対に派遣や非正規は辞めろ!と止めてくださいね、公務員やITスキルなどか、フリーランスでも食えるスキルなど身に付けましょう🎉

  • @user-oj6kg1rz7l
    @user-oj6kg1rz7l7 ай бұрын

    不動産屋もありえない物件を出して店に呼ぶ。それと同じ。不動産屋が人気のない物件から紹介するように、派遣会社も定着率の悪い案件から埋めていく。 良い条件の仕事は、求人誌には出さないよ。ずっと継続して稼働してる派遣スタッフに回すから。

  • @user-mp5wm1gq9f
    @user-mp5wm1gq9f7 ай бұрын

    元介護士ですけど、たまに介護の求人見ると「給料爆増!35万!急募!」なんて見ますけど、私の住んでる街にこんな施設あるのかしら?😮‍💨。某介護派遣会社。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    介護で35万はあり得ないです。ケアマネの相場が25~30万くらいなので、これ以上になるなら裏があります。

  • @user-mp5wm1gq9f

    @user-mp5wm1gq9f

    6 ай бұрын

    ネットの求人広告に出てましたね😮‍💨あんなのはしょせん釣り求人ですよ🤨それに仮にその額貰えても、総支給でそこから所得税だの社会保険だの色々引かれて結局は大した額じゃないと思いますよ🤨そうそう過去に私が派遣介護士としていた頃、その派遣介護会社ツ◯イス◯ッフを辞める時に、有給をピンハネしたり辞めてから2年ぐらい経ってから勝手に求人を送りつけて来て、挙句の果てにはどっかの支店で派遣に対する違法行為が発覚して書類送検。ついには株式市場からも見放されましたよ🥴。

  • @torafugu303
    @torafugu3037 ай бұрын

    とは言え俺には他に行くところがないんだよな。正社員になれない上に アルバイトの給料じゃやっていけない俺みたいなやつが十分な給料をもらえるのって派遣くらい。 先がない生き方だってわかってるけど、派遣がないと困るやつも居るんだよ…

  • @chanhama2004
    @chanhama20047 ай бұрын

    不動産と派遣は釣り案件の宝庫と言えますね。 パソナ、アデコ、テンプスタッフなどの大手の派遣会社もぜひお願いします。

  • @TheTaresan
    @TheTaresan7 ай бұрын

    自分は履歴書や面接をどれだけ盛って相手がそれに釣れるかどうかを勝負に就職活動を心掛けてるのですが、その態度が会社を騙してるようで悪質だとよく他人に(特に年寄りから)言われますが、企業という組織側が労働者を安くこき使う奴隷にするために平気で法律を破ってまで嘘をついて労働者を釣ろうとしてるのに、なぜ個人の労働者側が馬鹿正直に対応しないといけないのか納得いきません。今の年寄り達が若かった頃はそんなことしなくても誰もが簡単に就職出来たかもしれないが、今という現実が分からないなら口出しする権利はゼロです。面接は取引でライアーゲームです。

  • @mmi6328
    @mmi63287 ай бұрын

    ハローワークの求人でも、問い合わせたら募集は終わったと言ったのに、1週間後の翌月も同じ内容で掲載。その後もずっと出ていた。 別の会社は2人募集してたのに、1人決まったから募集していないと言われた! 雇う気が無いのに掲載してるのがある!

  • @Kureham
    @Kureham7 ай бұрын

    派遣に限らないよ 正社員でも組織の超上澄みの年収データのとこも多い

  • @user-rf8pf8ci6q
    @user-rf8pf8ci6q7 ай бұрын

    求人は本社で転勤なし。って出す癖に応募して面接が進めば…転勤なしは本社に行けるようになったらって言われた。無期雇用派遣を正社員って言いはりますし、求人検索の邪魔

  • @user-th5ez3ti7r

    @user-th5ez3ti7r

    7 ай бұрын

    無期雇用派遣って基本的に 派遣会社の正社員として雇用されて配属先に出向みたいな感じの求人かな? 俗にいう「IT土方」と呼ばれるシステムエンジニアに多い雇用方法みたいなものですかね!

  • @user-rf8pf8ci6q

    @user-rf8pf8ci6q

    7 ай бұрын

    ​@@user-th5ez3ti7r さん 本社じゃなくて出先なら客先常駐になりますね 去年の夏頃でしたが、確か大阪本社にてIT事務で募集かけていまして本社行けるようになるまでは携帯ショップで勤務って面接で言われた上に、片道2時間かかる+本社いくまで転勤あり、言われた為辞退しましたわ 店舗内の雑務処理を事務と言ってるなら割とグレーゾーンですよね

  • @raigo045
    @raigo0457 ай бұрын

    派遣の釣り求人は良くないけど、直雇用のときは応募者が募集要項を満たしていないのに応募してくる場合もある。

  • @seigoajigawa6032
    @seigoajigawa60327 ай бұрын

    よくぞ、この問題を取り上げてくださいました。

  • @bubu5974
    @bubu59747 ай бұрын

    誰でもできるシール貼りの求人よく見ますが、そんな仕事どこにもない。

  • @888-yw8bc

    @888-yw8bc

    4 ай бұрын

    釣り求人ですね😂簡単労働で金稼げるなら、誰もが飛びつくでしょうね、この令和不況。

  • @user-tl5ix5yi2w
    @user-tl5ix5yi2w7 ай бұрын

    「カップル歓迎」 って…まだあるんだろうか? 20年程前に工場派遣してた時に、4割以上がカップルで入社してた。

  • @millione41

    @millione41

    7 ай бұрын

    定着率が高いからでしょうか?

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt14587 ай бұрын

    昔から地下鉄の通路やコンビニ等に置いてあった無料の求人誌を各地域別に見るのが趣味だったので、何度もどの地域でも掲載されてる求人募集は怪しいと思ってました。 文章だけだと、本当に都合の良い事ばかり書いてあるんですよね。 長い期間、定期的に購読してると分かってきますよ。 怪しい業者が。 怖い怖い。

  • @user-th5ez3ti7r

    @user-th5ez3ti7r

    7 ай бұрын

    基本的にハローワークや求人広告に掲載されている会社は だれでもOKみたいなところが多いから基本ブラックですね!だから、どちらかというとスキルや資格が必要な仕事を就職エージェントみたいなところで斡旋してもらった方が良いかもね!

  • @takaotytmkt1458

    @takaotytmkt1458

    7 ай бұрын

    @@user-th5ez3ti7r リクルートエージェントに1度登録したら最後で、転職して登録解除しても定期的に斡旋情報が送られて着ますね。 転職は、可能であれば身内友人知人からの紹介が間違いないですけど、みんながそうは行きませんからね。

  • @DarknessDrago
    @DarknessDrago7 ай бұрын

    もうこういうのはどんどん晒していこうぜ!

  • @user-zp3ek3zk8l
    @user-zp3ek3zk8l6 ай бұрын

    派遣会社経由でのお仕事探しはやめましょう。

  • @user-hf4jj3bt8p
    @user-hf4jj3bt8p7 ай бұрын

    物流関連やア○○ンなどは派遣などの人がいないと成り立たなくなると思います。 特にア○○ンは年々日本人の働きてが減り外人が増えているようですが低賃金で搾取している派遣会社も多数あると知り合いが去年話してくれました。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    ドコモの倉庫で派遣やってたとき、現場作業は日雇い派遣さんが担当してました。 休憩中にロッカールームで見た、座り込んでいる光景が印象的でした。

  • @user-jb9ww1rq2l
    @user-jb9ww1rq2l7 ай бұрын

    人材派遣に限らず釣り求人は他の業種でもありますよ。新聞販売店や風俗業界なんかはもっとエグいですから。その闇を暴いて欲しいです

  • @user-jb3zw1wi4o
    @user-jb3zw1wi4o7 ай бұрын

    釣り求人は「もう応募者いっぱいで締め切りました」とか抜かすくせに2ヵ月たってもまだ求人サイトに載ってるんだよな

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    常套手段ですね。

  • @zzzzzz5017
    @zzzzzz50177 ай бұрын

    そもそも、派遣を選択すこと自体が間違い。送られてくる人材見ればわかるだろ。

  • @user-px9nt5vs7v

    @user-px9nt5vs7v

    7 ай бұрын

    でもどうでもいい単発仕事は派遣にやらせないと、解雇規制雁字搦めで辞めさせられないのが日本だからね。どうしても派遣か請負をつかうしかない。

  • @kachakku

    @kachakku

    7 ай бұрын

    @@user-px9nt5vs7v 派遣を利用することと派遣を選択することを混同してて草

  • @user-uu7kl5jm8o
    @user-uu7kl5jm8o7 ай бұрын

    無期雇用派遣系の求人って転職エージェント経由ですら検索に引っかかるから本当に最悪

  • @user-rh7nb5dq4d
    @user-rh7nb5dq4d6 ай бұрын

    派遣会社がなぜ次々と潰れるかは当然の結果でしかない。

  • @jack-kf3gf
    @jack-kf3gf5 ай бұрын

    これ派遣会社に限らず、ハロワに出ている求人はほぼこんな感じでした。 採用後に補助金貰った後即クビにし、また求人出す企業もあるというウワサも・・・。

  • @user-lx6ne3tj9t
    @user-lx6ne3tj9t6 ай бұрын

    法改正をして、 ・正社員以外の雇用形態を、金持ち、学生、副業など特殊な場合以外全面的に禁止かつ違法化する ・失業率0%でない場合、全ての会社から内部留保の一部を「格差税」として徴収する これくらいしないとこの問題は解決しない

  • @user-cg1dn3yj6x

    @user-cg1dn3yj6x

    6 ай бұрын

    これはナイスアイデア😊

  • @sy9463
    @sy94632 ай бұрын

    派遣を全面禁止にすべきだ。

  • @shonen-alice
    @shonen-alice3 ай бұрын

    ハローワーク求人もブラックばかりだし、世の中のブラックがよくわかる。ニートが増える理由がよくわかる。

  • @taikoojisan-y7v
    @taikoojisan-y7v7 ай бұрын

    働いたら負けかな?って😄

  • @zeitakuloliconnnn
    @zeitakuloliconnnn6 ай бұрын

    タイミー以外やるべきじゃない 電話かけて派遣会社に求人聞くとかいう平成初期のシステムやってるとこもある

  • @tetora39423942
    @tetora394239427 ай бұрын

    そうですね、あと『軽作業』という文句も怪しいですね。

  • @millione41

    @millione41

    6 ай бұрын

    頭にかかる負担が軽いから軽作業だ、ということでよろしいでしょうか?

  • @tetora39423942

    @tetora39423942

    6 ай бұрын

    オオッ!そういう捉え方があるんですね~、勉強になりました。

  • @smokyquartz7991

    @smokyquartz7991

    5 ай бұрын

    軽快な動きを求められる重作業です😂

  • @suzukah6654

    @suzukah6654

    4 ай бұрын

    クレーンやフォークリフト操作がないという意味で体が楽という意味ではないです。

  • @888-yw8bc

    @888-yw8bc

    4 ай бұрын

    問題①軽作業=(回答)人間産業動力機械の変わりです😂実話

  • @user-hl6uh6xg1h
    @user-hl6uh6xg1h7 ай бұрын

    口コミ19のやつ、コーラの仕事やろ 俺も以前コーラの人間じゃないけどコーラの配達してる時あったけど、酷い時は残業90時間ぐらいしてたの覚えてるわ 年末は朝6時過ぎに出勤して夜中0時頃に積み込み終わって帰った事もあったな~ 会社からは残業何時間以内に抑えろとか言われて嘘の残業報告してる時もあったわ そんだけ働いても手取り25ぐらいやったかなwww

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx5 ай бұрын

    データ入力の釣り求人率が異常😂

  • @user-mi4jd9pg4g
    @user-mi4jd9pg4g5 ай бұрын

    派遣会社よりも取引してる企業の方がブラック

  • @user-ls6mg2zf9m
    @user-ls6mg2zf9m6 ай бұрын

    派遣はバックれろが俺の流儀だった😂求人内容と違うやつは即バックれる

  • @piyohiko-vr2
    @piyohiko-vr27 ай бұрын

    正社員の解雇が本当に難しいから仕方ない気もする。 派遣会社が良いわけではないけれど

  • @tarouyamada7636
    @tarouyamada76367 ай бұрын

    派遣屋は全て潰すしかないな

  • @shion2680
    @shion26806 ай бұрын

    はたらこねっととかマジで地獄の釣り掲示板だからな

  • @user-oz5fe9jy9f
    @user-oz5fe9jy9f4 ай бұрын

    企業の人事が学校まで来て学生を正社員で勧誘して 4月に会社に行くとアルバイト採用とか一昔前はありました アルバイトなら辞めるというと怒鳴り散らされましたね

  • @yakaraisu
    @yakaraisu7 ай бұрын

    こんな酷いのか…… 労働力の転売ヤーということでok?

  • @nekonosuke55

    @nekonosuke55

    7 ай бұрын

    それはちょっと違うと思う。 例えば派遣会社に登録すれば数ある選択肢の中から勤務先を会社側があてがってくれる。 個人は職にありつけ、面倒な書類審査も無く、責任の重い仕事も避けられる。ただし、当たり前だけど相応のマージンは抜かれる。 本来自分で努力すべき就活を派遣会社に丸投げしている形だから、持ちつ持たれつですよね。 問題なのはおとり求人の方で、国も食い物の標示はヒステリックに規制するくせに求人広告は野放し状態だから いつまで経っても騙されて知らずに不当な契約を結ばされる事例が後を絶たない。

  • @yakaraisu

    @yakaraisu

    7 ай бұрын

    すまんのう、実はちょと上手い事言いたかっただけなんや。 動画の趣旨とは違うなぁと自分でも思っていたから許してくれんかのう。

  • @user-jv4bw4yq1n

    @user-jv4bw4yq1n

    7 ай бұрын

    無在庫転売とも言いますな。 仕事紹介しなかったら経費0 使いたい時に使い不要な時に捨てる 派遣は人間を使い捨ての物扱いしてる制度

  • @user-uk2zz3lo2b
    @user-uk2zz3lo2b7 ай бұрын

    それは私の会社?ブラック企業。

  • @user-nj1bi1od4j
    @user-nj1bi1od4j6 ай бұрын

    ブラック人材派遣会社の社名公表一覧企画して下さい。ま…そもそも人材派遣は全てブラックだがw 特に悪評の高い人材派遣ランキングお願いします!

  • @user-cz6ye9yb7h
    @user-cz6ye9yb7h7 ай бұрын

    コレとは逆に釣り人材と言うものもありましてな。 求人先にピッタリな経歴の人材を作り上げて営業かけて行って、向こう側が条件飲んだら、確認してすぐ連絡しますと言って帰る。 んで、「もう他で決まったみたいです…」(そら自分でさえ欲しい人材なんだから他でも決まるわな) 「代わりにこう言う人材どうですか?」と、擦りそうな人材を提案して捩じ込むわけですな。 普通の人は派遣なんかせずに自分で探すべきですが、派遣でしか世渡りが出来ない人材はこうやって捩じ込んでましたわ。

  • @user-di2mo7io4z

    @user-di2mo7io4z

    6 ай бұрын

    まだ良心的だね。 経歴詐称して送り込むとかザラなのに、わざわざ申告して送ってたんだ。

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z7 ай бұрын

    沖縄の人材派遣会社の特徴 一般事務は 英語必須😂 取りたくない人は取り敢えず事務所にこさせて答えなど本当は出ないし無いパソコン💻スキルTESTをやらされるが、最初から不採用確定してるのでムダ😅 ひどい釣りの典型はJA沖縄の事務と釣って実際は空調設備の無い納屋でオクラの選別作業😂 OISTの事務職は常時人手不足で常に様々な人材派遣会社やIndeedで募集をかけているが、OISTで通用する英語🔤レベルはTOEIC800点以上😅くらい

  • @user-th5ez3ti7r

    @user-th5ez3ti7r

    7 ай бұрын

    沖縄の米軍基地内での雑用かな?もしくは、米兵相手のサービス業とか...。

  • @user-xv6ul8uj2j
    @user-xv6ul8uj2j7 ай бұрын

    ハロワークでたくさんみかけますね〜

  • @user-jv4bw4yq1n

    @user-jv4bw4yq1n

    7 ай бұрын

    ハロワは失業給付金を貰うだけの所

  • @888-yw8bc

    @888-yw8bc

    4 ай бұрын

    ハロワ=社会保険加入者が失業保険受ける利用する施設😂今はネットで調べて就業したり、フリーランスなら直接交渉してクライアントにした方が得策😂この不況、ろくなのがないから😂無駄よ😂

  • @user-zv4ev6hl5f
    @user-zv4ev6hl5f6 ай бұрын

    派遣会社とは付き合わない方が良い。

  • @marietadano3813
    @marietadano38137 ай бұрын

    ほぼ、と言うか全部被害者の悲鳴だなw 加害者側の告発も期待してたがw

  • @user-yd1eq8ge5y
    @user-yd1eq8ge5y5 ай бұрын

    人材派遣は、労働者にとっては、換えの効かない専門職にしか価値がない。 誰でもできるなら、派遣を通す意味は皆無。ただの中抜きで労働者には無意味。 受入企業も、長期的な経営からみたら無意味であり損失。

  • @helloharuo
    @helloharuo7 ай бұрын

    正社員募集で 見習い期間5年で終了

  • @dekabi_55
    @dekabi_557 ай бұрын

    学歴、経験、スキルとかの武器が何も無いのに高収入、高待遇を望むのもどうかしてるぞ。

  • @yujiakiyama7629
    @yujiakiyama76293 ай бұрын

    ハロワに派遣会社のパンフレットを置くのはいかがなものでしょうねぇ。

  • @user-cg1dn3yj6x

    @user-cg1dn3yj6x

    Ай бұрын

    いらないよね😢

  • @BuddyType89
    @BuddyType897 ай бұрын

    あれあれあれ、思い当たる節が多々あるよ ねぇ、ネ○ストレ△ルさんw そういや、警備会社が派遣業を営んでいることもある ちゃんと派遣業の届けを出しているから安全というわけじゃない 本業の警備業がブラックという例があるもの かなり改善されたと思うけど、労基などに垂れ込んで指導を受けなきゃ変われない企業風土がおかしい 日雇い労働やそれに近い仕事なんて、どれもこんなカンジかもね

  • @user-jh5sv1ui7j
    @user-jh5sv1ui7j5 ай бұрын

    まともなところの正社員になるなら結局は大学行って就活をガチで頑張るしかない それができなかった人は正社員という肩書をもったどブラック職種で潰れないように頑張るか、無期雇用派遣でとりあえず働きながら資格取ってその資格の仕事を実務未経験でさせてくれるところ見つけてコツコツ成り上がるしかない 無期雇用派遣は職場がコロコロ変わる以外は待遇は正社員と同じでボーナスとかも出るところあるから絶対無しとは言えない気がするけど 純粋な正社員にこだわってアホみたいなブラック企業に入るよりか数倍マシだよ

  • @user-ii8rl9ih4l
    @user-ii8rl9ih4l7 ай бұрын

    技術派遣のことか? 技術派遣のことかぁぁ!!(怒)

  • @takayoshi6918
    @takayoshi69187 ай бұрын

    人材紹介業とかばかり栄えても国の経済とか生産性とか幸福度指数とかにあまり影響無さそう。

  • @kogemebun8252
    @kogemebun82527 ай бұрын

    具体的な派遣会社名をアルファベットや本社所在地と一緒に是非あげてほしい。 日東フルラインね、気をつけよう。

  • @user-qy7em5gt3k
    @user-qy7em5gt3k7 ай бұрын

    求人広告掲載料の割引条件を満たすために 採用する気もないのに面接を月一でやってる クソバカ企業もあります 本当に「いい人」しか採用しない 欠員出た時に迅速に補充するために求人サイトと最低限繋がっていたい という極めて消極的な企業もあります

Келесі