日本人だけの特別な力7選【ゆっくり解説】

意識していないけど、意外と不思議な力を持っているんですね。
共感やリクエストなどありましたら、是非コメント欄で教えてください。
チャンネル登録をして、次回の動画でもお会いできますと嬉しいです!
コメントや高評価もお待ちしております!
<素材のお借り先>
Peritune
peritune.com/
ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
びたちー素材館
www.vita-chi.net/sozai1.htm
サムネイル写真
jp.freepik.com/free-photo/gra...
著作者:asierromero/出典:Freepik
#人間の雑学 #ゆっくり解説 #日本人の雑学

Пікірлер: 329

  • @u4ss785
    @u4ss785 Жыл бұрын

    「空気を読む」は災害と闘うため協力しなければならないから人と戦うメリットがなかったのも理由のひとつかな。

  • @marucon60

    @marucon60

    Жыл бұрын

    「空気を読む」これが同調圧力の始まり。民主主義の発展を阻害する原因。

  • @user-tj5px1vk1s

    @user-tj5px1vk1s

    Жыл бұрын

    じゃあなんだ?第二次世界大戦ではしゃべらないで空気を読みながら戦ってたん?

  • @user-cg6tn5lc9c

    @user-cg6tn5lc9c

    Жыл бұрын

    あの時代戦わなかったら非国民狩りに遭う時代だぞ 空気を読んだ上での戦うという選択だぞ あんま知識もないのにそういうこと言わない方がいいぞ

  • @user-mri30

    @user-mri30

    Жыл бұрын

    @@user-tj5px1vk1s そういう名前使うならコメントすんな

  • @user-os6op1mm2y

    @user-os6op1mm2y

    10 ай бұрын

    @@user-tj5px1vk1s 隣組、以上

  • @ga8524
    @ga8524 Жыл бұрын

    「良きに計(はか)らえ」 「御意(ぎょい)」 というやつ。

  • @830hamio9
    @830hamio9 Жыл бұрын

    通勤で新宿駅とか池袋駅使ってる人達は日体大の団体行動できると思うんだよねw

  • @riramakuri
    @riramakuri Жыл бұрын

    震災後随分後に東北旅行してて結構大きめの地震が起きた時、その時居た店の店員さんがめっちゃ冷静で、しかも「外に出ないでくださいー建物の中の方が安全ですー」て案内してたの、大災害経験してると違うなって思った。

  • @spica29aug
    @spica29aug Жыл бұрын

    地震に対する反応の差は、その国や地域における家屋への信頼の差もあるでしょうね。 日本人は、震度3くらいなら様子見をして大きくなりそうなときには、それなりに 慌てる人がほとんどだと思います。

  • @morino_kaeru
    @morino_kaeru Жыл бұрын

    外国人「何で日本人はずっとマスクしてんの?」 日本人「えーっと・・・忍者の末裔だから」 外国人「おー!なるほど!」 っていう話好き

  • @sai-qm5cv

    @sai-qm5cv

    Жыл бұрын

    そしてホントの理由は答えるのがめんどくさいから

  • @iidukafly

    @iidukafly

    Жыл бұрын

    本当は自分で判断出来ず周りを気にする能力が高すぎるだけ。ちょっとアホとも言えます。

  • @user-hk3jr1xj7j

    @user-hk3jr1xj7j

    Жыл бұрын

    いいじゃん ズケズケプライバシー関係なく来られたり失礼な事言われるよりマシ

  • @kaminoheya

    @kaminoheya

    Жыл бұрын

    欧米人は口で感情を読み取るけど日本人は目で感情を読み取るらしいですね そういうのもあるかもしれませんね

  • @怪砕鳥クック先生

    @怪砕鳥クック先生

    Жыл бұрын

    外国人「なぜ日本人はずっとマスク付けてるネー?」 ワシ「花粉症()」

  • @user-qu1cw6rt3c
    @user-qu1cw6rt3c3 ай бұрын

    3:26 これはアメリカ人も同じですよ。アメリカではめったに地震は起きないが、その代わり、竜巻がよく発生する。テレビ画面の右上に、竜巻マークが表示されたりする。でも、アメリカ人はあわてない。「どうせ、ここまではこないさ」という感じで悠然としている。結局、慣れの問題なんだよね。

  • @user-gp7lc9ct1k
    @user-gp7lc9ct1k Жыл бұрын

    祖母を車いすに乗せて満員のディズニーランドを動き回りましたが、ぶつからなかった理由ってそういうことかw

  • @egg3476
    @egg3476 Жыл бұрын

    震度3,4でいちいち避難してたら常に避難生活になるからな

  • @user-ur9sd1zk2s
    @user-ur9sd1zk2s Жыл бұрын

    テレパシーといったらタカアンドトシの掛け合いがもはやそうとしか思えない 出演してた生放送でもタカさんのボケにトシさんがあまりにも早くそして的確にツッコんでて、笑いとともになぜそんなことができるんだ?って感情も同時に生まれる

  • @jacktkim9479
    @jacktkim9479 Жыл бұрын

    香港に住んでいましたが、驚くぐらい人がぶつかってくるそして謝らないですね。日本でこんなに人とぶつかった事ないと思ってたら、やっぱりそうですよね。さすが日本人😂

  • @user-ye7sd9pd6n

    @user-ye7sd9pd6n

    Жыл бұрын

    私も住んでましたが、確かにそうですね。逆に睨まれたりして。

  • @user-yo9ze5su3n

    @user-yo9ze5su3n

    Жыл бұрын

    さすが日本ww

  • @user-fy9cv5fe9g

    @user-fy9cv5fe9g

    Жыл бұрын

    ところが最近は日本でもがんがんぶつかってくる 特に若い女 むしろわざとぶつかってくる わざとだからもちろん謝らない 最近の若い女は凶暴で悪意が強すぎて気持ち悪い

  • @user-em8cc4be5x

    @user-em8cc4be5x

    Жыл бұрын

    逆にぶつかったら謝らないといけないの? 日本人気難しいな

  • @user-lf8em5ij6q

    @user-lf8em5ij6q

    Жыл бұрын

    反射的に謝っちゃうんだよね。

  • @user-xz4pt4ds2d
    @user-xz4pt4ds2d2 ай бұрын

    混んでる道でもぶつかる事はあまりない。 たまにお互いに同じ方に避けて進め無いことがある。 ぶつかったら普通謝るでしょう。

  • @user-ox6et7fm8g
    @user-ox6et7fm8g Жыл бұрын

    最近は歩きスマホする人が増えたからぶつかる確率がうんと増えた なお私はウトウトしながら歩いて電柱にぶつかったり垣根に突っ込んだりした

  • @user-ox6et7fm8g

    @user-ox6et7fm8g

    Жыл бұрын

    @あなざーぞんびちゃん いやはや見られておったか……

  • @kibunya_1573
    @kibunya_1573 Жыл бұрын

    回避能力っていったら侍の方がありそう 人混みを避けるなら尚更 刀を腰に下げて歩いていて刀と刀がぶつかったら斬り合いってイメージあるな だから前方に対しての空間把握能力は優れてる気がする

  • @user-fe6bc2ey8k
    @user-fe6bc2ey8k Жыл бұрын

    寿命に関しては人体が違うんじゃなく食事と医療技術と医療の受けやすさだな

  • @user-qu1cw6rt3c

    @user-qu1cw6rt3c

    3 ай бұрын

    同感です。麻生太郎さんが言っていたが、麻生さんが生まれた、1940年〈昭和15年〉ころは日本人の平均寿命が、40代後半だったそうです。麻生さんはいま、83歳です。

  • @user-iv8pg9py4c
    @user-iv8pg9py4c4 ай бұрын

    現代は違うかもだけど、着物を着た時の歩き方と洋服を着た時の歩き方には違いがあるって、どこかで聞いたことがある。歩くときに手足はそれぞれ左右で逆に前に出す。間違っても左手なら左足、同時に前に出して一歩を踏み出さない。だけど、着物を着て、左右逆に手足を出して歩き始めると、帯が緩んでしまう。だから手足は同時に同じ側から出す。そうすると帯が緩まない。そんな動きをしていると、自然と人を回避しやすくなるとか、ならんとか。

  • @U_Anata
    @U_Anata Жыл бұрын

    地震だけじゃなくてミサイルにも「またかよ」って対応する

  • @ominae9
    @ominae9 Жыл бұрын

    日本人は権力を得ると記憶喪失になりやすい。特に議員等。

  • @wdrftgylp2468

    @wdrftgylp2468

    Жыл бұрын

    記憶にございません!

  • @user-jd6ny8wh8c

    @user-jd6ny8wh8c

    Жыл бұрын

    記録にあったらどう弁解するのかな??

  • @user-ei2fr1fy4o
    @user-ei2fr1fy4o Жыл бұрын

    ドッチボールで回避がうますぎるやついてそいつのおかげで体育潰れたの思い出した

  • @user-gr7bs5kv5u
    @user-gr7bs5kv5u Жыл бұрын

    以前聞いた話。 最後に残ったお菓子を食べようか躊躇する人がいたら、それは日本人かイギリス人らしい(^^;

  • @トイレノ神様

    @トイレノ神様

    Жыл бұрын

    じゃあ俺の友達に日本人じゃないやついるわ

  • @user-ng6uz7zu2c

    @user-ng6uz7zu2c

    Жыл бұрын

    ​@@トイレノ神様 食いしん坊ww

  • @user-nx9bw1vp7h

    @user-nx9bw1vp7h

    Жыл бұрын

    関西人なら「遠慮のカタマリ取り合いすんでー!」 てジャンケン始めるな。

  • @nibi_iro

    @nibi_iro

    Жыл бұрын

    「関東人の一個残し」なんて言葉を聞いたことがあります。気持ちは分かりますが こんなのは下手な気の遣い方だと思います。とっとと片付けなきゃならない人の身にもなってくださいよ〜って! イライラするんですよね 片付かないから。 立場が変われば 見方も変わるもんです。 だから私は 「残り物には福がある!」と言いつつ 最後の一個を かっさらってやります。

  • @user-fg2uv2th5e
    @user-fg2uv2th5e Жыл бұрын

    なるほど、私にも七瀬ふたたびの才能があるということか。

  • @yam40ayt

    @yam40ayt

    Жыл бұрын

    懐かしいな

  • @user-wg9qh7vd8m

    @user-wg9qh7vd8m

    Жыл бұрын

    筒井康隆さんに怒られるぞw

  • @user-yn5ie4ui2n
    @user-yn5ie4ui2n Жыл бұрын

    平均寿命が長くても自◯率が高い 高齢化社会まっしぐらなの辛い

  • @hidefumitanabe8347
    @hidefumitanabe8347 Жыл бұрын

    分かりやすい比較は、欧米人は『ウィンク』で合図にするが、日本人は『視線』だけでも通じる。 目は口ほどにものを言うとか、目が泳ぐと言った表現は海外では言語化が難しいらしい。

  • @user-sq1dc6zm9r

    @user-sq1dc6zm9r

    Жыл бұрын

    ( '-' )ほう...

  • @ちっくんたっくん

    @ちっくんたっくん

    Жыл бұрын

    アイ スイム!

  • @tsutomjda2106
    @tsutomjda2106 Жыл бұрын

    侍って軽装で攻撃特化型、剣撃は受けるより回避、鍔迫り合いは刀が折れたりするのでやはり回避。間合いって大事だが、コロナ禍で更に間合いを取るようになった。

  • @Sacabambispis

    @Sacabambispis

    Жыл бұрын

    ワイなんか周りから距離取られるで

  • @Freedomfiero009

    @Freedomfiero009

    Жыл бұрын

    @@Sacabambispis 強く生きて...

  • @LUCIFEL9

    @LUCIFEL9

    Жыл бұрын

    日本って暑いですからね。 だから重厚な鎧をつけてられないのでそう言う闘い方になる。 実際アラブ地方も軽装で切り裂く事に特化した武器を使ってますよね。

  • @Teno_notes

    @Teno_notes

    Жыл бұрын

    軽装………ジャー○ァルさん…ば…ばららーくせい…

  • @noranekokijitora
    @noranekokijitora Жыл бұрын

    地震の時、P波とS波のギャップから大まかな、震源までの距離・マグニチュード・震源地の最大震度を推測できるのは世界中でも日本人だけだと思う。

  • @ketchy5484

    @ketchy5484

    Жыл бұрын

    それで思い出した 大阪に住んでいて、異様に揺れ幅が大きくゆっくり揺れる今までに感じたことのない地震を感じて、直感的に「どこか遠く離れた場所でかなりデカい地震があったのでは?」と思っていたのですが、それがちょうど12年前の今日、2011年3月11日のことでした。 家に帰ってテレビつけたら東北地方がとんでもないことになっていたのを覚えています

  • @user-is5ke6on1t

    @user-is5ke6on1t

    Жыл бұрын

    そうなんだ?!笑

  • @user-qb5mu1du2v

    @user-qb5mu1du2v

    Жыл бұрын

    ​@@user-is5ke6on1t なにわろてんねん

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Жыл бұрын

    骨粗鬆症を予防するにはカルシウムよりケイ素が有効って説があるね。 むかし、体内原子転換をとなえて、もう一歩でノーベル賞を撮り損ねた医者がいた。 常温核融合が実用化されつつあるし、原子転換に再び注目してもいいかも。

  • @kazu-k1947
    @kazu-k1947 Жыл бұрын

    サッカーが強くなったのも人を避ける「忍者の力」が、ドリブルで相手をかわすのに関係しているのかな?

  • @owl5497
    @owl5497 Жыл бұрын

    体験談だけどぶつかりそうになって避けようとすると、相手も避けようとするからぶつかりそうになることあると思います。

  • @user-ws6ic2cx3q
    @user-ws6ic2cx3q Жыл бұрын

    長寿はもはやデメリットになってる気がする

  • @michicawireart7530
    @michicawireart7530 Жыл бұрын

    地震が頻発し、台風で屋根は吹き飛び、洪水で家は流れ、雷は落ちるし時々火山が気まぐれを起こすが、それを「そういうもの」として住み続ける日本人はそりゃ海外からしてみればキチだろうよ。

  • @user-ro8zk6hh4n
    @user-ro8zk6hh4n Жыл бұрын

    地震に関しては日本人の中でも差があると思う。 私、九州の中でも大きい地震がほとんど来ないとこに住んでて、震度3ぐらいならけっこうビビり散らかす。 けど知り合いの関東出身の人は、震度4ぐらいまでならよくあるから何とも思わないって言ってた。 その代わりと言うのも何だけど、台風に対しては関東より九州民の方が慣れてるかも。 どっちにしろ、慣れは油断を招くから良くないっちゃ良くないよね…

  • @user-ge1pt8yd9r
    @user-ge1pt8yd9r Жыл бұрын

    俺がまだ小さい頃、親とテレビを見ている時ソファが揺れてお父さんに「このソファマッサージできるの?!」てっ言ったことを思い出した。そして俺は初めて地震というものを知った……

  • @user-ll4xp3pn8q
    @user-ll4xp3pn8qАй бұрын

    日本人のフレーム回避

  • @user-cb6hk6yz2x
    @user-cb6hk6yz2x Жыл бұрын

    学校で火災警報が鳴り響いても実際に廊下に整列して逃げるのは避難訓練の時だけやからな… 普段は鳴っても無視か座席待機を支持されるから避難訓練なんて意味ないよ。

  • @user-ur9sd1zk2s

    @user-ur9sd1zk2s

    Жыл бұрын

    やっぱそう思う人他にもいたか こうなったら一酸化炭素を一息吸ったら〇にますってシンプルに教えた方が手っ取り早いのかもな、トラウマになろうとも

  • @blackcaps8441
    @blackcaps8441 Жыл бұрын

    最近は、肩(他の体の部位や持ち物など)がぶつかっても謝らない日本人も増えてきたけどね。特に若い男性。勿論、謝る好青年もいるけど、 子供連れの恐らく父親であろう男性が謝らなかったりすると、「日本ってどんどんダメになってきてるんだなぁ」ってホント悲しくなる。

  • @user-oc1yb6uv7w
    @user-oc1yb6uv7w5 ай бұрын

    日本のヤンキー半グレヤクザチンピラは、肩がぶつかると「痛てててて、折れた折れた折れた!ちょっと事務所行こか」って謝るどころか金を踏んだくるくる輩も一部存在するんだけどね。

  • @user-rd3rx4o9e
    @user-rd3rx4o9e Жыл бұрын

    足踏まれても反射的に謝っちゃうんだよなー

  • @user-xo9ss4jf7t

    @user-xo9ss4jf7t

    Жыл бұрын

    日本人はビビリなのかねぇ…

  • @Aki-cv2qz

    @Aki-cv2qz

    Жыл бұрын

    ソシアルダンスの場合は足を踏まれても男性が女性に謝るのがマナーだと聞いた事有る。とにかく男性がリーダーで女性がパートナーと言う位置付けで女性を上手くリード出来なかった責任は男性に有ると言う説明でした。この説明ホントなんですか?

  • @user-yl5in7zm1r
    @user-yl5in7zm1r2 ай бұрын

    回避率が高いのは、コミケの賜物だなwww。

  • @osome7598
    @osome7598 Жыл бұрын

    日本人は大抵のことは笑って許すのに、味覚の鋭さのせいで食べ物に関してはマジ切れするようになったのか…

  • @user-vr6ue5tx7j
    @user-vr6ue5tx7j Жыл бұрын

    肩をぶつけるヤンキーの存在が信じられないくらいには人とぶつからない

  • @user-ik3ec5xg3b

    @user-ik3ec5xg3b

    Жыл бұрын

    敢えてぶつかろうとした外人が、回避されまくったと 渋谷や新宿のスクランブルで調べた結果が恐ろしい回避率だったのよな

  • @user-ur1ty4gz6x
    @user-ur1ty4gz6x Жыл бұрын

    長生きはしたくない…40.50代で人生終えたい

  • @naoko851
    @naoko851 Жыл бұрын

    日本人特有の素質が今は悪い方に作用してる気がする

  • @user-fd6uv1uo3t
    @user-fd6uv1uo3t Жыл бұрын

    日体大の「団体行動」は毎朝駅で繰り広げられてるやん✨

  • @jamoji159
    @jamoji159 Жыл бұрын

    スクランブル交差点に関しては日本人同士が ほとんどだからもっとぶつかりにくいと思うww

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Жыл бұрын

    マレーシアは地震がほとんど起こらない国のイメージを持っていました。 しかし「ボルネオ島北部でマグニチュード6.0」のそこそこ規模の大きな地震が起きたりしてます。

  • @user-ny2uq8eu8p
    @user-ny2uq8eu8p Жыл бұрын

    震度5弱までなら落ち着いていけるわ だけどそれ以上だと少し驚くよね

  • @user-fk8su7dg2o

    @user-fk8su7dg2o

    Жыл бұрын

    少しかよ!!!

  • @user-se6tb1jh1v
    @user-se6tb1jh1v Жыл бұрын

    じゃあ「この水は美味い!」とか「カルキ臭~ブーブー」と水の味に敏感だったりこだわったりするのは日本人特有の現象なのか?

  • @user-ww9vz4pg4l
    @user-ww9vz4pg4l Жыл бұрын

    日本人が漢字、平仮名、片仮名を使い分けるのもすごいって言われてるらしいね

  • @user-nx9bw1vp7h

    @user-nx9bw1vp7h

    Жыл бұрын

    しかも単語で固有の読みがあったりもする。 正直ローマ字は習った頃とPCで打つ綴りがビミョーにチガウ!のに苦しんでる。

  • @kanasikuyasi
    @kanasikuyasi Жыл бұрын

    世界「地震はほとんどない」 日本「(強い)地震はほとんどない」

  • @user-kt8ii8cn5x
    @user-kt8ii8cn5x Жыл бұрын

    3・3・7拍子または 5・7・5でリズムが取れるのは日本人だけ。

  • @user-dj3rb1jk3i
    @user-dj3rb1jk3i Жыл бұрын

    離島は大概、奇食の宝庫で美味しい食べ物が少ないはずなんだけど(例えばイゲリスとか)日本は他国の伝統料理を私国に合う様に開発したら世界的にも美味い丁度良いって味になったらしい。

  • @user-ji1bd4vy5k
    @user-ji1bd4vy5k Жыл бұрын

    おばちゃん3人が銃持ってるいらすとや使われてるの初めてみた笑笑

  • @user-dh9ix7ug6p
    @user-dh9ix7ug6p Жыл бұрын

    魔理沙と霊夢声変わりしてるw

  • @yucanet
    @yucanet Жыл бұрын

    震度5以上になると流石に物凄く気になるけど、それ未満だと揺れたな〜位にしか思わないかもしれないw TVやめてから揺れ方次第で震源地とか調べるようになったけど、緊急地震速報無ければ友人知人の安否が少し心配で調べるって感じが強いかも?

  • @Ayano-Takuya
    @Ayano-Takuya Жыл бұрын

    聞いた話ですが…とあるフレンチシェフがとあるアフリカの部族の元で、そこで手に入る材料で「プリン」みたいなの作ったら、その部族は「甘い食べ物」って概念がなく「うぇっ…気持ちわりぃ」ってなったことがあるそうです(・ω・`) 味覚ってホンマに不思議ですな(·∀·)

  • @user-fg2vx4yb2b
    @user-fg2vx4yb2b Жыл бұрын

    壁沿い歩いてると出っ張ってるところによく当たる俺って一体

  • @user-vu1yu5yd7j
    @user-vu1yu5yd7j Жыл бұрын

    吉本の笑いは世界になかなか受けないと言われていた。 吉本で笑える関西 有る意味特殊能力‼️

  • @user-uq5cz4qg1x

    @user-uq5cz4qg1x

    Жыл бұрын

    そりゃそーだ、日本語理解出来ないンだから。

  • @sai-qm5cv

    @sai-qm5cv

    Жыл бұрын

    @@user-uq5cz4qg1x そもそもな話しすぎる

  • @御手手

    @御手手

    Жыл бұрын

    @@user-uq5cz4qg1x さん 一応コンビによっては現地語でライブやってたりする まぁサンドはバリバリ日本語なんだけど

  • @tacos-em8fl
    @tacos-em8fl Жыл бұрын

    日本人が長生きだとしても若い人たちが減ってたらなあ、

  • @user-pt5nx6yz4i
    @user-pt5nx6yz4i Жыл бұрын

    うぽつですm(*_ _)m 駅の人混みとかスラスラ抜けれるのって日本人だけなのか、 地震は震度4、5弱ら辺までは津波とか避難指示出てないか一応見るけど震度当てゲームするのがあるあるだと思う… 揺れ方にもよりますけど 日本人って確かに食への執着凄いですよね🌸 ホントにおもしろいwwwww そんな凄いのか日本ってw👏👏👏👏

  • @user-qc5hs3zw7x
    @user-qc5hs3zw7x Жыл бұрын

    地震何回か経験してるけど揺れてるなーって体感したことほとんど無い

  • @teruhitowatase8672
    @teruhitowatase8672 Жыл бұрын

    鬼ごっこで、後ろに目が付いているのかと思う程、タッチ寸前で身をひるがえす奴がいることいること。

  • @TV-pt4sd
    @TV-pt4sd Жыл бұрын

    国民が凄いのは良いことだけど、政治がなぁ...泣

  • @user-dp8ss6mv6u

    @user-dp8ss6mv6u

    Жыл бұрын

    おすすめはどの国の政治ですか?

  • @kotaro888

    @kotaro888

    Жыл бұрын

    逆に上が頼りにならないのが伝統だから下がしっかりするしかなかったんじゃ…( ;´・ω・`)

  • @radix0413

    @radix0413

    Жыл бұрын

    これ、『隣の芝生は青い』だと思うんだよね。翻訳サイトだと結構『自分の処の政府はく◯、日本は素晴らしい』的なコメントを見るので。何気に欠点はあるけど、バランスは取れてると思いますよ。

  • @TV-pt4sd

    @TV-pt4sd

    Жыл бұрын

    @@user-dp8ss6mv6u 経験上、住んだことのあるカナダですね。 あとは友人が住んでいるスウェーデンや、デンマークやフィンランドなどの北欧は素晴らしいと思いますよ。 ちなみに外国の人と話す機会はありますか?

  • @TV-pt4sd

    @TV-pt4sd

    Жыл бұрын

    @@radix0413 他の国と日本が置かれている状況は全然違います。 参考にこちらの動画を貼っておきます。 kzread.info/dash/bejne/dqSLtJSwqce2Zdo.html

  • @user-pj2ru4oo7k
    @user-pj2ru4oo7k Жыл бұрын

    人混みを避ける時シュッとか言ってたな~

  • @ellieerin6970
    @ellieerin6970 Жыл бұрын

    東京に初めて行った時 ボンボン人がぶつかってくるのに驚いたけど……💧夜の新宿で… 大阪ではこれより速くみんな人ごみ歩くけどぶつかってくる人はいないと思った

  • @tor3818
    @tor3818 Жыл бұрын

    なるようにしかならい この考えするのは日本人

  • @kenmak8729

    @kenmak8729

    Жыл бұрын

    あるがままであれ この考えするのはアングロサクソン

  • @user-ex8kr8df1e

    @user-ex8kr8df1e

    Жыл бұрын

    何でも『神に祈りましょう』とする外国人は多い

  • @antiJJ

    @antiJJ

    Жыл бұрын

    良く言うよ。 他人に期待しまくって駄々をこねまくっている癖に

  • @antiJJ

    @antiJJ

    Жыл бұрын

    @@frogandrice 言っている意味が分からない

  • @user-xg5pg3cs2u

    @user-xg5pg3cs2u

    Жыл бұрын

    @ エヴリン ほんまに何が言いたいかわからんわ 自分で自分が何言ってるかわからんってこと?

  • @園崎詩音
    @園崎詩音10 ай бұрын

    チャンネルをおすすめに表示しないってやったのに出てくるんだが

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j Жыл бұрын

    私は、車に3回跳ねられたが、いずれも軽傷だった。

  • @user-wb6gh2fb8v

    @user-wb6gh2fb8v

    Жыл бұрын

    ニンジャ!ニンジャナンデェェェェ~~~~!!!!

  • @fox0530fox
    @fox0530fox Жыл бұрын

    3:26  ???「FPSやめられないんだけどww」

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Жыл бұрын

    地震が来たら まず電灯にぶら下がってる紐を見てからラジオを付ける 日本人は耐震基準が厳しい国だから よほどの強い地震でないと慌てません

  • @honehone5471
    @honehone5471 Жыл бұрын

    一所懸命の思想で他人のテリトリーに踏み込まない文化なのでは?

  • @Johnmclaren913
    @Johnmclaren913 Жыл бұрын

    最近はぶつかりそうでもガンと動かないタイプも増えてきて、こっちばっか避けるのも癪だからスマホ持ちならスマホに触ろうとするか両手ポケット入れてるならtnp触ろうとすると絶対回避してくるよ まあ稀にtnp触れてしまうけど

  • @tanukikuma
    @tanukikuma Жыл бұрын

    日本人は、『間合い見切りの達人』で『ATフィールド持ち』だし、『リスクマネージメントの見切り』も正確で素早いからな。(ニンジャというよりサムライ?)

  • @KYOKUGENREUSU

    @KYOKUGENREUSU

    Жыл бұрын

    お侍様の能力じゃない...(主にATフィールド)

  • @yamashita45
    @yamashita45 Жыл бұрын

    そりゃ江戸時代から、人ごみですり抜けるが粋と言われてたからね。見切りの初歩でもある。

  • @user-fw3qd4lw5k
    @user-fw3qd4lw5k Жыл бұрын

    震度4くらいなら笑っとるもんな〜

  • @user-of8tj8jd6y
    @user-of8tj8jd6y Жыл бұрын

    震度1とか2階にいないと気づかない笑

  • @user-uj8nk1md8n
    @user-uj8nk1md8n Жыл бұрын

    日本人のテレパシーは一長一短だな いいことを誰かがすれば、それに習う 逆に言えば、誰かが動かなければ習うことができないってことだし だからこそ、最初に動く人が最も重要になるんだよなぁ

  • @uresinokomati
    @uresinokomati Жыл бұрын

    昇龍拳!!

  • @joanna_666

    @joanna_666

    Жыл бұрын

    エルドラゴンフィスト!!

  • Жыл бұрын

    Hello! Foreigner living in Japan here. I really enjoyed watching all of the videos and they are really informative. That being said, from time to time it feels like “自己満足” in a lot of ways and it may give the wrong impression that Japanese people are special compared to people from other countries. Every country has its own kind of special people, culinary culture and food. That being said, I still enjoy the videos and I would like to ask for a video where you mention things that westerners have and Japanese people don’t. Just to even things out and to show that there are downsides as well. See you!

  • @user-tr5cz1bm2m

    @user-tr5cz1bm2m

    Жыл бұрын

    wow !JAPANiittala?

  • @Cat_Binar

    @Cat_Binar

    Жыл бұрын

    自己満足だけ日本語で草

  • @user-fv9ti8cy8s

    @user-fv9ti8cy8s

    Жыл бұрын

    Well, it should be seen as a kind of entertainment, and there is nothing you can say to the creators. But to your point of view I little agree with you.

  • @user-fv9ti8cy8s

    @user-fv9ti8cy8s

    Жыл бұрын

    ​@@user-tr5cz1bm2m あとお前それ日本語のローマ字やから伝わるわけないやろ

  • @user-bs1tv8ow5d

    @user-bs1tv8ow5d

    Жыл бұрын

    @@user-fv9ti8cy8s 草

  • @aimaimocomoco
    @aimaimocomoco Жыл бұрын

    これ、それぞれの国に固有の能力ってあんのかな?

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 Жыл бұрын

    目と目で通じ合うのは日本人

  • @user-nc1tk9pj4j

    @user-nc1tk9pj4j

    Жыл бұрын

    そうなの? アイコンタクト?

  • @hironobushi

    @hironobushi

    Жыл бұрын

    工藤静香かよ( ´∀`)

  • @gdoo39vcl

    @gdoo39vcl

    Жыл бұрын

    日本と欧米の顔文字で見ると分かりやすいね:⁠-⁠) ^⁠_⁠^

  • @asterlily9914

    @asterlily9914

    Жыл бұрын

    そう思いこむ勘助勘子が多いのも事実。

  • @user-ex8kr8df1e

    @user-ex8kr8df1e

    Жыл бұрын

    KY.

  • @nabesen
    @nabesen Жыл бұрын

    渋谷駅前のスクランブル交差点観て驚くかw

  • @user-lf9xx2bd6f
    @user-lf9xx2bd6f Жыл бұрын

    ちょっとした曖昧な未来予知なら持ってる(ボロボロ)(殆どゲーム)

  • @aika1995-9
    @aika1995-9 Жыл бұрын

    すれ違う時に道でお見合いみたいにあっ!あっ!あっ!すみませんってやつはもしかしてぶつからない日本人だけだったりして😂

  • @nibi_iro

    @nibi_iro

    Жыл бұрын

    向かい合った二人が お互いに小さく反復横跳びみたいになってるアレですね。 最後は「アハハハ失礼!」って 照れ笑いしながら会釈して別れる。 いい光景で好きです 笑

  • @user-zt8ny8zu2c
    @user-zt8ny8zu2c Жыл бұрын

    逆にぶつかり方が分からない笑

  • @user-xo9ss4jf7t

    @user-xo9ss4jf7t

    Жыл бұрын

    タックルしろ

  • @sitamagarimatu
    @sitamagarimatu Жыл бұрын

    よろしくお願いいたします。 これも日本人だけしか通じないよね。

  • @hololive-dai
    @hololive-dai Жыл бұрын

    たしかに人に当たらないなぁ意識したこと無かった

  • @rcgoon44
    @rcgoon44 Жыл бұрын

    日本人の平均寿命が長いのは、不慮の事件・事故で亡くなる人が少ないことも要因のひとつじゃないかと思う。 まぁ自殺者数で相殺されるかもしれんけど、その自殺者数も年々減ってきているし、 率で見れば案外世界が抱いているイメージからはかけ離れている。

  • @user-rm5ib5nu8a
    @user-rm5ib5nu8a Жыл бұрын

    僕はガチめに震度1でもすぐに反応して「今揺れた?」ってびびる

  • @user-cd2fw4st1n
    @user-cd2fw4st1n Жыл бұрын

    ハーシーズチョコレートは激甘すぎる❢ 彼らはまるで演じるようにイヤそうな顔つきでヒトの顔をのぞき込むし。

  • @manrepair5547
    @manrepair5547 Жыл бұрын

    私は日ごろ車を運転してる時 どう言う訳か対向車が一瞬こちらに寄ってくることがちょくちょくある。 知り合いに話したら気のせいか思い過ごしじゃね?っと 言われたので、じゃあ、同乗して対向車見ててごらんと いってドライブしていたら、確かにほかの車と連なって走っているときでも 他の車には、動き無いけどお前の車の近くに来ると吸い寄せられるみたいに お前の車の近くに寄ってくるよな!怖いな~だって ほかの車に乗り変えても同じ現象が起きる。 歩いていても同じことが偶にある、これって何だろう!? それと、よく機械を修理したりしてるけど 悪い箇所が分解して調べる前からなんとなくわかる、 何かそこが気になって気持ちがそこに吸い寄せられる これってなんだろう?

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n Жыл бұрын

    うまみ、アミノ酸の一種だよね、「味の素」で有名。 奈良時代から、「和」と言う概念として認識された、日本独特の、共感性。

  • @KariyaNozomi
    @KariyaNozomi Жыл бұрын

    確かに日本人は長寿ですね だいたい80〜100ぐらいてわすからね

  • @pottyamattyo
    @pottyamattyo Жыл бұрын

    日本人特有のとかあるけど海外の方が圧倒的に勝ってるものが多すぎる件について

  • @user-lt4uv4sk8i
    @user-lt4uv4sk8i Жыл бұрын

    会社での話なのだが、今の若い人達ってアイコンタクトが出来ない人多いと思う! 一から十まで言わないと理解出来ない人多すぎ!

  • @tuneni_hitori
    @tuneni_hitori Жыл бұрын

    平均寿命の増加って長生きしやすいってより若くして亡くなる人が減ってるって感じがする

  • @lotusatagawa8261
    @lotusatagawa8261 Жыл бұрын

    五味の中に「辛さ」がないのは、やはりあれは味というより、「痛み」の一種で味とは違うということか。 辛さを売り物にする隣国の味覚はやはりおかしいのかもしれない。

  • @user-touhou

    @user-touhou

    Жыл бұрын

    というか国が寒くて体を温める意味が強いから

  • @yomotuhegui

    @yomotuhegui

    Жыл бұрын

    ​@@user-touhou それと虫除けやね 保存食に変な虫付いたらアカンやろ?

  • @user-qg8js5pz3f
    @user-qg8js5pz3f Жыл бұрын

    肩には当たらんけど、踵踏む

  • @cherriblo-3-dayo_
    @cherriblo-3-dayo_ Жыл бұрын

    怒った顔に一番強く反応するのも、おもてなしに力を入れるのも、日本人が世界一ビビりだからだと聞いたことがある。

  • @NM-fe2jm
    @NM-fe2jm Жыл бұрын

    中二病だった俺が一時期悪魔についていろいろ調べたんだ。 それこそ数ある柱の悪魔を調べては所持品に名前を書き込んだ。 ある日俺は「悪魔の言語」について学びたいと思い、検索した。 俺は既に「悪魔の言語」をマスターしていたようだ。

  • @user-dy1ib6jl4f

    @user-dy1ib6jl4f

    Жыл бұрын

    マジすかΣ(゚д゚;)

  • @user-zb9rh9yl2j
    @user-zb9rh9yl2j Жыл бұрын

    日本人程アイコンタクト出来る民族はいない(^o^)目の動きで相手の感情を読み取れるからな(^o^)だから日本人は目の動きが分からないサングラスに対してネガティブなイメージを持ってる!日本人は口に出さなくても分かる事が出来る民族なのでそうした事を表現する言葉が多々ある(^o^)目は口ほどに物を言うや暗黙の了解など日本人は目に関しては敏感な民族なのさ(^o^)💕

  • @hayashiraisu-884

    @hayashiraisu-884

    Жыл бұрын

    この文章を(-o-)こんな感じで見てた

  • @user-xo9ss4jf7t

    @user-xo9ss4jf7t

    Жыл бұрын

    ???

Келесі