Part3! 復活してほしいクラシカルなプロレス技10選

Ойын-сауық

前回お送りして大反響いただいたシリーズ③。皆さんから寄せられた400件以上のコメントを集計して、新たに10選をセレクトしました。現在も頻繁に見かける技は除いています。①②と併せてお楽しみください。
▶︎①はコチラ!
• 復活して欲しいクラシカルなプロレス技10選
▶︎②はコチラ!
• Part2! 復活してほしいクラシカルなプロ...
【チャプター】
00:00:00 オープニング
00:00:29 ①ハンマー投げ
00:01:07 ②キチン・シンク
00:01:31 ③稲妻レッグラリアート
00:01:47 ④トライアングル・スコーピオン
00:02:11 ⑤アイアン・クロー/コブラ・クロー
00:02:53 ⑥カーフ・ブランディング(仔牛の焼印押し)
00:03:33 ⑦スピニング・トー・ホールド
00:03:59 ⑧ローリング・クレイドル(回転揺り椅子固め)
00:04:32 ⑨キゥイ・ロール
00:04:55 ⑩アントニオ・ドライバー
▼【男のロマンBlog】
hobby.red-cm.com/
▼【最新情報はTwitterで!】
/ 70_80s_blog

Пікірлер: 71

  • @ryo6976
    @ryo69762 ай бұрын

    前回のコメ欄で『稲妻レッグラリアート』を書かせて頂いた者です。取り上げて頂き感激です。 この16秒の紹介で、未来永劫復活がない事を悟りました。

  • @roppongi_69_gno

    @roppongi_69_gno

    2 ай бұрын

    北海道の選手で稲妻レッグラリアートをフィニッシャーにしてると、聞いたことがあります

  • @col_max

    @col_max

    2 ай бұрын

    あの技は制御が難しく、実は相当ヤバいらしくて。 昔の週プロで読んだのですが、ヒロ斉藤だかマシンだかが稲妻を受けた際、通常は胸の上部に当たるはずが、運悪く左腕にクリーンヒットしてしまったことがあったそうです。結果、ヒロだかマシンだかの腕は赤黒く腫れ上がり、夜眠れないほどの痛みが1週間続いた、とのこど。 よくよく考えてみると、この技は一旦跳び上がってしまえば細かいコントロールは不可能。 空中のキムケンよりも寧ろ、受ける方がきちんと受けてやらないと大怪我に繋がる可能性がある。 そういう面倒なところも、この技の模倣者・後継者が一向に現れない一因かもしれません。

  • @vladimirgeorge
    @vladimirgeorge2 ай бұрын

    コブラクローといえば、NWFの前哨戦(当時は前哨戦というノンタイトル戦があったのが通例)のシン猪木戦で猪木が延々とかけられて苦しみのあまり大量のよだれを垂れ流し続けるという試合があり、とても説得力がありました。わたしは復活してもいいと思います

  • @JACKMARU13
    @JACKMARU132 ай бұрын

    ドリーがスピニングトーホールドをかける際、相手に蹴られないよう、回転ごとに反対側の足にまたがって塞いでいるシーンを見ました。一応ツッコミどころかわかってるんだなと感心。

  • @user-zl1yy8lz5f
    @user-zl1yy8lz5f2 күн бұрын

    フロントネックチャンスリードロップはあの大巨人アンドレも得意技にしてました あの巨体で繰り出す様は大迫力でした

  • @moo19710919
    @moo197109192 ай бұрын

    コブラクローのくだりで笑いました。確かに退屈でしたよねw 稲妻レッグラリアート好きな技なので誰か継承して欲しいんですけど、あれはキムケンだからこそ良いんだろうなぁとも思います。

  • @user-dz6lu6km7l
    @user-dz6lu6km7l7 күн бұрын

    ファンクスで思い出した、テキサス式四つ葉固め! ジャンボ鶴田のジャンピングニー!

  • @user-rc4yu8wb2n
    @user-rc4yu8wb2n12 күн бұрын

    そういえば最近「首4の字固め」を使う選手は全く見なくなりましたね。

  • @sakuragami-emaki
    @sakuragami-emaki2 ай бұрын

    面白かったです。こうなると逆に、絶対に無くならないであろうプロレス技も気になってきました。それから「エンズイギルィー!」とか「ウシゴロッシィー!」とか、日本名のままアメリカに定着した技など。

  • @user-lk3si6hf7r
    @user-lk3si6hf7r2 ай бұрын

    90年代後半、大学で少林寺拳法をやっていたころ、相手がハンマー投げに来た時に返す技を学びました。 ・・・けど、あの頃(のプロレスファン)でも、ハンマー投げなんて分からなかったですもんね。 今回の動画で、しみじみ繰り返し見ました。

  • @bruuzar
    @bruuzar2 ай бұрын

    エリックは、派手なガウンも纏わず、当時は音楽もなく、ただ眉間に皺を寄せた険しい顔でリングに上がり、レフェリーチェックの時に、何やらしわがれた声で、相手を指差して、罵詈雑言❓を吐く。 そして、アイアンクローに行く前に放つ、膝蹴りとキックが凄まじく強烈で、説得力抜群でした。 結局、派手なマイクパフォーマンスもせず、そこに立っている佇まいだけで威圧感と恐怖をファンに与える凄み。 これこそが、エリックの真骨頂であり、必殺技だと思います。 アクロバットの様な展開を最初からやる様になって、プロレスを見なくなって30年ですから、今のプロレスを批判する権利はないが、例えばブラッシーは、羽田の記者会見で、俺に逆らう奴は誰でも噛み殺す❗️例えそれがお袋でもな❗️と吐き捨て、ニヤリと笑う。 それだけで、このシリーズで馬場や猪木は殺されるのでは?と子供心に恐怖を覚えました。 佇まいこそレスラーの必殺技でした。 キッドのツームストンパイルドライバーも取り上げてください。 若手時代の川田に、放送席の上でこれを敢行❗️川田は、首を負傷。 その時、解説の馬場が、うっ❗️これはのっぴきならないことになりましたねと語った恐怖の一撃でした。

  • @user-ef5bh4yw8f
    @user-ef5bh4yw8f2 ай бұрын

    東京女子を観てると結構クラシカルな技が出てくる。サイド・スープレックス、河津落とし、サムソンクラッチ等。

  • @musent555
    @musent5552 ай бұрын

    カーフブランディングは テリーマン

  • @user-od8hp3tm1m
    @user-od8hp3tm1m2 ай бұрын

    カーフブランディングは最近清宮選手が使ってましたね。 あと、キチンシンクは杉浦選手が今でもよく使ってますよ。

  • @user-mw7vr9cz6m
    @user-mw7vr9cz6m2 ай бұрын

    子供の頃プロレス好きではなかったが「アイアンクロー」だけは知っていた。そのぐらい有名な技ですね。今見るとフリッツ・フォン・エリックほど怖いレスラーはいないのではないか?この技はケビンの息子達に引き継いでいってほしい。

  • @user-pf7zy3rh8r
    @user-pf7zy3rh8r2 ай бұрын

    要は掛けては少しはいるけど、かけられる(受け手)の名手がいないんです。U系で安生洋二がなんで上手いと言われるかは受けがU系で唯一出来るからかも知りません。

  • @user-je3pv6ii6b
    @user-je3pv6ii6b7 күн бұрын

    回転エビ固め、逆さ押さえこみ、脇固め、キャプチュード、チキンウイングフェースロックなども絶滅技。笑

  • @bruuzar
    @bruuzar2 ай бұрын

    昭和50年6月の蔵前の奪回戦で、シンのコブラクローで猪木の喉から流血した時、親父が、ここまでやるのか〜❗️プロレスを超えとる。❗️と叫んでいました。🎉

  • @ginka-ph1wg
    @ginka-ph1wgАй бұрын

    アイアンクローはDDTプロレスの 樋口和貞選手がブレーンクローの名前で得意技として使用していて他にアイアンクローのままチョークスラムで落とすブレーンクロースラムを最近の フィニッシュホールドとして多く使用していますね😀

  • @gts9482
    @gts94822 ай бұрын

    1、2、3を一気見しました。 何か、今のキン肉マンによく出てる(派生)技があるなぁ。 そう思ったのは自分だけ?

  • @bingosaru

    @bingosaru

    Ай бұрын

    特に「仔牛の焼印押し」はテリーマンの必殺技として作中何度か印象的に登場しています 今夏「七人の悪魔超人編」の再アニメ化作品が放送されますから…触発されて復活があるかも知れません

  • @user-gy4tn2sr5m
    @user-gy4tn2sr5m2 ай бұрын

    私は初代タイガーマスクとダイナマイト・キッドが大好きだったので、ツームストン・パイルドライバーが復活して欲しいです。あと、藤原さんや木戸さんの脇固めも継承する人が出てきて欲しいですね。どちらも威力がありますから。

  • @user-ls8km6zs9c
    @user-ls8km6zs9c2 ай бұрын

    カーフ・ブランディングを記憶したのは、キン肉マンでのテリーマンが使っていたのを見たのが最初でしたが、初期の頃はブルドッキング・ヘッドロックのような技だったので、マードックのを見て、どっちが本当なのか分からなかった思い出があります。

  • @oimown

    @oimown

    2 ай бұрын

    2,3歩かけられたほうがあるている間,マードックが宙に浮いているような姿がすばらしい

  • @user-ne7in2ly1p
    @user-ne7in2ly1p2 ай бұрын

    木村健悟さんの技が2つ入っているとは!自分は、風車式バックブリーカー、ロメロスペシャルです。

  • @user-df8kc2se7c
    @user-df8kc2se7c2 ай бұрын

    回転4の字、ラッシャー木村が国際時代、凱旋帰国時使ってました

  • @user-hc8cn3fd9t
    @user-hc8cn3fd9t2 ай бұрын

    プロレスって、そんなに激しい技ばっかり出さなくても、技の説得力さえあれば1発で極論OKなんだよね。 それにはレスラー自体の説得力がないといけないから難しいんだけどさ。ここに出てきた技の多くはレスラー自体が既に説得力あるから説得力ある技に昇華できてる面もあって、プロレスって難しいですね。

  • @mickdoohan2579
    @mickdoohan25792 ай бұрын

    キチン、シンクは今もジェイク・リーや杉浦貴が使ってますよ

  • @user-lm1js9df7k
    @user-lm1js9df7k2 ай бұрын

    今回も落選しましたが、しつこくお願いいたします リバーススープレックス 大好きなんです!この技

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n2 ай бұрын

    キチンシンクと言えば長州を思い浮かべますが、やっぱり迫力では鶴田の方が上でしたね

  • @user-jb7iy6kx5c
    @user-jb7iy6kx5c2 ай бұрын

    元祖タイガードライバーことタイガー・ネック・チャンスリーはスーパータイガー選手(二代目)とタイガー・クイーン選手が使っているようです。

  • @user-xi6jj2rd9i
    @user-xi6jj2rd9i2 ай бұрын

    最近見なくなったなあでいうところの最近が90年代の人も多いのでは。30年前でも最近、もしくは最近と言い続けて30年。時間軸の共通認識はあるようでない。ないようである。プロレスというジャンルは奥が深い。

  • @kaiburyuu
    @kaiburyuu2 ай бұрын

    フリッツのアイアンクローは… 鶴田の十番勝負?やったと思うんやけど 場外から鶴田をアイアンクローで リング内に引きずり上げたシーンが 物凄く、印象に残ってますわ。 ごつごつとした古き良きプロレスに感謝、感動、感激✨ これからも おっさん達が興奮する動画を よろしくお願いいたします(^^ゞ

  • @user-rq5qc8om7r
    @user-rq5qc8om7r2 ай бұрын

    稲妻レッグラリアートは女子レスラーが使ったら意外と映えそうだと思いました。 男子レスラーだと延髄切りみたいに本家との差が出すぎちゃうと思いますが、女子レスラーだとそこは最初から気にせず使えそうかなと。

  • @user-jm6ql9yo9w
    @user-jm6ql9yo9wАй бұрын

    劣勢のレスラーが、わずかな技(ちょっとした突きとか)で形勢逆転。

  • @natukasilabo2
    @natukasilabo22 ай бұрын

    稲妻は昨日の試合でNOAHの佐々木憂流迦が使ってました スピーディーで完成度が高い仕上がりでしたが・・・あの味が・・・ やはり最低限度、指を突き上げないと駄目ですね

  • @maxiaoxiao73
    @maxiaoxiao732 ай бұрын

    そういえば、菊地毅のゼロセンキックは稲妻レッグラリアートの後継みたいなもんですか?

  • @user-qz8ur8mh2c

    @user-qz8ur8mh2c

    2 ай бұрын

    いや~、、別物だと思います😅

  • @101grand9
    @101grand92 ай бұрын

    アントニオドライバーは猪木の腰の寿命も縮めた諸刃の剣なので迂闊に継承しろとはちょっと言いかねますな。

  • @user-lm6ws2ys9n
    @user-lm6ws2ys9n2 ай бұрын

    ハンマー投げは地味ですが、上手く受け身を取らないと肩肘を壊しそうですね……

  • @princeshihan
    @princeshihan2 ай бұрын

    流石に30個も紹介すると他を探すのは大変ですが、前回私が挙げたフライングクロスチョップは出て来なかったので次回に期待。他では脳天の攻撃は自粛されているから、事実上絶滅。となると天龍チョップくらいかな(突っ張りの方)。

  • @roppongi_69_gno
    @roppongi_69_gno2 ай бұрын

    ランスのEBDクローは非常によかった

  • @user-zz2ky7jx4c
    @user-zz2ky7jx4c2 ай бұрын

    馬場さんのレッグシザーズドロップ、ボブループのショルダーバスター、ストロング小林さんのカロテッドクラッチ、藤波さんのジャパニーズレッグロールクラッチ、サンダー杉山さんの雷電ドロップ、初代タイガーやマイティ井上さんのサマーソルトドロップも取り上げて欲しいです。

  • @user-ot2hb3sz2p
    @user-ot2hb3sz2pАй бұрын

    オースイスープレックスどうですか? サーフボードストレッチも最近みないねー。

  • @user-df8kc2se7c
    @user-df8kc2se7c2 ай бұрын

    子牛の焼印押しで、藤波の男前が

  • @takeme1968
    @takeme19682 ай бұрын

    病の後、ドリーのようなファイトスタイルになった西村修は、 スピニングトーホールドでギブアップ勝ちを取ったことあったでしょうか?

  • @oosakabakuhu
    @oosakabakuhu2 ай бұрын

    深夜の有吉の番組で、霜降りのせいや、オズワルドの伊藤らが「ローリンググレイドル選手権」なる企画でレスラーにスタジオ内で、ゴロゴロとこれ掛けられえてました。大きなレスラーが小さい芸人を力づくで仕掛けると、それなりに説得力ありますが・・。実際の試合でこの技が出ると、俺は、笑ってしまいましたねぇww。特にコブラツイストの仕掛けあいからグルグルまわって・・・というムーブはコントにしか見えなかったw。

  • @user-wk7re1zi2u
    @user-wk7re1zi2u2 ай бұрын

    猪木が新卍固めという技を使ったことがありました。 ただ、卍固めに比べ相手をロックしている箇所が少なく、自分の個人的な意見ですが卍固めの方が効きそうに見えました。

  • @user-eq3vu4mo8p

    @user-eq3vu4mo8p

    2 ай бұрын

    漫画ですがキン肉マンのネプチューンマンが喧嘩スペシャルという名前で新卍使ってます

  • @ACAOATAMI
    @ACAOATAMIАй бұрын

    レッグラリアットもニールキック 正確性に欠けるからね。 先輩レスラーにはかけにくいよ。

  • @娘ちゃんねる抹茶味z
    @娘ちゃんねる抹茶味z2 ай бұрын

    バックフリップ! いまでも使うレスラーはいますけど、説得力を持たせてるとは言いづらいので復権求む!

  • @user-fu8cp7ot7u
    @user-fu8cp7ot7u2 ай бұрын

    フロントネックチャンスリーは相手の首と自分の腰がマッハでヤバいと聞くからなあ・・・・・。 稲妻レッグラリアートはもっと使われても良いと思うけどな、”お前ら延髄ばっかマネしてんじゃねーよw”とは思うww。

  • @user-hm1wg4lo1t
    @user-hm1wg4lo1t2 ай бұрын

    トライアングル・スコーピオンに関しては、キムケンが披露する前に埼玉県の某小学校の休み時間内に私が先に編み出したと思っております( ・∀・)

  • @user-wp5ld2wh3e
    @user-wp5ld2wh3e2 ай бұрын

    空中での姿勢が不格好に見える稲妻よりジャンピングハイキックを顔面に当てたほうが映えるからなぁ… 空中姿勢を美しく魅せることができれば稲妻の復権もあるかもしれませんね。

  • @HamaHama-xz3zo
    @HamaHama-xz3zo2 ай бұрын

    首投げ一閃からのヘッドロックなんてのもあまり見ないような・・・。

  • @maxiaoxiao73
    @maxiaoxiao732 ай бұрын

    キムケンの技はみんなお蔵入りですか。

  • @user-rq5qc8om7r

    @user-rq5qc8om7r

    2 ай бұрын

    トライアングルスコーピオンは、どっしり腰を下ろしたら相手の膝が本当に壊れるので危ない。 受け手も下手に動くと膝がガッチリはまってしまうので怖くてロープに這いずることもしづらい。 掛け手はそれがわかっているから中途半端な姿勢になるしアピールもしづらい。 とにかく不便な技だなと思いました。

  • @user-xi6ng1pc4b
    @user-xi6ng1pc4b2 ай бұрын

    ダブルアームスープレックスって今使っているレスラー居るかなあ

  • @user-df8kc2se7c
    @user-df8kc2se7c2 ай бұрын

    コブラクロー、あれの威力には、?

  • @clippers4307
    @clippers43072 ай бұрын

    キムケンさんの、三角サソリは、かけるまでが遅かったような… 😅 単純に股裂きなんか観たいです

  • @user-bx7re4mz9m
    @user-bx7re4mz9m2 ай бұрын

    もう絶対復活しそうもない、ジャイアント馬場のジャイアントバックブリーカーは本当にギブアップしそうな強烈なつなぎ技でしたね😵‍💫

  • @user-df8kc2se7c

    @user-df8kc2se7c

    2 ай бұрын

    ジャイアントバックブリーカーは片腕はキメるのですが、空いた片手で顔をかきむしられる欠点がありましたね。 32文に代わる必殺技にしたかったのか、同じ頃、すれ違いざまのネックブリーカードロップも開発中でした。

  • @user-bx7re4mz9m

    @user-bx7re4mz9m

    2 ай бұрын

    ところで、空中胴締め落としは、テーズ 馬場(ブロディからピンフォール)鶴田、渕最後の使い手はライガーやったかなぁ誰か覚えてますかね。

  • @user-jm6ql9yo9w
    @user-jm6ql9yo9wАй бұрын

    ネックブリーカー ドロップを。

  • @user-jm6ql9yo9w
    @user-jm6ql9yo9wАй бұрын

    とにかく、技をかけられる方もタイミングよくかけられないと、美しくない。

  • @t3tetsu681
    @t3tetsu6812 ай бұрын

    アイアンクローでの流血は本物の血だったんだろうか?兄にやられて相当痛かったなあ。

  • @user-kj5ol2ru6m

    @user-kj5ol2ru6m

    5 күн бұрын

    エリックが晩年、額を先に親指で切って(多分カミソリ仕込んでおいて)血を出してから掴むと大量に流血して迫力が出ると雑誌のインタビューで言ってました。

  • @user-ev9gp5pv9x
    @user-ev9gp5pv9x2 ай бұрын

    令和になってからカッティングによる流血は見なくなったなぁ。

Келесі