パンク修理やチューブ交換が楽になる!タイヤ脱着とチューブ交換のコツ

Спорт

このタイヤ、本当に入る!? と、パンク修理やチューブ交換でタイヤの装着に苦労した人も多いはず。ということで、今回は力が弱くても比較的簡単にタイヤを脱着できるちょっとしたコツを、チューブの交換方法と一緒に紹介します。⁠
タイムスタンプ
00:00 オープニング
00:42 パンク修理に必要なもの
01:57 チューブを抜くまでの工程
06:11 タイヤの装着方法とコツ
12:32 エンディング
おすすめ
オリジナルサイクリングドキュメンタリー&ロードレースライブ配信はGCN+で: gcn.eu/jpn
GCN JAPAN のチャンネル登録はこちら: gcn.eu/subscribe-gcn-japan
GCNのカジュアルウェアやサイクリングキットを手に入れよう!:gcn.eu/gcnshop
Q. 自分でタイヤを脱着できる?
アプリで投票しよう👉 [LINK]
プレゼンターを募集中!
募集ポジション: GCN JAPAN プレゼンター
業務内容: GCN JAPAN の動画への出演、出演に関わる業務全般、動画企画等
必須条件: プロ選手としての活動実績がある方、レース・メカニック・自転車を愛している方、フルタイムで携われる方、関東エリア在住又は転居予定。メンテナンス知識がある方を優遇します。
雇用形態: 応相談
賃金・諸条件: 応相談
応募に必要な資料: 履歴書、自己PR、戦歴
応募方法: 必要書類をgcnjapan@globalcyclingnetwork.comにお送りください。採用担当よりご連絡します。
おすすめ動画
みんなで危険を共有しよう!落車を引き起こしてしまう原因👉gcn.eu/JPNAvoidCrushes
ハイスペックが自分に合ってるとは限らない?【GCN JAPAN SHOW 151】👉gcn.eu/JPNShow151
エキスパートも注意!慣れてからやらかしガチなメンテナンスの失敗👉gcn.eu/JPNMainteninMistakes22
#パンク修理 #バイクメンテナンス #ロードバイク #サイクリスト #GCNjapan
GCN JAPANは、世界最大級のサイクリングKZreadチャンネルGlobal Cycling Networkの日本語版チャンネルです。ロードバイクの話題を中心に自転車に関する様々な情報を配信中で、アプリでは世界のロードレースと、100本超のサイクリングドキュメンタリー作品も視聴可能!ぜひGCN Japanのチャンネル登録と、最新情報を見逃さないように通知のONもお忘れなく。
GCN Japan チャンネル&SNS
KZread - gcn.eu/subscribe-gcn-japan
Instagram - gcn.eu/gcn-japan-instagram
Twitter - gcn.eu/gcn-japan-twitter
Facebook - gcn.eu/japanGCN
GCN Racing Japan - gcn.eu/subscribe-gcn-racing-j...
以下のスポンサーの提供でお送りします
Canyon - gcn.eu/canyon-gcn-japan
Elite - gcn.eu/elite-gcn-japan
Park Tool - gcn.eu/park-tool-gcn-japan
Pinarello - gcn.eu/pinarello-gcn-japan
Wahoo - gcn.eu/wahoo-gcn-japan
Castelli - gcn.eu/castelli-gcn-japan
Selle Italia - gcn.eu/selleitalia-gcn-japan
Muc-Off - gcn.eu/muc-off-japan
Colnago - gcn.eu/Colnago-gcn-japan
Zwift - gcn.eu/Zwift-gcn-japan
Komoot - gcn.eu/Komoot-gcn-japan
世界のGCNチャンネル
GCN KZread - gcn.eu/SubscribeToGCN
GCN Tech KZread - gcntech.co/subscribetogcntech
GCN en Español KZread - gcn.eu/Suscribirse
GCN Italia KZread - gcn.eu/iscriviti
GCN en Français: gcn.eu/GCNenFrancais
GCN auf Deutsch - gcn.eu/inscrivez-gcn-auf-deutsch
GCNのアプリ(ライブレース&ドキュメンタリー配信)
GCN+ - gcn.eu/Plus

Пікірлер: 43

  • @gcnjapan
    @gcnjapan2 жыл бұрын

    みなさんが使っているタイヤ&ホイールの組み合わせと、脱着の硬さの感想を教えてください🙌

  • @user-cz6yt4lx8o

    @user-cz6yt4lx8o

    2 жыл бұрын

    ターボコットンとアルピニストです。脱着は楽に出来ます。

  • @sailandstar3708

    @sailandstar3708

    2 жыл бұрын

    MAVICキシリウムSLとIRC S-LIGHTをチューブレス運用でシーラントガチガチだとビード落としは大変すぎです。

  • @ct9w_est

    @ct9w_est

    2 жыл бұрын

    キシリウムSにGP5000TLからプロワンTLE ビードは楽に落とせましたが、外すのに苦労しました。装着はシュワルベのタイヤレバーを使っています

  • @phillyreoidesquercus1757

    @phillyreoidesquercus1757

    2 жыл бұрын

    ロード向けのチューブドタイヤは大抵、最初は固くてタイヤペンチを使わなければ入らないヤツも多いのですが、使っているうちにタイヤが伸びて着脱が素手でできるようになります。 実用車やリアカーのBEタイヤだけは素手では無理ですね。あれはプロでも「やりたくない」と言わせるほどの難易度です。

  • @user-yg2ve5rv1x
    @user-yg2ve5rv1x2 жыл бұрын

    携帯ポンプを使うときはホイールを膝に乗せてバルブがヘソの下らへんに来る位置で手を上下するとなぜかとっても慣れ親しんだ感覚で楽に空気が入れられます。 不思議ですね。

  • @nanairo_water.

    @nanairo_water.

    2 жыл бұрын

    第三者視点でフォームを想像してやっと理解したわwww そういう事かwwww

  • @tackyaa
    @tackyaa2 жыл бұрын

    以前GCNjapanでパンク修理的な動画上がってましたが、今回の動画はとてもわかりやすかったです。松村さんの言葉選び&表現、やり方、ぜひトライしてみます。 僕は一般成人男ですが、全体的に貧弱なので、今まで恥ずかしながらうまくいった試しがありません。でも頑張ります!

  • @hitakeo
    @hitakeo2 жыл бұрын

    ホームセンターなどで売ってるゴムのすべり止めがついた手袋をするとタイヤの脱着が楽でした。

  • @xxs4740
    @xxs474010 ай бұрын

    買ったホイールにタイヤをつけようと40分格闘。。 親指の付け根も大きく擦り剥け、これ入らないんじゃね? と思った時に此方の動画を見て、即実践。 スポッ。 マツムラさん偉大過ぎ😂

  • @HatakeGo
    @HatakeGo2 жыл бұрын

    VittoriaのCorsaは柔らかいので、どのホイールでも新品状態でタイヤレバー不要でした。GP5000がどえらい硬く感じます。

  • @mrvn2759
    @mrvn27592 жыл бұрын

    初心者の頃コンチネンタルのタイヤ使ってて,嵌めるの硬すぎてレバー使ってチューブ何回もダメにしたのいい思い出。

  • @aosouao
    @aosouao2 жыл бұрын

    4:23 タイヤによっては、指で「すー」ってやると、「パクッ」て皮膚が割れるから気を付けてね🫣

  • @user-pq4op5tv6w
    @user-pq4op5tv6w2 жыл бұрын

    タイヤ交換の動画は色々ありますが、この動画が1番見やすく分かりやすかったです。 初めてのタイヤ交換を無事に終えられました! ホイールはデュラエースC36で、タイヤはGP5000です。 タイヤ交換で親指の皮膚が痛いですw

  • @dice-km6361
    @dice-km63612 жыл бұрын

    プライムブラックエディション50(19c)にヴィットリアのコルサ(スキンサイド25c)は、全工程でレバー要らずの柔らかさ。 同ホイールにパナレーサーのアジリスト(スキンサイド25c)は、嵌めるのにもレバーを使ってしまう程の堅さ。 フルクラムのエアビート400(21c)に同アジリスト(ノーマルタイプ28c)は、前述のコルサよりもさらに弛くちょっと不安に思ってしまう程の柔らかさ。 ちょうどタイムリーに作業したトコだったので、ご参考まで…

  • @ogaoga61
    @ogaoga612 жыл бұрын

    携帯ポンプ!なるほどです

  • @yb1332
    @yb13322 жыл бұрын

    クリンチャーは困ることはないですが、シーラント不足などでチューブレスタイヤがパンクした時にチューブドにする際、やはりクリンチャータイヤよりも固くて疲れます。GP5000TLなどはパンクすると再度はめられる自信がないので、定期的にシーラント補充をしています。

  • @hmmy6963
    @hmmy69632 жыл бұрын

    剥がす時最後、はめる時最後はどちらもバルブ部にしてますね。 反対側ビードをリム真ん中に置いておきたいので。 また、バルブはOPENにしてます。 ま、硬い組み合わせに出会ったことないですが。 車ではタイヤレバーが曲がる、ビードが切れる程度に硬いのは経験あります。

  • @user-fk7kr2nr7o
    @user-fk7kr2nr7o2 жыл бұрын

    FELTのタイヤはかなり柔らかかったのでレバーなしで脱着は楽 あとはリムに水とかで濡らして滑りやすくするのもいいかも

  • @4beatsti
    @4beatsti2 жыл бұрын

    ここ十年くらいパンクしてないなー。同じ難易度でも夏と冬では指先の痛さがダンチなのでパンクするなら暖かい季節がいいですね。笑

  • @tokei1080
    @tokei10802 жыл бұрын

    成人男性握力18kgとひ弱な自分は最後はタイヤレバー使っててこの原理でいれてます

  • @user-bj5nj2vv7n
    @user-bj5nj2vv7n2 жыл бұрын

    自分はAlexrims CXD4とGP5000(28c)ですね

  • @---MARU---
    @---MARU---2 жыл бұрын

    マビックのUST・C19サイズにクリンチャーのコンチGP5000を数度交換して使ってますが、 クリンチャーでもGP5000の脱着は硬かったですね😖素手では太刀打ちできませんでした😰 ところが同じGP5000のトランスペアレント(サイドが茶色の)にしたところ・・柔らかい!素手でもいける!😲 たまたまなのか、トランスペアレントの材質の違いか...🙄 乗り味的には、トランスペアレントの方が気持ちしなやかに感じます、まぁこれは思い込みかも知れませんけどね😅

  • @aka3288
    @aka32882 жыл бұрын

    rovalのclx50.64にgp5000 28cは楽勝でハマるのに321discはレバーなしでは無理でした

  • @arigato1655
    @arigato16552 жыл бұрын

    7:50〜の手つきの美しさといったら。

  • @user-in9vo7rx9e
    @user-in9vo7rx9e2 жыл бұрын

    非力なのかGP5000で難しい~。ついでにSOYOラテックスとなると更に大変ですー。

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y2 жыл бұрын

    ゴムのり不要パッチで修理して1年以上。家の中で放置して使うと空気漏れるしパッチ剥がせない。最近はゴムのりパッチ使っています。

  • @user-qo3tf3jw2v
    @user-qo3tf3jw2v2 жыл бұрын

    最近タイヤ交換をしたのですが、タイヤ内側の油分で手が滑り装着に苦労しまし💦何かいい方法ありませんか❓

  • @user-gl2tr4kj2p
    @user-gl2tr4kj2p2 жыл бұрын

    2WAYフィットのホイール(フルクラムスピード40DB)だとタイヤを外す時とにかくレバーが入らない!しかもGP5000(クリンチャー)だと余計に硬いです。 この組合せの場合のコツを教えて欲しいです。

  • @solte

    @solte

    2 жыл бұрын

    ホントそれ!2回タイヤ変えたけど硬すぎてタイヤをペンチで挟んで無理矢理引っ張ってビードを落としてレバー入れて交換しました

  • @WinterGeneral-NamaCream
    @WinterGeneral-NamaCream2 жыл бұрын

    MTBだけどよほどの事が無いとタイヤレバー使わないな 26インチの頃はリブモ履いてたけどキツキツだったような気はする 今は29インチになってついてきたタイヤを数日前にローテーションしたけど楽だった…むしろ軸の脱着の方が不慣れな分きつかった とりあえずパナレーサーさんに29×2.2のリブモ作ってほしい、あの硬さをもう一度…

  • @user-cy7nf1yv8z
    @user-cy7nf1yv8z2 жыл бұрын

    ホイールの幅で感覚的に違ってくるんですね。 将来的にチューブレスを検討しているのですが、使用感はどうなのでしょう。

  • @gcnjapan

    @gcnjapan

    2 жыл бұрын

    チューブレスは空気圧を下げられるため快適性が高くなると言われています。チューブを使わずに空気層を保持する構造のため、ビードはクリンチャーより硬いことが多いようです。

  • @misonai1172
    @misonai11722 жыл бұрын

    PIRELLIはタイヤレバー無しで脱着できる。

  • @kiyo488
    @kiyo4882 жыл бұрын

    35年チューブラーを使っています。装着は特に苦労することはありません。タイヤレバーすら必要ありません。

  • @worksnorabal6371
    @worksnorabal63712 жыл бұрын

    痩せましたね!

  • @user-jj2ty5zq4x
    @user-jj2ty5zq4x2 жыл бұрын

    後ろのガラス戸の向こうに貞子が。。w

  • @kkaratei
    @kkaratei2 жыл бұрын

    ただビードを外すというより、これを「リムのセンターの溝に落とす」のが肝心。溝部分は直径が小さい。つまり、緩くなる。外しやすい。逆に嵌めるときも溝に落とした状態でチューブが中に収まっていれば、「チューブを噛んでバースト」というヘマを回避できる。リムの溝はそのために有る。理由もなくリムに溝が付いているわけではない。

  • @takumi9160tf
    @takumi9160tf2 жыл бұрын

    そのホイール、レバー使って良いんでしたっけ…

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y2 жыл бұрын

    パナレーサータイヤ硬い。

  • @tackyaa

    @tackyaa

    2 жыл бұрын

    新作アジリストも硬い〜

  • @user-rv4lx2qy8h

    @user-rv4lx2qy8h

    2 жыл бұрын

    サイクルモードでビードの硬さをチェックしていたら怒られました。

  • @tackyaa

    @tackyaa

    2 жыл бұрын

    @@user-rv4lx2qy8h サイクルモードなのだから少しくらい多めに見てほしいって話、マン○リルだよねw

Келесі