【迷列車で行こう】#32 VVVFハイテクズームカー・南海電車2000系物語 ~車両施策に翻弄され続け、今もなお迷走を続ける登山電車~

Автокөліктер мен көлік құралдары

チャンネル登録はこちら
/ @railway-ch-ktaz
1990年より、21001系など、既存のズームカーを置き換えるために登場した、南海電車の2000系。
ステンレス車体やVVVFインバータ制御など、ズームカー初、一部は南海電車初ともいえるものを幾つも採用した電車で、最終的には64両が製造された。
しかしこの車両は運用の大幅な変化や、自身の機器配置などが影響し、2000年代より迷走を繰り返し始めてしまう。
今回は、そんな2000系についてを紹介してみよう。
前回:中央線快速電車グリーン車導入計画
• Video
次回:京成3600形
• 【迷列車で行こう】#33 京成3600形 ~...
Twitter:@kk44_1367
/ kk44_1367
最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。

Пікірлер: 102

  • @railway-ch-ktaz
    @railway-ch-ktaz6 жыл бұрын

    本来は京葉線の東京駅についてを取り上げる予定でしたが、調査に時間が掛かっているため今回は前倒しで南海電車の2000系を取り上げました。 次回ネタは現在決めかねていますが、京葉線東京駅については暫く先送りする予定です。 Twitterフォローお願いします。 @kk44_1367

  • @bot-lv1dm

    @bot-lv1dm

    6 жыл бұрын

    こつあず鉄道ちゃんねる この動画に写っていた駅は美加の台駅ですか?

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    ありがとう黒糖 少なくともサムネイルは美加の台だったかと思います

  • @bot-lv1dm

    @bot-lv1dm

    6 жыл бұрын

    こつあず鉄道ちゃんねる ありがとうございます(笑)最寄り駅だったのでつい(笑)

  • @ukeko0227

    @ukeko0227

    6 жыл бұрын

    こつあず鉄道ちゃんねる 21m4ダアの不意打ちで紅茶噴いた 訴訟

  • @user-xb3zm7gl7b
    @user-xb3zm7gl7b6 жыл бұрын

    塩害大魔王で吹いた

  • @user-zs5nd9rp1s
    @user-zs5nd9rp1s3 жыл бұрын

    ズームカーの出だしの音がたまらなく良いんですよ‼️マニアでなきゃ解りませんね‼️🤗🤗🤗🤗🤗

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 Жыл бұрын

    元々「大運転」(なんば~高野山(極楽橋))用にズームカーを使い、平坦地運用の21m通勤電車と大別されてましたが、21m通勤車が三日市町➡林間田園都市➡橋本まで運用範囲が広められ(高野線用の21m通勤車は抑速制動機能が装備されている)ズームカーはその為本数がめっきり減った「快速急行」での「大運転」限定になり、橋本以南は何故か新製された2300系が各停運用に入り2000系は高野線平坦区間の区間急行や各停の運用に甘んじてしまい、残りは南海線の7000系の代替で4両編成普通車運用に又時折関空にも顔を出す事があったり活躍の場を南海線を軸としています。将来は活性化される汐見橋(元祖高野)線や高架工事で運休中の高師浜線・多奈川線の「角ズーム」を置き換えるのではないかと。

  • @user-st1kb4rq9f
    @user-st1kb4rq9f4 жыл бұрын

    高野線の話が主体なのに大して6000が出なかったのはなんか凄いw

  • @user-hs4bk2uz5m
    @user-hs4bk2uz5m2 жыл бұрын

    2000系の重低音VVVF音、オンリーワンな感じがして好きだなぁ。

  • @kaiware_mk334
    @kaiware_mk334 Жыл бұрын

    2000系の走行音くっそ好き 個人的に急行のイメージがあるから、普通運用みたら都落ち感ある

  • @FUJI3625
    @FUJI36253 жыл бұрын

    輸送需要の見誤りが2000系の悲しい特徴。橋本まで路線改良の完了目前の大量増備が後の車両更新に影響を与えた。

  • @user-jf6eq5gm6i
    @user-jf6eq5gm6i5 жыл бұрын

    2000系のボックスシートは結構好きです。あの独自のノイズはここ最近までモーターの音と思っていました。

  • @simanagasi
    @simanagasi5 жыл бұрын

    南海本線転属編成は4連運用ばかりで混雑しまくりだし、4連3本を6連2本に組み直せば良いのではとつくづく思う。

  • @user-fe8pu5kl3v

    @user-fe8pu5kl3v

    Жыл бұрын

    2001と2002の8両と 2003と2031➕2032の 8両の急行ラッシュ時は 向かないかな?

  • @user-ij6xn8yh2g
    @user-ij6xn8yh2g6 жыл бұрын

    待ってました!!

  • @user-di8uo2bw9t
    @user-di8uo2bw9t2 жыл бұрын

    こいつが3ドアで真ん中ドアカット機能(山岳線で使用)とか装備してたら本線移籍無しで高野線で優等列車メインで活躍できてたとか思っています。

  • @takanx9801
    @takanx98013 жыл бұрын

    10:06 西鉄…もとい熊本電鉄200形。西鉄筑紫工場の趣味丸出し(偏見)の改造車でした。

  • @yukibeni8288

    @yukibeni8288

    3 жыл бұрын

    ライトユニットがまんま西鉄5000系以降のモン移植した感が・・・ってそれ以外は枠はそのまま、ライトから別の電装品にしただけ・・・ まあ当時の電鉄は西鉄支援で再建中でしたから・・・・

  • @user-go7gr7mk7j

    @user-go7gr7mk7j

    Жыл бұрын

    かつて西鉄は、プロ野球チームを持っていた。

  • @user-yr4jz1jd2r
    @user-yr4jz1jd2r5 жыл бұрын

    金剛の急行停車化時点で橋本で系統分割しておけば良かったのでは? そうすれば2000も21000を置き換える分だけ(22000は改造)で済んだ他、高野線にも1000をある程度導入してくれたのでは

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    いや、2000と22000の相性悪過ぎて、結局22000も置き換える羽目になってただろうから。。。 平坦区間と山岳区間の性能切り替えをスイッチで行う22000と、そのままの性能で全線を走る2000じゃ出力特性が違い過ぎた。 あと、21m級の車両も今見たらわかる通り、車体の腐食ほぼ無しです。高野線はボロい!!高野線にも新車を!と言う声でようやく8300が導入された次第。 ズームカー問題が無かったとしても高野線の車両構成は変わらなかったと思います。 現状、バックアップシステムが無く4両単独で運用出来ないものや、他と制御方式が違う為併結運用を考えていなかったものをVVVF化、バックアップシステム搭載で、他と共通運用出来るように、最低限の事をやっただけですし。

  • @Hanzaki-oo2rx
    @Hanzaki-oo2rx6 жыл бұрын

    いつも丁寧な動画ありがとうございます。 2000系がもし三扉車だったら運用はもっと変わったものになっていたのかなぁと感じます…。 最も扉の配置上難しいモノだったかもしれませんが…。

  • @koshibek

    @koshibek

    5 жыл бұрын

    あと、2両編成での運用が認められていたら、旧22000系勢の置き換えに使えたかもしれないですね。それと、デュアルシートに改造できたら観光客に喜ばれるかも!?

  • @fujiwara_n
    @fujiwara_n5 жыл бұрын

    8:23 ここで吹いた

  • @103keisukida
    @103keisukida4 жыл бұрын

    天空の自由席車は大体2000系が就きますよ

  • @Doragon-ch
    @Doragon-ch4 жыл бұрын

    南海電車2000系は好き

  • @shinyas1485
    @shinyas14856 жыл бұрын

    2000系不運な車両ですね!個人的には好きな車両んですけどね。橋本までの複線化がもう少し早く完了していれば、ズームカーでの急行運用に拘る必要も無かったんでしょうけどね。塩害大魔王のピンチヒッターの役割は良かったですね!南海のお財布事情を考えると、得策と考えたんでしょうね。この後、高野線主力の6000系も置き換え計画もあります。今後2000系の運用を沿線住民の一人として見守りたいと思います。

  • @user-ss9qw6sl2w
    @user-ss9qw6sl2w6 жыл бұрын

    待ってました!関西行きたい!(来年行きます。) 関西の鉄道あんまわからない(´•ω•`)

  • @negitukaitnb4725
    @negitukaitnb47256 жыл бұрын

    近江鉄道「なら車体長を長くすればいいじゃない」

  • @user-vj2ho9ih8x
    @user-vj2ho9ih8x4 жыл бұрын

    2000系は好きです🙂

  • @user-rh1to8vj8n
    @user-rh1to8vj8n5 жыл бұрын

    まさに波乱万丈だったな…

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v5 жыл бұрын

    南海電鉄の誤算は、2000系のビジョンを描くなり、製造開始から15年後の2005年に同じ形式だが長さ、座席配置が異なる2300系をデビューしてしまったことが痛撃だと思う。

  • @hanachan3647
    @hanachan36475 жыл бұрын

    1000系の車体は、最終増備の異端児1051F以外は白じゃなく、グレーですが。。。白に見えますが、実は淡いグレーなんですよ。。。元美加の台民として言わせて頂きますwww

  • @Mamenosuke467

    @Mamenosuke467

    Жыл бұрын

    あれは塗装又はラッピングを省略して制作費用を浮かすためだと思いました。 どうせなら1051Fタイプの電車を増やしてほしかったですね。

  • @M1nato-Mirai
    @M1nato-Mirai5 жыл бұрын

    2:57から始まるBGMてなんていうBGMなんですか?

  • @user-go7gr7mk7j
    @user-go7gr7mk7j Жыл бұрын

    その2000系、近くワンマン改造し支線区へ転属する予定だ……。

  • @ayamimi918
    @ayamimi9186 жыл бұрын

    南海に走ルンです...8000系がそれに近いんだがというかそう言われてる

  • @ayamimi918

    @ayamimi918

    6 жыл бұрын

    塩害大魔王wwww

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s5 жыл бұрын

    金剛駅に急行を停めることは、近鉄電車の富田林駅対策(金剛駅と富田林駅の間に、巨大な「金剛東ニュータウン「があり、南海と近鉄が路線バスを出して客の取り合いをしている。)から必然性だったと思う。しかしその時に、橋本駅で系統分離をしておくべきだったのではないかと。

  • @user-yr4jz1jd2r

    @user-yr4jz1jd2r

    5 жыл бұрын

    区間快速準急 確かに。 あの時の南海は朝ラッシュでも2ドアでやって行けると思ったのでしょう。

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    ダイヤ遅延問題も、結局10両にすれば解決!!みたいな感じで強引に河内長野駅4番線のホーム延長したり色々やりましたが、逆効果でしたからね。ドアの数もさることながら、2両編成3つ+4両とかで、乗務員室が多く両数の割には余り室内が広がった訳ではないですし。 急行は大運転。に拘り続けた顛末ですね。

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z2 жыл бұрын

    サムネ見たとき「あれ、これって東武さんまn((」 そういえば作ってるとこ同じなんだっけ(9000も)‥‥ あの、この車両赤くなったりしてるんだったら、是非赤紫色のラインとか入れて欲しいです‥‥ まぁ‥‥何となくですけど?

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro5 жыл бұрын

    途中の緑色、ブロッコリー🥦w

  • @okamachi1941
    @okamachi19416 жыл бұрын

    「2 扉 車」 ダサいけどなあ・・・要るんだろうなあ

  • @user-ww8zt9xo6p

    @user-ww8zt9xo6p

    5 жыл бұрын

    南海本線を走る他の一般車が全車4扉だからなぁ

  • @Doragon-ch

    @Doragon-ch

    4 жыл бұрын

    2000系は大好きなんですけど…

  • @user-tf2wm3ws7g

    @user-tf2wm3ws7g

    4 жыл бұрын

    特急「こうや」として運転する為の電車です!

  • @gingaexpress6539

    @gingaexpress6539

    4 жыл бұрын

    「扉数」を「ダァー数」って…wwwwww

  • @user-fy8yp9ng2d
    @user-fy8yp9ng2d3 жыл бұрын

    4:39 自分用

  • @user-kh7zq8kb1z
    @user-kh7zq8kb1z Жыл бұрын

    南海2000系は泉北高速鉄道をしたい

  • @fb3s
    @fb3s6 жыл бұрын

    回生失効…あっ(京成3400形) 京成にもいいネタ転がってないですかね? 大栄魔改造絡みとかでもw

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    makaroni98 京成も良さそうなネタありますよね。そのうちやりたいと考えています

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra3886 жыл бұрын

    山岳部でも都市部でも使えない中途半端な電車になってしまいましたね。 何か使い道無いですかね。 地方私鉄なら重宝しそうですね。

  • @sm36006920
    @sm360069206 жыл бұрын

    そのうち支線にも登場するのだろうか?(汐見橋線とか)

  • @japanairways7894

    @japanairways7894

    6 жыл бұрын

    Syouichiro Masuda 2000系は補助電源装置とかその辺の関係で2両単独運転は無理だったと思います。(試運転を除く)

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    南海は走行不能のトラブルに備えて基本的にバックアップシステムが無い状態での単独運転はしないので、2000系2両単独は無理ですね。

  • @yukibeni8288

    @yukibeni8288

    3 жыл бұрын

    @@hanachan3647 近鉄が大昔に事故ってから、次は運輸事業では南海って言われまくってたぐらい、労働環境も給与体制も悪すぎて敏感になってしまったからなあ・・・ ただ南海は、当時の京阪神急行電鉄のお手本にされてたから、ある意味スゴイ会社や そんな強い結束のせいか、阪急は堺筋線から南海電鉄に乗り入れようと、はるか昔から正雀のナニワ工機の試運転線で、フリーゲ-ジトレインの試験をやってて、国鉄との連絡線があった跡に台車がいくつか、道路の見えるところに置かれていた・・・ あと数年か10数年かかるかもしれないけど、なにわ筋線経由で南海と、公営を通さないで接続できた暁には、南海の2000系グループも元阪急阪神グループのアルナの匠がうまくリニューアル工事とワンマン対応工事とかいろいろやってくれるかと・・・大昔の恩を返す意味で南海に負担をかけない金額で。 だから死ぬ程毛嫌いしてる市営のワガママ基準をを死ぬ程我慢して、神宝線まで巻き添えにして受け入れて、京都線は南海との連絡のために、梅田じゃなくて天下茶屋行きに金かけてるわけで、ついでに南海連絡切符も対応してるわけで 新大阪駅連絡線も、南海用に線路幅合わせて十三、宝塚線経由でひくようですし・・・ 最近はグループの南海バス子会社救済で、阪急バスと阪神電鉄バスからウン百万する版権代を免除して、ほぼ無償の状態で状態のいい車最優先で、南海にお下がりを送ってるわけで・・・

  • @user-fe8pu5kl3v

    @user-fe8pu5kl3v

    Жыл бұрын

    各支線に上手くはいるのかな? 汐見橋線に変電所がない感じが🤔

  • @kaipankitano9466
    @kaipankitano94663 жыл бұрын

    2両はいずれ支線に行きそうな気がする。

  • @MrDaiful

    @MrDaiful

    Жыл бұрын

    2000系を改造し支線に追いやり、かつて支線に追いやった2200系列の引退が決まりました

  • @user-qx3oj7mk2f
    @user-qx3oj7mk2f6 жыл бұрын

    金剛駅は準急以下停車ではなく区間急行以下停車ですよ。

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    今調べ直しました、ご指摘ありがとうございます。

  • @koshibek
    @koshibek6 жыл бұрын

    座席のデュアルシート化とか、足回りを特急用ズームカーに譲って自身は2300系と同等の機器に更新するとか…。

  • @tikkioono5097

    @tikkioono5097

    4 жыл бұрын

    koshibek 地方ローカル私鉄が払い下げ希望とのたまってそう17m車だし 地方私鉄の車両限界に収まる

  • @ryusei5857
    @ryusei58576 жыл бұрын

    南海2000系初期車の帯の張り替えが適当な気がするんですよね。だって思い切り跡が残ってるんだから、、、。

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    個人的には新CIがそもそも失敗だったと思っていますw 今まで濃淡緑で来ていた南海に急に、グレー下地の青とオレンジの帯って。。。頭おかしくなったのかと思いました。当時私中学一年生。30000系以外、見事に変身してしまいましたからね。。。特急車だって、こうやは赤、サザンは緑、ほぼ同じ塗り分け。ってのが良かったのに。 新色は1000系以降だけで良かったんですよ。 2000や9000の緑帯、わざわざ塗装のためにそこだけコルゲート外してあったり境目にビードが入れてあったのに、無理矢理新色にして。。。

  • @ryusei5857

    @ryusei5857

    3 жыл бұрын

    hanachan3647 ですなぁ。あまり南海に詳しい者ではありませんし、東京住みですが、あまり良いものではないのかもしれないと思いましたな。当時を知る者にとっては慣れ補正もかかるだろうし 車両のコンセプト的にも1000以降がベストだったでしょうね。塗装自体は思い切りがあってすこし現代感のある組み合わせだとは思いますがそれをコルゲート仕様の車両達にもか😅😅と… ギャップやべえっす

  • @user-of2sd4xy3z
    @user-of2sd4xy3z5 жыл бұрын

    VVVFの撮影駅は美加の台やな。

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s6 жыл бұрын

    2連車は支線(汐見橋支線、高師浜支線、多奈川支線、加太支線、和歌山港線)ワンマン運用に廻したほうがよいとおもいますが、問題は4連車の使い道ですね。難波駅1番線(高野線各停用のりば)にホームドアが設置されることから、難波〜極楽橋の直通列車増発は期待できません。外国人観光客が増えたこともあってか、こうや花鉄道区間(高野線の「山線区間」=橋本〜極楽橋)は2300系2連では混みすぎです。この区間は4連化して不足分は2000系を充ててほしいところです。

  • @user-bl2br9zf7d
    @user-bl2br9zf7d5 жыл бұрын

    8:25秒からのBGMなんて名前ですか?

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    5 жыл бұрын

    KZreadAudioLibraryに転がっている曲です

  • @user-bl2br9zf7d

    @user-bl2br9zf7d

    5 жыл бұрын

    @@railway-ch-ktaz 転がっているもので名前はないんですね?

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    5 жыл бұрын

    loss daisuke 名前はありますが、ここでは答えられないです

  • @nh4726
    @nh47266 жыл бұрын

    半壊?(難聴)

  • @user-tq9bb3mw4d
    @user-tq9bb3mw4d4 жыл бұрын

    本線の2000も8300で置き換えてしまって水間とか和歌山電鐵に売っ払えばいいんじゃね 特に2両編成

  • @CODE_EMPEROR

    @CODE_EMPEROR

    4 жыл бұрын

    補助電源の関係上2両運用は無理だったはず。

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    @@CODE_EMPEROR 無理じゃ無いけど、故障立ち往生した時に救援車待たないといけなくなるから、南海がバックアップシステムが無い編成の単独運転は敢えてやっていない。

  • @SNC9
    @SNC93 жыл бұрын

    大運転復活してほしい

  • @Mamenosuke467

    @Mamenosuke467

    Жыл бұрын

    今は「大運転」は平日のみの「快速急行」限定らしく、高野山へ行くなら「特急こうや」「りんかん」で橋本乗り継ぎで「天空」という特急誘導。

  • @danjiri-taro
    @danjiri-taro5 жыл бұрын

    本線での昼間の急行や空港急行に8両で充当したらええんちゃうかな?

  • @hanachan3647

    @hanachan3647

    3 жыл бұрын

    17m車10連を空港急行で復活。。。www (一時期河内長野で前に2両増結して10両になる運用が朝7時台に2本ありましたので)

  • @tikkioono5097
    @tikkioono50976 жыл бұрын

    地方私鉄譲渡なら買い時じゃない17mは地方ローカル電車向き

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    tikki oono 南海にはもっと古い電車がいっぱいありますから、手放すのはまだまだ先かもしれないですね。

  • @szen.5120

    @szen.5120

    5 жыл бұрын

    こつあず鉄道ちゃんねる 特に高野線が6000形を筆頭に古い車両が多いですね

  • @yonesuke1008
    @yonesuke10082 жыл бұрын

    一昨年に投稿させて頂きましたが、その年の暮れから順次日本でも新型コロナウィルス(Covidー19)の記録的な大流行に入って、経済活動を長期間休まざるを得ず。 南海電気鉄道も、ご多分に漏れず関西国際空港離発着の航空便の大幅欠航により、特急「ラピート」の約3割の運転休止に。 ですが、都市計画鉄道路線「なにわ筋線」の正式な建設着工決定を踏まえて、いよいよ車両全体の体質改善が待ったなしになったと思います。 そこで、南海2000系の2両編成から以前は南海本線系統の支線に投入し、2200系列「角ズームカー」と置き換えよと申し上げたのを撤回して、6編成をワンマン改造その他地方路線に必要な機器を取り付けて、現在和歌山電鐵が運営する貴志川線へ全て無償譲渡するのは如何でしょうか? その条件として、電力回生ブレーキを活かすためにも変電所に回生電力備蓄設備を設置が必要です。 更に、車内に交通系IC カード対応の車内簡易改札機一式と車内券売機をも設置、現金取り扱いの省力化を加速させます。 一方、残す編成も高野線所属は4両編成のシートを中間2両は扉間を非対称「2+1」の転換式クロスシートに換装させます。 更に、扉幕間に液晶ディスプレイを設置し自動案内放送装置と共に、「大運転」専用車両として大きく付加価値を与えます。 まだまだ、十分使い道はあります。

  • @nullpota-ji8691
    @nullpota-ji86916 жыл бұрын

    1:30 橋本以南ではなく「以北」ちゃいます? 現在20m級車輌は、高野線 難波ー橋本間で運転されており、平坦線区間は この難波ー橋本間です。

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    地理を考えると確かに以北の方が正しいですね。ありがとうございます

  • @rhscm989

    @rhscm989

    3 жыл бұрын

    厳密的には平坦区間は三日市町までで、実際に三日市町以南を乗っていてあまり気付かないかもしれませんが、三日市町~橋本間は最大33‰の連続勾配区間が介在する「準山岳区間」として扱われており、高野線の営業車両で抵抗制御車両には主抵抗器を12箱に増強したり、先程の連続勾配区間を一定速度で走ることができる抑速制動装置を備えるなど、一連の複線化対策工事が1975年度から1982年度まで約7年間行われました。

  • @curtisrondeau5277
    @curtisrondeau52776 жыл бұрын

    中小鉄道会社に譲渡しちゃうとか。

  • @yonesuke1008
    @yonesuke10085 жыл бұрын

    南海電鉄2000系、2両2編成をワンマン改造そして専用カラー帯塗装の上、汐見橋区間に投入して欲しい。 そして、2200系列2編成と共に専用編成と決めて運用。 上記の編成(2200系)は、界磁添加励磁制御装置に換装して補助電源をSIVに換装。 南海電鉄は、汐見橋区間の沿線活性化を主導して商店街のテコ入れ、商店の誘致を図る。 木津川駅は、旧貨物駅部分のうち簡易検査と保守施設を併設する車両ヤードを新設。 残りは、駐車場併設のスーパーマーケットにする。 ここから、汐見橋区間を大幅増発のダイヤへ。 平日朝夕は、1時間当たり4本くらいにする。 早朝と深夜は、1時間当たり2本で十分。 終電を、夜11時台まで繰り下げる。 土曜・休日ダイヤは、朝9時~夜8時を1時間当たり3本くらいにする。 後は、沿線の府立西成高校に合わせて柔軟性を持たせる。 これくらいに増発させて、逆転の発想で「阪神なんば線へのサブアクセス」として売り出す。

  • @user-nh6zb2cg2k
    @user-nh6zb2cg2k6 жыл бұрын

    橋本以北じゃないの?

  • @user-xt7ts4qp9b
    @user-xt7ts4qp9b5 жыл бұрын

    3:33 JRみたいな色‪w

  • @tikkioono5097
    @tikkioono50976 жыл бұрын

    2000系2両単独運転出来るようにしろよ

  • @railway-ch-ktaz

    @railway-ch-ktaz

    6 жыл бұрын

    tikki oono 機器更新を含めた大掛かりな工事をする必要があるので、資金的にも難しいような気がします

  • @tomonoKRNTM
    @tomonoKRNTM6 жыл бұрын

    関西ネタ!

  • @music_wing4806
    @music_wing48066 жыл бұрын

    林間田園都市

  • @user-of2sd4xy3z

    @user-of2sd4xy3z

    5 жыл бұрын

    えぇ・・・本当なら林間から城山台や小峰台あたりまで延伸するはずだったのに・・・駅まで徒歩40分orz

  • @user-mg9zq5lu5r
    @user-mg9zq5lu5r5 жыл бұрын

    ずっと思ってたけど、この車両の磁励音ださすぎるw

Келесі