【迷列車で行こう】

Автокөліктер мен көлік құралдары

#迷列車で行こう #国鉄 #JR北海道 #宗谷本線
【迷列車で行こう 再生リスト】
• 【迷列車で行こう】#1 悲運の廃止…ムーンラ...
【メンバーシップ始めました!】
当チャンネルではメンバーシップ会員を募集中です。月々90円で独自バッジ、コメントの返信、次回動画予告を確認頂けます!秘蔵動画を大公開するコースなども取り揃えているので、ぜひ以下のリンクからご加入ください!
/ @koppe_233
【アフィリエイト】
・楽天トラベル msm.to/DvsPF8K
・Amazon msm.to/AGsw2z5
こちらのリンクから宿の予約、商品の購入などをして頂くと、チャンネル運営者に一定の収益が入ります。機会があればご活用いただけると幸いです。
【業務用連絡先】
koppepanrailway@gmail.com
案件、動画中での著作権侵害等の連絡はこのメールアドレス宛にお願いします。ただし、動画の内容に関するご指摘、質問等は動画のコメント欄、またはX(旧Twitter)のDMをお使いください。
【X(旧Twitter)フォローはお済みですか?】
チャンネル公式X(旧Twitter)でも、動画予告など様々な情報を発信しています◎
ぜひフォローお願いします!!
koppe_233?t=0csKC...
【サムネイルに使用した画像の引用元】
spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
【画像】
・附番されている画像は引用した画像です。出典は以下の通り。
1IRishikawa521 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
2浦辺研究所より引用
3spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
4spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
5ja:User:閑古猫 - Image:Kiha56 202.jpg by User:閑古猫, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
6ゆりのき橋 - 投稿者(利用者:ゆりのき橋)が撮影, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
7spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
8京浜にけ - 投稿者撮影, CC 表示-継承 3.0, ja.wikipedia.org/w/index.php?...
9欅 (Keyaki) - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
10User:欅 - User:欅が撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
11Yasu - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
12100yen - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
13Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
14鯨六寸 - 自ら撮影, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
15CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
16朝日新聞社 - 朝日新聞社編 日本国有鉄道監修『日本の鉄道』(1960年10月14日発行), パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
17Hahifuheho - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikimedia.org/w/index...
18Chatama - 投稿者自身による著作物したものをスキャン, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
19spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
20浦辺研究所より引用
21JR Group, Monaneko - www.jrhokkaido.co.jp/, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
22日本語版ウィキペディアのENG-N1さん - 原版の投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
23浦辺研究所より引用
24浦辺研究所より引用
25spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
26MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
27Fe-Taq(talk / Contributions) at the Japanese Wikipedia - File:Limited Express "Super SOYA".JPG from the Japanese Wikipedia, パブリック・ドメイン, commons.wikimedia.org/w/index...
・その他の画像はうp主撮影、出典不要、又は動画中で出典を示している画像です。
【動画】
画像中に出典表記を記載。
【BGM】
出典不要のフリー素材を使用。

Пікірлер: 42

  • @yutaro719
    @yutaro7198 ай бұрын

    キハ54-500は国鉄時代にデビューしているから、JR型ではないはずですが、、

  • @jirosasayama8341
    @jirosasayama83418 ай бұрын

    旭川から稚内までキハ54の最前で過ごしたのが懐かしいです。 運転士さんがいろいろ景色解説してくれて。 当時はフィルムがもったいなくてシャッター押せなかったのが残念でもありますが、記憶には残っています。 まだ、いい時代でした。

  • @user-wd2dl2yp4m
    @user-wd2dl2yp4m8 ай бұрын

    急行礼文専用車でしたね!あの3両は!

  • @user-fz3bq7rb5w
    @user-fz3bq7rb5w8 ай бұрын

    文字通り、急いで行く、列車だったのですね、急行礼文 やっぱりヘッドマークは格好いいし、味があるから復活してほしいですね

  • @user-sd4sg3hp4o
    @user-sd4sg3hp4o8 ай бұрын

    旭川から稚内も相当な距離があるな~。 丁度中間が名寄だね。 3:27このBGM「君からもらい泣き~!」に似てるね。

  • @user-lh1en7bc1d
    @user-lh1en7bc1d8 ай бұрын

    キハ54当時の礼文に夏場に乗ったことありました。 駅そば食べた後の音威子府からで自由席が混雑し座れず、デッキに立ってました。 そして車内販売がありコーラを買いました。 ただキハ54に冷房は無く売り子の女性は汗だくで疲れた感じであり、 不機嫌そうな顔でコーラを渡された記憶があります。 音威子府の駅そば、車内販売、なによりキハ54礼文全て無くなり思い出の中だけです。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.23008 ай бұрын

    急行「礼文」はかつて旭川ー名寄間は循環急行「旭川」を併結していました。妙なダイヤはその名残なのか...

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g8 ай бұрын

    稚内にいく列車は急行のときのほうが1人多かったな。 夜行急行復活してほしいな。網走と釧路方面も夜行急行あったときが活気あったもんな。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo89498 ай бұрын

    キハ54系500番台って急行型とも言うべき車両だったのか。

  • @hkn5467

    @hkn5467

    8 ай бұрын

    正真正銘急行型だよ

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    8 ай бұрын

    礼文は2回乗車しましたが、同じ急行でも座席に関しては宗谷や利尻と比べたら礼文はもうひとつ…と感じました。

  • @user-sr4qk4nx7x

    @user-sr4qk4nx7x

    8 ай бұрын

    キハ400改造後で考えたらそこはしょうがない

  • @hiro825yc
    @hiro825yc8 ай бұрын

    宗谷本線は、特急に格上げした現在よりも急行時代の方が利用客数が多かった印象ですね。 車両形式、編成のバリエーションも豊富でしたし。

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    8 ай бұрын

    国鉄末期には寝台車を座席車として運用についてましたね。

  • @user-sr4qk4nx7x

    @user-sr4qk4nx7x

    8 ай бұрын

    平行道路が貧弱だったしね

  • @hirokitakahashi7891
    @hirokitakahashi78918 ай бұрын

    平成初期、小樽に住んでました。 宗谷、利尻、サロベツには何度も乗ったけど、礼文に乗車する機会は無かった・・・。 旭川発着だったからな・・・。 一度くらい、乗車しとけば良かった。 結構なスピードを体感できただろうな・・・と思う。

  • @user-lu4uh3fk7e
    @user-lu4uh3fk7e8 ай бұрын

    キハ54の北海道用が500番台で、527〜529のラスト3両が急行用でした。屋根下の赤スジが急行用オリジナルでカッコいい! 当初、普通の500番台はボックスシートとロングの一般的なセミクロスでしたが、快速海峡の廃車発生品の転換クロスがキハ54に移植されました。 釧路のキハ54は特急の簡易リクライニングが集団見合い式に配置されました。 留萌本線で満員で高校生の積み残しが発生し、ロングシート部が増加。 四国の0番台は冷房付きなので、北海道でも搭載は可能だったと思うのですが…令和の酷暑は想定外だったからなー! 冬期の2エンジンはスリップ知らずで定時運行に欠かせぬ車両!まだまだ頑張ってほしいですね!

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j7 ай бұрын

    鉄道ジャーナルかの記事で乗車記がありました。転換クロスシート仕様なので窓枠とシート位置が合わない席もあったと記憶しています。しかしながら宗谷本線はかつて、列車毎(当時優等列車は急行のみだった)に名称が違うのが魅力だったとの事。

  • @user-ot1vi5jn7b
    @user-ot1vi5jn7b8 ай бұрын

    2023年冬でも 多発 する 鹿熊衝突原因の 宗谷特急 代走まつり で 最後の頼みが キハ54-500 1両 になりそう😂😅

  • @jamesjacobsen7824
    @jamesjacobsen78248 ай бұрын

    キハ54は国鉄がJRのために残した置き土産。 同時期に出た仲間には、九州向けキハ31や四国向け32、同じく四国向けのキハ54もある。

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n8 ай бұрын

    特急宗谷創設前の急行礼文は車内設備、スピードとも特急に限りなく近いものでしたね。現在の宗谷本線は急行礼文の時代よりも輸送量が確実に減退していますね。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x8 ай бұрын

    そもそも礼文が健闘したのは名寄~稚内の最高速度が95キロとなってる ためで、この区間を130キロで走れたら4時間台にはなれてたとおもう

  • @user-es3ff2kq5k
    @user-es3ff2kq5k8 ай бұрын

    1:47 エルポヨロコ懐かしいな

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x8 ай бұрын

    周遊券があった頃は急行礼文でも重宝されたんだろうな、道内急行 乗り放題だし

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u8 ай бұрын

    札幌から稚内に行くには、自家用車を、運転するより鉄道を利用した方が楽だ。 (だって遠いもん!😒)

  • @koppe_233

    @koppe_233

    8 ай бұрын

    札幌稚内間だと、価格面を除けば飛行機が速くて楽と言えそうです。鉄道も乗っているだけとは言え5時間以上掛かりますから人によって疲れますよね…

  • @user-hv9rf9nm7h
    @user-hv9rf9nm7h8 ай бұрын

    「礼文」に投入されたキハ54のシートは新幹線0系の廃車発生品の転換クロスシートでした… 根室本線などで運用されていたリクライニングシート車はキハ183のアコモ改良での発生品を再利用したモノです…

  • @QU0623
    @QU06237 ай бұрын

    5:53のところ 転換リクライニングシートじゃなくて転換クロスシートじゃ?

  • @kwacky66
    @kwacky668 ай бұрын

    タイムリーな話題! 先週の(水)は昼間のサロベツの運休日だったので、名寄行き普通列車(キハ54)に乗りました!転換クロスシートでした。

  • @user-em2nl6km7c
    @user-em2nl6km7c8 ай бұрын

    礼文、一度乗ったことあったけど、確かに新しい気動車なんだろうけど凄い外れ感があった。

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l8 ай бұрын

    国鉄末期にキハ54の三両だけ0系廃車発生品の転換クロスシートを整備して取り付けて急行礼文に投入しましたね、四国向けには冷房が搭載されてましたが、北海道向けには冷房無しでトイレ付きでした、ダブルエンジンの4輪駆動で加速性能は素晴らしく江差線でも早着し過ぎて時刻が余す事が多かったですね、急行専用ダイヤで走ればキハ261系にも負けない性能は有りますね、夏場に片方のエンジンを止めて2駆で走れる事が出来ますがその実績は無いそうです、四国は四駆走行だけの想定の様です。

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm8 ай бұрын

    子供の時夏に乗ったが、非冷房なので窓全開&扇風機ぐるぐるな思い出がある。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume8 ай бұрын

    礼文、イレブン、いい気分。

  • @user-ct4qh2fz8m
    @user-ct4qh2fz8m8 ай бұрын

    最果ての鉄路を走った急行たち。かつての準急同様、急行の廃止は特急料金稼ぎとの側面があったかもです。北海道の急行キハ56などグリーン車を除き冷房化工事が最後まで行われななかったのですね。

  • @inojyou1

    @inojyou1

    Ай бұрын

    キハ400は冷房付きだったような気がします.

  • @OsakaKansai-jl1qo
    @OsakaKansai-jl1qo8 ай бұрын

    札幌・稚内間のみならず、道内の鉄道は高速道路、高規格幹線道路に加えて、飛行機もライバルとなるからね。 丘珠発着のプロペラ機、小型ジェット機のみならず、新千歳発着の中型ジェット機も加わると、道内の移動のみならず、乗り継いで東京や大阪など、道外への移動も容易であり、これは列車では出来ない芸当である。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u8 ай бұрын

    ヘッドマークを一瞬【アンパンマン⁉️】と見間違えた😅

  • @yama_sui
    @yama_sui8 ай бұрын

    キハ54 500番台は3両限定の急行型。 何気に足回りを交換したので110㎞/h出す事ができますね。ステンレス車体なので長持ちします。 キハ110初期車も数量の急行型が存在していて、今でも快速の指定席やラッピング列車となっていますね。

  • @user-cm8hl6ss9c
    @user-cm8hl6ss9c8 ай бұрын

    約30年頃に、豊富から旭川までキハ54礼文に乗った時に、ワンマン表示や、整理券発券機・運賃箱が有って、非稼働ではあるがそれでも急行型とは言い難く、遜色急行だと違和感を感じました。

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    8 ай бұрын

    座席にしてもこの時代には快速系の車両でも3扉とは言え転換クロスシートが主流になってますし、急行用車両も回転リクライニングシートに取り替えられたものが多かったですからね。

  • @user-vf6lo5qb9b
    @user-vf6lo5qb9b8 ай бұрын

    平成時代の急行礼文は、標準2両編成。車内販売があって、時々被疑者を送致する人たちがいました。しかも和寒通過。新幹線のお古の座席利用で非冷房。最終日にも乗車。旭川駅には」19時57分到着で札幌行の特急に接続。キハ261デビューの日はまばゆかった。

  • @user-lk3ks3sn7s
    @user-lk3ks3sn7s4 ай бұрын

    😊

Келесі