【楽に泳げる背泳ぎ】多くの人の疑問に答えます!

Спорт

背泳ぎの腕の動かし方を詳しく解説
• 【背泳ぎオススメの練習法】9割の人が間違えて...
背泳ぎ進まない人必見!楽に進むための3つのポイント
• 背泳ぎで進まない人に試してほしい3つのポイント
JR山手線「西日暮里駅」より徒歩7分のトレーニングスタジオ 「studio景」
sutadiok.hp.peraichi.com/suta...
マンツーマンのパーソナルトレーニングで
「体幹トレーニング」
「ウエイトトレーニング」
「スロートレーニング」
「健身太極拳」
「ダイエット」
の指導を行っています。
ご興味のある方は、公式LINEからお問い合わせを受け付けています。
@320jrvxj
もしくは、 「studio景」でLINE公式検索。
オアシス金町店様にて毎週木曜日に朝スイムをやっています!
infinityswimschool.tokyo/revo...
※読んでみたい本やあると便利な機材、僕の趣味の釣具など。もしよろしければご支援いただけると幸いです!
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...

Пікірлер: 14

  • @jinomonta
    @jinomonta Жыл бұрын

    はっきり言って、私にとって有料級の情報でした。ありがとうございました!

  • @user-ds3nr2tg7p
    @user-ds3nr2tg7p Жыл бұрын

    本当に、私と、水泳に関する考え方が同じで、嬉しくなり、ワクワクします😊

  • @user-ds3nr2tg7p
    @user-ds3nr2tg7p Жыл бұрын

    バサロの練習で自ら頭をあげて潜り息を鼻から吐く練習は、私もやってました👍

  • @olive-tj9sl
    @olive-tj9sl Жыл бұрын

    なるほど 新しいことばかり教えてもらって明日からの練習楽しみになりました🎵

  • @anco3258
    @anco3258 Жыл бұрын

    背泳ぎが苦手でいろんな動画を検索して見ましたが、1番ほしい情報が詰まっててためになりました! 感謝です😊

  • @dejibkk7293
    @dejibkk7293 Жыл бұрын

    膝を水面から出せ、という教え、多くの人にとって福音かと(笑) 私も、膝を出さないことと、「自転車を漕ぐようにかけ」、をどう両立させるか、混乱していました。

  • @user-ml8in3fo7c
    @user-ml8in3fo7c Жыл бұрын

    バサロキック練習手つかずの私に、ちょっとビックリな練習法でした。 先ずは「鼻から5秒連続して吐く」をしっかりやってからにします☺ 頭を沈めるのは難しそうですが、これを機会にバサロキックに挑戦してみます✊

  • @user-re8vm4fv9j
    @user-re8vm4fv9j6 ай бұрын

    そうです😮。 つい、考えて泳いでしまいます😂 テンポが合わなくなり、手の動きが止まってしまう(笑)。 背泳ぎ難民😅。 茂木先生の指導、頭に入れ、練習してみます😃✨ とっても素晴らしい動画ありがとうございます。🙇

  • @icb335
    @icb335 Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。背泳ぎはスーッと理解ができました。自分の中では一番泳ぎやすい種目ですが、バサロが上達できなくて悩んでいました。 身体が硬いからなのか?とかフィンだと進むのだけどなどいろいろ試行錯誤して泳いでおります。バサロの続編を楽しみにしております。

  • @kazuhappy5212
    @kazuhappy5212 Жыл бұрын

    相変わらず素晴らしい指導をありがとうございます。キックとプルのタイミング、どう合わせていくのかについても、お願いします。

  • @jut-kc1gg
    @jut-kc1gg Жыл бұрын

    素晴らしい😊

  • @mmefujiko1748
    @mmefujiko1748 Жыл бұрын

    こんにちは!今回もとてもわかりやすくてためになりました! さっそくリクエストで恐縮ですが、もしまた背泳ぎの動画を作っていただける機会がありましたら、ターンの解説もお願いしたいです! 背泳ぎ→背泳ぎの場合と、メドレーの時の、背泳ぎ→平泳ぎの場合と、両方教えていただけると嬉しいです。 ぜひ、ご一考くださいませ!

  • @user-fb9zi8fw2s
    @user-fb9zi8fw2s Жыл бұрын

    動画の説明すごく得心しました。 水泳教室で両手背泳ぎ習っています。両手回すとき一瞬沈んでしまい、掻くとフワッと体が浮くので何とか息は出来るのですが、あのひととき何で水面が遠くなるんやろと思ってました。 両手の重さだったんですね〰️🤭 早速、物を後ろに放るように素早く腕を回してみます。 鼻から5秒息を吐く練習もします。 いつも見て分かりやすい説明で、勉強になります。感謝(^人^)です。 これからも応援しています。

  • @momoko-cn8by
    @momoko-cn8by Жыл бұрын

    いつも丁寧で、わかりやすい動画をありがとうございます 私は、キックと片手背泳ぎの練習をします😊 お身体に気をつけて😺

Келесі