#1223

Спорт

水泳おとーさんZに直接教われる
ドーリームコーチング
www.dream-coaching.com/coach/...
オンライン水泳部申し込みサイト
mosh.jp/superotoosan/home
お仕事依頼フォーム
forms.gle/BdLoG8vNkYecLJSF6
おとーさんZショップ
superotoosan.base.shop
【水泳おとーさんZの各種SNSはこちら】
TikTok
vt.tiktok.com/ZSesHXmXL/
facebook
/ super.otoosan
Twitter
/ superotoosan
Instagram
/ superotoosan

Пікірлер: 28

  • @fly36kazu
    @fly36kazu Жыл бұрын

    嬉しいです。 同じ考えなので嬉しくてたまりません。 あってたと思うとこれからの練習が楽しくなりました。 頑張ります。

  • @user-hq9gf1fd2s
    @user-hq9gf1fd2s Жыл бұрын

    背泳ぎマジ難しいですよね😥 油断すると鼻から水入るし、結構キック打たないと沈むし。 ホンマ水泳って・・難しいわ😭

  • @kihen.-ni_white
    @kihen.-ni_white Жыл бұрын

    水泳再開時、古いタイプの掻き方でプールの底に向かって掻いていました 進まない・・・ってなって水面の方向に掻きだして 周りの人と衝突しまくっていました。 おとーさんZの動画を見るようになってから水面を掻くのをやめて 肘曲げて押すようにしたら、天井の風景が進むようになりました。 今回、腕の使い方について説明いただきましたので 自分なりの検証をします。 押すようになってからコースロープ接近もなくなったので 従来比でさらに効率よく掻けるようになるかと思います。 追い越し可能など、周りにスペースが確保できて25m泳ぎたい時は いつもクロールよりも背泳ぎを選択します。

  • @user-sr8qz8rh1k
    @user-sr8qz8rh1k Жыл бұрын

    良く分かりました。背泳ぎは難しいです。ありがとうございました。100と200に挑戦します。😅

  • @user-xb8yp3pk5o
    @user-xb8yp3pk5o Жыл бұрын

    今日の解説、お父さんZの勉強中で答えがまとまっただけに、 熱弁&解りやすさ。 手の甲から入れるだけ! 肘から曲げるだけ! 足下に水押すだけ! 後は猛練習するか! 知識として温存するか! 貴方しだい(@_@) スイマーなら頑張らねば✌️(^-^)

  • @user-ud7fn1qh6u
    @user-ud7fn1qh6u5 ай бұрын

    こんにちは。 よし、今日 かき方やってきます ミラートレーニングから始まり、時間さえあれば 買い物中でも歩き中でも 手を回して練習してます。 片手ずつですよ!もちろん。😮 バタフライもそうして 身体に覚え込まして、いざプールです かなり 怪しくて ヤバい人ですかね😅 とてもわかり易く 古臭い泳ぎから 脱却し、新しい 現在のストローク 体得します!頑張ります

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    5 ай бұрын

    周りの目なんて、どうでもいい! 頑張ってください!

  • @voichesapete007
    @voichesapete007 Жыл бұрын

    背泳ぎが一番好きで一番動画を見て練習しているのに、全くタイムが上がりません😂おとーさん信じて頑張ります!ちなみに、何となく手の甲入水してました!嬉しい!

  • @hidetotanida4067
    @hidetotanida4067 Жыл бұрын

    肩甲骨も使いやすい気がします

  • @user-xj2jm8ok6b
    @user-xj2jm8ok6b Жыл бұрын

    ③プルのあたりで反対の手がリカバリーからエントリーに変わるのでローリング(ローテーション)すると思います。 ④フィニッシュは、足のかかとあたりに水を押す感じですか? 足のかかとに水を押してるのは、ローリング(ローテーション)をやり過ぎですか? 動画長くなると思うので今回しなかったと思いますが、後日話をしていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    本日18:00からのサブチャンネルで答えてますので、ぜひご覧ください! kzread.info/dash/bejne/q3po2sdumZO3d8Y.html

  • @yukinko_o
    @yukinko_o Жыл бұрын

    手首が柔らかいんで動いちゃうんですが、固定の方がいいんですかね?昔の小指からの泳ぎ方なので変えてみます。

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    本日18:00からのサブチャンネルで答えてますので、ぜひご覧ください! kzread.info/dash/bejne/q3po2sdumZO3d8Y.html

  • @hidetotanida4067
    @hidetotanida4067 Жыл бұрын

    キャチでどれだけ多く水をとらえられるか!だと思うと、手の平と前腕で捉えやすいのはやはり小指からだと思いますが、如何でしょうか? クロールと同じではないでしょうか!より多くの水をローリングを使ってよりストロークを長くだと思います。

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    本日18:00からのサブチャンネルで答えてますので、ぜひご覧ください! kzread.info/dash/bejne/q3po2sdumZO3d8Y.html

  • @user-xj7uy7rt4y
    @user-xj7uy7rt4y3 ай бұрын

    小指から手の甲でもいいと思っていたし、昔のからストレートにもいいとうなずけます。 クールにカッコ良く泳ぎたいと心がけています。

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    3 ай бұрын

    背泳ぎは上手に泳げる人が最も少ない泳ぎです! 極めちゃってください!!

  • @reikoe214

    @reikoe214

    2 ай бұрын

    本日これを忠実にやってみたら凄く楽に進みました。普通25mで休憩しながらでしたが連続して泳げるようになりました。 ありがとうございます💚 感謝☆

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    2 ай бұрын

    役に立てて良かったです!!

  • @user-ue2hz7cv2d
    @user-ue2hz7cv2d Жыл бұрын

    どうしても教え欲しい事があります!背泳ぎは一番好きなので結構いい感じで泳いでるつもりですが、いつもコーチにストロークで肘を曲げてと注意されます。片手ストロークでもスイムでもスイムでも本人は上手くかいているつもりです。改善する良い方法はありますか?

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    サブチャンネルで答えました! ぜひご覧ください! kzread.info/dash/bejne/Y2Sa1duvp5vKnKQ.html

  • @mochamike1642
    @mochamike1642 Жыл бұрын

    いつも視聴させて頂き水泳の向上に役立たせております、申し訳ないですが水泳とは関係ないですがおとーさんZの今着ている黒スウェットはどこのメーカーですか?

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! このスウェットはAqua Sphere(アクアスフィア)ですが、非売品のものです。

  • @mochamike1642

    @mochamike1642

    Жыл бұрын

    @@swim-otoosanz ありがとうございました😊

  • @user-ro9vh1jp7z
    @user-ro9vh1jp7z Жыл бұрын

    背泳ぎで、肩の内側が痛くなることがあります。 肘を曲げた時、肘が背中より後ろ?に胸を開きすぎ?になるからでしょうか。

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    Жыл бұрын

    本日18:00からのサブチャンネルで答えてますので、ぜひご覧ください! kzread.info/dash/bejne/q3po2sdumZO3d8Y.html

  • @hyperjapanese
    @hyperjapanese8 ай бұрын

    世界水泳も終わりましたが、トップスイマーもお父さんの言ったようなプルをやっているのでしょうか?

  • @swim-otoosanz

    @swim-otoosanz

    8 ай бұрын

    本日(10月27日)のサブチャンネルでお答えしております。ぜひご覧ください!kzread.info/dron/oqLLxZPIpKyPaH2MpKxxCw.html

Келесі