SWIMING TEACHER SUPER DAD

SWIMING TEACHER SUPER DAD

We are struggling every day to make the world's easiest swimming lesson!
I started wanting to introduce some of them on KZread!
All for those who are having trouble swimming!

Increase the swimming population!

Пікірлер

  • @seigoajigawa6032
    @seigoajigawa603235 минут бұрын

    ・ターン直前に入水してくる人 ・後ろにくっついて泳ぐ人 ・コースの途中を横断する人 ・頼みもしないのに泳ぎを教えようとする人 ・他人のフォームを批判する人 ・追い抜きをする人 マナーが悪いのはオッサンが多いですね。 オバサン達は口が悪い。

  • @user-he8zu7mg9t
    @user-he8zu7mg9tСағат бұрын

    めちゃくちゃ笑っちゃいましたよ😂全て納得です🙋言ってくれてありがとうございます

  • @user-nk3nd9wm5b
    @user-nk3nd9wm5bСағат бұрын

    ハイポ2で良いのですねー コーチに呼吸が多すぎると速く泳げないから4で泳ぎましょーと常々言われてます。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz44 минут бұрын

    ケースバイケースです!

  • @pankiti_san
    @pankiti_sanСағат бұрын

    迷惑なおじさんはいますねー 普通のトランクスで入って 注意されてました😅そのくせ 色々文句言うので 嫌われてます😂

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz43 минут бұрын

    どこのプールにもひとりは迷惑おじさんがいますよね💧

  • @1tsuyoichi764
    @1tsuyoichi764Сағат бұрын

    スタート地点にずっと立って話し込んでる人、泳がない折り返すとき邪魔だからコースから出て

  • @user-up2hb2lx5b
    @user-up2hb2lx5b3 сағат бұрын

    お父さんに全面的に賛同! コメント大盛況の中、関係のない質問をさせて頂きます。 昨日、Xで飛び込みレッスン参加案内がありましたが、オンライン水泳部の方限定かと思い遠慮しました。 誰でも参加可能でしょうか?

  • @Poster1966
    @Poster19667 сағат бұрын

    「レッスンの順番」は、大人のいじめ、新規参入者へのいじめだと思っています。私も、ジム入会時には散々泣かされました。バッタまったく泳げないのに、男だからとか、若く見えるからという理由でレッスンの先頭に押しやられ、古参に嬉々として煽られてました。下手すぎると陰口もたたかれてました。本当に、何度も水泳辞めようと思いました。でも、リハビリのための水泳なので辞められず、ならばと心機一転、おとーさんZの動画を参考に猛練習。3年後にはそのレッスン参加者の誰よりも速く上手くなりました。コメント欄の皆様も、古参に負けず、泳ぎで見返してほしいです。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz42 минут бұрын

    かっこいい!!

  • @be825
    @be8259 сағат бұрын

    早い方に限って1時間、1時間半と往復レーンを独占してる方がみられます。往復レーンは、数が限られてるのに自分は、早いから当然と思っているのでしょうか?

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz41 минут бұрын

    速くても性格悪いとカッコ悪いですよねぇ

  • @user-iw9hn7if8q
    @user-iw9hn7if8q9 сағат бұрын

    マナーや譲り合うとかについては、プールの運営と監視員がしっかりしてたらなくなる話なんですけどねぇ。 先日とある区民プールに行ったら、追いつかれてるのに譲らず50分泳ぎ続けてる若い男性がいたので、監視員の言う通り追いついたらUターンを繰り返してました。 帰る時にスタッフさんに泳ぎにくくてすみませんと謝罪されましたけど、それは運営で解決してほしいなと思いました。低速レーンとか作ってないプールです。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz41 минут бұрын

    逆にハート強すぎ…💧

  • @user-ld8ud4pb1y
    @user-ld8ud4pb1y10 сағат бұрын

    あースッキリ❤ まさにプールあるあるですね😅 こっちは一生懸命練習しに来てるのにコースの壁際でピーチクパーチクといつまでもしゃべってるおじさんおばさん達!! (私もおばさんですが😅) 本当に邪魔💢💢 何回か「すみません!壁蹴れないんで😠」とハッキリと注意して退いてもらったことがあります だって本当に邪魔なんだもん~ マナーを守って気持ちよく泳ぎたいですもんね😊

  • @user-yh6fk7fj4q
    @user-yh6fk7fj4q4 сағат бұрын

    私はひそかにプールエンドから動かない方たちを「フジツボ族」と呼んでいます。プールは温泉じゃないんだよぉと言いたいですわ…

  • @user-rf6ow6zm2m
    @user-rf6ow6zm2m2 сағат бұрын

    あはは、フジツボ🤣🤣🤣ホント多いですよね‼️

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz40 минут бұрын

    プールは泳ぐ場所ですからねぇ😅

  • @youtubeterejia3655
    @youtubeterejia365510 сағат бұрын

    ありがとう❤おとーさん😭 年齢じゃあないんです スキルあれば速いんです 肩が痛かろうと泳ぎ出せばあなたが一番速い🎉 なのに年齢15以上若くても一番遅いわたしを後ろにしてくれない 足とか触られると焦ってしまって泳ぎが乱れて苦しくなってしまいます コーチに文句ばかり言うのもやめてほしいです。みんな黙ってるけど同意しているわけじゃないから。コーチに申し訳なくてやり過ごしているだけだから。教わりたくなければレッスン出なくていいのではって思ってしまう😅

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz39 минут бұрын

    コーチも大変ですね😅

  • @user-gm2tf6uf8n
    @user-gm2tf6uf8n11 сағат бұрын

    私は、クロール遅いのに前に行かされて欲、後ら追いつかれ足タッチされる!

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz39 минут бұрын

    触るな!!💢

  • @user-eu6nc5om7c
    @user-eu6nc5om7c11 сағат бұрын

    ありがとう おとーさん‼あまりにもアルアルすぎて 笑ってしまいました。いつも思っている事をおとーさんが言ってくれてスカッとしました。私の行っているプールだけじゃないんですね😊

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz39 минут бұрын

    すごい反響なんで、全国でのあるあるみたいですねw

  • @user-jd9dj7td1d
    @user-jd9dj7td1d12 сағат бұрын

    全て同感しました。 ただ、ここで言われてる該当する人、嫌われてますよーって人、自覚もなければ自分のことに関しては何とも思っていなくて、何なら他人のちょっとしたことを攻撃的に言う人ばかりですよね… いや、そのことよりアンタのマナーで迷惑してる人が何十人いてるんですけど??て。 自分・たった1人の思いを外にぶちまけて。周りは何年も何十人も我慢し続けてるんですけど!?て。 そう言う人は大概おひとり様ですけど…誰も相手にしない。 歳をとっても“かまってちゃん’は醜いです…嫌われてることも感じ取れないなんて、ある意味なんて幸せなんでしょう…と、逆に関心します。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz38 минут бұрын

    そうなんですよ、ある意味幸せ、そして不幸…

  • @koitan_gogo
    @koitan_gogo14 сағат бұрын

    私はヘボマスターズクラスでずーっと長いこと習っていた(日本選手権決勝レベルだったらしい)コーチがいました。 ある時私が肩を傷め、お互い引っ越しで離れていたそのコーチに、ジョギングレベルのスピードで肩に負担のかからないゆったりした泳ぎを教えてほしいとプライベートお願いしたところ、 来る日も来る日もキャッチアップのインターバルとばた足、 え、私はマスターズみたいにインターバルとかではなく、キャッチアップみたいに初級的な事ではなく、今の私の泳ぎを修正したりゆったりきれいな泳ぎを習いたいんですけど? でも今ならわかる、きれいなゆったりした泳ぎには基礎練が必要!の1択です あのときコーチ、まさに正しいと思います。基礎をおろそかにしてキレイもへったくれもないです。 その頃、選手クラスでもキャッチアップや板キックする事を後から知りました。

  • @user-oj6jb1es2o
    @user-oj6jb1es2o17 сағат бұрын

    いやぁー面白すぎでした😂たまにこれやって下さい😄

  • @user-oj6jb1es2o
    @user-oj6jb1es2o17 сағат бұрын

    完全におっしゃる通り‼️エチケットをわきまえないオヤジはプールにくるな‼️‼️

  • @kakuwatty
    @kakuwatty19 сағат бұрын

    これとは違いますが、前に通っていたジムでおばさんグループから「あなたバタフライ上手いから見本見せてー?」と言われ、渋々泳いだら「ごめんなさい、見れなかったからもう1回いい?」と耳を疑うような言葉を言い放たれたことがあります。いや、あんたらのコーチじゃないんだよ!!と言ってやりたくなりました💦 今回の内容もものすごく分かりますし、明日は我が身にならないように気を付けようとも思いました。

  • @HiroshimaMatsumoto-mz6du
    @HiroshimaMatsumoto-mz6du19 сағат бұрын

    まだ有ります レッスンで遅いのに前にいく人👦 おじさん、おばさんです 一番上のクラスとかになると少ないですが中級クラスに多いですね、古株って感じの人です。 比較的おばさんが多いかな? 今回の動画は日本の全スイマーに見てほしいですね。 大人になって水泳を始めた全スイマーです。

  • @askatomoify
    @askatomoify20 сағат бұрын

    若いから前に行って! もーほんとにまさにそれ言われます😂😂😂 すかっとします!!!

  • @akane8366
    @akane836620 сағат бұрын

    プールのコースにも道交法が有効ですね。 センターラインオーバーする奴、パドルやめてくれー。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz20 сағат бұрын

    危険ですね💧

  • @yoxdmy8231
    @yoxdmy823120 сағат бұрын

    あとガンガンぶつかる人もいます😅

  • @user-tb2tp8um3l
    @user-tb2tp8um3l21 сағат бұрын

    おとーさん今日も熱いですね🤬「譲り合えないんだったらプール買えっ!」その通り!ウケましたー🤣 ですがレッスンで前行ってくれないオジさん居ます。「オンナの後ろ張り付くな!」って言ってやった事あります。順番は本当はコーチに言って欲しいです。そこ気を使う所じゃありません。殆どの人は自分で言えないし、この場合の譲り合いは時間の無駄だと思うんです。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz20 сағат бұрын

    プールはレディファーストはいりません!!

  • @user-eu6nc5om7c
    @user-eu6nc5om7c11 сағат бұрын

    以前、レッスンの時 順番を決めてくれる素晴しいコーチがいました。私は大賛成でしたが、プライドを傷つけられたとか言い出して辞めていくおば様がいて、面倒なことになりました。いろんな人がいますね😢

  • @pink_man344
    @pink_man34421 сағат бұрын

    ありがとうお父さん! 分かりみ過ぎる・・・ 少なくとも今、このコースで何人泳いでいるか?慣れてる人なら誰が泳いでいるかくらいは把握して欲しいですね。 自分は基本的には空いてるからとロング泳いでいても、誰か入って来たらドリルとかに切り替えるようにしてますが、1000m泳ごうとして、900mくらいで誰か入ってきて、ターン直前でスタートされると、さすがに〇意すら湧きますね。 後、混んでいるのに、自分の練習メニューに拘っていて、譲らずロング泳ぎ続ける人も迷惑ですね。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz20 сағат бұрын

    譲りたくないなら、すいている時間に行け💢

  • @user-mz5cd9rk7z
    @user-mz5cd9rk7z21 сағат бұрын

    普段から思っていた事をありがとうございます。あースッキリした。

  • @user-hy9kr8pf1f
    @user-hy9kr8pf1f21 сағат бұрын

    おとーさん、すこぶる同感です!スイミングに唾吐きのオジサンいますし、遠泳コースで歩いたり、ビート板抱っこして浮かんでるオバサンもいて、みんな迷惑してます。 そのオバサンは周囲の白い目に気付いたのか、ウォーキングコースを作って欲しいとコーチに直訴してコースが設けられたのですが、その途端に来なくなり、1コース無駄になってる状態。残りのコースで自主的に泳力の近い人どうしで、「みんなたくさん練習したいのにねえ」と言いながらひしめいて泳いでます。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz21 сағат бұрын

    一体なんなんでしょうね、その方は…

  • @user-og5op4kc4t
    @user-og5op4kc4t21 сағат бұрын

    私は自分の泳ぐコースに速さの違う方がいても一緒に泳ぎます。追いつかれそうになったら端で先を譲り、追いつきそうになったら立ちます。私の通っているスポーツクラブのプールでは速さを合わせるのは難しい。大体速いスイマーと遅い年寄りがコースを牛耳ってます。ちょうど良いコースが無い。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz21 сағат бұрын

    ちょうど良いコース、誰に合わせれば良いのか難しいですね😓

  • @user-xb8yp3pk5o
    @user-xb8yp3pk5o21 сағат бұрын

    あぁ~良い動画✌️ マスターズにバタフライエントリーしてましたが83歳にも成ると体力的に練習キツく❗️ 平泳ぎ好きですがチヨットしたことで腰痛めるとか❗️そこで背泳ぎをチヨイスし関西マスターズにエントリーしました❗️ 今から~背泳ぎ練習イザって時にこの動画に出逢い🙆頑張ります! 丁寧な解説ありがとーございます🍀

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz21 сағат бұрын

    バタフライはパワー入りますからね! 大会頑張って下さい!

  • @user-wh5dj4fu4h
    @user-wh5dj4fu4h22 сағат бұрын

    短時間で凄いコメントの数😓😅 レッスンの順番…前に習っていたコーチは追いついていたら、サラッと〇〇さん前行きましょう、と言い皆が泳ぎやすくしてくれました。でも今のコーチは言わないです。コーチは言いづらいものなんですね😓 鼻水、気になります😣両手でかんで両手で水をすくいプールサイドに流すオジサンがいます😓あとはシャワー浴びずにプールに入るオジサンがいます😵私は会ったことはないのですが、白ですごーーーく薄くなった水着で来ていたオジサンがいて、かなり透けていたそうです。勇気を出して言ってくれた方がいたそうですが、頑なに新しい水着にしなかったそうです。 私に対して聞こえるように、あー、あの人は習ってない泳ぎ方だよ!とか、あまり行かない時間に泳ぎに行くと、あー今日はいつも来ない人が来てるからかな~混んでるね、と言ってくるオジサンがいます。気にしないですけどね😅 ルールを守っている素敵な方も多いですが、皆で気持ち良く使いたいですよね~。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz21 сағат бұрын

    性格悪い人は、きっと不幸になるので無視で👍

  • @user-ml8in3fo7c
    @user-ml8in3fo7c22 сағат бұрын

    こんな大事な話をしてくれる水泳ユーチューバーは初めてではないでしょうか👏 スポーツクラブのプールでレッスン受けてるので、マナーに関して説明を受けることはありますが、ここまで踏み込んで、みんなの気持ちを代弁してもらえることはなかったのでは? さすがおとーさんzです💖 一人のコーチに2コース約40人の生徒😱のレッスンがあり、もう、大変です。人としてのマナー、レッスンのマナーがバラバラで、疲れます😣 私が感じる「レッスンあるある」は、聴力が衰えた方がコーチの説明が聴き取れないからと、周りの人とおしゃべりして他人を巻き込んでいること。聴力がない分、声が大きい❗ レッスンの邪魔をしないで🙏

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    40人はひどい…

  • @user-ml8in3fo7c
    @user-ml8in3fo7c16 сағат бұрын

    40人なんてありえないでしょう? 元競泳選手で説明が丁寧なので人気なのですが… 速い人が先なんて無い。大渋滞で、後ろの人は12.5㍍も泳いでないかも😅

  • @user-ro9vh1jp7z
    @user-ro9vh1jp7z22 сағат бұрын

    お父さん ありがとうございます 毎週 じゃあ追いつくなよ と心の中で叫びながら先頭を泳がされています その方がお休みだとホッとしています😂

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    いやですねぇ😡

  • @Jinkinoko
    @Jinkinoko22 сағат бұрын

    私の行くプールにもめっちゃ遅い海亀みたいなおじいさんがいますが、海亀と一緒に泳いでいると思いながら気長に泳いでいます 動画面白かったです

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    おじいちゃんも頑張ってる🐢

  • @user-ge6tj6ok7v
    @user-ge6tj6ok7v22 сағат бұрын

    本当に速いならこのプールに来ないだろ。今度言うてやろ。

  • @Ren-uq3es
    @Ren-uq3es23 сағат бұрын

    レッスン中の選手が一般レーンで、しかもゆっくり歩くコースで練習しているのを見てコーチは何も注意しない、監視員も注意しないのを見かけたことがあります。選手の練習ってそんなに優先されるものなのかなーと思っております(´・ω・`)

  • @toshy1960
    @toshy196023 сағат бұрын

    鼻水は排水溝に流すものと思いましt。 プール中に流すとは言語道断です。 コース選び。 正に仰る通りです。 センターでトロトロ平気で泳ぐBBA、邪魔です。 大分と開けてスタートしても追いついてしまっても、ターンで譲ってくれません。 更に性悪なのは、明らかに僕よりも遅いのに、僕がターンする寸前にスタートするくそ℃もです(因みにこの言葉は名誉棄損的な言葉ではないとの高裁判例がありますw)

  • @rie3999
    @rie399923 сағат бұрын

    知らないうちに、、、 も有り。 私も気を付けて泳ぎます。つば 見ていてつらいです。

  • @kk3you
    @kk3you23 сағат бұрын

    今回の動画、過去1笑いながらも、グレーチングにタンを出す場合には、音出さない様に気をつけようと思いました。令和時代のオジサンとして、脱毛とかもしないといけないのかなぁ、、とか、ちょっと気にしてます。

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    僕も脱毛気になります…

  • @user-yh6fk7fj4q
    @user-yh6fk7fj4qКүн бұрын

    おとーさん、すっきりしました、ありがとぉぉぉ!自分はスクールとは別に自主トレで公営のプールで泳いでいるのですが本当におっしゃる通りです。そこは1コースを2列で利用するのですが泳ぎながら女性の体を触っていく有名なおじさんがいます。サイテーです。

  • @kumiwanwan0202
    @kumiwanwan020223 сағат бұрын

    体タッチおじさん、います!引っ掛れたことさえ😭すごく怖かったです🥺 水中だと触ったのが監視員さんから見えないので、タチが悪いですよね😡

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    ブタ箱にぶち込んでやれ!!

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    現行犯逮捕で!!

  • @user-yh6fk7fj4q
    @user-yh6fk7fj4q22 сағат бұрын

    @@kumiwanwan0202 さん そうなんですよ!監視員から見えない、そこが問題なんです。おじさんが泳いでいるコースでは泳ぎません。

  • @user-yh6fk7fj4q
    @user-yh6fk7fj4q22 сағат бұрын

    @@swim-otoosanz  おとーさんにそう言って頂いて勇気が湧きました!こんどやられたら監視員(女性の方)に言ってみます。

  • @Takawo2024
    @Takawo2024Күн бұрын

    おとーさん、よくぞ言ってくださった! 私もその場で言いたくなること多々ありますが、逆ギレされるのがイヤで我慢しています😂

  • @silverba-ba
    @silverba-baКүн бұрын

    気を付けます😅 それと聞かれてもいないのに知ったか😣😱アドバイスすることも😢

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    教え魔はどこにでもいますね😥

  • @user-fv9np7kb9y
    @user-fv9np7kb9yКүн бұрын

    昭和のほうが良かった…大笑いです

  • @shinicihiyamagata7885
    @shinicihiyamagata7885Күн бұрын

    ありがとうございます❤ 「かーっぺっ」おじさんたちがこの動画を観てくれていることを切に願っています。こういうマナーは先生方が言ってくれるのが一番だと思います。なので心より感謝申し上げます。

  • @user-wp5xr3de2z
    @user-wp5xr3de2zКүн бұрын

    尖ってるなー😆

  • @unkowoman3950
    @unkowoman3950Күн бұрын

    プールの中にタンツバ吐いてる小父さんなんて見たことないです、そんな人のいないプールに通えててよかった(^^)

  • @kumiwanwan0202
    @kumiwanwan0202Күн бұрын

    カーッて何?で爆笑してしまいました🤣おとーさんZ、新しい境地を開かれましたね👏 人のふりして我がふり直せ。を肝に銘じて、プールライフを楽しみたいと思います😊

  • @user-og5cs7ry2r
    @user-og5cs7ry2rКүн бұрын

    『あなた若いから〜』言われます そして追いつかれます😂 でもなんかスッキリしました ありがとうお父さん❤

  • @m-chan612
    @m-chan612Күн бұрын

    ありがとう。おとーさん!スッキリ!

  • @user-fl1wu9ig4z
    @user-fl1wu9ig4zКүн бұрын

    よくぞ言ってくださいました ありがとう ずーっと思ってたこと全部言ってくれました 言わないけど、ていうか言えないこといつもクソが〜と思っている人いっぱいいるのよ私が利用しているプールにも

  • @swim-otoosanz
    @swim-otoosanz22 сағат бұрын

    全国に仲間がたくさんいます!

  • @SwimShootingJig
    @SwimShootingJigКүн бұрын

    傑作でしたwww。頻繁に来るのなら「たまには周り見て空気読めや!」って思うことしょっ中ですww。

  • @user-rf6ow6zm2m
    @user-rf6ow6zm2mКүн бұрын

    今通ってるところに③のオバサンがいました。必ず私を前にして... 私に追いつくことでやる気が出ると言ってました... とても迷惑でしたが、違うクラスへ行ったので、スカッとしましたよ~😆😆😆