Introduction to Shape Layers #05 -Offset Paths- [After Effects/Tutorial]

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

This tutorial introduces the less commonly seen "Offset Paths.
Offset Paths can be used to scale a range of paths and, if used for shape lines, can also be used to create line outlines.
We will explain Offset Paths while creating motion graphics.
What you will learn in this video↓
・Motion Graphics using "Offset Paths "
・What is the "Offset Paths" function?
・What is offset?
・Creating a path with the pen tool
・How to edit various paths
・Applying Effects
How to switch display format from timecode to frame, etc.
▶ Table of Contents
00:27 What is offset?
01:39 How to change time display format
02:29 Background Creation - Color Management in Effects
04:32 Drawing a Path with the Pen Tool
06:09 How to edit a path
07:43 Offset Paths
08:26 Combination of "Offset Paths" and "Path trimming
10:48 Duplicate on diagonal using repeater
11:29 Circular animation creation
13:29 Creating a ripple animation with "Offset Paths"
16:06 Ending
In the next issue, we will introduce rendering (exporting video and images).
We will explain the export settings for videos and images with and without alpha information respectively, and how to create templates for these settings.
In addition, we will explain how to create a template for "mp4 format," which cannot be exported by After Effects.
I would like to show you how to export using a media encoder.
========================================
■ Supplemental
There is a free scripts that is used as a supplement in the video.
Please check the following video for more information.
If you have not installed Motion Tools, If you have not installed it, use the keyframe speed or graph editor to create a easing.
We have already explained in the past how to create a slow and fast motion without using tools.
If Motion TooLs has not been installed, Elastic should use Expression.
◆Expressions to be used
Copy the expression from the document at the URL below and paste it into the property you want to bounce.
docs.google.com/document/d/1x...
Ex) If you want to bounce the size
Hold down Alt and click on the stopwatch icon in the Size Properties.
You will then be able to enter the expression.
Please copy and paste the expression from the Google document above.
========================================
🔧Twitter🔧
/ puttimw

Пікірлер: 130

  • @user-nv1hf5bo6n
    @user-nv1hf5bo6n2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。私は動画の練習方法として、プッティーさんの動画を作ってみてから、5回練習します。 そのあと動画を見なくてもスムーズに作れるまで練習したら、マスターしたことにして次の動画に進んでいます。私の場合、合計10回くらい練習しています。 10回の中でいろいろパラメーターを変更したり色を変えたりして、理解も進むという進み方です。私はプッティーさんのおかげで、とても充実しています。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 量をこなすというのは大事ですね!パラメーターの変更も、理解を深めたり新しい発見に繋がったりするので素晴らしいです! マイペース更新ではありますが、今後もどうぞよろしくお願いします!

  • @gydeax
    @gydeax2 жыл бұрын

    何回見ても良い解説ですなぁ

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます!! パスのオフセットは、なにか他にも作例で使えそうですよね!

  • @pacho731
    @pacho7319 ай бұрын

    分かりやすい解説ありがとうございます! 何度も見返して、基礎を固めたいと思います。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    9 ай бұрын

    いつもありがとうございます!! 基礎を固めるための助けとなっていれば幸いです!

  • @Shinobu_Fujimoto_Aftereffects
    @Shinobu_Fujimoto_Aftereffects Жыл бұрын

    今回の動画も非常に分かりやすかったです!勉強になりました、ありがとうございます!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!! パスのオフセット是非活用ください~!

  • @MASA-xk6gz
    @MASA-xk6gz2 жыл бұрын

    最高にわかりやすいです!素晴らしいチュートリアルをありがとうございます!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    動画を見ていただき、ありがとうございます! マイペース更新ですが、今後もどうぞよろしくお願いします!

  • @MASA-xk6gz

    @MASA-xk6gz

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ご返信ありがとうございます!これからも楽しみにしています☺

  • @user-pv9jx7nd9v
    @user-pv9jx7nd9v3 жыл бұрын

    パスのオフセットをなんとなく使っていたのですが、言語化していただけたおかげでとても頭の中がクリアになりました!ありがとうございます!!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます!! 新しい機能なので、情報が少ないですよね。表現の幅が広がると思うので是非活用ください!!

  • @ichiryu-kazuaki
    @ichiryu-kazuaki2 жыл бұрын

    まっこと分かりやすいです、感謝。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!!!

  • @pacho731
    @pacho7319 ай бұрын

    やっぱり一度学習しただけだと抜けますね。復習しながらですが、じっくりと基礎を固められそうで良かったです!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    9 ай бұрын

    いつもありがとうございます!! 一度や二度ではなかなか覚えることはできないですよね。 個人的な感覚では、実際に使う場面が来たときに定着しやすい気がしています。

  • @user-oh7jy9sm6o
    @user-oh7jy9sm6o3 ай бұрын

    学習させて頂きました。 解りやすくて素晴らしい解説ですね。 色白で可愛いですね。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 ай бұрын

    動画を見てくださり、ありがとうございます! 色白というかもう白塗りです笑

  • @akai_hoppeta_HIROSHI
    @akai_hoppeta_HIROSHI2 жыл бұрын

    オフセットまだ理解しきれていませんが、一緒に作業することで少しずつ理解が深まってます。 いつもありがとうございます!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます!! オフセットは最初は本当によくわからないもののひとつですよね… わからないものの、オフセットという項目は色々なところ目にすると思いますので、触っていくうちに、少しずつどういったものか分かってくるものだと思いますので、焦らず行きましょう!

  • @akai_hoppeta_HIROSHI

    @akai_hoppeta_HIROSHI

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ご返信ありがとうございます! 動画編集やアフターエフェクトの勉強してる初心者は、みんなプッティ先生が大好きです! これからもよろしくお願いいたします^^

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@akai_hoppeta_HIROSHI ありがとうございます!! こちらこそ、よろしくお願いいたします!

  • @user-hm1ng1md9u
    @user-hm1ng1md9u Жыл бұрын

    初のコメント失礼します。 今スクールの動画で動画編集を勉強中なのですが、ぶっちゃけスクールの動画よりとっても分かりやすいです!これが無料とか信じられないです😭これからはこちらで勉強させてまらいます!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    動画を見てくださり、ありがとうございます! 「有料のスクールに負けないように」と動画を作っているので、実際にスクールに通われている人からそう言っていただけると自信が持てます。 今後もどうぞよろしくお願いいたします!

  • @tokumeisimadach8083
    @tokumeisimadach80832 жыл бұрын

    高評価失礼いたします! 本日もありがとうございました! シェイプレイヤー#4#5 を視聴させていただきました!とても分かりやすかったです!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!! お役に立てて嬉しいです!なにか躓くポイントなどありましたら、お気軽にコメントください!

  • @tokumeisimadach8083

    @tokumeisimadach8083

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ありがとうございます😭教材のようにメモをとりながらしてるので現在分かりにくいところなどはありません! 引き続きよろしくお願いします!

  • @user-ki2ig6dv7l
    @user-ki2ig6dv7l4 ай бұрын

    Aeの勉強をこちらの入門講座ではじめました。 わかりやすい動画をいつもありがとうございます! 質問なのですが、この動画内のパスのトリミングの際、Motion toolsで開始点と終了点の動きはじめの速度を調整する作業がありますが、個別に選択しても選択していないキーフレームの速度まで一気に同じ値に変わってしまいます。(アイコンは選択した2つのみ砂時計になっている) もし原因がわかるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    4 ай бұрын

    申し訳ありません。こちらは私には解決できません。同じトラブルになったことがないからです。 このような外部ツールのトラブルは、販売元や提供元に聞くのが一番解決に近いかと思います。 何度か別のケースでも試してみたりして動作が不安定かどうかを確認してみることをおすすめします。

  • @user-nd8iw4wo3d
    @user-nd8iw4wo3d2 жыл бұрын

    putti monkeyの動画は分かりやすくて可愛いです。最近動画を見ながら勉強してます。 質問ですが、あのPの動きもシェップレイヤで作成しましたか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    動画を見ていただき、ありがとうございます! Pはまずテキストレイヤーで「P」を作り、そのテキストレイヤーをシェイプレイヤーに変換して使っています。

  • @user-nd8iw4wo3d

    @user-nd8iw4wo3d

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW なるほど!説明していただきありがとうございます😊 やってみます

  • @lab3422
    @lab3422 Жыл бұрын

    一回通しで見た時、これ作るの無理では、、 と途方もない気持ちになりましたがちゃんと完成しました😭 ツール入れていないのでエクスプレッション?を入れてバウンスしたのは感動です!とても嬉しい! 途中、自分のキーボードがF3押しても効かないことを認識し、今までF9何度おしても砂時計マークにならないの仕様変更かな?とか思っていました。 単にPCの環境設定で標準のファンクションキーとして仕様するにチェックが入っていないだけでしたw あと、どこか変なところを押したのか、画面のズームが右端にずれてズームするようになったりして4回くらい初めからやりました。 トータル1時間くらいかかりましたがちゃんとできました!コメント欄、概要欄にもとても助けられました!ありがとうございます!!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます!うまくいって良かったです! コンポジションパネルの画面がおかしくなった場合は、コンポジションパネルやレイヤーパネルが選択されている状態で「Shift+キーボードの/」で一旦全体表示にするとリセットされるかもしれません。 また同じ現象の時は一度お試しください。

  • @lab3422

    @lab3422

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW いつもありがとうございます!試してみます!!!

  • @user-wm1zn6fv1h
    @user-wm1zn6fv1h5 ай бұрын

    いつも動画見させていただいてましてありがとうございます。 質問なんですが、モーションツールズなしの場合で中心の小さい丸をバウンドっぽくするにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    5 ай бұрын

    kzread.info/dash/bejne/h5yjtY-ChbnSaKQ.htmlfeature=shared こちらの動画で解説しています。 よろしくお願いいたします。

  • @shiori110404
    @shiori1104042 жыл бұрын

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます! もし可能であれば、タイムラインパネルをいじっている時にズームしていただくことはできますか? スマホで見ていると字が小さいのでどうしても見えにくくて💦

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつも見ていただきありがとうございます! スマホで見ると確かに小さくて見えないですね… 一応重要な場面などでは、ズームするようにしているのですが配慮が行き届いていないかもですね… その他、画面の拡大には「拡大鏡」というツールを使ってズームしているのですが、動いたり文字を入力すると画面がずれてしまう問題がありまして、そちらを解決できないため、できるかぎりズームする際は作業が発生しないときに絞っているという裏事情があります… 画面拡大ツールで他に良いものがあるか調べてみます。

  • @shiori110404

    @shiori110404

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW なるほど!そういう事情があったのですね💦無理を言ってしまい申し訳ございません🙇‍♀️ 難しいようであれば大丈夫ですので! こちらでも、アプリ等で拡大できるものが無いか調べてみます! ご検討いただきありがとうございますm(_ _)m

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@shiori110404 ありがとうございます! 重要な個所ではズームするのと、入力する数値や、フレーム数などはできるかぎり言葉にしていくようにします! 今後もよろしくお願いします!

  • @shiori110404

    @shiori110404

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW お心遣いに感謝いたします!これからも勉強させていただきます!

  • @hy_work8482
    @hy_work84822 жыл бұрын

    Putti先生はじめまして、こんにちは! めちゃめちゃ分かりやすい動画をありがとうございます! 一つ質問なのですが FX CONSOLEで「fill」と入力すると 「塗り」エフェクトがでるようにしていますと、 仰られていましたが、どのように設定されているのでしょうか?? うまく探すことができず・・・ もしよければ教えてください!

  • @hy_work8482

    @hy_work8482

    2 жыл бұрын

    ごめんなさい、見つかりました~! FX Consoleの設定の右側で1つずつ設定するのですね~。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@hy_work8482 自己解決素晴らしいです!! 仰る通り、設定からひとつひとつ設定しています!

  • @hy_work8482

    @hy_work8482

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW わお!わざわざ返信いただいてありがとうございますー!! あこがれて英語版にしていたのですが修行が足りず 日本語版にもどしたところでしたので助かりました!!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@hy_work8482 海外のチュートリアルをやる場合などは英語版での作業の方が良いですね! 私も一度英語版を試してみましたが修行が足りませんでしたw

  • @mkanako5288
    @mkanako52882 жыл бұрын

    わかりやすい解説ありがとうございます!大変勉強になるのですが有料ツールを使用する前提は同じ動きをするのがむずかしいです;;

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    こちらこそありがとうございます! この動画をアップしたころは、まだ無料だったんですよね…長い期間無料だったので、まさか有料となるとは思いませんでした… 有料ツールを使わない場合の方法も、説明欄に記載していますので、お試しいただければと思います。 エクスプレッションの中の数値を調整と、キーフレームの間隔をずらすだけでも、動きは変わるので試行錯誤を楽しんでもらえたらなと思います。

  • @user-jo7ke8mk1b
    @user-jo7ke8mk1b2 жыл бұрын

    細長い長方形を、左から右に線を書くように表示して消えていく単純なアニメーションを作りたいのですが、なぜか長方形が直角三角形?のような変な形になってから消えます。単純に左から右に出るようにするにはどうしたらいいでしょうか?アンカーポイントの位置かな?と思いましたが、違うようでした。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    ペンツールで左から右に向かって線を引いて、パスのトリミングで制御すればいけませんか?? 長方形の細さは、線幅でコントロールすればいいと思います。

  • @user-kkzz999
    @user-kkzz9992 жыл бұрын

    初歩的な質問すみません。 6:30あたりです。 ペンツールで線を引くと、3つめの中心点にポイントを置いたあと、線が曲がってしまいます。 なんと言えばいいか・・・ 真っ直ぐカクカクした線じゃなく、ぐにゃっと曲がった線になります。 何か設定がおかしいのでしょうか?? あと、macなのですが、6:30で、alt押しながら・・・のところをmacではどのボタンなのでしょうか・・・?? オプションでも同じようにならず、詰まっています・・

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    動画を見ていただきありがとうございます。 ペンツールで線を引いた際に線が曲がってしまうということですが、3つ目のポイントを打った瞬間に曲がるのでしょうか? その際はどの線が曲がりますか? 基本的には、ドラッグせずにクリックすることで直線で引けるはずですので、もう一度試してみてほしいです。 それでも上手くいかない場合は、とりあえず曲がっている状態でもいいのでパスを作成します。 そのあと、「ペンツール」を選択している状態で、曲がっているパスのポイントの上にカーソルを合わせて、オプションを押しながらクリックすると直線に切り替えることが出来ます。 Altを押しながらの操作のところですが、macだとオプションキーだと思います。 6:30 この操作は選択しているツールによって押すボタンが変わります。 動画でもペンツールの状態を維持したまま編集していますが、ペンツールを選択している状態で操作していますでしょうか? 一度ご確認ください。

  • @SO-zt5gn
    @SO-zt5gn2 жыл бұрын

    初めまして。いつも楽しく勉強させてもらっています。ありがとうございます。 初歩的な質問かもしれませんが、グリッドの中心とアクションセーフの十字がズレてしまいます。 何か設定があるのでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます! グリッドの設定によっては、コンポジションのサイズが異なることでズレが生じるケースがありますね。 グリッドの設定は、環境設定から変更可能です。 メニューバーからファイル→環境設定→グリッド&ガイドを選択しましょう! その中にあるグリッドの間隔を80pixelにし、分割数を4にすると、大体の正方形と長方形サイズでも対応できるようになると思います。 一度お試しください。

  • @SO-zt5gn

    @SO-zt5gn

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW  ありがとうございました!ぴったり真ん中にきました。 これでまた最初から全て練習して見ます!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@SO-zt5gn 良かったです!! 動画ではグリッド設定の説明が抜けていたので、質問いただき私も助かりました! 今後もどうぞよろしくお願いします!

  • @kirimoji56
    @kirimoji563 жыл бұрын

    わかりやすいチュートリアルありがとうございます。質問したいのですが、12:45 サイズのプロパティを選択した状態でmotion toolsの中にあるELASTICを押してもエフェクトが適応されず、Err.2 in 'doPrimaryCheck'There are no layers selected.Please select layer と表示されます。BOUNCEも同じように適応されません。他の機能は使えます。試しに英語版で起動してみましたが、同じ結果です。チュートリアルと同じようにキーフレームを選択したり、レイヤーを選択してたり、色々試しましたが、解決できず…対処法を教えていただけないでしょうか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 жыл бұрын

    こちらこそ見ていただきありがとうございます! Motion Toolsは無料時のものでしょうか?? 教えて頂いた話ですが、有料になってからのものですと、現在MotionToolsのElastic を Bounceにバグがあるようです。 近々修正されるようです。来週あたりMotion Design Schoolのサイトで確認してみてください!

  • @kirimoji56

    @kirimoji56

    3 жыл бұрын

    素早いお返事ありがとうございます!有料版です。そのようなパターンもあるのですね。ひとりでは解決できませんでした。ありがとうございます。話が逸れてしまいますが、インスタもしていただけたら嬉しいなと思っていました。気が向いたらで構いません💦陰ながら応援しています。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 жыл бұрын

    @@kirimoji56 まさかですよね笑 早く修正されることを祈っています!! SNS自体あまりやってこなかったのでどうなるかわかりませんが…落ち着いたら検討してみます! 今後ともよろしくお願いします!!

  • @user-cv5py7fh2p
    @user-cv5py7fh2p Жыл бұрын

    他にも同じことで悩んでいる人がいるようなのですが、ペンツールで書いた点の3つ目でぐにゃっと曲がってしまいます。2つ目まではシフトでまっすぐかけるのですが...。あと、ハンドルが出てきてくれません。ちなみにマックです。

  • @user-cv5py7fh2p

    @user-cv5py7fh2p

    Жыл бұрын

    ロトベジェにチェックが入っていることが原因なことが分かりました!でも、毎度チェックを外すのは面倒です...

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! こちらの環境では、ロトベジェは最初から無効になっていまして、それがデフォルト設定になっているのですが、無効にしても再起動などすると、また有効に戻っている。という感じでしょうか? 特に設定などした覚えがないのですが、どこかに設定項目があるんですかね…

  • @user-cs3mg7hs1g
    @user-cs3mg7hs1g2 жыл бұрын

    動画をありがとうございます。 そして、3:29のFXconsoleの検索で質問があります。 「塗り」を検索窓に入力すると下の候補ウィンドウに ----------- ●(青丸) Effects ●(赤丸) Preset 塗りのカラーワイプ ----------- が表示され、「塗りのカラーワイプ」しかクリックできません。 FXconsoleをダウンロードして設定は変更していないのですが、「塗り」を選択する方法をご存知でしょうか? Macを使用しています。 他のサイトも見てみたのですが、今のところ原因がわからずで困っております。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます! 恐らくMacだからできない…可能性があるかもしれません。 一応FXConsoleでは、自分で検索ワードを登録できます。ワードを登録して一度お試しください!

  • @user-cs3mg7hs1g

    @user-cs3mg7hs1g

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ご回答ありがとうございます。Mac版のインストーラーを使いました。 日本語がうまく検索できないようで、英語名のエフェクトは検索できたり、英語でも文字化けしていたり。アドビフォーラムで質問を投げてみました。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    @@user-cs3mg7hs1g 英語版での使用を想定して作られていそうですので、日本語だと不具合が多いのも仕方ないのかもしれませんね。 解決できれば助かる人も多いと思いますので、また共有していただければ嬉しいです!

  • @ume2959
    @ume29592 жыл бұрын

    いつも勉強させて頂いています! まだ、Motihon Toolを購入していないのですが、 元からある動作で、どうやってエフェクトを追加したら 良いのか教えてほしいです!! ど素人な質問で大変恐縮ですが 宜しくお願い致します。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます! エフェクトは、画面上部のメニューバーの[エフェクト]をクリックするとエフェクト一覧が表示されます。そちらから適用してください。 もしくは、ウィンドウから[エフェクト&プリセット]を表示し、そのパネルから検索をかけ適用することもできます。 実際にAeで確認してみてください。

  • @user-bx1gz2eq2i
    @user-bx1gz2eq2i10 ай бұрын

    フレーム移動が『J』と『K』・・・キーフレーム移動は、女子高生って覚えれば覚えやすいですね~(笑) Aeのサイズ動作ってPrのベジェみたいに簡単自動調整っていうのは、出来ないんですね。 ツールを使うにも有料だそうで・・・まだ商売に出来るほどではないので、この場合は手動でサイズ調整っていう感じですね。 ツールの凄さが分かります。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    10 ай бұрын

    その覚え方はありかもしれませんねw ケースにもよりますが、ベジェパスとなったシェイプレイヤーで、シンプルに大きさを変えるだけであれば「スケール」を使用とかですかね…簡単自動調整といった機能はなさそうです。 Aeも便利な機能はたくさんありますので一長一短ですね笑

  • @jellyfish131000
    @jellyfish131000 Жыл бұрын

    いつも動画をみて勉強させていただいております。 質問なのですが、FX Consoleで塗りを設定しようとしても「塗りのカラーワイプ」しか設定できません。どうしたらエフェクトの塗りを設定できるのでしょうか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    動画を見てくださり、ありがとうございます! OSはMacかWindows、どちらでしょうか?? ちなみにMacだと検索ワードを設定しても、うまくいかないということを聞いています。 ご確認よろしくお願いいたします。

  • @jellyfish131000

    @jellyfish131000

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW OSはMacです。 塗りと文字を打つとEffectとPresetsと小さく表示されるのですが、実際に選択できるのは、塗りのカラーワイプだけになってしまいます。 なるほど、Macだと使いにくいプラグインなのですね、ありがとうございます。

  • @aka_irodori

    @aka_irodori

    Жыл бұрын

    私もMacで同じ現象が起こってしまいました😢エフェクト毎に個別でショートカットを設定しようとしても、日本語版だと文字化けしてしまっているので、とても使いづらいですね😅 「エフェクト&プリセット」パネルを表示させておくと少し楽になるかもしれません。根本的な解決にはなってないですが…

  • @jellyfish131000

    @jellyfish131000

    Жыл бұрын

    @@aka_irodori ありがとうございます!調べてみると代用できるスクリプトがあるみたいなので、そっちも試してみたいと思います!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    @@aka_irodori Macだと英語版でないと上手く機能しないとよく聞きますね… 改善されてほしいですが、ずっと放置されているようなので期待は薄いですね…残念です。

  • @2203roshy
    @2203roshy2 жыл бұрын

    いつもお世話になっております。ぜひお伺いしたいのですが、11:50 からショートカットのカッコの使い方に触れていますが、作成した楕円形ツールを選択してタイミングをあわせてカッコを押しても全体が動いてしまっているようで、そのタイミングで円形が表示されません。何が原因かわかりましたらご教示いただけますと幸いです。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます! まず確認ですが、角括弧のショートカットは、現在の時間インジケーターの場所に、選択したレイヤーの先頭を移動してくれるショートカットとなっていますので、レイヤー全体が動くこと自体は正常だと思います。 レイヤーを選択した状態で、角括弧を押したときに、挙動自体は動画と同じようになっていますか? レイヤーの先頭が現在の時間に移動していれば、問題はありません。 ショートカット自体は正常に動いている状態で、円形が表示されないとなると、そのシェイプレイヤー自体に問題があるのかもしれません。 現状だと、状況が見えないのでお答えのしようがないので、画面をスクリーンショットしてTwitterなどで共有していただけると解決できるかもしれません!

  • @2203roshy

    @2203roshy

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ご丁寧にありがとうございます!ぜひとも今晩中にツイッターでもお伺いさせていただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

  • @no-ey3qg
    @no-ey3qg2 жыл бұрын

    こんにちわ わかりやすい動画ありがとうございます。 14:03のところがうまく聞き取れません。 10を素早くダブルクリックって聞こえるんですが教えていただけますか><

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    動画を見ていただき、ありがとうございます! すみません。動画では「U」を2回押していると思います。 エクスプレッションを確認したいので、「E」を2回押してもOKです!

  • @no-ey3qg

    @no-ey3qg

    2 жыл бұрын

    返信ありがとうございます。 了解しました!ありがとうございました!

  • @HIROMY...
    @HIROMY...10 ай бұрын

    いつもありがとうございます。 もう一つお聞きしてもいいですか? エクスプレッションのfleqを60にするとエクスプレッションが発動しないのですが、66にすると発動します。 これはなぜでしょうか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます! すみません返信が遅れました。 まず、fleqを66にすることでしっかり動いてくれているのであればエクスプレッション自体は機能していると思います。 60にした際にエラーも出ていないのであればエクスプレッション自体に問題はなさそうです。 fleqは周波数を表していますので、数値によってはフレームレートとの兼ね合いで丁度動いていないように見える周波数を選んでしまっているのかもしれません。 60はダメでも61や59などで動くのであれば、大きな問題はないはずですね。

  • @HIROMY...

    @HIROMY...

    10 ай бұрын

    @@PuttiMW わかりました!このまま進んでいきたいと思います!

  • @user-fb5fy7sb7q
    @user-fb5fy7sb7q2 жыл бұрын

    楕円形を作る際サイズから変更すると楕円形のままでしか大きさが変わらす正円や正四角形になりません 何が間違っているのかがわかりません。。。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 жыл бұрын

    縦横比にロックがかかっているからですね! サイズの値の左側にある「鎖アイコン」をオフにすると、XとY個別に値を入れることが出来ます。 両方の数値を合わせると正円になります。 上記方法は面倒なので、おすすめな方法は動画でも行っている通り、一度値を0にして縦横比をリセットしてから、お好みの数値を入れる方法です。お試しください!

  • @user-fb5fy7sb7q

    @user-fb5fy7sb7q

    2 жыл бұрын

    @@PuttiMW ありがとうございます!

  • @yuu05267777
    @yuu052677772 ай бұрын

    線の結合でラウンドにしても線が変化がなく四角いままなのですがなぜでしょうか?!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 ай бұрын

    動画を見てくださりありがとうございます! どういった状況でか詳細をいただけますか?? 動画の通りに進めた状況でしょうか?? もしそうであれば動画の時間を教えていただけると検証しやすいです。 よろしくお願いいたします!

  • @yuu05267777

    @yuu05267777

    2 ай бұрын

    動画の8:10までできており、ラウンドに変更して量の数値を上げ下げすると、線がマイターのままの部分があります。 今回こちらの動画の量=40にすると、ラウンドにせっていしているにもかかわらずマイターになってしまいます。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    2 ай бұрын

    @@yuu05267777 「マイターのままの部分がある」という言葉をみる限りはラウンドはしっかり機能しているようですね。 なので、パスのオフセットではなくパス自体に問題があるのではないでしょうか?? パスの角度によっては丸みを帯びない部分がでてきます。 パスのベジェを調整して上げる必要があります。動画と同じパスを描けているか?の確認をしてみてください。 Xに画像付きでメンションつけてポストしてもらえれば、もう少し解決のお手伝いができると思いますので、解決しない場合は活用ください🌟

  • @SS-fq3hi
    @SS-fq3hi5 ай бұрын

    ペンツールで編集する際にoption(alt)を押しながら動かすとありますが、optionを押しながら動かそうと思っても、すぐにカーソルが黒色に戻ってしまいます。optionを押した瞬間だけ白色のカーソルになるのですが、すぐに戻ってしまいうまくいきません。どのようにしたらいいですか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    5 ай бұрын

    まずはペンツールになっているかを確認してください。その後に、Altを押してみてください。 Altを押した際に、カーソルが白色のカーソルになる場合、ポイントの上でAltを押せていない可能性があります。 パスとパスを繋ぐポイントの上で、Altを押してみてください。すると、ペンツールの形状が変化すると思います。 是非お試しください。 それでもダメな場合は、ツールパネルにあるペンツールアイコンを長押しして、「頂点を切り替えツール」に変更することで、Altを押した際と同じ効果を得ることが出来るツールに切り替わりますので、そちらを代用ください。

  • @SS-fq3hi

    @SS-fq3hi

    5 ай бұрын

    macのトラックパッドでやったら出来て、ペンタブでやったら出来ませんでした。ペンタブの時は手の揺れでポイントからズレてしまってたのが原因だったと思います。 ありがとうございました!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    5 ай бұрын

    @@SS-fq3hi ペンタブだとクリックがドラッグになってしまったりするかもですね…… ペンタブで作業する方もいると聞きますので、なにかコツがあるのかもしれません。 うまくいくことを願っています!

  • @user-km6cn9yk1y
    @user-km6cn9yk1y Жыл бұрын

    何度も拝見し、勉強させて頂いています。 有難うございます。 質問なのですが、ペンツールで中心に線を引いているのですが、リピートと回転180度を加えたところで、流れる線が交差しません。(交わらずずれてしまう)グリッドの設定の問題かと思い、環境設定を確認しましたが80pixel 分割数4で設定されていました。原因が分からず、質問させて頂きました。もし分かりましたら、ご回答頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    動画を見てくださり、ありがとうございます! リピーターを適用して回転させた際にうまく動作してくれないというのはよくあるトラブルとなっています。 以下の動画でその原因や対処方法を紹介していますので是非チェックしてみてください。 kzread.info/dash/bejne/qIFrlthuhtGxl8Y.html

  • @user-km6cn9yk1y

    @user-km6cn9yk1y

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW 早速動画を拝見しました。グリットの中心を表示しておらず、中心からズレていたようです。再度試したところ、パスのオフセットで交差するようになりました!有難うございました!!(他の注意点に関してもこれから引っかかる気がするので予め知ることが出来ました) もう一つ、お聞きしたいのですがインフォグラフィックスの勉強がしたくて動画を探しているのですが…Putti Monkey Wrenchさんの動画で参考になる動画はありますか?

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    @@user-km6cn9yk1y 解決したようで良かったです! リピーター関連は少しの手違いで結果が大きく変わりますが、、 トラブルの原因を抑えておくと使いやすくなりますね。 インフォグラフィックスですが、私のチャンネルではまだコンテンツはないです。 が、インフォグラフィックスでも使用する機能については学べると思っています。 卒業課題として出している動画は、実践形式でひとつのものを最後まで作るので、作業的にはインフォグラフィックスにも通ずるものがあると思います。 卒業課題はAeの色々な機能を使ったり、作業量も多く大変ですが、インフォグラフィックスを作るとなるとさらに緻密で大変な作業になることも多いですので、自身の適正を計る意味でも挑戦してみてもいいかもしれません。 インフォグラフィックスに限らずですが、Aeの機能というよりも、 情報を伝わりやすくするための構成や、見せ方、配色など、デザイン的な要素の比重がとても大きいと思いますので、デザインについても並行して学ぶといいと思います。 デザインは書籍での学習がコスパが良くおすすめです!

  • @user-km6cn9yk1y

    @user-km6cn9yk1y

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW 卒業課題は、インフォグラフィックスに通ずるものがあるのですね。 ホントに少しづつなのですが、Putti Monkey Wrenchさんの動画で勉強させて頂いているので、いずれ卒業課題まで辿り着きたいと思います。また構成や見せ方、デザインの勉強も必要になるとのこと…書籍等拝見してみます。動画の通り、丁寧にご回答頂き有難うございます!!感謝いたします。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    @@user-km6cn9yk1y まこちゅーぶさんの場合は、「インフォグラフィックスを作りたい」という明確な目標があるので学習のルートも見えやすいと思うので、それだけでも一歩前進している状態と言えます。 なにかわからない点など、躓く個所がありましたらお気軽にコメントください~!応援しています!

  • @HIROMY...
    @HIROMY...11 ай бұрын

    いつもお世話になっております。 質問よろしいでしょうか? シェイプレイヤー3のエクスプレッションとエフェクトを解除したら、 12f~14fの青いバーに\\\という斜線が入っていますが、これは何でしょうか? 12f~14fは、シェイプレイヤー2のエクスプレッションがかかっている時間?、か、サイズが150から100になる時間ですね。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    11 ай бұрын

    いつもありがとうございます。 ちょっとこちらでは確認できませんでした…この手の質問は時間を指定していただけると大変助かります。動画を作っている身ではありますが結構前の動画ですべてを把握できていなかったりします笑 ///の斜線を確認できませんでしたが憶測で一旦返信します。 青いバーはレイヤーを指していると思いますが、恐らくはただの画面の乱れかと思います。 「エクスプレッションとエフェクトを解除」で\\\という斜線が入ることはないはずなので、特に意味はないと思われます。 なので気にせず進めてもらえたらと思います。 些細な画面の変化に気づいて疑問に思うことはとても素晴らしいことだと思います!今後の作業においてもとても役立つスキルの一つです! 今回のように何か不明点などありましたら、またお気軽にコメントください!

  • @HIROMY...

    @HIROMY...

    11 ай бұрын

    いつもご丁寧になご返信、本当にありがとうございます。助かります! 問題の部分は、15:15辺りです。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    10 ай бұрын

    @@HIROMY... ありがとうございます。 画面の乱れですね。録画時におかしくなったのだと思います。 なので同じような画面にならなくても問題ありません。 よろしくお願いいたします。

  • @HIROMY...

    @HIROMY...

    10 ай бұрын

    @@PuttiMW いつもありがとうございます!わかりました! こちらの動画を10回練習して、やっと何も見ないでできるようになりました。 でも新しい知識が入るとすぐに忘れてしまうので、毎日練習しないとなって思いました!

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    10 ай бұрын

    @@HIROMY... いつもありがとうございます!10回ですか!!? 凄いです。そしてありがとうございます。 よく使う機能でないと中々手に馴染まないものですよね…わたしも未だに忘れて動画を見返したりします笑 一気に詰め込む必要はないので、必要な時にこの動画を思いだしてくれると嬉しいです。焦らずマイペースに頑張ってください!応援しています!

  • @CHANNEL-zt9qi
    @CHANNEL-zt9qi Жыл бұрын

    Macの場合のショートカットキーがあるとありがたいです。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    Macのショートカットキーですが、 CtrlがCommandに AltがOptionに代わるだけのことがほとんどです。 基本的に同じものを毎回出すと画面が圧迫されるので、省くことにしてしまいました…。 すみませんが、今後もMacのショートカットキーは表示しないと思います。 以下の公式ページにMacのショートカットも記載されているので活用ください! helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/keyboard-shortcuts-reference.html

  • @CHANNEL-zt9qi

    @CHANNEL-zt9qi

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW 無料で観てるのにワガママ言ってすいません。URLありがとうございます。これからも参考にさせていただきます。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    @@CHANNEL-zt9qi いえいえ、ご意見いただけるのは嬉しいことです! 今後もどうぞよろしくお願いいたします!

  • @Aquilonel
    @Aquilonel3 ай бұрын

    実践しながら前半のことがうろ覚えになっていますが・・・とても、初歩的だけれど知らなかったことも教えていただけて感謝です。 プッティさんの時間は思考を預けて無心で作業ができるから、瞑想しているみたいです。 今回の成果物 kzread.info/dash/bejne/oWGJrqlpaa2xkdY.html

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 ай бұрын

    いつもありがとうございます! 実践してると前半部分がうろ覚え…これとてもよくわかりますw パスのオフセットは便利で、意外と活躍してくれる属性ですね。 いつもながら成果物も完璧です!!実践していただき感謝です!

  • @Aquilonel

    @Aquilonel

    3 ай бұрын

    海外の音楽関係の大学のチュートリアルをやっているのですが、実践した成果をあげて見てもらうのが、教える先生とのコミュニケーションとして普通なんです。たまにライブ講評もありますが、時差もあるし、日本にいても都合はそれぞれ〜

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    3 ай бұрын

    @@Aquilonel 海外の有料チュートリアルなどはその傾向にありますね!

  • @user-jy4og3qf7d
    @user-jy4og3qf7d Жыл бұрын

    14:01 Qを二回素早くですか?E を二回ではないですか?windowsだとEを素早く二回たたくことで開きました。たとえQだとしても9とも思えます。イントネーションが独特なのでトークでは混同しがちな個所は字幕つけていただくとありがたいでいです。

  • @PuttiMW

    @PuttiMW

    Жыл бұрын

    失礼しました。 「U」を二回です。 エクスプレッションを表示なので「E」を二回でOKですね。 ショートカットの字幕はできるかぎりつけていますが、細かいものは省いてしまっていますね… 一応KZreadの字幕を有効にすると見ることが出来ますので活用いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • @reika3023

    @reika3023

    Жыл бұрын

    @@PuttiMW いつもありがとうございます 私も聞き取れず疑問に思っていたのですが、おかげさまでEを二回、you tubeの字幕機能があることなど、しらなかったことが解決しました。プッティーさん、マロニンさん、ありがとうございました。

Келесі