甘いものが好きでも糖化(老化)を最小限にする方法があります

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

老化の一因である「糖化」。
AGEs(AGE)を含む食べ物を控える以外にもっと重要なことがあるんです。
甘いものが好きでも糖化を最小限にする食べ方を5つご紹介します。
【参考動画】
砂糖断ちができなかった人が我慢なしでお菓子をやめる唯一の方法を徹底解説
• 砂糖断ちができなかった人が我慢なしでお菓子を...
【10歳老ける】シミ増える食事|外食で〇〇ばっか食べてる人老けます
• 【10歳老ける】シミ増える食事|外食で〇〇ば...
0:00 糖化とは?
1:57 糖化を防ぐポイントはズバリ!
2:22 食事で重要なポイント5選
6:26 ちょっとこういう人は注意
---------LINE登録はこちら-----------------------------
LINE登録で「顔診断」無料冊子GET!!
ayako-grace-kitchen.com/face-...
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
メルマガでもっと濃いこと話してます
-----------------------------------------------------------------------
\メルマガ限定の特別なお知らせも!/
【適食のヒケツ】
~毎週月・水・金に配信中~
「食事に気を付けているけどなんだか体調不良」
「いいモノ食べているはずなのに…」
「食べることを楽しめない…」
食との付き合い方、
食べながらきれいに健康になれる方法を
メルマガで配信しています。
食事は毎日付き合うものだから、1食1食を幸せに過ごせますようにーー
▼今すぐ無料登録をする▼
m.ayako-grace-kitchen.com/p/r...
-----------------------------------------------------------------------
適食アドバイザー あこ
-----------------------------------------------------------------------
大学卒業後総合病院に勤務。
月100人程度の栄養指導&がん治療&緩和ケアチームに所属。
自然療法をイヤイヤ勉強し、その流れでマクロビオティック料理研究家の恩師と出会い、いい意味で自分の固定概念を覆され、見る見るうちに自分の不調が改善。
総合病院退職。恩師のもとで企業講演、料理教室、および料理番組を担当(仕込みから出来上がりはこちら~まで作っていた人)。
が…出産後マクロビでは解決できない体調不良に陥り壁にぶち当たる。
分子栄養学を学び女性のための食事方法を確立。
現在は「分子栄養学とマクロビ栄養学をかけ合わせた食事術」
を軸に、食事と合わせて心(思考)のケアも合わせてサポート。
食べるって、ワクワクして、幸せで、温かいもの。
食のすごさと合わせて食べる喜びを伝えます。
#管理栄養士  #食の専門家あこ #糖化
ホームページ
ayako-grace-kitchen.com/
Twitter
/ aco_tekisyoku
Instagram
/ info.ayako160
お問い合わせ
ayako-grace-kitchen.com/conta...

Пікірлер: 77

  • @user-cw9mg6ct4p
    @user-cw9mg6ct4p20 күн бұрын

    あこさんいつもみてます😊家族の栄養管理する上で役にたつ情報発信いつも感謝しています!!これからも応援してます🎉

  • @user-kz4mr7sq9z
    @user-kz4mr7sq9z Жыл бұрын

    10万に突破おめでとう御座います🎉㊗️

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!!!!いつもコメントで応援してくださるおかげです^^

  • @user-nk6wg3vq6e
    @user-nk6wg3vq6e Жыл бұрын

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます。❤️ 登録者10万人突破、おめでとうございます。🎉

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    こちらこそいつもご覧いただきありがとうございます!そしてお祝いの言葉✨本当にありがとうございます!

  • @user-nl9tl4nt6s
    @user-nl9tl4nt6s Жыл бұрын

    健康に関する動画見てますけど、あこさんの動画に出会えて感謝します すごくわかりやすくて為になってます

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    ものすごくうれしいコメントをありがとうございます!もっともっとわかりやすく説明できるように努めてまいります!

  • @explore_further_
    @explore_further_ Жыл бұрын

    あっという間に登録者10万人🎉いつも有益な情報をありがとうございます❤過去の動画も最近の動画も、本当にたくさん助けられました。これからも配信楽しみにしています😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    私の方が御礼を言わなくてはなりません!たくさん御覧いただき、そして私と出会ってくださりありがとうございます。

  • @user-jy3yd7ov9j
    @user-jy3yd7ov9jАй бұрын

    いつもありがとうさんです。。😊💞🍀

  • @masakoegbert9222
    @masakoegbert922216 күн бұрын

    あこさん、こんにちは❤糖化について、あまり、考えた事なかったので、今回とても参考になりました。お米はお肌、もちもちになるんですね!びっくり‼️いつもありがとうございます♪次回も楽しみにしています。🥰

  • @herb3730
    @herb3730 Жыл бұрын

    以前、極度の糖質制限をしたため久しぶりにご飯お茶碗一杯食べると動悸で体調を崩したことがあります… 今は朝昼晩とご飯茶碗一杯食べても元気ですし、運動も組み合わせているため細身をキープしています😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    最高です✨ご自身で解決策を見つけた経験がある人はとても強いと感じます。

  • @noel4775
    @noel4775 Жыл бұрын

    毎回 本当に私や家族にとって参考なっています。  ありがとうございます。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    こちらこそいつもありがとうございます!

  • @daponteable
    @daponteable11 ай бұрын

    管理栄養士さんて凄い! ものの見方が多面的で大変参考になります… 食べる量、食べる順番、素材の組み合わせの3つでバランスよく糖化コントロールが出来たら嬉しいですよね! 継続は力なりです…… 今後も実際的な発信を宜しくお願いします🙇……

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    9 ай бұрын

    なんて嬉しいコメント!ありがとうございます🙇

  • @namiko7373
    @namiko737310 ай бұрын

    今まで「野菜を先にごはんを最後に!」と言う専門家の方にモヤっとしていました。それを先生が食事は楽しく🎵と言って下さりすーっと楽になりました🎉これからも楽しみにしています😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    5 ай бұрын

    ありがとうございます♡励みになります!

  • @reichan-daisy
    @reichan-daisy Жыл бұрын

    あこ先生、こんばんは✩.*˚ いつも変わらない「食事は美味しく」と言うあこ先生のモットーが大好きです👍 今日もためになるお話ありがとうございます😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    私が全員に伝えたいメッセージです☺️いつもありがとうございます!

  • @niina0311
    @niina0311 Жыл бұрын

    10万人突破おめでとうございます🎉

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-sb7kn7ce5d
    @user-sb7kn7ce5d Жыл бұрын

    あこさん動画ありがとうございます。野菜、タンパク質、脂質、バランスと順番が大事なんですね。自分は味噌汁からお肉や魚ご飯、野菜て順番で食べてます。お菓子14時15時ぐらいに食べてますが、食べないと食べるで全然違います。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。素晴らしい意識ですね✨

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    耐糖能異常がある場合は15分必要ですね^^

  • @user-en9jy5en7j
    @user-en9jy5en7j Жыл бұрын

    あこさんのスキンケアも含めた1日のルーティン動画みたいです!

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    リクエストありがとうございます。ルーティンと言うほどのものがありませんが考えてみますね。

  • @user-st6zr3iw8s
    @user-st6zr3iw8s Жыл бұрын

    いつも参考にさせて頂いてます。 自分なりに調べても納得いく答えが出なかったのであこ先生のご意見を聞かせて下さい😣 食前のコールドプレスジュース(人参りんごレモンパセリキャベツ)は血糖スパイクは起こりますか?

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    これは個体差によるかなと思います。耐糖能が低下している場合は、血糖スパイクを起こすこともあり得るかと思います。

  • @user-st6zr3iw8s

    @user-st6zr3iw8s

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8t お返事ありがとうございます。何事も個人差がありますよね。あこ先生の解説にあったような血糖スパイクが起こってる症状に当てはまるかを意識し自分の身体を知る事を意識してみたいと思います!

  • @user-og2ij6le9b
    @user-og2ij6le9b Жыл бұрын

    ありがとうございます😊なんでもちょうどよくやればいいのですかね!😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    一文でまとめてくださってありがとうございます!そうですね、ちょうどよくが最高です。

  • @user-og2ij6le9b

    @user-og2ij6le9b

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8t 👍🍅🥑

  • @user-im7nj6gr1g
    @user-im7nj6gr1g Жыл бұрын

    あこさん、いつもわかりやすい説明ありがとうございます😊 ご飯は発芽玄米と白米を半分ずつにして炊いて食べています。夜は少量にしてしまっでいるのですが、朝昼と同じ量にした方が良いのでしょうか⁉️

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    食べる時間によっても変わりますが、夜に寝付けない、途中で目が覚める、朝起きた時に肩腰がガチガチ、と言った状態に思い当たる点があれば夜も同じ量にした方が良いかなと思います。

  • @user-im7nj6gr1g

    @user-im7nj6gr1g

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8t 夜中に目が覚めるし、朝は肩凝り酷いので、夜もきちんと食べるようにしてみます。 ありがとうございました☺️

  • @user-yd5gt8hi5y
    @user-yd5gt8hi5y Жыл бұрын

    毎回癒されてためになるお話をありがとうございます^ - ^ たまに公園などの外食でサラダやスープ類が全くなくてパスタ単品や焼きそば(野菜殆どなし(笑))だけとかの時、 ついつい血糖値の事は気になっちゃいます(笑) 余談ですがあこ先生のメルマガのお話は読んでると心が軽くなりとても参考になるので、いつも楽しみにしています☺️ 育児中のあこ先生の現在の状態は良好でしょうか?? お忙しいでしょうがお身体に気をつけてください(^^)

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    いつもご覧いただきありがとうございます😍メルマガについても大変うれしいお言葉、励みになります!私は絶好調に育児も仕事も楽しんでいます♡これからもよろしくお願いいたします。

  • @seike1830
    @seike1830 Жыл бұрын

    いつも目から鱗の動画、毎回勉強になります!有り難うございます😊 コールセンターのパートで9~14時、休憩なしの勤務です。 昼食は早くても14時半くらいになるので、もうお腹ペコペコです😓 合間に何か少しつまんだりはできますが、いつ電話が鳴るかわからないので基本食べないか、飲むゼリーでしのいでます。 血糖値の急上昇を避けるため、合間にはナッツや小魚などを食べたいのですが、 会話をしていると、飲み込んだはずのナッツや小魚の小さいかけらがどこからともなく現れ、喉にひっかかりむせてしまいます😖💦 飲むゼリーはなるべく糖質の低いものを選んでいますが、それでもこういうゼリーもあまり体には良くなさそうだし。。。 アラフィフ、このままだと自分の体が心配です😥 あこさん、今のこの状況で何かオススメの物や方法などはありませんか?

  • @seike1830

    @seike1830

    Жыл бұрын

    @@user-qe7qh1jo7k 有り難うございます😊参考にさせていただきます❗

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    なかなかむつかしいことも多いですよね。はちみつレモンを自分で作ってちょっとずつ飲みながら血糖値を維持させる方法もあります。

  • @user-rh4gy9ht1i
    @user-rh4gy9ht1i Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 動悸が激しいのは更年期のせいだと思ってました。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    少しでも体調が回復することを願っております。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    視聴者さん同士がアドバイスをし合っている関係に心から感動します✨

  • @_asako3763
    @_asako3763 Жыл бұрын

    いつも拝見しています😊 干し芋のかわりに大学芋を3時のおやつ代わりにしても大丈夫でしょうか?干し芋だとなかなか手に入りにくいので、、やはり干し芋のほうが栄養価が高いのですか?

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。大学芋だと砂糖や水あめが結構使われているので血糖値が上がりすぎてしまう可能性があります。個人的には焼き芋の方がいいかなと思います。

  • @user-zz7yf9pe9m

    @user-zz7yf9pe9m

    Жыл бұрын

    私は干し芋を、ダイソー、西友ネットスーパー、いなげやで買っています。ダイソー安くて美味しいです。

  • @user-zs3io4si4r
    @user-zs3io4si4r Жыл бұрын

    野菜やたんぱく質を食べてから5分くらい経てば炭水化物を摂ってもOKみたいですがあこさんの組み合わせというのは例えば1口目からお肉とご飯を同時に食べるということでいいのでしょうか❓理解力なくてすみません💦

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    どれくらい時間をかけて食事を摂るかも重要ですが、5分くらい経って食べると血糖値の上がり方が緩やかになるというデータがありますね。それ以前に、ごはん、たんぱく質、野菜を組み合わせることがまずは重要、という意味でお話させていただきました😊

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    色々なデータがありますもんね^^

  • @user-zs3io4si4r

    @user-zs3io4si4r

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8t アコさんありがとうございます❣️

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ Жыл бұрын

    あこちゃん ありがちゅう🐧

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    いつもありがとです😊

  • @idecchi0408
    @idecchi0408 Жыл бұрын

    あこさんは3時から4時のちょっとしたおやつは何を食べていますか? もしくは、何を食べたらいいですか? 参考までに教えていただけますと嬉しいです🤗

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。もしよかったら、私の砂糖断ち中の1週間記録やおやつ1週間の動画をご覧いただけますと幸いです^^

  • @sxxxxxx4771
    @sxxxxxx4771 Жыл бұрын

    いつもありがとうございます😊 糖質制限のところで、 白米じゃなくて玄米でも大丈夫ですか? 白米は滅多に食べてなくて💦

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    消化ができていれば玄米もアリです^^

  • @user-op4nv6wj6i
    @user-op4nv6wj6i Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。ほんとに勉強になります。あこさんの、解説はわかりやすいです。それから理由と対策やこんな質問があるという前提で解説しておられるので、ご自身の経験や多くの方の相談に対応しておられることがわかります。空腹の時間をもつことも内臓を休ませるために必要だと認識して我慢することもありましたが、質問です。腹ペコの時、おやつを食べれない時、ゆっくりあったかいお茶などのんだりしてしのぐのは大丈夫ですか。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    どんな腹ペコかによるかなと思います。血糖値が下がっての腹ペコ感の場合はお茶ではなく糖質を入れる方が良いかなと考えています。

  • @user-op4nv6wj6i

    @user-op4nv6wj6i

    Жыл бұрын

    がまんして、おなか、おちつかせようと、いいわけしてたかもしれません。がまんしたら、ストレスかかるかもしれないですね。ほどよく、糖質補給やってみます。ありがとうございます。

  • @candy.sensei
    @candy.sensei Жыл бұрын

    あこさん、いつも勉強になります。乳製品についての質問ですが、スキムミルクやカッテージチーズを意識して毎日食べていますが、大丈夫でしょうか?

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    こちらこそいつもありがとうございます。そうですね、答えは自分がもっているものなので体調で何かおかしな点があるかないか、が重要かなと思います^^

  • @candy.sensei

    @candy.sensei

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8tさん、言葉足らずでした!乳製品はマグネシウムをカルシウムが持っていくのでというお話をされていたので、スキムミルクや、カッテージチーズは乳製品ですが、栄養的にどうなのかという質問でした😀

  • @user-zb1nv2pk2t
    @user-zb1nv2pk2t Жыл бұрын

    以前の動画で血糖値を上げないようにゴルフボール大のおにぎりをこまめに食べると良いとの事でしたが、男性が会社で口にしやすいコンビニで買えるものがあったら教えていただけますでしょうか?

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    リクエストありがとうございます!考えて紹介させていただきます。

  • @user-zz7yf9pe9m

    @user-zz7yf9pe9m

    Жыл бұрын

    私はあこさんおすすめの栗をセブンイレブンで買っています。ローソンで干し芋も買います。

  • @keikom9333
    @keikom9333 Жыл бұрын

    体内で起こる糖化は血糖値スパイクさえ気をつけていればいいのでしょうか。血糖値スパイクが避けられても、血糖値が長時間高値、 例えば126mg/dl台に留まるのは、糖化に悪影響はありますか。機会があれば教えていただけると嬉しいです。

  • @keikom9333

    @keikom9333

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊早速チェックしてみます!

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    そうですね、長時間血糖値が高いままの場合も糖化の可能性は高まります。

  • @keikom9333

    @keikom9333

    Жыл бұрын

    やっぱりそうですか。気を付けたいと思います。

  • @user-vg7pb1dr8w
    @user-vg7pb1dr8w Жыл бұрын

    ldlコレステロールを下げたくて16時間ダイエットを始め、ペコペコになってから食べる、という生活をして1年、さらに数値が上がってしまい、困っていました…腹ぺこにした方が体に良いと思っていました(>_

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    LDLコレステロールは食事量を変えても下がらない可能性があります。メルマガでその点はよく解説していますので概要欄からご登録いただけますと幸いです。

  • @user-dd7yr7sy9v
    @user-dd7yr7sy9v7 ай бұрын

    血糖値スパイクで、検索できるようにしてほしかった、、、

  • @user-gn4zp6yp8k
    @user-gn4zp6yp8k Жыл бұрын

    朝食にヨーグルトにチアシード、バナナ、オーツ、ブルーベリーを入れて食べてましたが乳製品が良くないと聞いてご飯にしました。でも毎日、味噌汁やおかずを朝から作るのは時間が無いし…簡単に出来る朝食を教えてほしいです。

  • @user-wj6xb1st8t

    @user-wj6xb1st8t

    Жыл бұрын

    リクエストありがとうございます。朝から作るのはしんどいですよね。私は前日の残りを活用しています。お味噌汁は100%、夜と翌朝分作っています^^そのほか簡単にできる朝食を考えてみます。

  • @user-gn4zp6yp8k

    @user-gn4zp6yp8k

    Жыл бұрын

    @@user-wj6xb1st8t ありがとうざいます。よろしくお願いします。

Келесі