【第一弾】新品オイルフィルターの中身を徹底比較!各メーカーの闇を暴く!?メーカーさんガクブル案件!!

Автокөліктер мен көлік құралдары

#オイル交換 #オイルフィルター交換 #オイルフィルター
第二弾は格安オイルフィルターの比較で遂に…闇が出ましたよ!動画はこちら!
• 【第二弾】新品格安オイルフィルターの中身を徹...
第三弾はこちら!
• 【第三弾】新品オイルフィルターの中身を徹底比...
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、テスラのオイルフィルター比較はこちら!
• 【第六弾ぼったくり?】新品最高値オイルフィル...
チャンネル登録 よかったらイイネ評価、コメントお待ちしております。
Facebook
profile.php?...
Instagram
funabashi_r...
Twitter
/ yz0h2qys9mgyakf
お世話になっているショップ;ガレージMIRALDA,
www.miralda.net
This shop is my most recommended shop for making Drift car.
ガレージMIRALDA Twitter ; Garage MIRALDA Twitter
/ 292983129831k
ガレージMIRALDA faceBook ; Garage MIRALDA  faceBook
/ miralda.net
I am one of the best Drift driver in Japan!
If you want to me ask me about drift driving technique, do not hesitate ! Anytime ask me !
2019 ドリフトキングダムクラブ万クラス優勝
   プロクラス FSWショートコース 3位 
インタビュー動画
• 【2019年最後の大会も優勝でキメる!】ドリ...
単走走行動画
• ドリフトキングダム Rd.6 富士 プロクラ...
追走走行動画

Пікірлер: 476

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN2 жыл бұрын

    昔マレーシアでオイルフィルター作ってました。 純正やPIAAとか何千個も切ったサンプル見たり性能試験もしてました。 マレーシア製の国内供給業者は限られますが自分がいた工場で作られたものも多いと思います。 M◯郎、某欧州有名ブランドOEMや日系純正OEMも当時は作ってましたので中国製の様にそんなに変な物は無いでしょう。 クレームもありましたが大部分が距離超過や指定距離無交換でフィルターに原因はありませんでした。 価格の違いはブランド料が大きく、基本的な部分だけなら濾紙のメーカーや目の違い、鉄の違い、ゴム部品の違い、程度。 純正以上で品質出してるので試験した場合はOEM製品の方がライフが長かったりします。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ貴重なお話しありがとうございます!! こうなってくるとなんとしても激安の中から品質がとても悪いものを見てみたくなってしまいます… 結構みんな真面目に作ってますよね〜

  • @アオギリニウム
    @アオギリニウム2 жыл бұрын

    非分解な故、どれが性能がいいというのが分からないから分解してくれる動画は比較になるからありがたい。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    なかなか自分で色々なメーカーのフィルターをばらそうとは思わないですもんね!私もガレージミラルダの高島さんにめっちゃ感謝してます\(^o^)/

  • @user-us8ev6bl8f
    @user-us8ev6bl8f2 жыл бұрын

    これは本当に参考になりました!ありがとうございます。 モノタロウの製品も安い割にしっかりしているので、定期的交換するのであればモノタロウで十分な事が分かりました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    本当にこの動画でモノタロウが1番特をしている気がします笑 安いのに意外と…(^^) 参考になったみたいで嬉しいです!

  • @repairmanyajima
    @repairmanyajima2 жыл бұрын

    大変興味深い内容でした。 笑顔や笑い声がとても素敵だと 思います。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ガレージミラルダに来たことある人なら分かってもらえますが、高島さんはこのまんまですよ。これからも楽しい動画をお届けしていきますね〜

  • @kontanisotoyoshi9372
    @kontanisotoyoshi93722 жыл бұрын

    この企画は良いですね。中身がどういう物かも、値段相当か知る意味で素晴らしいですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!本日追加の動画をアップしましたので是非ご視聴ください(^-^)

  • @user-lt5jt8hf2w
    @user-lt5jt8hf2w2 жыл бұрын

    オイルフィルターメーカ別比較、面白い企画ですね‼️ チューニングメーカーから出しているオイルフィルターが少し気になって買ったことありますけど、純正フィルターに比べると長持ちしないから、一般道で走る分にはあまりオススメしないと言われて、HKSのオイルフィルター買って使わずにいます‼️ サーキット走行の高負荷のかかるところだと、やっぱりサードとかのオイルフィルターがいいんでしかね‼️ ピアの2層構造も良さそうですね‼️ オイルフィルターもメーカーがいろいろ考えて作られているんですね!!✨👍

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    意外なことに個性があったのにびっくりしました! 色々考えられてるんですね〜   ただ、今度は機会があれば使用済みのオイルフィルターの中身がどうなってるのか興味があります。 本当にフイルターがグズグズになってるのかどうかとかですね。 マグネットの部分にどれだけ鉄粉がついているのかとか… 使用状況によるでしょうけどね笑

  • @user-de7xz4cj2n
    @user-de7xz4cj2n2 жыл бұрын

    お久しぶりです。豪華な検証ありがとうございます。高島さんの笑い方好きです。人の良さが出てますね☺️応援しています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    お久しぶりです!確かに動画で人柄が伝わりますよね。 動画を見た方がガレージミラルダに行くきっかけになってくれたら嬉しいです(^^)

  • @user-de7xz4cj2n

    @user-de7xz4cj2n

    2 жыл бұрын

    関東だったら必ず行きます。

  • @tukupon2224
    @tukupon22242 жыл бұрын

    コレはマジで良い動画!! 正直、オイルフィルターなんて外装替えで中身なんてほとんど同じだと思ってた

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!続編を作りたいと思っているのでご期待ください\(^o^)/

  • @nnctnao
    @nnctnao2 жыл бұрын

    モノタロウをオイル交換毎に交換しています。 16万kmぐらい高回転多様気味で使っていますが、何ら問題ありません。 他のメーカーとかの作りが参考になってありがたい企画でした。 作りの違いは分かりますが、性能比較はテスト方法が難しそうですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そうなんですよ…性能比較はかなり難しいと思います。どうしたらフラットに見れるのか…う〜ん悩みます笑

  • @shumijin
    @shumijin Жыл бұрын

    実に良い企画ですよ。参考になりました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 最近…ランボ、ポルシェ、フェラーリも切ってみたので動画アップするの楽しみにしてください!

  • @user-fv3rn5wf4k
    @user-fv3rn5wf4k2 жыл бұрын

    普通なかなか分解しようと思わないゆえに面白い企画ですね!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ホントにそうですよね。ガレージミラルダの高島さんに感謝です!

  • @user-xo8nc4gt9z
    @user-xo8nc4gt9z2 жыл бұрын

    検証有難う御座いました。 参考になりました。 アストロのフィルターを取り付けるときに取り付け面の穴がバリが酷くてビックリしました。数百円だから仕方ないのかと割り切りましたが。今度、検証に入れてもらいたいです。 次はモノタロウ使おうかな。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    アストロでオイルフィルターもあるんですね!参考になりました(^^)

  • @ejkom9807
    @ejkom98072 жыл бұрын

    地味ですが興味深い一味違う動画有難う御座います。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! こんなに反響があると思わなかったので嬉しい限りです\(^o^)/

  • @user-vz8it4sc4e
    @user-vz8it4sc4e2 жыл бұрын

    PIAAにはマグネット入りとマグネットなしの2種類のツインパワーフィルターがあります。 自分はマグネット入り一択です モノタロウのも普通に交換には使えそうですね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ピアにもマグネット入りがあるんですね〜 情報ありがとうございます!!モノタロウが意外といいんですよ笑

  • @amiyumi2000

    @amiyumi2000

    2 жыл бұрын

    私は、RX-8で、マグネット付きのPIAA製フィルターを使ってます

  • @AXAEAE
    @AXAEAE Жыл бұрын

    面白かったです いい企画ですね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    ありがとうございます(T_T)

  • @throneeins2026
    @throneeins20262 жыл бұрын

    検証ありがとうございます。 mobileのフィルターが買えた頃は、mobile一択でした。今は売ってる店が無く、納得のいく物が売ってないので純正相当品を使っています。 SARDは何回か使いましたが、中身は見てなかったので見られて良かったです。また使ってみようと思います。 mobile止めて以降、PIAAのツインフィルターをずっと使いましたが、磁石が機能して、金属片、鉄粉が着くことは一度も有りませんでした。 エンジン、メタルの材質も鉄以外のものばかりですし、フィルターで取り除ければ良いので、磁石は正直要らないと思います。 バネの硬さによる開弁圧の違いがステンメッシュの有無が解って、とても参考になりました。 今後も動画楽しみにしています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! モービルのオイルフィルターを愛用されてたんですね〜。何が決め手で選んでたのか気になります(^^)

  • @throneeins2026

    @throneeins2026

    2 жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH 物は試しで使ったmobile社の10w-30,5w-30,5w-40no使用感が良かったので、mobileのフィルターも実際に使って、バラしてもみました。 そのときの純正相当品には内部のゴム弁は着いておらず、エンジン停止後、オイルが落ちていくもので、構造、素材の違いに気付かされて以降使っていました。 今回の動画を観て、フィルターの造りが良くなっている事に気づかされまして、自分の比較しなかった物の内部構造、スプリングの強さの違い、ステンメッシュの有無等を知れて、とても有益でしたのでコメントさせて頂いた次第です。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。 同じ純正でも時代が変われば中身も変わるんですね。進化はいいですが、退化もありえるから怖いですね…

  • @minsuke8
    @minsuke82 жыл бұрын

    オイルエレメント分解で見つけました この動画見る前にSARDのエレメントを初めて使用しました。 車種はGC8インプレッサ オイルは長年使ってるmotysのM114 15W-60 エレメントは前はPWR(倒産した会社)製使ってたんですが、精度が良くなかったのかオイル滲みがありました。 SARDに交換してからオイル滲みもなくなりタービンの吹けが良くなって驚いてます。 やはりしっかりした作りの商品を使わないと不具合でるのですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    大事な車は本当に良いものを使ったほうがいいと思いますよ。 安くて大丈夫そうでも、ネジピッチの精度が悪いとかオイル漏れの原因になったりリリーフバルブがないとか色々ありますから笑 コメントありがとうございました!

  • @noranoradaisakusen
    @noranoradaisakusen2 жыл бұрын

    濾紙そのものの性状差も有るだろうからね 薄い厚い 表面積 集塵性能 濾紙の性能が良ければ製造コストも高いだろうし。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 確かにそのものの性能は確認したいところですよね(^^)

  • @nippontesla
    @nippontesla2 жыл бұрын

    めっちゃ楽しかったです。神回ですね! 私は軽トラに300円くらいの使ってます。モノタロウじゃないので、ちょっと心配です…。モノタロウさん、次買うから値上げしないでね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    神回だなんてありがとうございます!! この動画はモノタロウの凄い宣伝になってしまったかも笑

  • @markunchannel
    @markunchannel2 жыл бұрын

    エレメント選びに大変助かる動画ありがとうございます!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    喜んで頂けて何よりです!又オイルフィルターの別の動画も上げますのでご期待ください(^^)

  • @mba3636
    @mba36362 жыл бұрын

    オイルフィルターって単に濾すだけのものが入っていると思っていましたが、詰まったときは安全装置で抜ける仕組みになっているんですね。モノタロウ使っていますが、遜色ないのに驚きました。手間がかかる作業、お疲れさまです。大変参考になりました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    実は私も濾過するだけで詰まったとしても関係ないと思ってました笑 これを知るだけでオイルフィルターを変えなきゃって思えますよね! 安いから毎回変えたほうがいいですよ〜

  • @mba3636

    @mba3636

    2 жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH ご返信ありがとうございます。 交換しないとオイルフィルター内の汚れた数百ccのオイルが新しいのを汚すので、毎回モノタロウので交換しています。そういえばフラッシングも賛否分かれてますよね。もし検証できたらお願いします。

  • @yukik6406
    @yukik64062 жыл бұрын

    面白い企画で楽しく拝見させて頂きました。 車とは違いますが、油圧機械の濾紙タイプのフィルター詰まった時、濾紙のみだと油圧で潰れて油圧不良発生、フィルターは変形し潰れたの見たことあります。 車みたいにリリーフ弁無かったので。  今は自社にピア使ってますがモノタロウーのフィルター毎回交換もアリですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    確かにモノタロウが意外と…になっちゃいましたね笑 街乗り車は案外問題なしってとこかもしれません…ただ、使用後を見てみないと…分からないかもしれません…  確かにオイルフィルターが悪さをすることはあるでしょうね〜 怖いです…

  • @kuneru
    @kuneru2 жыл бұрын

    過去、仕事でディーゼルエンジンのオイルエレメントを交換をしていた際、扱っていた純正品と安価な社外品の違いが気になっていたけど分解することもなかったので、とても参考になりました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ディーゼルのオイルフィルターってサイズが大きいイメージがありますけどどう違うんでしょうね。 意外と一緒なのかな〜?う〜ん気になる笑

  • @kuneru

    @kuneru

    2 жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH 扱っていたエレメントは自動車で使うような小さいものから茶筒のような大きさのものまでありました。 大きいものはオイル含むとかなり重かったので大変でした。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    エレメントってあんまり気にしないで車に乗ってきたので皆さんのコメントが本当に勉強になります(^^) ディーゼルも注目してみますね

  • @moto3xv9

    @moto3xv9

    5 ай бұрын

    昔の大型トラック等に後付のオイルフィルター着いてるの乗りましたが、中のフィルターが紙のギザギザ放射状じゃなくて、紙パルプのトイレットペーパーロールみたいな芯まで紙がみっちり詰まった奴で、交換は中の紙ロールを丸ごと交換タイプでした。 大きさはトイレットペーパーロールより3−4周りデカかったです。 大型トラックみたいな油圧が掛けられる奴でしか使えないですが、ろ過性能は最強だなーと思いました。

  • @user-ps3ue5nj5y
    @user-ps3ue5nj5y2 жыл бұрын

    面白い企画ですね。昔、勉強した時に紙フィルターの面積で濾過できる量が決まると習いました。そのフィルターの折り方が特許も多く真似が出来ない。トヨタさんの特許が多く又、フィルター面積が広いと習いました…20年前ですが。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    なるほど…特許も絡んでいるのですね!  基本的にはフィルターの折り返しはたくさんあったほうがいいというのはありがたい情報です(^^)

  • @kaerunkc
    @kaerunkc Жыл бұрын

    高島さん、両手素手でのサンダー使い最高です❤

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    なんか…すいません…特殊な訓練は受けてますが…なんか…すいません…

  • @user-ne8wt3wl7b
    @user-ne8wt3wl7b2 жыл бұрын

    基本的に、フィルター(ろ紙)の細かさと面積で性能が決まります。 細かいフィルター=通過したオイルは綺麗になるけど、通過する時の抵抗が大きくなり、同じ面積では沢山の油をろ過出来ません。 面積は同じ目の細かさなら、大きい方が抵抗がすくなく、かつ目が詰まって劣化するスピードも遅くなります。 最高のフィルターは目の細かい、巨大なろ紙を折り込んだフィルターです。 あと、フィルターが詰まった場合、バルブ機構が平いてろ過してない油を通過させる機構が付いてます。(内部のフィルターをバネで押し込んでいる)

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ詳しい情報ありがとうございます!  値段が全部一緒ならフィルターのランキングすぐに出ますね。 フィルターの紙の比較はしてみます!

  • @r4cebb
    @r4cebb2 жыл бұрын

    すげー気になってました。 普段はPIAAのフィルターを使用してますが、プラス1000円ほど高いスポーツメーカーのフィルターとの違いを知ることができたのでよかったです。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    喜んで頂けて何よりです\(^o^)/ その上でどちらを選ばれるかはあなた次第!楽しんじゃってくださ〜い笑

  • @user-jz6wj1bt6u
    @user-jz6wj1bt6u2 жыл бұрын

    自分は、 Twin Power Magを愛用しています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    最強感ありますね(^^)

  • @Spica9915
    @Spica99152 жыл бұрын

    ピアのマグネットのも中身見てみたいです!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    何かしらオイルフィルターの企画を今後もやりますので意見の中に入れさせていただきますね(^^)

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro2 жыл бұрын

    SARD使ってるけど、純正と比べると確かに寒い日にぶん回した時に油圧計が若干だけどより高い圧力まで上がったような… ちなみに10w-50のオイル…

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    色々コメント頂いてますがオイルフィルターで変わる可能性はありますよね。トラブルがでなければいいんですけどね…

  • @user-gv7sx4oo9y
    @user-gv7sx4oo9y2 жыл бұрын

    面白い企画ですね、楽しめました。 ただ、年のせいか音声が聞き取りにくく、 「え、なんだって」・・一人で突っ込みを入れながらの視聴となりました。 次も楽しみにしています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 聞き取りにくい部分失礼致しましたm(_ _)m 次回もご視聴宜しくお願いします!

  • @justy_bell
    @justy_bell2 жыл бұрын

    いやぁ。為になりました。 ありがとうございました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    続編を出しますのでご期待ください!!

  • @lingiba9367
    @lingiba93672 жыл бұрын

    濾過性能が良すぎるとオイル流動音による異音、リリーフバルブ圧力が強過ぎても圧力が高くなり弊害が出るかも、ピットワークは純正を基準に設計してるので純正クオリティーに使えますね、逆にコストカット部品や性能アップ部品が不具合に繋がる可能性も考えられる、余計ですが比較するなら同じ品番がその車種でどう違うかがハッキリしますね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    濾過能力によって異音が発生するとかも初めての情報です!ありがとうございます。 結果的には普通に乗るのには純正系は安心なのは間違いないですね。 スポーツ走行をガンガンするなら話しは変わってくるのでしょうが…

  • @user-dp4ox4ke4n
    @user-dp4ox4ke4n2 жыл бұрын

    エンジン性能や寿命に影響するだけに、安かろう悪かろうでは無かったのは嬉しい。 今回のラインナップ限定ですが(笑)

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    たしかにそうですね!モノタロウから感謝状もらわなきゃ笑

  • @user-pi5wm5ke7x
    @user-pi5wm5ke7x2 жыл бұрын

    昔バイトでフィルター作ってたの思い出したなんか懐かしい 赤色のやつは切るとベタつく ディーゼルのはやたら硬く重い 指紋がつく位のフワフワのフィルターもあったどれも懐かしい F1のフィルターどうなってんのかな案件無いかな?

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    F1のオイルフィルター… メチャメチャ興奮するじゃないですか!!壱万円くらいしそう笑

  • @user-sq5zb3vp5v
    @user-sq5zb3vp5v2 жыл бұрын

    PIAAのマグネット入り使ってます。 (車両はコンパクトカー) 他社の中身が見れて参考になります。 使い古しのフィルターの中身も見たいです。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!今度使い古しのフイルターの中身も動画にしてみますね(^^)

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc Жыл бұрын

    PITWORKのオイルフィルター日産車用NS005を分解したら金属が使ってありました(買い置きなので最近のものはわかりませんが) カッターの刃を軽く当てて一周回して傷がズレずに一周していることを確認してから軽く刃を当て直して 回してを繰り返せばフィルターケースをつぶさずにきれいに切れます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    そうなんですね!ピットワークも複数の国で作ってるみたいなのでいろいろあるんでしょうね~ カッターで切れるのは驚きです!!

  • @606state
    @606state2 жыл бұрын

    とても参考になりました。 アストロプロダクツの使ったことありますが、あれもどうなのか気になります。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    結構コメントでアストロ使ってる人がたくさんいるんですよ。確かに気になりますね〜  次の候補にしてみたいと思います!

  • @user-nq8nd5bw1i
    @user-nq8nd5bw1i2 жыл бұрын

    内容も最高ですが 8:11の笑い方最高です❗笑

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!高島さんはいつも大笑いです(^^)

  • @user-oq8vz9gt9z
    @user-oq8vz9gt9z2 жыл бұрын

    ありがとうございました。 非常に興味深い内容でした。 かなり前から「モノタロウのオイルフィルターはコスパが良い」と言われていたのですが その理由が分かったような気がします。 逆にダメな商品もあるらしいですけどね。 それから、メーカー推薦エンジンオイルの粘度によってフィルターの中身は違うのか? とかも興味ありますね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    なるほどですね! 確かに同じメーカーのオイルフィルターで車種によってオイル粘度の違いで作りが違うのかは気になります… やってみたいかも笑

  • @user-gj5fg3ck4i
    @user-gj5fg3ck4i2 жыл бұрын

    トヨタ純正、ドライブジョイはフィルターの中身の構造はほぼほぼ同じです。 以前、推定ですが、4万km以上無交換のドライブジョイのフィルター交換しましたが、バラしてもフィルターは崩れていませんでした。ドロっとした汚れが詰まっているだけでした。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    うわ〜!そのドロッとしたのを是非見てみたかったです。何か凄そうですもんね笑

  • @user-jl9ye8sq6t
    @user-jl9ye8sq6t Жыл бұрын

    リリーフバルブの穴径を比較して欲しいです!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 次回やるときに比較してみますね。

  • @zxc1524
    @zxc15246 ай бұрын

    中はあんな風になってるんですね 値段の違いがよくわかりました とても面白かった

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    6 ай бұрын

    喜んで頂けて何よりです😁 コメントありがとうございました!

  • @user-dh1ez1zp4d
    @user-dh1ez1zp4d Жыл бұрын

    5000キロくらいでオイル交換してる人ならモノタロウで十分な気がしてきた

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    街乗りカーは全然いけると思いますね〜

  • @user-vn6wj6mr6f
    @user-vn6wj6mr6f2 жыл бұрын

    初めて視聴させて頂きとても面白い企画でした。 純性が金属を使用しない理由は、材料費と分別リサイクルのし易さも考慮してかなと、少し感じました。 あと、意外とモノタロウがしっかりした作りで、紙フィルターも詰まっていたので、愛用者として安心できました(^^♪ 自宅に使用済みのフィルターが(モノタロウやアストロが多いですが)、沢山溜まっているので、今度ばらしてみようと思います! 続きを楽しみにしています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    是非バラしてどうなってるか比較してみると個体差もあるかもしれませんね! 続編作ってみます\(^o^)/

  • @takumam.1643
    @takumam.16432 жыл бұрын

    初コメ失礼します。 バネが入っているのはリリーフバルブでフィルター交換をしない方や汚いオイルで目詰まりした際にフィルターを通さずダイレクトにオイルをエンジン内に戻しエンジンを焼かないために付いていますよ! 知らない人が多いです。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 確かにオイル管理がズボラな方がいるでしょうからね…エンジンを壊さないためには必要かと思います。情報ありがとうございます\(^o^)/

  • @user-cb1po8ub1y
    @user-cb1po8ub1y Жыл бұрын

    ガンガン使った後のフィルターを分解して状態を比較したいですね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    わかりました!やりますね〜

  • @pa5nme531
    @pa5nme5312 жыл бұрын

    この比較動画は助かりますねーー👍有り難うございます。 ケチらないでオイルフィルターもシッカリとしたメーカーを使いたいと思います。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    お役に立てて何よりです!コメントありがとうございました(^^)続編も近いうちにお届けしますね〜

  • @pa5nme531

    @pa5nme531

    2 жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH 続編👍お待ちしております📹

  • @juquiseitores8752
    @juquiseitores8752 Жыл бұрын

    純正はグラム単位で軽量化してるから鉄枠がないんだろうな。使われる車種もはっきりしてるからポンプ圧もわかってるし破損しないライン狙って設計してるってことだと思う。 社外品はエンジンブローしたときフィルタが原因とかなると訴訟のリスクがあるからゴツくってるんだともう。 エレメント紙の面積とか濾過性能比較してほしかった。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    軽量化はメーカーとしても使命ですもんね(^^) 面積や濾過能力も実験していきたいと思います!

  • @user-st7hx8ux2y
    @user-st7hx8ux2y2 жыл бұрын

    サードのフィルターの中にピップエレキバン❗️ワロタ😆 例えが分かりやすい‼️

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    笑った方は同年代笑

  • @user-st7hx8ux2y

    @user-st7hx8ux2y

    2 жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH 昭和の人間なんで分かります❗️😉

  • @user-mw7ef1em4t
    @user-mw7ef1em4t2 жыл бұрын

    捨てるときの分別を考えると、純正を使いたくなるなぁ

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    おそらくトヨタが1番分別を考えてますが、業者さんがわざわざそこまでばらして処理してないんじゃないですかね〜。 おそらくまるごと産廃なのでは…

  • @peliatanbidani8573
    @peliatanbidani85735 ай бұрын

    これは本当に参考になった。感謝。下駄用の車はいつも量販店任せでMobil1とPIAAの組み合わせですが、PIAAのフィルターは性能はともかく、それなりにコストをかけて作ってるなと思いました。やわらかいオイルを使っているから油圧も高くないのでメッシュが入ってなくてもPIAAでいいかな。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考になったみたいでこちらとしても嬉しいです😁 これからもご視聴宜しくお願い致します!

  • @1357TERU
    @1357TERU Жыл бұрын

    当方、軽自動車にて10年、19万キロ以上、ネットにて購入の¥300程度の格安エレメント愛用しておりますが、何の問題もありませんよ、オイル交換時期は5,000キロ毎です。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 定期的に交換していれば問題ないんでしょうね。街乗りなら私も大丈夫だと思いますよ。

  • @yabe888jp
    @yabe888jp Жыл бұрын

    このような切断方法があったのですね! 私も故障原因究明のためオイルやフュエルフィルターを分解することがあるのですが、 金ノコで切ると切粉が混ざってしまうので良い方法が無いかと悩んでいたところでした

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    お役に立てて何よりです! 確かにオイルフィルターを研究材料に使用後に見てみるのもいいですね〜

  • @p1981xe428
    @p1981xe4282 жыл бұрын

    ウチではアストロさんの300円エレメントとamazonの無印(印字の全くない真っ黒)使ってます 今度自分で割ってどうなってるか見てみます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    とりあえずアストロについては第二弾の動画がで分解動画が上がってますので是非見てみてください!

  • @user-hi9by7rc2q
    @user-hi9by7rc2q2 жыл бұрын

    バネの硬さはメーカーによるのではなく、エンジンに因るのですよ。エンジンの仕様で開く圧力が決まってます。全く同じフィルター形状で別エンジンにも付けられるフィルターがありますが、開弁圧力仕様がまるで違うので流用すると不都合の原因となりますが、半端な整備屋はそれを知らずに「形が同じなら大丈夫」と言ってしまうので困ったものです・・・・

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そういうことなんですね〜! 着けばオッケーじゃないんですね!!勉強になります(^^)

  • @hiroyukioym5410
    @hiroyukioym54102 жыл бұрын

    とても参考なりました! 今度は激安フィルターの比較を見てみたいですね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 激安フィルターの比較やりますのでご期待ください\(^o^)/

  • @hiroyukioym5410

    @hiroyukioym5410

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます♪ 激安、純正、高機能の比較としてバラしたフィルターにオイルを垂らして浸透具合なんかもやってもらえたら嬉しいです

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そうですね!フイルターのろ紙そのものを比較したいですね(^^)

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig2 жыл бұрын

    自分の使用車種だけはエレメントの長さ 面積 折り曲げ回数 粗さを使い分けしますね。 1レースで棄てる前提なら安くてオイル抜けが多いのも使います。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そこまでこだわってる方がいるのに驚きました! きちんと実験すれば色々なことが分かるんでしょうね〜

  • @user-dk1eq2bd3x
    @user-dk1eq2bd3x2 жыл бұрын

    こうゆうほぼブラックボックス!一般的に見に触れないパーツをどんどん解剖して下さい! このような視点は素晴らしいと思います!各メーカーさんもそれぞれポリシーと努力されていると想います!日本の技術の底力を確認出来ると思います!日本製は壊れない耐久力が有ると良く言われてますね!次回も楽しみにしています!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 次回は少し先になりますが、オイルフィルターの続編を作りたいと思いますのでご期待ください!

  • @koto7482
    @koto74822 жыл бұрын

    モノタロウのVG用 190円です。 普段はピットワークの使ってます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    モノタロウで190円…かなり安い価格…  そりゃ人気出ますよね〜

  • @suugiwo
    @suugiwo2 жыл бұрын

    各自動車メーカの純正規格に合わせて作られています。比較であれば全く同じエンジン用じゃないと比較になりませんよ。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そういうことなんですね〜 各メーカーの特色は比較できたとは思うので、細かい比較は車種を統一でやってみます!

  • @yokopee1209
    @yokopee1209 Жыл бұрын

    ガソリンスタンドで働くものです。言われ見れば気になる!という内容で楽しく拝見させていただきました! フィルター(紙単体)の寄りの絵の時トヨタのやつは中身だけ交換するタイプのフィルターによく似ていたので、純正品のフィルターはコストカットの為に外が金属で出来たものと中身だけ交換するタイプで同じものを使っているのかもしれませんね。 日産系の中身交換型はそれ自体が無いのか作業した事が無いので確実では無いですが可能性は高いかもしれませんね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    中身は見てみないとわからないですから気になりますよね? 普段じゃもったいなくて出来ませんが企画なら笑 トヨタは中身交換タイプがあるんですね〜知りませんでした!情報ありがとうございます\(^o^)/

  • @user-cb6hk6yz2x
    @user-cb6hk6yz2x2 жыл бұрын

    私はPIAAのダブルフィルターで更にワンランク上のマグネット付のを使っています。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!ピアは上のグレードの奴をつかってる方が結構多いですね〜。マグネット付きを使ってる方からのコメントが多数きてます(^^)

  • @manytoe
    @manytoe5 ай бұрын

    普段遣いと母の軽にモノタロウを使っていましたが、これで本当に安心できました あと、オイルフィルターカッターも買おうと思います 今まではガソスタで引き取ってもらっていましたので、ひと手間減らせますw 有難うございました

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    4 ай бұрын

    ご安心頂けて何よりです😁 コメントありがとうございます!

  • @bobcalcal1764
    @bobcalcal1764 Жыл бұрын

    取り付け部の穴はエンジンのオイル通路と比較して開口面積がずっと大きいので性能差にはなりません。 フィルタ―のろ紙に金属網が入っているのはもっと高圧の油圧機器ではよくあります。つまり気味→油圧で変形→もっと流れにくくなる の防止です。 フィルターの目の細かさを比較するのは難しいと思いますが、同じ対応車種のフィルターを使って、ろ紙面積は比較して欲しかった。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    かしこまりました!取り置きしてありますのでろ紙面積を比較してみたいと思います!!

  • @FUGA251
    @FUGA2512 жыл бұрын

    ステンメッシュ入りは参考になりました。ピアのマグネツトタイプも気になります。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    結構ピアのマグネット入りを気にされる方が多いですよね。コメントでたくさん頂きました。 次回以降にご期待ください!

  • @norimaki0517
    @norimaki05172 жыл бұрын

    フィルターの車種を統一して欲しかったな

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    すいません! でも見ていただいてありがとうございます!! 今度使用済みも開けてみようと思うので良かったら見てください

  • @norimaki0517

    @norimaki0517

    2 жыл бұрын

    分解されるのでしたら。オイルフィルターを逆さにしてペットボトルでの水の無くなり方とか。(フィルターの流動性)やられたら? その辺ってお店に薦められるだけ、メーカーブランドで決めてるから。ユーザーにはこんな実験出来ませんからね。。 自分が行き着いたのは、格安のフィルターを毎回交換してます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    いいですね! とりあえず続編のアイデアの1つにさせていただきます\(^o^)/

  • @hayabusa_8823
    @hayabusa_88232 жыл бұрын

    ほかの人言ってるかもですがPIAAからもツインパワー+マグネットフィルターっていう2層フィルタ+マグネットリングのオイルフィルターがありますよ。自分もスイフトで使ってます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    PIAAのファン多いですね〜! たくさんの方からマグネットのPIAAのコメントがきております。 これは今後の実験のラインナップに加えるの検討ですね〜

  • @user-uy7dv9wp7z
    @user-uy7dv9wp7z2 жыл бұрын

    私も安物を買って交換しています!アトラスで300円前後の物を使用して6000km前後でオイルとエレメントを基本的に毎回交換をしています。使用済みも残っているので開けてみたいですね!

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    絶対開けたほうがいいですよ! もしかしたら………… 安心するかもう辞めるのか… 楽しんじゃってください!

  • @user-ep7rb2pp4b
    @user-ep7rb2pp4b2 жыл бұрын

    自分は新車の頃から「トヨタ純正」を使っております。量販店や通信販売で買うと それほど高くないし、何と言っても「安心感」が違います。oリングにグリスも塗ってあるし。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    なんだかんだ言って純正って考えられて作られてるとは思うんですよ。 他のメーカーと違って逃げられないから間違いないと思いますよね(^^)

  • @Milepoch
    @Milepoch2 жыл бұрын

    闇というなら純正も社外も作ってる所は同じ 純正も作ってるから「もっと高性能」や「もっと安く」の発想が出てくる ちなみに純正の方が闇よ、製造元は内緒、なんなら自社で作ってるくらいのイメージ出してくる

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    確かに納得なコメントですね… ブランド力だけで値段上げて出してるパターンは全然ありえますもん。 ありがとうございました(^^)

  • @kuni-km1jj
    @kuni-km1jj2 жыл бұрын

    見て凄いと思ったのはトヨタ純正が面白そうです。鉄の受けがないので表面積を稼いで濾過性能を上げながらフィルター内部の油圧が高くなり過ぎないようになってるように見えます。ステンメッシュ系は高回転や強化系のポンプでも問題ない様にみたいな感じですかねぇ。マグネット入ってるのは偶に使ってあげると鉄粉取れてよさそう。毎回やるのは高コスト過ぎるかも。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    表面積が多いってみれば確かに良いですね。油圧が高くなりすぎないようにも乗る方の用途によってオイルフィルター選びの考え方に加えると良さそう(^^) こだわっても自己満かもわかりませんがカーライフを楽しめますね〜

  • @applemouse982
    @applemouse9822 жыл бұрын

    硬さについて、目からウロコでした! ぶん回し用とはナルホドです。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    色んなフィルターがあるので今後も他のフィルターも分解しながら突き詰めて行きますね〜

  • @kureyon-shinchan
    @kureyon-shinchan2 жыл бұрын

    20年以上前に似たようなことをしてみたことがありますが、当時の純正フィルターは濾紙の面積を稼ぐために非常に凝った折り方をしていましたね。 トヨタのは根本的に折り方が違うし、スバルはギザギザに折り込んでて社外品のスポーツフィルターより純正品の方が高性能なんではって感じでした。 どちらもその後はコストダウンか、簡単な造りになりましたがw

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    同じようにコメントしてくれた方が、トヨタの作りが変わっていることにショックを受けている方がいました。  コストダウンってことですかね…

  • @hiros9388
    @hiros93882 жыл бұрын

    エンジンオイルエレメントで大切なのは リリーフバルブの径だとおもいます。 レースなど激しくエンジンを回すと 鉄粉なども多く、濾過紙が目詰まりして オイルはリリーフに回りますが 径が小さいと高回転時にオイル不足に なってしまうとおもいます。 エレメントでは大切な判断材料になると 別のKZreadで見ました。 参考に。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    リリーフバルブはそこまで大事なんですね! ってなると第二弾の動画を見てもらってもいいですか? とんでもないことになってます…

  • @kuny923
    @kuny923 Жыл бұрын

    面白い動画で最初から最後までしっかり見させて頂きました。 次はフィルターの濾過能力のテストお願いします。粗い鉄粉から細かい鉄粉から細かい鉄粉まで入ったおいるを通してどれだけ濾す能力があるのかみてみたいです。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 色々な実験していきたいと思いますので今後もご視聴宜しくお願いします!

  • @ffr-41mr62
    @ffr-41mr622 жыл бұрын

    格安オイルフィルターは不良品率が高いので、やめた方がいいです… サーキットを走ってる人で格安オイルフィルターを使ったら、油圧が掛からない!ってなった人がいて、オイルも新品の15w-50でエンジン回しても油圧1キロしかからず、原因を追求したらオイルフィルターが不良品ってなコトがありました。 純正の油圧警告灯はちょっとでも油圧が掛かると点灯しないので、油圧計が無いと気付けないトラブルでした。 ボッシュのオイルフィルターに交換したところ油圧も復活したので、そのトラブルを見てから格安オイルフィルターは使わないようにしてます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    うわ〜それは大変でしたね… マジでオイルフィルターを軽く見れないんだな… 皆さんも参考にして、サーキット走る方はよく考えて選んでくださいね〜

  • @kinnbei
    @kinnbei2 жыл бұрын

    お疲れ様です。 以前 新車購入した車で試しにオイルフィルターは記憶だと最初の5回位しか交換せずに17万キロ走って手放しましたが全くエンジン問題ありませんでした。(苦笑 その分エンジンオイルはマメに交換はしていましたけどね

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    オイルフィルターはある意味半永久的に使えてしまうのかも… だからこそ問題のあるオイルフィルターを見てみたい!!

  • @jema3597
    @jema35972 жыл бұрын

    底についているゴムはエンジンを止めた時にオイルを逆流させずにオイルフィルター内に保持するための逆止弁ですね。 マツダや輸入車などいろんなO/Fの分解楽しみに待ってます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 今後も色んなのを分解しながら突き詰めて行きますのでご視聴宜しくお願いします(^^)

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla20082 жыл бұрын

    磁石入りは新車の慣らしの時には、マグネットドレンボルトと併用すると 良さそうですね。 私はカインズホームで売ってるオレンジ箱に入った格安?しか使いませんけど 今年、車齢22年目ですが故障歴ゼロ(動力部)で何ら問題はありません。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    実際安いのでもエンジンが壊れることはないんでしょうけどね。よりコンディションを良くしたいとか、サーキットで使うとかなら別でしょうけども。

  • @user-zd5ik2dp1k

    @user-zd5ik2dp1k

    2 жыл бұрын

    安い物は毎回交換かな?性能も値段で判断かな?

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    @@user-zd5ik2dp1k そうですね〜安物は毎回交換が必須な気がしますね。 安物比較を第二弾としてアップしましたので是非ご視聴ください!

  • @user-sp2ix6lw7q
    @user-sp2ix6lw7q Жыл бұрын

    純正のやつはろ紙の折り返しの数が多いように感じます。ただモノタロウのやつも安いのにろ紙がしっかりしてますね。さすが国内メーカー監修で生産されてるだけあります。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    国内メーカーの監修でモノタロウ作られてるんですね!いや〜びっくりです笑

  • @user-vr9wr6rd6r

    @user-vr9wr6rd6r

    Жыл бұрын

    ホンダ車にに乗ってます。ハンプとホンダ純正オイルフィルターの違い教えてください。後性能や交換サイクルに違いありますか

  • @user-sp2ix6lw7q

    @user-sp2ix6lw7q

    Жыл бұрын

    @@user-vr9wr6rd6r 正直割ってみないとろ紙の違いはわかりませんが純正サブブランドのものであれば品質には問題ないと思います。日産の場合になりますが日産純正オイルフィルターと日産のサブブランドのPITWORKオイルフィルターだと正直印刷以外に違いがないです(OEM車用を除く)。交換時期はオイル交換の2回に1回でいいと思います。もし自分で作業されるなら締めすぎに注意です。正直手で思いっきり締めればOKです。なぜ手締めがいいのかというとフィルターレンチで締め付けしたことによってフィルターの塗装が剥げてしまい錆びて穴が空いてしまうことがあります。とくに黒い塗装のフィルターは絶対に手締めがいいです。

  • @hanatosi2834
    @hanatosi28342 жыл бұрын

    エンジンオイルは量販店で販売する種類、ネットの情報量は多いですが、いまいち、フィルターはエンジンオイルほど、情報量は少ないので、こういう動画は助かりますね。カー量販店は圧倒的にPIAA押しが多いです。(オートバックス、イエローハット)

  • @hanatosi2834

    @hanatosi2834

    2 жыл бұрын

    オートバックス、イエローハットでは、デンソーと日東も売っていますが、箱に性能が書いてなく、PIAAだけが10μも除去できますと書いてあるので、エンジンを長持ちすることを考えるならばPIAA一択しかない状況ですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    まだこれから撮影のオイルフィルター動画で、デンソーも予定に入ってて在庫してるのでお待ちいただければと思います! お役に立てて幸いです(^^)

  • @user-qn7sp9me5m
    @user-qn7sp9me5m4 ай бұрын

    家の近所のカーマでピアの二重構造の商品売ってて 性能を知ってもらうために 今回みたいに切ってフィルターを展示してて見せながら商品売ってますよ😂たくさんのフィルターみせてもらいありがとうございます🤣

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    3 ай бұрын

    見て頂いてお役に立てれば嬉しいです〜👍

  • @130theater
    @130theater6 ай бұрын

    とても良い企画ですね。 私もホンダ純正とプライベートブランドのフィルターを解体した事が有ります。同じ車種用ですが、フィルターな長さが違いました。ただ使用済みを解体したのでメッシュまで分かりませんが、プライベートブランドのフィルターも使用期間(距離)を短くすれば使える、と思いました。 新品なのですからフィルターの長さと拡大鏡でメッシュの大きさを測ってみて下さい。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 中身を見ると違いが分かるからいいですよね。 中のフィルターは気になってるので調べていこうと思います! 調べていただいた情報もありがとうございました😆

  • @user-sx2bb1zh1q
    @user-sx2bb1zh1q2 жыл бұрын

    以前勤めていた会社で、エレメントを分解しないとダメなことになり、トコトンエレメントを分解しまくりましたが、どのエレメントも型崩れは全くありませんでした

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    やっぱり型崩れはしないんですね…なかなか難しいだろうとは思いましたがやはりですね。 かなり粘土の高いオイルで長期間使わないと問題は起きないのかな〜

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo39092 жыл бұрын

    デンソー製がやはりいいですよ。分解するときちんと処理の仕分けできますから。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    そうやって処分まで考えてるメーカーって素直に凄いと思います。 分別して再利用できるものはリサイクルしないとですね〜

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y2 жыл бұрын

    純正は軽量化の為にしてるだけだよ👍ある程度他のメーカーも大丈夫よ👍テスト大変だった👍

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    テストされたんですね! 確かに軽量化にこだわるなら純正オイルフィルターは最高だと思います。かなり違いがあるので気になる方はもち比べることをオススメします(^^)

  • @burswoodstation5169
    @burswoodstation5169 Жыл бұрын

    初見です。 興味深いものを拝見させていただきました。 オートバックス等のキャスパーの中身も気になります。紙のフィルターあるのか? PIAAのツインフィルターには、マグネット付きもあった筈です。 長年、カー用品店で働いてきましたがオイルフィルターを実際にバラしたこと無いです 殆どのお客様は、社外品(主にキャスパー)を使いますが、意識の高いお客様はPIAAを買ってくれます。マグネット入りを含め ピットワークのフィルターは、車種により社外品が出てない純正だけもあったので在庫してました アメ車(ACデルコ)とかヨーロッパ車(ボッシュとか)も気になります あとガソリンスタンドのオリジナルフィルターなど バイク用も、ちょっと気になりますね。バイクやヨーロッパ車など圧縮比の高いE/g用などのフィルター 今度、私もモノタロウのオイルフィルター試してみたいと思います

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 第一弾だけでなく、第二弾以降も色々とやっておりますので良かったら見てください!ピアのマグネットも出てきますよ〜

  • @banchan5567
    @banchan55672 жыл бұрын

    環境問題から、金属減らす設計じゃないかな、純正は?。他分野ですが、最近は廃棄するときの、しやすさなども求められているので、フィルターもそういうことがあるのかなと思いました。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    なるほどですね〜。そうすると型くずれしなければ純正系が優秀ってことなんですかね。モータースポーツしてる車はサードみたいなので普通の車は純正で環境保護かな。

  • @tkuru8056
    @tkuru80562 жыл бұрын

    明らかな安売り系のオイルフィルターは、ネジ部に切り粉が残ってることがままあるんですよね…… そういう細かいとこが雑だったりします

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    それは怖いですね… 取り付けるときには必ず確認しなくては!!

  • @user-sl6xt2jr2n
    @user-sl6xt2jr2n2 жыл бұрын

    初めまして。ひとつ気になったのですが、カートリッジ式で紙フィルターだけのタイプはどうなんですかね?自分の車はカートリッジ式ですが国産5000ccのV8でオイルは10w-60でサーキットで高回転回してますが金属が無くても型崩れしてないです。フィルターはレク○ス純正かピッ○ワーク使ってます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    純正はもしかして金属で覆ってなくても強度があるということかもしれませんね。 色んなのをバラして崩れてるのを見てみたいです。フイルター集めます!

  • @ikmas1375
    @ikmas13752 жыл бұрын

    純正採用メーカーでも第二ブランド以降は製品工程管理がザルなのか、リリーフバルブの差圧にバラツキが出ることがあります。 差圧1.5を目指しているメーカーもありますが、殆どは0.8~1の範囲ですよね…。 濾材と差圧ともにキチンと管理できているのは何処なんだろう? スポーツエレメントなら尚更気になります。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    個体差があるなら同じエレメントをたくさん分解しないといけないですかね!中身が見えない商品だからこそきちんと中身を把握したいものです

  • @yusu2211
    @yusu22112 жыл бұрын

    安いものは濾紙の面積が少なかったりします!ぜひ見てみたかったです(カットして広げると長さが違う)

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    確かにフイルターを広げて比較確認してみると面白そうですよね!

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k2 жыл бұрын

    BGMの音量が適量でいいですね。 You Tube特有の聞き飽きた過剰な効果音が多用されてないので聴きやすいです。 ちょっともったいないけど(笑) バネは詰まった時のリリーフ用かと。 トヨタはトヨタとドライブジョイがあるからややこしいですね。 製造は豊田紡績とデンソーかと。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!そのうちドライブジョイとTRDの比較やります!トヨタ純正もすでに解体してるから違いが楽しみです(^^)v

  • @kwithgf8135
    @kwithgf81352 жыл бұрын

    お高いPIAA~モノタロウもぶった切って比較とは…面白い! 安かろう悪かろうかと思いきや決して悪く無さそうですね。 よくあるこのラインナップにアストロもあれば有名どころ網羅ですね。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    皆さんからアストロのリクエストが多いですね〜 次回はアストロにも出演してもらおうかな(^^)

  • @user-ky1fq9px5o
    @user-ky1fq9px5o2 жыл бұрын

    ステンメッシュは驚き。 PIAAの楕円穴も凄い工夫。というか原価高い

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    ステンメッシュは流石スポーツフィルターって感じでしたね!

  • @jj5hmz
    @jj5hmz2 жыл бұрын

    お初にコメント失礼します、いろんなフィルター開けるのは面白いですね、 昔ホンダのB型のエンジンで色々試したことがありました、激安品から高級品までトラップ能力はマグネットドレン、街乗りからサーキットまでいろんなところで色々やってました 結局3,000㎞ではフィルターが仕事をしてます6,000㎞ではマグネットに鉄粉が付着しだします、 動画内でも言われていた高粘度高回転域(暖気前等)ですがオケツのバルブが開きフィルターはお休みですwこのバルブがトラブルとオシリが膨らんできますチョットした恐怖です... 結局フィルターを毎回交換がベストと判断しています、最近ですと自家車のカムがちびて鉄粉が悪さをするリコールを受けましたが、カムはちびてるが鉄粉は見当たりませんでしたと報告を受けました、「数千円、ケチらず変える、エレメント」これに限ります、 あとオイル塗布済みフィルターはダイハツ純正も確かそうだったかと純正外品はDJやピットワーク、ハマップ等、色々ありますが純正品との比較も面白いでしょうね、 個人的にはステンメッシュ&マグネットのフィルター個人的に信用できなかったので使ったことはありませんが仕事するんでしょうかw気になってますww

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    面白いお話しありがとうございます!色々と研究されてきたんですね(^^) 凄いです!  おっしゃる通りケチらずフィルター毎回交換が車にはいいんですね〜

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    今度サードのステンメッシュアンドマグネットのフィルターをばらしてみますね\(^o^)/

  • @501207157nakaya
    @501207157nakaya Жыл бұрын

    トヨタ・日産としては出来るだけ低資源で作りたいっていう思惑がありますし、 トヨタ車でもエレメントだけ交換する車種もあり、それは金属は無いですから、 それ向けの生産工程でエレメントを制作してケースに入れているから金属枠が無い。 スズキでもMADE IN JAPANのフィルターはDENSOですから、同じと思います。 高級エレメントを使わずに切ってしまう、漢気溢れる動画でした。 勿体ねぇと思ってしまったが、解りやすく検証してもらいありがとうございます。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    なかなかみんなが切るのを躊躇してしまう物を切り飛ばす男気はいいですよね笑 私も協力してくれるガレージミラルダの高島さんのお陰でできた企画です!ご参考になればこちらとしてもやったかいがあるというものです(^^)

  • @501207157nakaya

    @501207157nakaya

    Жыл бұрын

    @@FunamushiKunDriftCH ちなみに オイルフィルターカッターは エコで分別するのもありますが、 しょっちゅう大量に発生する整備工場の場合は、 切って、分別したほうが安い事もあります。 そんなに廃フィルターが出ない場合はそのまま産廃の方が安いですが、 大量に出てくる場合は切って、 金属は屑置場に持込み、プラは樹脂系産廃、フィルター・残廃油は産廃・廃油流しに捨てるほうがコストが安いんです。 大きい官庁の入札工場とかは結構持っています、入札で安い輸入フィルターを使い、毎回交換とかありますから、半端なく捨てる羽目になるから、廃フィルターを回す際にカップレンチにインパクト付けて廃ペールの中で高速回転させていますよ・・・

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    そうだったんですね! 確かに処分に困るものだからコストは大事ですよね〜 裏話しありがとうございます!!

  • @zaqj9380
    @zaqj93802 жыл бұрын

    エアフィルターは、リスクとトレードで性能あげれるけど、オイルフィルターは順正か、それより値段が高いやつ限定でギリギリ変えてもお得?な感じでしょ。 最初からエンジンをドライサンプに変えたりとかオイルクーラー増設して熱限界をあげるのはいいカスタムだけどさ。 以外と安物でもOEM系の場合は中の出来も優秀と分かって助かるわ。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    2 жыл бұрын

    確かに安物でも意外とちゃんとしてるって印象ですよね〜 モノタロウから表彰されたいです笑

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 Жыл бұрын

    実験的に6年使ったエレメントはかなり変形していた、停止時にはオイルが戻る仕組みなので空になった時の変化もあるかも知れない。エレメントを捻ると簡単にバラバラになったり粘ったりする物もあった。ほとんどエレメントを交換しないという話も聞くが、適当期間での交換は必要だと感じた。

  • @FunamushiKunDriftCH

    @FunamushiKunDriftCH

    Жыл бұрын

    6年掛けた実験は凄すぎますね笑 まあオイル交換さえちゃんとしてれば壊れないんでしょうけど…

Келесі