【持ち家vs賃貸】※知らないと一生後悔します。南原社長がメリット&デメリット徹底解説!

【撮影・制作】
BFエンターテインメント株式会社
bf-entertainment.com/
【南原竜樹の色々】
KZreadチャンネル登録:bit.ly/3ewcCfX
企業HP:/www.luft-hd.co.jp
TikTok: / tatsukinambara
Twitter: / nambaratatsuki
Instagram: / nambaratatsuki
Facebook: / nambaratatsuki
◆公式LINE
bit.ly/3xSMZxo
【講演依頼・お仕事依頼・KZread企画などの連絡はコチラ】
www.luft-hd.co.jp/request.html
【顧問契約依頼の面談を希望の方はコチラ】
ご登録後、面談予約リンクをお送りします。
bit.ly/36RhDOB
#南原竜樹 #南原社長 #マネーの虎

Пікірлер: 40

  • @mori46810
    @mori468107 ай бұрын

    賃貸派です! メリットとデメリットとても分かりやすかったです。

  • @user-lp6nc7ci7p
    @user-lp6nc7ci7p6 ай бұрын

    賃貸か持ち家かはその人の条件によるから一概にどっちがいいかなんて語れない。 賃貸のほうがストレスがかかるのか平均寿命が短いっていうデータも出ています

  • @user-wr4vo9eo4z
    @user-wr4vo9eo4z7 ай бұрын

    持ち家派 通勤に駅近、生活圏内にスーパーや病院娯楽施設、そういうところ見つけて買えば若い時から老後まで安心できる

  • @pompom-34

    @pompom-34

    6 ай бұрын

    持ち家の最大のデメリットは値下がり。買った次の日から値段が下がっていって20年後には家の価値はなんと0円。しかも最近は人口減少なのに不動産が余ってるから都会の中心部でもなければ中古物件を買ってくれる人が見つからない。

  • @user-jp9fn7vc2o

    @user-jp9fn7vc2o

    18 күн бұрын

    もうすぐ空き家だらけになるよ。不動産価値下がりまくるだろ笑

  • @hm-ly9ne
    @hm-ly9ne7 ай бұрын

    隣や近所が良い人だったら買ってもいいけど、最悪な人がいる所に間違えて買ってしまったら、一生の後悔になるかもしれないしね。

  • @user-lp6nc7ci7p

    @user-lp6nc7ci7p

    6 ай бұрын

    多少時間はかかるかもしれんが売ればいい

  • @user-ch1ss8yb6y
    @user-ch1ss8yb6y7 ай бұрын

    持ち家憧れるなぁ😆

  • @5150jaki
    @5150jaki7 ай бұрын

    南原さんは以前に日本の自動車産業はEVに押されて淘汰すると言ってましたが、結局は日本の車産業が世界で独り勝ち状態ですね!持ち家もペットが居たりロックが好きなものにとっては移動しても家を買うしか選択余地が無くて中古でも家を買っていましたが、おかげで年をとった今は買った家も安くても人に貸せる事が出来たので数件の家の家賃だけでも最低限の収入が有ります、今住んでる所は千葉県ですが地下水が非常に良い所なので500万で買った家でも満足しています、南原さんも自分の選択が正しかったにしても全ての人にその価値観が正しいとは限りません!

  • @fu__9665

    @fu__9665

    7 ай бұрын

    結果だけでドヤ顔されてもね。。。

  • @5150jaki

    @5150jaki

    7 ай бұрын

    @@fu__9665 KZreadに出して自分の意見を言ってるから言ってるのです、しかも彼は外国の輸入車を販売していた、自動車の未来を語るには全くの素人では無いのです、石油の中でガソリンだけを使えないようになる事に疑問を抱かない、なんて自動車の未来を語るなって言かったのです!

  • @pompom-34

    @pompom-34

    6 ай бұрын

    日本はどんどん人口が減っていってるから都会のど真ん中でもなければ借り手が居なくなって賃貸オーナーは厳しいよね

  • @5150jaki

    @5150jaki

    6 ай бұрын

    @@pompom-34 田舎でも家を借りる者は日本人だけでは無いよ!

  • @chuquon

    @chuquon

    6 ай бұрын

    別に南原さんは意見を押し付けてなく、あくまで個人的な意見を言ってるだけですよね。持ち家派をこき下ろしてるわけではないのに何が不満だったんですか?また、日本の車産業が世界で一人勝ち…?EVってまだ始まったばかりなのによく言い切れますね笑 南原さんみたいに正々堂々自分の考えのポジションを主張してる人に対して、結果が見えて来た頃に結果論で後付けみたいに「ほら間違ってたろ!」って言うことのダサさを自覚された方が良いです😊

  • @user-xl7dm5fo6v
    @user-xl7dm5fo6v4 ай бұрын

    値上がりしそうな土地なら一戸建て建てて住むべきではと思います。

  • @vanguard5021
    @vanguard50217 ай бұрын

    キャンピングカーが一番いいかもしれません。シェアリングして維持費稼げばほぼ賃貸料も浮かす事はできます。

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu7 ай бұрын

    うちの田舎では 持ち家がほとんどです。

  • @kyo3762
    @kyo37627 ай бұрын

    前家賃を多めに入れれば高齢者でも貸してくれますよ。なので賃貸派の人は常にある程度のキャッッシュは手元に置いておく必要があります。

  • @user-cr6vr8rg7o
    @user-cr6vr8rg7oАй бұрын

    二軒目建ててしまいましたよ、、

  • @pna4638
    @pna46387 ай бұрын

    地域の差かもしれません。リノベーションした中古物件を最後買おうと思ってます。賃貸派

  • @dope8568
    @dope85687 ай бұрын

    現金を持ってるなら賃貸でしょ利回りで家賃払えるし

  • @user-jp9fn7vc2o
    @user-jp9fn7vc2o18 күн бұрын

    賃貸は

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba7 ай бұрын

    その人の人生設計次第な所はありますね。でも若いうちに買って今売れば良かったと思っております

  • @user-td8om8ln9w
    @user-td8om8ln9w7 ай бұрын

    やはり、家族が居るか居ないかで違いますね、家族が居て、持ち家がもてる経営者なら持った方がいいと思いますが、経営者はなかなか住宅ローンが通らないので…

  • @ニコニコニコニコ
    @ニコニコニコニコ7 ай бұрын

    かわいい~よぅ☺️💕 ✨南原会長✨😌💓

  • @user-uv5iv4uy5j
    @user-uv5iv4uy5j7 ай бұрын

    僕も賃貸派で20年やってきましたが、 ここ10年くらいの資材爆上げで不動産価格暴騰して とんでもない売却益出してる周りを見ると、少しばかり羨ましくもあり後悔もしていますw 都市部限定ですけどね。

  • @user-pu7ny8qg1l
    @user-pu7ny8qg1l5 ай бұрын

    賃貸の経験が少な過ぎるから 持ち家一択です うーん賃貸は、良さが分からないな 持ち家は元々リフォームすみでして 更に自分で二回リフォームして あちこちの照明を買い換えました

  • @user-kz5nw2xw4q
    @user-kz5nw2xw4q7 ай бұрын

    家は壊れるから、お金かかりますよね!でも、うちは周りに家がないし、海と山に囲まれてるから天国です笑

  • @object279

    @object279

    7 ай бұрын

    虫だらけ、野生動物だらけ、潮風で家がボロボロになる、周りに家がなければ、上下水道もなさそう。

  • @user-im7wz3qh6j

    @user-im7wz3qh6j

    7 ай бұрын

    年取ると 車移動できない 不便

  • @yokobarrue5278
    @yokobarrue52787 ай бұрын

    持ち家派です。あと3年で一月15万円ほどのローンが終わります。今は結構しんどいですが、その日を楽しみに生きてます。毎月旅行も夢じゃないです。そういう夢が持てるのも持ち家ならではです。

  • @monocode7733
    @monocode77337 ай бұрын

    日本の場合、さらに災害があるので持ち家はリスクだと思ってます。 保険でカバーできる部分もあるのでしょうが、半壊扱いでもとても住める状態ではないことも多々あるとか。 あと、ご近所ガチャも怖いですね。最初はよくても後から変な人が引っ越してくる可能性もありますし。

  • @user-lp6nc7ci7p

    @user-lp6nc7ci7p

    6 ай бұрын

    住めなくなるレベルの災害に遭遇する確率ってどれくらいなん? たぶん0.1%以下くらいの話だと思うんだけど理由が薄っぺらい。

  • @TAKA-cq8on
    @TAKA-cq8on7 ай бұрын

    持家は 信用されます

  • @user-im7wz3qh6j

    @user-im7wz3qh6j

    7 ай бұрын

    賃貸でも職業がしっかりしてれば信用されます

  • @TAKA-cq8on

    @TAKA-cq8on

    5 ай бұрын

    3対2 これが答え

  • @TAKA-cq8on

    @TAKA-cq8on

    5 ай бұрын

    えぇ~ 3対3

  • @TAKA-cq8on

    @TAKA-cq8on

    5 ай бұрын

    3対4か 負けた

  • @hugecoxxx8598
    @hugecoxxx85987 ай бұрын

    結論 都心部においては持家 それ以外は賃貸 これで終わりなんだよなぁ 自分の場合20代の頃から3回都心部で毎回爆益出しながら買い替えてるよ😂 もし賃貸に住んでたらウン千万損してます。 ハッキリ言って最も効率のいい投資だった。しかもそれに団体信用生命保険までついてるからね。 人口減ってる地方、郊外においては賃貸が良いのは間違いない。 そもそもこの論争ってそのシチュエーションを混同してる時点でナンセンスよ。

Келесі