包丁を研いだらサラダが別物になった。@TOGITOGI動画

Ойын-сауық

ぼくはふだん、サラダというか、生野菜をあまり食べません。
飲食店の添え物のお野菜って、嵩増しして見映えよく盛り付けるための小道具のような印象なんですよね。
その昔、SNSどころかインターネットも身の回りに無かったころですが、アルバイト先の飲食店では添え物のお漬物とかパセリは、下げられた皿に残った食べ残しを使い回すのが当たり前でした。ぼくのバイト先だけじゃなく、飲食店のバイト経験がある友人や先輩も似たり寄ったりという認識だったと思います。
だから定食についてきた添え物野菜類はあまり食べることがなく、残す場合でも調味料をかけ回して再利用不能にするのが習慣でした。
いまでもそんなことしてる店があったら、内部告発されて大騒ぎになるんでしょうけどね。
だからサラダをあまり食べないというわけではないと思いますが。
野菜でも、焼いたり炒めたりすると調理であるていど味をカバーできますが、サラダだとぜんぜん味が違いました。
キャベツもタマネギも素材自体が美味しいので、切れ味が悪い状態で切ったものでも美味しいのですが、味はまったく別物になります。
切ったときの力加減や外見や音ではなく、味覚で歴然とした違いがあったのは、アジを卸したとき以来かもしれません。生ものには包丁の切れ味が本当にすごく影響しますね。
これから試し切り動画にけっこう使えそう。サラダを食べる機会も増えるかもしれません。
サラダ食べるひとはぜったいに包丁研ぎましょう。

Пікірлер: 25

  • @user-du8wj7py6h
    @user-du8wj7py6h4 ай бұрын

    コメイチ このところ割り込みが多いですね。サーモンも玉ねぎもキャベツもキレッキレですね。やはり切れる包丁で切った生ものはおいしいですよね。今日はH3打ち上げを生で見ます。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    割込みはいつも研いでるんですが、動画にしたのがたまたま重なっただけですw 種子島にお住まいじゃないですよね? 鹿児島あたりからでも見えるんですか?

  • @user-du8wj7py6h

    @user-du8wj7py6h

    4 ай бұрын

    @@TOGITOGI さん 当方鹿児島よりは北です。種子島までは200km弱です。今日は少し雲があり噴煙の航跡だけ見えました。良く見えるときは本体が小さく見えますし、さらに個体ブースター分離で一瞬噴煙が広がったようになるのまで見られます。 夜間の打ち上げはものすごくよく見えます。最近は夜間打ち上げが少ないですね。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    夜間でも打ち上げするんだったら、強風や雨はともかく、曇天ぐらいなら平気なんでしょうか? KZreadでライブ観賞しましたが、前回ザンネンだったときのもライブで見ていたので、こんかいの成功はちょっとウルっとしましたね。 成功とか失敗って難しいですよね。 たとえば前回の電気系トラブルが10回に1回発生するものだったとしたら、前回の試験打ち上げで発見できたので、試験として成功だったと言えるかもしれないし、逆に今回問題無く打ち上げと衛星切り離しに成功したけど、実は潜在的な問題を抱えていてそれが発見できていないとしたら、失敗なのかもしれない。とか。

  • @user-du8wj7py6h

    @user-du8wj7py6h

    4 ай бұрын

    @@TOGITOGI さん 夜間はいわゆるウインドーが開いている時間がその時間になるというだけで、気象条件は昼間と同じです。雲は雷雲でなければ大丈夫です。確かに今回はウルッと来ました。初号機で弱点が見つかって良かったという見方は確かにあります。1962年(中学3年)の夏8月、内之浦からのロケット打ち上げを鹿児島市内から桜島超しに見たのが初見でした。3日連続で上がっていったと記憶しています。以降本州に長く住んだ期間は見る機会はありませんでしたが、今は機会あるたびに見るようにしています。

  • @MT-kv6ul
    @MT-kv6ul4 ай бұрын

    料理素人ですが、自分の包丁のうち1本は、タマネギとキャベツのスライスの為に研いでる説すらあります。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    じぶんで切った方がお店で売ってるサラダより確実にウマいですよね。

  • @wantaro-wantaro
    @wantaro-wantaro4 ай бұрын

    これは判りやすいですね!

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @minecraftdon
    @minecraftdon4 ай бұрын

    お疲れ様です 例の松原包丁が届きました。 安い理由がなんとなくわかったような気がします。 まず、ぐにゃぐにゃと曲がっていますし、研ぎも雑。つまり手間をかけていない感じでした。 んじゃ、切れないかというと実用的には切れそうです。 使えればそれでいいという感じかもしれません。 まだ、使っていないのですが、まずは研ぎなおしてみようかなと思っています。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    3000円だからそんなもんでしょうw 使っていって、2000円台ぐらいで吊るし売りしてるステンレス量産包丁とどっちがいいかって問題になるんだと思います。

  • @minecraftdon

    @minecraftdon

    4 ай бұрын

    とりあえず使ってみましたが、予想通りでしたw とりあえず、研ぎなおします。 自分で研ぐと愛着がわいちゃいますね。以前研いでもらった包丁も、刃持ちが悪いと言いながら、なかなか手放せません。が、研ぎ減って細長くなってきました。今年いっぱいぐらいの寿命かな?それまでに、満足できるように、仕上げていきたいと思います。

  • @pooharu3806
    @pooharu38064 ай бұрын

    おかげさまで、こちらの動画で勉強させて頂いているので 久しく切れが悪すぎる包丁でサラダを作ってないと言うのが現状です^^; 最後にサーモンが綺麗に切れていいるのが地味に切れを感じます。 にしても、親が昔は 玉ねぎ切ったら涙が出る物と言う認識だったのが 玉ねぎ切ったら涙が出るので研いでくれと言うオーダーになりました。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    スバラシイ。 包丁は横も研ぐのがアタリマエという認識が広まってくれることを願っています。

  • @pooharu3806

    @pooharu3806

    4 ай бұрын

    @@TOGITOGI それ大事ですね~ 割込みは先っちょ出して 両刃はハイレグ、ハイレグ ぅ~♪

  • @user-om2oo7ml1j
    @user-om2oo7ml1j4 ай бұрын

    観てたら赤タマネギ入りのサラダが食べたくなって来ます。 タマネギを育てるのが超下手なので 半分くらいは赤タマネギにしてます。 ラッキョより大きくなったら良いや ってな感じです。 小さいのもキュッと締まってて歯ごたえが良いんです。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    スライスしてもちっちゃい方が歯ごたえいいんですか。

  • @user-om2oo7ml1j

    @user-om2oo7ml1j

    4 ай бұрын

    良いと言えます。バリ島の各家庭で作って その家の味になってるサンバルマタと言う何に合わせても美味しい調味料なのか漬け物なのか良くわかんない物も ちっちゃい赤タマネギがベースです。

  • @user-rm5hf2pt4e
    @user-rm5hf2pt4e4 ай бұрын

    フルーツとかもカットしてそのまま食べるから切れ味が味に直結するはず!と思って白二の柳刃を気合い入れて研いで切ってみたんですが,鉄の味が乗ってイマイチでした. 野菜類は炭素鋼の菜切りで切ってサラダにしても気になったことないのに不思議だなぁ.やっぱ酸味のあるフルーツと鋼の相性が良くないんですかねー. マグロなんかはステンレス系の素材よりも鋼の素材で切ったほうが味が濃くなるって言う板前さんが多いみたいですね.鉄の味がアクセントになるのかしら.

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    フルーツだめですか。 ぼくはフルーツ類をあんまり食べないんですが、いつか試してみようと思います。

  • @taya6261
    @taya62614 ай бұрын

    綺麗に厚みも研がれていれば割り込みが一番使いやすい気がします。 今回も見事な研ぎでした。見ていて気持ちいい。 鈍ってるとはいえ、指に当ててスライドは怖いですが(笑) アフターのお皿が可愛らしくて実用的。

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    ぼくも他人が指に当ててスライドしてるの見るのはコワイですw

  • @user-si9fz8rz2e
    @user-si9fz8rz2e4 ай бұрын

    芯材が厚めの割り込みやダマスカス模様の厚み抜きやると  芯材が 出すぎると 強度が心配になる時があります^_^

  • @TOGITOGI

    @TOGITOGI

    4 ай бұрын

    マイクロポイントメーターで刃線際の厚みを測ってくださいw

  • @user-si9fz8rz2e

    @user-si9fz8rz2e

    4 ай бұрын

    @@TOGITOGI 目視で そんなに薄くなってないのに 芯材が広く出るのは 芯材が厚めと思ってました^_^

Келесі