【able なんて使わない?】 英語ネイティブが不自然だと思う表現|can と be able to の違い

【有料級の教材が無料に👇】
▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
bit.ly/3F5xjcR
1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
3. 《英語学習法講座1本目の講座》
4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
▼ LINE公式アカウント登録はこちら
bit.ly/3F5xjcR
ニックのTwitterはこちら 
@TIMEBOMBGEININ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【英単語帳Distinction シリーズ】
英単語帳 Distinction (オンライン限定販売)
日本では出会わない、ネイティブがよく使う英語表現だけを厳選収録した英単語帳です。
さらに詳しく:distinction.atsueigo.com/
Distinction のアプリはコチラから(書籍購入者は割引があります)
さらに詳しくdistinction.atsueigo.com/app
※書籍とアプリは別商品です。書籍をお持ちの場合でも、上記サイトからアプリ内コンテンツをご購入いただく必要がございます。 ※ 書籍をお持ちの方は、最大36%割引でお求めいただけます。
【動画講座一覧】
発音マスタークラス|Pronunciation Masterclass
発音学習に必要なすべての知識を、たった一つの動画コースで。ヒューストン大学教授 Jim Johnson がコンテンツコンサルタントとして参画。発音の専門的な知識を、日本人学習者の視点から体系的に、分かりやすく解説。そして、その知識をネイティブが実践的に、楽しく、モチベーショナルに展開。それが、発音マスタークラスです。買い切り5,480円(税込)で見放題。月額課金はありません。究極の発音講座を、今すぐどうぞ。
さらに詳しく:masterclass.atsueigo.com/pron...
英語学習法講座
ATSUの英語学習法を体系的にまとめた動画講座です。短期間で学習方法の最適化を実現したい人にオススメです。
bit.ly/2P9ZYJG
30% OFF クーポンコード: atsueigo.com
【英語学習本】
英単語学習本 VOCABULARIST (オンライン限定販売)
ATSU式の英単語暗記法を細かくかつ分かりやすく解説した英単語暗記本です。
さらに詳しく:vocabularist.atsueigo.com/
【公式サイト】
Atsueigo.com
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています。英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています。
atsueigo.com/
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
/ atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています。
/ atsueigo
【ATSU プロフィール】
オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数28万人を超えるKZreadチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。TOEIC満点(RLSW)、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、Versant 80点満点、オーストラリア永住権保持、元米国公認会計士・豪州勅許会計士。

Пікірлер: 177

  • @Chika-uo5eh
    @Chika-uo5eh3 жыл бұрын

    ニックのボケに動じないあつさん好き-w

  • @doyleeee
    @doyleeee3 жыл бұрын

    ニックは感覚しかないって謙遜するけどそこが一番知りたいから大丈夫よっていつも思うw

  • @user-rq5pe3si1g

    @user-rq5pe3si1g

    3 жыл бұрын

    禿同です。

  • @seul5777

    @seul5777

    3 жыл бұрын

    @@user-rq5pe3si1g ふるぅ

  • @user-lg4xp2yk6x

    @user-lg4xp2yk6x

    2 жыл бұрын

    ヘルシー感の有るイケメンいいなあ

  • @yy-gf7ze

    @yy-gf7ze

    2 жыл бұрын

    アメリカ人に日本語説明しようとするとそれを言いたくなる気持ちはわかるよ。日本人が使う日本語も人の感覚によって正解が違ったりすることが多々あることに気づくから。

  • @aki_urashi
    @aki_urashi3 жыл бұрын

    最後のリフトアップで腑におちました!

  • @bkek2984
    @bkek29843 жыл бұрын

    これ、今までなんとなく分からないまま来てたけど 全てがつながりました。ありがとうございます。

  • @shimanekko1224
    @shimanekko12243 жыл бұрын

    偶然にも、ニックが自分の誕生日を例文に出して来たので、なんだかとても嬉しくなりました!しかも、素敵なディナーの誘いとはね。

  • @user-kp2ml8fk5o
    @user-kp2ml8fk5o3 жыл бұрын

    ニックさんの優れた語感に敬服します。

  • @user-fv3fz6vv8h
    @user-fv3fz6vv8h3 жыл бұрын

    最後の例はすごくよく分かりました。

  • @user-oy2yj3du9f
    @user-oy2yj3du9f3 жыл бұрын

    ニックの説明分かりやすい!

  • @t-mac-el8qy
    @t-mac-el8qy3 жыл бұрын

    動画の長さ、説明のわかりやすさ、面白さ、ほんといい動画!

  • @user-do2ro7zi4n
    @user-do2ro7zi4n3 жыл бұрын

    どしょっぱなから二人とも声裏返ってておもしろい(笑)

  • @Kate-gl8kj
    @Kate-gl8kj3 жыл бұрын

    両利きの単語初めて知りました。ありがとうニック。

  • @Sapphire101994
    @Sapphire1019943 жыл бұрын

    編集がオシャレで面白くて凄いセンスを感じる

  • @user-nn9xp5mu6s
    @user-nn9xp5mu6s3 жыл бұрын

    自分の言語を、他国の言語で(日本語を使って)しかも感覚の領域を言語化してる(日本語を使って)ってレベチだよね。 母国語を話せるだけじゃなくて、それをかなり深いところまで理解してないと無理な領域。 本物のバイリンガル。

  • @user-rn8pw1gd5u
    @user-rn8pw1gd5u2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ir4bm3yh8k
    @user-ir4bm3yh8k3 жыл бұрын

    なるほど〜〜!!ありがとうございます!🙇‍♀️✨

  • @user-ok9tp1qx9w
    @user-ok9tp1qx9w3 жыл бұрын

    アツさんが知らない単語出てきたとき日本人であることを再認識する

  • @nhatbanirasshai4617

    @nhatbanirasshai4617

    3 жыл бұрын

    知らないんじゃなくて、知らないふりしてますよ。

  • @mocchi6567

    @mocchi6567

    2 жыл бұрын

    @@nhatbanirasshai4617 大体知らないふりしてるよね動画の都合上

  • @user-eh4gy1md2n

    @user-eh4gy1md2n

    2 жыл бұрын

    @@nhatbanirasshai4617 え、でも両利きのくだりはほんとに知らなかったんじゃない? コメ主もそこの事を言ってるんでしょ

  • @alvin9892
    @alvin98923 жыл бұрын

    These videos motivate me a lot.

  • @52te62
    @52te622 жыл бұрын

    これ見てよかったわ

  • @marcscherzer
    @marcscherzer3 жыл бұрын

    個人的に一番違いが分かるのが :5:37

  • @OO8800QQQQ

    @OO8800QQQQ

    3 жыл бұрын

    ハッと気付かされた重要なニュアンスの違い。教科書に載せてほしい。

  • @hachimitsu124

    @hachimitsu124

    3 жыл бұрын

    @@OO8800QQQQ これに関しては乗ってるんだよなあ

  • @ChattyTwig

    @ChattyTwig

    2 жыл бұрын

    @@hachimitsu124さん 教科書によって違うんでしょうね〜 残念ながら私の教科書にはこんな詳しい解説は載っていませんでした

  • @user-mj6zh6lg8k
    @user-mj6zh6lg8k3 жыл бұрын

    メチャクチャ面白いお話でした。でも、これを使って話せる人がいないと忘れるんだろうな。

  • @coco-js4nb
    @coco-js4nb3 жыл бұрын

    Nickの顔がタイプすぎて内容が頭に入って来ないですごめんなさい🤣

  • @Hasbullarichiro
    @Hasbullarichiro3 жыл бұрын

    イケメンすぎて草

  • @rikoiinuma2847

    @rikoiinuma2847

    3 жыл бұрын

    イケメンで英語話せるとか無敵w

  • @radmugi9957
    @radmugi99573 жыл бұрын

    be able toはこういうことが算出できますという事実を淡々と言ってる違いとテキストで見かけましたねー、 be動詞に可能であるという形容詞ableがついている構造なのであくまで構造はbe動詞の文になりますから、主語がどうであるというニュアンスはそこまでないです I’m able to kick it off. 僕はスタートさせられます(、状況的にほぼ間違いなく僕はスタートできます) Canはそこに主語の主張が強めに乗ったイメージですね、 canは可能性を示唆したりする働きもあるので、こういう表現ができるcanというのは主語との結びつきが強いと捉えると合点が行きます I can get this done. 僕はこのことを終わらせれる(、そう僕は確信のようなものがあるんだ) という解釈ができると思います

  • @user-su9rz1qr4w

    @user-su9rz1qr4w

    3 жыл бұрын

    最後の「終わらせれる」のら抜き言葉残念すぎる

  • @hicsalta0
    @hicsalta02 жыл бұрын

    くっそイケメンやなー

  • @kazuhisanakatani1209
    @kazuhisanakatani12093 жыл бұрын

    よく英語は「する」言語、日本語は「なる・ある」言語っていいますよね。英語は「action verb (動作動詞)」中心に組み立てるのが普通で、日本語は「stative verb (状態動詞)」がデフォルト。だから、動作動詞がデフォの英語で be able to ~ なんて言うとワンクッション置いた (かしこまった・もったいぶった) 印象を与えるんじゃないですかね? (be 動詞犯人説) ちなみに、日本語の「できる」をローマ字で書くと「DEKIRU」で「いる (そういう状態で "ある")」が隠れてることがわかります。動詞じゃないですけどね。

  • @jzarwo
    @jzarwo3 жыл бұрын

    be able toはtech系のトピックで見かける事が多い気がします。能力とか機能を表す事があるからですかね?

  • @DH-wv2oi

    @DH-wv2oi

    3 жыл бұрын

    俺は,アカデミックな文章だけしゃべる異邦人というキャラが定着しているので問題なし. 使う使わないなんていうのは使い手次第だからね.話口調も含めて勝手に人の文体を制限しちゃだめだよ

  • @Riolu1209
    @Riolu12092 жыл бұрын

    Your videos might help me get ready for the JET programs :)

  • @masayoyairo9150

    @masayoyairo9150

    2 жыл бұрын

    If you are on JET programs, I hope you can explain grammar rules and usages of similar vocabulary

  • @gallo8931
    @gallo89313 жыл бұрын

    裁判所、国会ではよく使うよ。Can you.......? はまずない。

  • @AA-xx8ub
    @AA-xx8ub3 жыл бұрын

    英語と日本語のどちらも母国語レベルのバイリンガルの方をたくさん集めてやってください!!!

  • @hak_fox
    @hak_fox3 жыл бұрын

    ambidextrousを日本で目にするのはミリタリー界隈だけかもしれません。両利き仕様の銃をアンビ仕様などと呼んだりします。

  • @rapidfire6162

    @rapidfire6162

    2 жыл бұрын

    アンビ~を聞いてニヤっとしたよねw

  • @YOU-xf1vr
    @YOU-xf1vr3 жыл бұрын

    Atsuさん!! Distinction Ⅳ Ⅴ Ⅵ待ってまーす!!

  • @hemi862
    @hemi8623 жыл бұрын

    メールで相手が出来るかどうか分からない時にbe able to で聞くかな?そう考えると疑問文とかで使う事が多い気がしてきた。

  • @SuperVanhalen5150
    @SuperVanhalen51503 жыл бұрын

    ニックさんの英語かっこいいですね。

  • @airplanehs-tgz4900
    @airplanehs-tgz49003 жыл бұрын

    ニックさんにTOEFLの問題やってみてほしいです!

  • @user-zp8gw1gn2e
    @user-zp8gw1gn2e2 жыл бұрын

    ambidextrousを聴き直さず正確に発音出来る耳の良さよ????🥺💙

  • @meikai3316
    @meikai33162 жыл бұрын

    この構造 be going toとwillにも当てはまってる気がする

  • @toshi840
    @toshi8403 жыл бұрын

    はじめまして! ニックさんに、洋楽で歌詞の間に、straight upや、pump itのようなスラングがどんな意味を持ってるのかお聞きして欲しいです!

  • @marikoabroad
    @marikoabroad2 жыл бұрын

    今度、if I were と if I wasの違いをやってもらえないでしょうか。うちの旦那に聞きましたが、感覚的には使い分けてるけど、説明出来ないと言われました。If I wereの時、If I were youしか聞かない気がするのですが気のせいでしょうか?

  • @araikun117
    @araikun1173 жыл бұрын

    私は、willと一緒に使う時はable to じゃないとできないって習いました

  • @beastsenior5037
    @beastsenior50373 жыл бұрын

    アメリカ人がめんどくさがり屋ってのは本当だったんだな

  • @tomokinariyuki185
    @tomokinariyuki1853 жыл бұрын

    仕事ではよく使ってる to emphasize or to make it clear that the answer is negative

  • @isaom8466
    @isaom84662 жыл бұрын

    be able to は能力や技能ができる、と理解しています。Are you able to drive a car?なら「免許ある?」「(技能的に)運転できる?」。Can you drive a car?なら「今車出せる?」みたいなニュアンスだと思ってます。

  • @aquiskease290
    @aquiskease290 Жыл бұрын

    イングリッシュおさるが助動詞の文法解説の時にcanなどの助動詞は主観的な表現で、be able toなどの代用表現は客観的な事実などを表現するときなどに使うよ、と言ってたよ。

  • @Utaira
    @Utaira3 жыл бұрын

    like と be fond of が同じと中学ででてきましたが、 be fond of はそれ以降見たことも聞いたことがありません。 fond memoriesは見聞きしました

  • @user-nz1zx8yg9d
    @user-nz1zx8yg9d3 жыл бұрын

    新作のキツネ着てる。いいな

  • @user-ey8dp1lt5o
    @user-ey8dp1lt5o3 жыл бұрын

    canを会話中に使いすぎてくどすぎるかなってときにbe able to使う場合(言い換えみたいな)はどう捉えられますか????

  • @origamicatscradle
    @origamicatscradle3 жыл бұрын

    ambidextrousはサッカーで右足と左足両方で蹴れる人のことも言いますよ。He is ambidextrousという感じで。響きがかっこいいなと思います。

  • @user-yj5ez6rw8d
    @user-yj5ez6rw8d3 жыл бұрын

    過去形で使う場合は、could doだと「過去にdoする能力があった(実際に出来たかどうかは別)」という意味になり、was(were) able to doだと「過去に実際にdoすることが出来た」のような意味になると高校で教わったのですが、実際はどうなんでしょうか...

  • @XX-bi1lv
    @XX-bi1lv3 жыл бұрын

    にしてもニックイケメンだなー

  • @DoubleJ795
    @DoubleJ7952 жыл бұрын

    4:40 めっちゃ笑ったww イギリス人が言いそうですなww 英語にある程度知識ある人とか絶対色々知ってるからこういう話よくわかりそうw あとニックイメネソ

  • @Satellite215
    @Satellite2152 жыл бұрын

    動画では言及されなかったけど、be able to はbe capable of と置換可能なように思う。これについてニックの見解を聞きたい。

  • @user-co3xd1dw6m
    @user-co3xd1dw6m3 жыл бұрын

    仕様書とかでよく見るって聞きますよね

  • @tok00drums4
    @tok00drums42 жыл бұрын

    xxをして計画数字yyを達成できました、なんていうときにI could achieve yy by doing xxは逆にyyを達成するためにはyyができた(けどやらなかった)という意味にとられることってありますよね?CouldってCould have done xx の省略として機能するように思うんですけどどうでしょう?

  • @user-up4vz1pj6g
    @user-up4vz1pj6g3 жыл бұрын

    5:01 状態動詞だと could も過去に実際やってみて出来たことでも使えるんだ!全部だめだと思っていた・・

  • @gochuui1
    @gochuui12 жыл бұрын

    話し手の主観が入るのはcan 客観的な意味になるのがbe able to

  • @snow_lettuce
    @snow_lettuce3 жыл бұрын

    学生時代からの疑問ですが 助動詞のwillやcanをbe動詞やhaveなどで言い換えますけど、その優先順位ってあるんですかね。 will be able toでもcan be going to でも同じニュアンスなんですかね?

  • @snow_lettuce

    @snow_lettuce

    2 жыл бұрын

    @ひしまる なら文脈が「〜になるに違いない」と訳す場合どうなりますか?

  • @alexxxmmmm4768

    @alexxxmmmm4768

    2 жыл бұрын

    @@snow_lettuce could shoud must とか今住んでる国では使います。けど違いないは場合によって何使うか変わるかから一概には言えないけど

  • @ntomo4834
    @ntomo48343 жыл бұрын

    Hwanna be able to speak Englishは?合ってる

  • @kamenraida219
    @kamenraida2193 жыл бұрын

    canは主語、be able toは目的語に意識が向くのかな?

  • @user-xs3db6ox3q
    @user-xs3db6ox3q2 жыл бұрын

    I'm able to communicate with a frog とか変なのやったら使ったらいいんじゃね?そっちの方が特別感が出る気がするw

  • @yume_games
    @yume_games2 жыл бұрын

    able to か~。強調したいときに使うようなイメージだったなー。

  • @Neko-iz1zz
    @Neko-iz1zz5 ай бұрын

    canは持続する能力と的な意味の「できる」で、able toは結果としてできただけの「できる」を表すと習ったことがあります。 「彼はあの川の向こう側まで泳ぐことができた。」という文にそれぞれを使うと、 can→彼はそれほどまでに泳ぐ能力がある、自信があるなどの意味 able to→他の可能性(溺れたり喰われたり)も十分あったが、その時はとりあえず成功した、うまくいったという意味 になるとききました。

  • @user_winosmiaecacal
    @user_winosmiaecacal2 жыл бұрын

    Are you able toって相手が出来ることを知った上で、それが余裕を持って出来るか聞いてるケースが多い気がする まぁアメリカと英国/豪国でもなんか違うよね 英国や豪国の方がアメリカより頻繁に使う印象がある

  • @elegantly3082
    @elegantly30823 жыл бұрын

    出だし(笑)😂👍

  • @atatame
    @atatame3 жыл бұрын

    現在形と過去形でニュアンスが違うのは混乱してしまうなー 特に会話だとじっくり考えてる時間がないから、混同してしまう。 諦めて間違いを気にせず話せばいいんだけど、気にしてしまって話せなくなる。

  • @Alice9NoBara
    @Alice9NoBara Жыл бұрын

    There’s a hint of uncertainty when you ask someone “Are you able to ~?” It comes across as “I don’t think you can, but I’m going to ask you first to make sure.”

  • @GarunoNails

    @GarunoNails

    4 ай бұрын

    Thank you for the clearest and simplest explanation

  • @user-cr7ik7zj4i
    @user-cr7ik7zj4i3 жыл бұрын

    be able toと違ってcanは法動詞なんでね。

  • @kyuko7007
    @kyuko70073 жыл бұрын

    Nickに聞いて初めて知った Ambidextrous

  • @taro4500
    @taro45003 жыл бұрын

    これが構文の方に乗るなら”ニックの感覚”みたいなのも一言あったらいいな 例えば be able toはsignificantな感じ 的な

  • @spr2007ch
    @spr2007ch2 жыл бұрын

    be able to は技能的に可能かどうかで、can は心情的に可能かどうかの違いがある様に思える。 Can you speak English ? では、英語を話してもらえますか?と受け止められかねないから、Do you speak English が適しているとも

  • @yudetaishi
    @yudetaishi3 жыл бұрын

    cannot と be not able to と be unable to の違いも知りたくなってしまいますね。

  • @r9740

    @r9740

    3 жыл бұрын

    私も気になります!

  • @willywonka6697

    @willywonka6697

    3 жыл бұрын

    めっちゃ気になる

  • @minekomaeda6052
    @minekomaeda60523 жыл бұрын

    be able to とcanの違いを強いて上げれば「その人が能力的にそれができる」か「その場においてそれができる」かの違いでは? I am able to swim, but I can not today. Because I caught a cold. 私泳げるんだけど今日はだめ。風邪ひいてるから。 この例文ではbe able to とcanの入れ替えは不可能ですよね。 勿論 I can swim but not today because ... という方が自然かも。

  • @Guardian016
    @Guardian0162 жыл бұрын

    不自然な表現を教えるのは、どの言語でもありがちですよね。 日本語学習者向けの教材を見ていると、やたら「~ですから」を多用していて、「~なので」のほうが自然なのにとよく思います。私は日本人ですから、私は英語を勉強していますからなど。

  • @_ange342
    @_ange3423 жыл бұрын

    Can は能力(英語を話す能力がある、とか)って習って、be able to は「やってみたらできた」みたいなニュアンスを伴うと習った。 だからbe able toはwillが付くことができると。

  • @user-mj6zh6lg8k
    @user-mj6zh6lg8k3 жыл бұрын

    Why America people!  ウケた。

  • @user-nn2rj5jq8h
    @user-nn2rj5jq8h3 жыл бұрын

    アツさんでも知らない単語あるのですね

  • @hiroki-philips
    @hiroki-philips3 жыл бұрын

    Can you speak Japanese って(言語使えるか分からないけど)日本語話せますか?というちょっと馬鹿にしたというか見下した感じがあります be able toを使うかは別として、Do you〜のほうが自然なイメージ

  • @user-ku7zu9iz7b
    @user-ku7zu9iz7b3 жыл бұрын

    単に〜できますか?というニュアンスであれば is it possible 〜も使える気がするのですがどうでしょうか

  • @user-bt8xk6wm7o

    @user-bt8xk6wm7o

    3 жыл бұрын

    Is it possible to return this?

  • @user-gu5fx8hj3k

    @user-gu5fx8hj3k

    3 жыл бұрын

    @@user-bt8xk6wm7o パスポート取りたいんです?

  • @user-bt8xk6wm7o

    @user-bt8xk6wm7o

    3 жыл бұрын

    @@user-gu5fx8hj3k You got it!

  • @user-jh3pc3lk2b
    @user-jh3pc3lk2b3 жыл бұрын

    Are you able to 〜だと「〜することは可能でしょうか?」てきなニュアンスになるのかな?

  • @user-xx1dq4qc4z

    @user-xx1dq4qc4z

    3 жыл бұрын

    Would you be able to 〜 はそんな感じでよく聞くね

  • @jasminehas3cats
    @jasminehas3cats2 жыл бұрын

    be able toって、〜する能力があるっていう意味って習った気がします!

  • @user-Snorlax460
    @user-Snorlax4603 жыл бұрын

    喋れるか聞く時、can you より do you の方がいいですよね?🤔

  • @mama12343

    @mama12343

    3 жыл бұрын

    どっちでもいいよ

  • @user-ug2zi2mq4x

    @user-ug2zi2mq4x

    3 жыл бұрын

    Atsuさんじゃなくて申し訳ないですけど、そうですね。can you だと 「え?w出来んの?w」みたいな意味に取られかねないですからね。do you だと、日常そうしますか?って意味になるので、do you の方がいいですね。

  • @mama12343

    @mama12343

    3 жыл бұрын

    どっちでも変わらんよ 嘲笑しながらCan youって聞かないだろ しっかりとした態度で聞いてたらCan youでもDo youでもいいし逆にバカにした態度だったらどっちで聞いてもバカにしてるって思われるわ

  • @user-ug2zi2mq4x

    @user-ug2zi2mq4x

    3 жыл бұрын

    @@mama12343 現に日本人の方が海外の方にお箸が使えますか?って意味で「Can you use chopstick?」って聞いたら、「Can you use fork?」ってキレ気味で返答されたそうですよ。やはり人によっては悪い意味で取られる事もあると思います

  • @moneymonkey8257

    @moneymonkey8257

    3 жыл бұрын

    @@user-ug2zi2mq4x そうですね 私も海外6年いましたがdo you の方がいいと感じます! わざわざcan youを選ばないですね

  • @MAJIN01
    @MAJIN013 жыл бұрын

    いくつか動画見てて、ニックって顔立ちとか表情の作り方とか真田広之に似てるなぁと思った。

  • @rmrm6478
    @rmrm64783 жыл бұрын

    歌手のニコラスアドワーズさんも、アツさんと同じく第二言語を母国語のように使いこなしているのをKZreadチャンネルでみました。ダブルニックとアツさんの3人でコラボをしてほしいです!!

  • @Amaterras
    @Amaterras2 жыл бұрын

    Is it fun for being able to speak English?

  • @atsukohami96
    @atsukohami963 жыл бұрын

    日本語の”できる”が、能力と可能が一つの単語になっているから日本人には紛らわしいのではないですか? ableは、本来、abilityだから能力があるという意味で、CANは能力ではなく、することが可能かといういみだと思いますが、どうですかね? 例えば、Can you eat Sushi? Are you able to eat Sushi? であれば、Sushi食えるのが能力でもなんでもないからCan youのほうが自然というように。

  • @GY-um7qu
    @GY-um7qu3 жыл бұрын

    真のイケメンって見てるだけで元気貰えるよね。

  • @gallo8931

    @gallo8931

    3 жыл бұрын

    ニックは日本ではイケメンに見られるかもしれないが、アメリカではゲイにみられる可能性大です。

  • @GY-um7qu

    @GY-um7qu

    3 жыл бұрын

    @@gallo8931 マジですか…笑 さすがアメリカ

  • @gagj5740

    @gagj5740

    3 жыл бұрын

    @@gallo8931 ゲイとイケメンってオーバーラップするでしょ 意味がわからない

  • @gallo8931

    @gallo8931

    3 жыл бұрын

    @@gagj5740  それはあなた、日本人の美意識から見たらそうなる。欧米人から見たらあなたと同じ意見にはならない。

  • @gfartzejolva4168

    @gfartzejolva4168

    3 жыл бұрын

    @@gallo8931 欧米人ってやめてください。アメリカ人って言ってください。

  • @masayoyairo9150
    @masayoyairo91502 жыл бұрын

    現在形で、be able to を使う時は、そうする能力がある、

  • @wowwow6208
    @wowwow62082 жыл бұрын

    willとbe going toの違いも聞いてみて欲しいです!

  • @hanatosi2834

    @hanatosi2834

    Жыл бұрын

    日本人英会話ですら「be going to 」は出てこないですね。基本言わないんじゃないのでしょうか?

  • @hanatosi2834

    @hanatosi2834

    Жыл бұрын

    日本の英会話の本での例文は「アイル」「ウッジュー」「アイ ウッド」は習ったけど、「ビーゴーイングトゥー」はどの本にも乗っていない。

  • @zoooo24
    @zoooo243 жыл бұрын

    英国俳優のマイケル・シーンさんがbe able toを多用して話してる動画を見たことあります。サッカーについての話だから〇〇の能力があるみたいな言い回しだったのかな?

  • @peacejon1857
    @peacejon18573 жыл бұрын

    be able to使いますよ。アメリカ人です

  • @user-ty9wt5mg5l
    @user-ty9wt5mg5l2 жыл бұрын

    be able to 英文かく(テスト)ときに字数が増えるからつかう

  • @user-kv3rz7wd1k
    @user-kv3rz7wd1k2 жыл бұрын

    ようは面接官が質問するときに使う言葉ってことかな?

  • @Borntobeatu
    @Borntobeatu Жыл бұрын

    6:00 急にアデルみたいなん出てきた

  • @user-jb5mg8ws7p
    @user-jb5mg8ws7p3 жыл бұрын

    ニックさんベルナルデスキってサッカー選手にそっくり

  • @Nr-zn2he
    @Nr-zn2he3 жыл бұрын

    これ自分の感覚だからみなさんの意見も聞きたいんですけど、canは頑張ればできる 今出来てなくてもいずれできるようになれるみたいなイメージでbe able to は今出来るかどうかの違いだと思います。 例えばCan you speak Japanese? だと今喋れなくても勉強すれば喋れる?みたいなニュアンスで Are you able to speak Japanese?だと今日本語を話せますか?というような意味になる気がします。

  • @SG-ng6pf
    @SG-ng6pf3 жыл бұрын

    大坂なおみさんはインタビューでbe able toを使ってるイメージあります。

  • @dynomike2568
    @dynomike25682 жыл бұрын

    To elaborate on ambidextrousness, you would have to be equally skilled using either hand for a task. If you prefer to use one hand over the other, that is known as mixed-handedness. I hope that helps. 何か質問あれば言って下さい

  • @GooMorita
    @GooMorita2 жыл бұрын

    I usually use this: Do you speak Japanese?

  • @user-hl4ps4zi9y
    @user-hl4ps4zi9y3 жыл бұрын

    capableだとどんなニュアンスになるんでしょうか

  • @user-lm3yw5bq2w

    @user-lm3yw5bq2w

    3 жыл бұрын

    できる機能がある

  • @user-yc4nh1tk3m
    @user-yc4nh1tk3m3 жыл бұрын

    大学で同級生と英会話(部活)とかしてるとwas able toを使うべきところでcould使ってる人多すぎてなんかそこに敏感に反応してしまってつらい

  • @user-hf8tk4uk8o
    @user-hf8tk4uk8o3 жыл бұрын

    確かに日本語で考えても「〜することができる」なんて使わんよな〜 「〜できる」しか使わんな

Келесі