Atsueigo

Atsueigo

こんにちは。 ATSUです。
このチャンネルでは生まれて大学卒業までずっと日本で育った私が英検1級、TOEIC満点、TOEFL114点、IELTS8.5を取得し、大学院留学(成績優秀にて卒業)、そしてメルボルン(オーストラリア)にてBig4会計事務所に就職を達成するまでに行ってきた英語学習を動画を通じてシェアしています。是非ともチャンネル登録お願いします。

Twitter:twitter.com/atsueigo
簡単な質問等に答えたり学習に役立つ情報、使われる表現等つぶやきます。
Blog: www.atsueigo.com/
動画をベースに英語学習方法を定期的にシェア。
Facebook: facebook.com/pages/ATSU/1554748681461913
動画やブログの更新通知を行っています。

KZread上のコメントは気まぐれで返信しますが基本しません。
ただ全てチェックしており今後の動画や活動に役立てると同時にモチベーションにしていますので大歓迎です :D

プロフィール

2014年12月にオーストラリア国立大学大学院を会計学修士(成績優秀)で卒業
2014-2020 デロイトトーマツオーストラリアで米豪公認会計士(マネージャー)
2020- 独立

取得資格(英語)
IELTS Academic 8.5 (L9.0 R9.0 W7.5 S8.0)
実用英語技能検定1級
TOEIC 990点(満点) (L495 R495)
TOEFL iBT 114点(L30 R28 S27 W29)
Versant 80点満点

その他取得資格
元米国公認会計士・豪州勅許会計士
国際会計検定895点(コントローラーレベル)
日商簿記2級

重大発表

重大発表

Пікірлер

  • @user-hh9ic7vl5c
    @user-hh9ic7vl5c3 сағат бұрын

    天才!トーク力も天才! 1/3見てこの感想。全部見る!

  • @user-kv8nc9cp7o
    @user-kv8nc9cp7o3 сағат бұрын

    表現系のシリーズマジで勉強にな ります!

  • @yuzitokio3087
    @yuzitokio30874 сағат бұрын

    青森のおばあちゃんと熊本のおじいちゃんの話す言葉はマジで1ミリも分からなかった、、英語のがまだ全然分かる

  • @sh723
    @sh7235 сағат бұрын

    因みに、当たり前だけど、 おばあちゃん達は、標準語通じるからなあ、

  • @user-dl6gc5xu1y
    @user-dl6gc5xu1y5 сағат бұрын

    聞くところによると薩摩弁と似てるのと聞いたことが有ります😢

  • @user-dl6gc5xu1y
    @user-dl6gc5xu1y5 сағат бұрын

    静岡県民ですが私でも全く理解出来ません😢

  • @chopin4596
    @chopin45965 сағат бұрын

    自分は全然わからない

  • @user-kv8nc9cp7o
    @user-kv8nc9cp7o7 сағат бұрын

    いつも見てます❗ 自然なネイティブの会話がめちゃめちゃ勉強になります! 英語の意味を確認するとき日本語 も英語の順番だとより助かります! (英語の自然な構造が頭に入る)

  • @tyobitama
    @tyobitama7 сағат бұрын

    日本語は住む場所によって特有の変化をする。また味がある。年代によっても変化する。難しく感じます😆😆😆

  • @user-cq7oc3cy6h
    @user-cq7oc3cy6h10 сағат бұрын

    三島は知識は勿論のこと教養がすごいと思う

  • @user-bb2ux4hd4u
    @user-bb2ux4hd4u11 сағат бұрын

    英国英語?。

  • @nobuyasumiyashita9756
    @nobuyasumiyashita975619 сағат бұрын

    ジェームズボンドのしゃべりがロンドンで、マニーペニーのしゃべりがオックスフォードだね!

  • @ochacha_okome
    @ochacha_okome21 сағат бұрын

    Mattさんが、「〜という者なんですけども」とか、「陰キャ」とか日本独特の表現を使った時にAtsuさんがふふってなってるのすごくかわかる😂 Mattさんの日本語があまりにも流暢すぎて😂

  • @mym1p.c.nandakke
    @mym1p.c.nandakke22 сағат бұрын

    コメ欄の日本語約を見て「つっかけ履いて」が聞き取れた😂✨

  • @user-ff9tc3zp9s
    @user-ff9tc3zp9s22 сағат бұрын

    今ではchatgptで英会話ができるようになったこともありAIを使った英語学習を開拓してほしいです

  • @tw9943
    @tw9943Күн бұрын

    a dog だとどーゆー意味になるの?

  • @inarimoge2731
    @inarimoge2731Күн бұрын

    can you give me back the CD you borrowed? と can you give me back the CD i lent you? だと、どちらが自然ですか? 日本語だと絶対に「貸したCDを返して」ですが?

  • @Natalie-ys7eq
    @Natalie-ys7eqКүн бұрын

    9:05 man勝手に付け足すの爆笑した😂

  • @synchronicity-zeppelin
    @synchronicity-zeppelinКүн бұрын

    お年寄りに話しかけられて、何を言ってるか分からなかった時には、愛想笑いをしてうなずく事しか出来なかった。

  • @SummerGoldentwocats
    @SummerGoldentwocatsКүн бұрын

    アメリカのスタバでは何故名前を聞いてくるのですか?

  • @user-sh9lg1wp9f
    @user-sh9lg1wp9fКүн бұрын

    面白かった。私も英語がんばろう。

  • @eugflibvlkayrbvkyfbv
    @eugflibvlkayrbvkyfbvКүн бұрын

    最近、話し方が少し変わった。圧力がかかってプレゼンにパワーを感じる。

  • @udpskdps
    @udpskdpsКүн бұрын

    アジア人は犬を食べるって偏見が欧米じゃかなり有名だから余計おもろいんだろw

  • @user-gw8ws2kc5f
    @user-gw8ws2kc5fКүн бұрын

    ドイツ語を英語よりも先に学んだ身としては、当たり前というか、当然の感覚なんですよね。別に英語が先だとか後だとかは関係なく、名詞の性がある言語を学んだ人間にとっては特段不思議な感覚ではないと思いますが。

  • @candycandy2022
    @candycandy2022Күн бұрын

    まじで今おすすめに出てきて心にぶっ刺さった…

  • @user-bp1uf7gs4c
    @user-bp1uf7gs4cКүн бұрын

    go throughが紹介するって意味になるのですか?

  • @m.p.p.g799
    @m.p.p.g799Күн бұрын

    私の知り合いがしばらくの間津軽に行きました。標準語を話す彼は、現地の英会話教室にも通っていました。すると現地の人から「あんたの日本語わかりにくいから英語で喋って(要約)」と言われたらしいです。

  • @AUOPJ
    @AUOPJКүн бұрын

    自決したとかゲイだとかそんなんばっかりフューチャーされてて興味なかったけど、彼の著作読んでみたくなりました😊 ありがとうございます!

  • @user-xd8cd8zf8u
    @user-xd8cd8zf8u2 күн бұрын

    スペイン語とポルトガル語より違う。

  • @user-gh6fv7ts5j
    @user-gh6fv7ts5j2 күн бұрын

    月をねらえば星くらいは手に入れられるって、月が地球から最も近い星なので奇妙な表現ですねw

  • @Reiwa18
    @Reiwa182 күн бұрын

    Atsuの細い声すき。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n182 күн бұрын

    メリーポピンズの映画でチムチムチェリーをロンドン訛り??の男性が歌っていて、 聞き苦しくて驚きました。ビートルズのはっきり聞き取れる英語とは全然違った。

  • @koki.ino.245
    @koki.ino.2452 күн бұрын

    please use the bathroom properly は変でSKY??

  • @Number-tv2uf
    @Number-tv2uf2 күн бұрын

    4:24 , このタイムスタンプのクリックで、会話を何回も何回も聞く時の助けになると思います。

  • @eagle.of.America
    @eagle.of.America2 күн бұрын

    アメリカ弁は字幕入れて一発だけど津軽弁は字幕入れても全くわからない 訛りと方言の違いだね!

  • @user-fw5wx6mg4t
    @user-fw5wx6mg4t3 күн бұрын

    李姉妹のところから、来ました。 30分だけの練習で、凄いですね。 私も、頑張って、練習してみます。😊

  • @minnielover7774
    @minnielover77743 күн бұрын

    このシリーズ、本当に有難いです!🥹✨フレーズ覚えて、仕事中に何かしら取り入れて使うように心がけてます☺️

  • @user-sv7hi4wl2g
    @user-sv7hi4wl2g3 күн бұрын

    やっぱり英語は欠陥言語だと思う

  • @monoris2008
    @monoris20083 күн бұрын

    笑い方とか完全に威嚇してるね

  • @user-dy7gz7cw2d
    @user-dy7gz7cw2d3 күн бұрын

    「○年」て発音する時、○を伸ばすね 英語圏の方は 「2ぃ年」みたいな

  • @user-rt6ry4zd9w
    @user-rt6ry4zd9w3 күн бұрын

    このグループに先生二人いるやんけ・・・

  • @moo883jp
    @moo883jp3 күн бұрын

    ロンドン、オックスフォードまでアクセント発音は聞き取れたけど、バーミンガムから北のマンチェスター方面は唐突に聞き取れなくなる 英国北部訛り(スコットランド訛り?)を企画してやって欲しい

  • @tyfr7697
    @tyfr76973 күн бұрын

    わかりません

  • @user-nr8pz4jb3s
    @user-nr8pz4jb3s3 күн бұрын

    こういうバッキバキの訛りマジで憧れる

  • @renk1310
    @renk13103 күн бұрын

    polyglotは多言語話者ですかね?multilingualですもんね

  • @katokiyoko3322
    @katokiyoko33224 күн бұрын

    アメリカ南部の英語むずかった。

  • @SS-tp5to
    @SS-tp5to4 күн бұрын

    英語の先生という意味でも好きなんだけどまずatsuさんのビジュがいい

  • @user-nu4rl4gc7h
    @user-nu4rl4gc7h4 күн бұрын

    分かりやすすぎます。最高。ありがとうございます!

  • @oni6752
    @oni67524 күн бұрын

    4:00あたりで使われる、「if that make sense」は、趣味みたいな感じなんだけど、わかる?って強調しているような感じで使われていますか?文章になくても完結しそうな表現が苦手で、、

  • @user-dd1lp1lp2n
    @user-dd1lp1lp2n4 күн бұрын

    ありがとうございます!