PCER24

PCER24

分解組み立てに取り憑かれ闇雲に機械を触る日々を綴った普通のおじさんの動画群!
効率的か?間違いないか?といったことでは無く、自分の興味の有無ですべてを選択する運営をしています。
わかってても実体験しないと納得できないタイプ。
ほめて伸びるタイプ。けなされると24時間引きずる。
兄弟愛家族愛に弱い。涙もろい。ビビり・臆病・人見知り・ガラスのハート・でじゃばり。

年齢 42歳
病歴 逆流性食道炎・五十肩(現在回復)
好きな食べ物:麺全般
好きな飲み物:ドクターペッパー
誰似:サモハンキンポー・ココリコの田中・ロバート秋山(よく言われる)


◇SNS関連◇
え~っと。地味にですが「X」やってます。
実験・作業・編集状況など配信していきたいと思っています。
twitter.com/pcer24


♪BGMは下記の素材を利用させていただいております♪
ありがとうございます
魔王魂:maoudamashii.jokersounds.com/
DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/


☆静止画像や背景などは下記の素材を利用させていただいております☆
ありがとうございます
ぱくたそ:www.pakutaso.com/
Pixabay:pixabay.com/ja/

商品リンクはアマゾンアソシエイトを利用しています。

◇当方オリジナル製品を取り扱っていただける企業様◇
現在、チャンネル内で制作したPC関連アイテムをいくつか販売しています。
販路拡大を狙い、実店舗やECサイトなど製品取り扱いご検討いただける
販売関連事業者様を募集しております。
ぜひ当方製品取り扱ってみてください!!


■案件ご依頼予定の企業様■
企業様からの商品紹介やレビュー等、多くのご相談ご検討感謝致します。
ただ「消費者」としての目線を崩したくないため現在はお断りさせていただいております。
また、いただいたメール内容は動画・SNS等で報告なく利用させていただく場合がございます。
了承いただいたうえでメール送信ください。
興味があれば逆に取材させていただく場合もございます。


苦情や文句その他著作権に関わる重大なトラブル等ございましたら下記よりメールください!

Пікірлер

  • @nobunobuta9701
    @nobunobuta97012 сағат бұрын

    微振動でも緩い振動でもどちらも心臓の動きとしてありうるのではないだろうか

  • @nobunobuta9701
    @nobunobuta97012 сағат бұрын

    解明されてないだけで生命体なのかも

  • @user-un7ic9xn6f
    @user-un7ic9xn6f4 сағат бұрын

    中学で普通に習うから義務教育では?

  • @P0RP0L
    @P0RP0L6 сағат бұрын

    ガリウムだけだと相変化による膨張収縮で隙間が空いたりCPUが劣化したりしそう。 ITO粉末の毒性は良く知られているけど、金属インジウムの毒性はどうなんだろう? あるいは、ガリンスタンが酸化したものは? 良く分かっていないんじゃないかなぁ。

  • @Mimitabu-gv8tb
    @Mimitabu-gv8tb6 сағат бұрын

    すごい! けど素人目で気になった、プロペラ回転方向ってあってるの?

  • @user-tc5jq9fg7f
    @user-tc5jq9fg7f6 сағат бұрын

    電熱線を這わせて常に加熱してれば解決できるんじゃないか!???

  • @ヒミツ
    @ヒミツ8 сағат бұрын

    これって後で固まったりするの?

  • @user-xo3hj9jz7v
    @user-xo3hj9jz7v9 сағат бұрын

    ドリルで空けるの見ててヒヤヒヤする

  • @user-zk8zc7uf2r
    @user-zk8zc7uf2r14 сағат бұрын

    このふたりが付き合うまでの続編を...続編... ‎꜀( ꜆×ࡇ×)꜆

  • @user-tb1rv6rd9i
    @user-tb1rv6rd9i17 сағат бұрын

    もはやSwitchじゃねえww

  • @420NAKAYUBI
    @420NAKAYUBI17 сағат бұрын

    次熱出た時これおでこにくっつけとくわ

  • @user-qt5lu2tg2z
    @user-qt5lu2tg2z20 сағат бұрын

    ゲームでの優位性は映像でも見る限りでは・・・w

  • @jedividia
    @jedividiaКүн бұрын

    今時88gってインパクト全くないなぁ ここまで丸みはないけど同じマグネシウムでWLmouseってところが通常サイズで39gのを出してる miniなら34g、値段はもう少し高くなるけどね

  • @matthenderson9514
    @matthenderson9514Күн бұрын

    これのライトニング端子用ほしい

  • @user-kr1uh1vf7l
    @user-kr1uh1vf7lКүн бұрын

    轟焦凍やな

  • @im_a_user_dousedattara
    @im_a_user_dousedattaraКүн бұрын

    合金の融点の変化ってつくづくよく分かんないや

  • @fullssorc
    @fullssorcКүн бұрын

    一発でWindows起動まで行く方がレアやわ俺

  • @Log0730
    @Log0730Күн бұрын

    昔はニコニコ技術部でブイブイ言わせてそう

  • @Roswell-wg6hb
    @Roswell-wg6hbКүн бұрын

    Vaxeeのマウス使ってますがファームウェアのダウンロードでGoogle Driveに案内されたので中小だとたまにある印象ですね

  • @user-hg9oj9vj6u
    @user-hg9oj9vj6uКүн бұрын

    今思ったけどT-1000にガリウム食わしたら倒せるんじゃね?

  • @user-og2qj4em9w
    @user-og2qj4em9wКүн бұрын

    ターミネーターのT-1000みたい

  • @user-dy9uk7kv2z
    @user-dy9uk7kv2zКүн бұрын

    買わなくてもエアーで吹かせばオッケー

  • @tam_tam743
    @tam_tam743Күн бұрын

    パソコンにぶち込んだら最強なんじゃね?あ、結露ふ〜ん

  • @user-mr6fb6ze1k
    @user-mr6fb6ze1kКүн бұрын

    綿棒突っ込んだら絶対ついてきちゃいけない読み込みするためのなにかがついてきて壊れました

  • @Amy-eq9no
    @Amy-eq9noКүн бұрын

    これ気になってたwデザインでw

  • @baba6966
    @baba6966Күн бұрын

    目に見ているのに、感覚しきれないような不思議

  • @boss4230
    @boss4230Күн бұрын

    これがめっちゃ内側に貼ってある服着たら涼しそう

  • @ttc1707
    @ttc1707Күн бұрын

    あ、分解しなかったのね。

  • @user-ju8eb5ct9c
    @user-ju8eb5ct9cКүн бұрын

    すげえええええええ

  • @OFFCEXXX
    @OFFCEXXXКүн бұрын

    Wi-Fiで10Gは出ないですよ、、、回線も10Gここから最大36分割するので 2Gでも帯域保証しているNURO Bizの方が早いし分割は無いし返金保証あり ルーターも最低でも10万以上の製品、クアルコムのチップを搭載 これでも、理論値では無く、実測値が2.5Gここに回線の速度が絡んでくるので 10Gで2.5G 、2Gで500Mbpsが実測の上限値、この速度が安定して出せれば 有線の必要は無いかと思いますが、、、どの会社も理論値で掲載してますからね

  • @user-nv7zl5kj8d
    @user-nv7zl5kj8dКүн бұрын

    妄想するシャア「認めたく無いものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを。」

  • @user-yy5df5yq1f
    @user-yy5df5yq1fКүн бұрын

    ああ~10G契約にしたんですね~ケーブルだけを10G用に購入したんですね~ これでは10Gは出ませんね~ それは何故か、ポートが10G に対応してないからです。   えっ?モデムのポートは10G 対応じゃん。。。。。そこ違います・・・・・ 自宅や賃貸に配線等が引き廻してると思います、それらは10G対応ですか? 自宅ポートの口は10G対応ですか? 今まで2Gのネット回線にしてたら10Gが使えるように全てを変えないといけません。 私の家でも最高は6Gまででした。 でね?6Gは出るんだけど、速度は上がるけど何も変わりませんでした( ´∀` ) 2G契約=スマホもPCも1.0~1.6Gpbs 10G契約=スマホもPCも3.8~6.2Gpbs 数字は上がってるけどサイト閲覧やゲームや何が変わったかと云うと何も変わりませんでした。 数字だけなんだよね~(笑) 10G出る環境にするのは、契約だけでは駄目なんです、+アルファが必要になります。 結論的に2Gあれば最高という結果でした。 2G契約でも1.2Gです、実測値で2.0Gが出てれば最高なので3G ・5Gのプランがあればそれに変更するのが良いです。 3G プランの場合は環境次第です。 3Gプランでも2Gと同等の速度しか出ない地域もあります。

  • @NikkaKale1015
    @NikkaKale1015Күн бұрын

    この金属を使って水冷化(金属)のSwitch見てみたい😂

  • @bmdxerof
    @bmdxerofКүн бұрын

    コア+250 メモリ+1200 しても高負荷時4fpsしか変わんなかったからやめた

  • @hiroki8403
    @hiroki8403Күн бұрын

    液晶より背面がギラついてんのほんま草

  • @user-vn4ge9qu2m
    @user-vn4ge9qu2mКүн бұрын

    次回から食べてください

  • @pa_sann
    @pa_sannКүн бұрын

    否定する気はないけど、自分が使ったらホコリとか汚れが溜まりそうだから敬遠しそうだなあ… これ分解掃除できるんだろうか…

  • @tokyojapanyoshii7295
    @tokyojapanyoshii7295Күн бұрын

    親亀の背中に小亀を乗せてその上に孫亀、ひ孫亀と順次上を適切に冷やす構造にすれば、絶対0度まではいかないにしてもシぬほど冷やせる。 水冷や液冷でコンパクトに作って欲しい。

  • @PALMG4
    @PALMG4Күн бұрын

    我が家もeoの10Gbpsで10GのLANカードでPCに直接ルータから接続しています850Mbps~1Gbps程度しか出ません。Wi-FI機器が多いせいかも😓最近は特に遅い気がします. イントラもハブが高いので他のPCは1Gbpsです、100Mbpsから1GbpsへはLANカードもハブも早期に価格が安くなったのですが10Gbpsは全然値段下がりませんね。

  • @user-hl5bx5pv5l
    @user-hl5bx5pv5lКүн бұрын

    幕府エアダスター!!

  • @user-xv4fm6vf1t
    @user-xv4fm6vf1tКүн бұрын

    グラディウスでこんなんいたな

  • @user-ef5fz7pr3c
    @user-ef5fz7pr3cКүн бұрын

    子供の頃履いてた靴みたいなデザインだ

  • @chikamune4622
    @chikamune46222 күн бұрын

    中心の光っているコアを破壊したくなる

  • @MADsan
    @MADsan2 күн бұрын

    Corsair製品の総合制御ソフトのiCueはなんか不安定ですよね・・・設定変えたのに変わらなかったり落ちたり立ち上がらなかったり この見た目は結構好みですが左利きマンなので、シンメトリじゃないマウスは選択肢から外すしかないのが悲しみ。 Razer VIPER Ultimateがボロボロになったので買い替えようとしたら 後継がアシンメトリボタン配置になったので今は選択肢として実質ロジしかない状況・・・(G903使用中) そっちの新風も吹いてほしいところ・・・

  • @user-zi2tn8sg5o
    @user-zi2tn8sg5o2 күн бұрын

    ペルチェ素子の冷却のためにペルチェ素子を使ってその冷却のためにペルチェ素、、、

  • @user-gn4df8ze3y
    @user-gn4df8ze3y2 күн бұрын

    実用性ももちろん大事なんだけど好きになれるかも大事だよね。

  • @penguin-pvp
    @penguin-pvp2 күн бұрын

    でもGloriusよち重いのか

  • @user-bg9xk3df4t
    @user-bg9xk3df4t2 күн бұрын

    いやーGoogleドライブから引っ張ってきた得体の知れないexeファイルをためらいなく実行するとは中々勇気ありますね 中華メーカーとかでたまに見かけますが主流でもないですしウイルスにはお気をつけて.....

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD2 күн бұрын

    てか、グリス塗り過ぎ 何の為にグリスつけるのか 考えたらもっと少なくて良い

  • @1joker141
    @1joker1412 күн бұрын

    Bambu labに自分で外装をプリントするワイヤレスマウスキットがあるんですけどサイドボタンが無いんです それさえあれば自分でデザインするんですけど