【地理チャンネル】とどーふ研究室

【地理チャンネル】とどーふ研究室

ご覧頂きありがとうございます。
日本の地理や社会、都市比較がメインテーマのエンタメチャンネルです。

発信者の個人的意見や考察が多く含まれています。
正確な計算をすることや、個々の情報の精査には注力していません。

日本の地理や社会、都市について、「おもしろい」「興味深い」切り口で比較したり、考察することを主眼としています。

多少の誤字脱字、言葉の定義の間違い、計算ミスがあるかもしれませんが、大目に見てもらえれば幸いですm(_ _)m

Пікірлер

  • @user-tq2fg3yq2l
    @user-tq2fg3yq2l19 минут бұрын

    自分も静岡県民だけど神奈川の第4の街って言えば新幹線も通るし、神奈川西部の中心都市のイメージがあるし国道1号の看板にも良く案内されてる小田原のイメージが強い

  • @user-vr8ku1ol1x
    @user-vr8ku1ol1xСағат бұрын

    東海道新幹線や羽田空港をよく使う人間だと町田一択

  • @Edovalt0090
    @Edovalt0090Сағат бұрын

    都市って意味では小田原市はもう少し上位に入っていてもいい気がしますね

  • @user-io7tm7jx6u
    @user-io7tm7jx6u3 сағат бұрын

    第1横浜:当然 第2川崎:順当 第3相模原:政令指定都市だしな 第4町田:異論ある?

  • @naoneko9697
    @naoneko96973 сағат бұрын

    厚木市は鉄道は弱弱だけど道路が発達してる車中心の都市

  • @gembu7896
    @gembu78963 сағат бұрын

    バスで移動してるとうんざり

  • @user-sy3dc9hf7e
    @user-sy3dc9hf7e5 сағат бұрын

    自分は、中央区、美浜区、そして今は若葉区にすんでます

  • @user-ls3vq7ck4w
    @user-ls3vq7ck4w5 сағат бұрын

    相模原が3位ってのも、、、他も入れて3位争いぐらいじゃないかな?

  • @jackokno2374
    @jackokno23745 сағат бұрын

    何を持って順位を決めるかで変わる微妙なランキングやな。

  • @user-cz6fp1xq8z
    @user-cz6fp1xq8z6 сағат бұрын

    厚木、大和はピンサロの街

  • @tetsuo7
    @tetsuo76 сағат бұрын

    相模原市が第3の都市なのは解せない。ただ人口が多いだけで、相模原駅周辺が、あまりにショボすぎる。まだ、小田原駅前の方が繁華街が充実している。

  • @user-sl1be4tn3m
    @user-sl1be4tn3m7 сағат бұрын

    厚木市廃れてきてると思う。 シネコン無いのは痛い。

  • @user-un9xe3ix2h
    @user-un9xe3ix2h10 сағат бұрын

    学芸大忘れられてて悲しい

  • @user-ld5bh4jm4b
    @user-ld5bh4jm4b11 сағат бұрын

    都会:仙台>>>>>>>>>>郡山=盛岡=秋田>青森=山形=福島>>>>>> いわき=八戸 交通(鉄道)要衝:仙台>盛岡 = 福島>郡山>秋田 = 山形 > 青森(+新青森) > 八戸 > いわき

  • @user-xr6sc1ks6w
    @user-xr6sc1ks6w14 сағат бұрын

    仙台>>>その他

  • @sideforest36
    @sideforest3616 сағат бұрын

    雪国だから仕方ない

  • @sideforest36
    @sideforest3616 сағат бұрын

    さいたま市の隣だからな。

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man21 сағат бұрын

    千葉市が第一位ってのに納得いかない人が複数いるけど、例えば沖縄とか九州とか遠方の他府県の人に千葉県の概要を説明する場合どこから始めるか?って考えたらおのずと答えがでてくると思う。

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky22 сағат бұрын

    え、川崎っていつ政令市になったの? じゃ、中核市の藤沢じゃない? 個人的に大和好きだった。 高座渋谷下飯田付近で部屋探してた時に、泉区役所が 「大和と一緒にするな!」 感が凄かったけど、大和の行政の人は親切だった。 平塚は、無いわ。 湘南市なんて出来なくて良かったと思う。 さいたま市、政令市になって不便ですよ。 県庁に相談出来ない。 大宮行くと藤沢思い出す。 大宮の方がゴチャゴチャしてるけど。 昔の藤沢とちょっと似てる。

  • @gembu7896
    @gembu78964 сағат бұрын

    藤沢市は中核市じゃないですよ、というか神奈川県の中核市は横須賀市しかありません。他の市は人口条件は満たしててもメリットが無いからスルーしています。

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky4 сағат бұрын

    じゃ、中核市と言ってた神奈川県庁の職員が間違ってるんだな。 因みに今後はレス不要です。

  • @gembu7896
    @gembu78963 сағат бұрын

    @@chibi-and-rocky 貴方に指示される謂れはありませんよ、

  • @tomuo6548
    @tomuo6548Күн бұрын

    千葉市で、車なくても生活できるエリアってあるのかな

  • @user-de2uh1xm3j
    @user-de2uh1xm3jКүн бұрын

    海老名は?

  • @user-cw6ry8qr8t
    @user-cw6ry8qr8t5 сағат бұрын

    駅前が最近栄えてるだけ

  • @kotaro01595
    @kotaro01595Күн бұрын

    確実に湘南と言えるのは、藤沢と茅ヶ崎。 平塚は相模川から西で西湘と言えるし、 鎌倉から東は横浜ナンバーなのだ。

  • @lutesnest1353
    @lutesnest1353Күн бұрын

    小田原一択だと思うが。

  • @user-cl7nr6to2c
    @user-cl7nr6to2cКүн бұрын

    らやはり横須賀市かね。相模原市が政令なる直前旧相模原市のみで人口ふえたし

  • @kyobnj7451
    @kyobnj7451Күн бұрын

    第4の都市、個人的には間違いなく小田原だと思っています。都市規模とか人口とかというよりも都市が果たしている機能、地域の中心としての顔に鑑みて決めたい…。 小田原は県西の中心。正直地方都市、田舎なんだと思いますが、東京にぶら下がって東部に偏っている地域とは性質が違う気が。火山、温泉、高原、湖、緑豊かな森もある箱根に至近、水揚げされる海の幸、絶景の海岸線、小田原城、おでん、守谷のあんぱん… 小田原はちょっとしたお出かけにもいい街です。 相模原市民としては、一応政令指定都市だから争われてないものの、実際のところ街の魅力的にも活気的にも藤沢には勝てない気がしています。中心がない街なので、橋本もJR相模原も相模大野もそれぞれちょっとした規模感ですがパッとしないのかも。でも、相模原も地味なりに暮らしやすく穏やかでいいところなので大好きです。 藤沢はやはり湘南の中心で変わらぬ存在感で、江ノ島もやはりすごくよい。けど、最近は辻堂とかの方がきれいで生き生きしていて、藤沢駅周辺は確かにちょっと昭和感ありますね。 ダントツ雰囲気ある街は横須賀! 海も山も日本らしさ、懐かしい感じもアメリカの香りも、新しいのも古いのも感じられてたまに遊びに行くと素敵な街だなーと思います。 横須賀市民が地元好きな人多いのも納得です。

  • @bcxooee9846
    @bcxooee9846Күн бұрын

    新鎌ヶ谷→しんかま 東松戸→ひがまつ 北国分→きたこく

  • @amatias_1983
    @amatias_1983Күн бұрын

    比べるまでもない。大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和

  • @ban__kai
    @ban__kaiКүн бұрын

    川口の犯罪率が高くないのは 不起訴処分になってるから

  • @bcxooee9846
    @bcxooee9846Күн бұрын

    都心のアクセスは市川 駅前が栄えてるのが柏 全体的に栄えてるのは船橋 小さい拠点がいくつもあるのが松戸みたいな感じだと思う。

  • @kenkenkyo
    @kenkenkyoКүн бұрын

    なんでこの動画ナレーションと音楽で左右分かれてんの 気持ち悪すぎて動画流せん

  • @TA_kat00000n
    @TA_kat00000nКүн бұрын

    海老名の第二の武蔵小杉感がすごい。 まあベッドタウンやから中心都市とは言い難いけど

  • @user-lz5mw3rp5g
    @user-lz5mw3rp5gКүн бұрын

    神奈川はどこの市もそこそこ目立ってていい証拠。

  • @user-ny9jx4po5o
    @user-ny9jx4po5oКүн бұрын

    江ノ島行く人って藤沢に行くっていう感覚絶対ないよね。江ノ島抜きで考えたらまた少し変わってきそう笑

  • @kirin4126
    @kirin4126Күн бұрын

    移動手段さえ確保できればかなり田舎でも今の千葉県は住みやすいですよ と、ド田舎地域の強がりを書き込み 今じゃよそ者の方が多数だから 地元の〇姓どもにいびられないし

  • @punchu2006
    @punchu2006Күн бұрын

    新型コロナがピークの時期にさんふらわあ乗ったのですが、食堂、浴場、売店、娯楽コーナー等自販機以外全部閉鎖、代わりに弁当売ってました。 なんと言っても乗客がほぼ全くおらず、フェリーに乗ったはずが幽霊船のようだ、これから日本はどうなるのだろうとひどく不安になりました。

  • @tobe3385
    @tobe3385Күн бұрын

    ワイの秦野市は前頭10枚目ぐらいか。

  • @kumikoy.634
    @kumikoy.634Күн бұрын

    横須賀は中核市になっているし理論上は有無を言わせず第4の都市なんだろうけど藤沢のが栄えてるの本当ですよね〜(笑)

  • @A1umikan_8210
    @A1umikan_82102 күн бұрын

    厳密な話東京駅に常磐線は乗り入れてなく、またそれは上野東京ラインである。

  • @user-tv4be1cp1l
    @user-tv4be1cp1l2 күн бұрын

    藤沢民ですが、新幹線新駅の設置を考えると平塚、藤沢(茅ヶ崎、寒川隣接地域)が化ける可能性があるかと。

  • @Nyaano
    @Nyaano2 күн бұрын

    映画館の数は スクリーン数で 比較したかったなあ

  • @melsin
    @melsin2 күн бұрын

    平塚は一駅しかないのにようやっとる 厚木に線路繋がってたら今ももっと栄えてたと思う

  • @user-jn2qm1ih3w
    @user-jn2qm1ih3w2 күн бұрын

    大和は横浜市大和区だから

  • @Dooh_Chirichan
    @Dooh_Chirichan2 күн бұрын

    ららアリーナも出来たし船橋市は強いぞ〜ミスチルがライブやっちゃうんだから!

  • @kou-du1zy
    @kou-du1zy2 күн бұрын

    八戸にさくら野百貨店があります。

  • @user-db5fe3io9z
    @user-db5fe3io9z2 күн бұрын

    聞いたことない観光資源多すぎw 全国区のだけにしてよ

  • @user-fo6wo2bm4f
    @user-fo6wo2bm4f2 күн бұрын

    これは間違いなく町田だね

  • @shuhsak
    @shuhsak2 күн бұрын

    50年前は横須賀が第3の都市だったのに ドンドン落ち込むな

  • @user-cw6ry8qr8t
    @user-cw6ry8qr8t5 сағат бұрын

    相模原に抜かれて、藤沢に抜かれて…

  • @bostonbutt186
    @bostonbutt1862 күн бұрын

    いやいやここでは平和にラーメンで比べるべき。 ラーメンだと酒田が何かと鶴岡にマウントを取るねw

  • @user-ob6qr9ir9d
    @user-ob6qr9ir9d2 күн бұрын

    結果海老名市は最強

  • @takafumik754
    @takafumik7542 күн бұрын

    小笠原慎之介は有名人カウントしてください

  • @takafumik754
    @takafumik7542 күн бұрын

    名店ビルをショッピングセンターは無理がある