【埼玉県 第2、第3の都市はどこ?】埼玉県5市の比較ランキング!!川口、越谷、所沢、川越、熊谷を徹底比較!!

Ойын-сауық

今回は「埼玉県第2の都市、第3の都市ランキング」をテーマに、川口市、越谷市、所沢市、川越市、熊谷市の比較を行いました。
埼玉県第一の都市は、間違いなく「さいたま市」ですが、2番目、3番目、4番目、5番目になると、意見が分かれるのではないでしょうか?
そこで当チャンネルでは、数値化できるデータ情報を中心に検証することで、「埼玉県第二、第三の街はどこか?」という難題にトライしました。
人口、面積、平均年齢、企業数、地価、所得などのデータや統計資料をはじめ、駅の路線数、ショッピングセンターの数、ホテル数、繁華街の賑わいといった項目でも徹底比較しています。
<参考書籍>
・旺文社「埼玉のトリセツ」→amzn.to/4aOw95s
・矢野恒太記念会「データで見る県勢2024」→amzn.to/4avYI85
・祖父江孝男「県民性―文化人類学的考察」→amzn.to/42HPhze
とどーふ研究所は、日本の地理や社会、都市比較をメインにしたチャンネルです!
チャンネル登録: / @user-vn6zx2iv6g
#埼玉県
#川越市
#熊谷市
#川口市
#越谷市
#所沢市
#地理
#都市比較

Пікірлер: 534

  • @TTK20602
    @TTK206022 ай бұрын

    埼玉県を取り上げてくれただけで嬉しいです

  • @user-zy7jr7wj3d

    @user-zy7jr7wj3d

    2 ай бұрын

    そこら辺の草でも食わせておけ。

  • @user-qx4wt1mt8x

    @user-qx4wt1mt8x

    2 ай бұрын

    うまいうますぎる。

  • @user-iw9uh8cd3d

    @user-iw9uh8cd3d

    Ай бұрын

    風が語りかけてるなぁ

  • @user-ub2uv7xb1q

    @user-ub2uv7xb1q

    Ай бұрын

    十万石まんじゅう

  • @sotenohne

    @sotenohne

    28 күн бұрын

    ぼくも関係ないですけど嬉しい気持ちになりました

  • @karin04332
    @karin043322 ай бұрын

    めっちゃ納得の動画だった。 イメージじゃなくて、ちゃんと数字で出してるから説得力あるね。 県外の人に聞いた時出る名前だと、川越、草加、春日部が多いけど、川口とか、所沢って市街地は都会だもんなぁ

  • @user-lb2wj1lm9c
    @user-lb2wj1lm9c2 ай бұрын

    スタバの数は8店舗の越谷市がダントツだが、そのうち7店舗は越谷レイクタウン内にある

  • @user-kx5nr7hr1i

    @user-kx5nr7hr1i

    2 ай бұрын

    残り一店舗が病院の中っていうね。

  • @izumi.stmirandora

    @izumi.stmirandora

    2 ай бұрын

    最近、お茶専門スタバなるものもでき、娘などはそのうちスタバしかなくなるんじゃないの?と😆 なんこしは中受験生予備校が多いからかりそな銀行並びのヴェローチェが強いです。越谷駅にも来てほしい... レイクは週末混み過ぎて、地元民は行けない!まさに初詣の久伊豆神社時に青葉通りに地元民が近寄れないレベルで... あとやはり日光街道沿いは歴史あります 因みに、越谷は天領で江戸屋敷で使う果樹、花木を請け負ってました。宮内庁鴨場があるのもそのながれ。 そんな経緯もあり、都内から越谷市に住む人は足立区ではなく越谷に移住した。 渋谷や中央区から移住したかたも多いです。私もずっと越谷市民ですが中央区本籍、御寺さんも文京区です🕊️

  • @izumi.stmirandora

    @izumi.stmirandora

    2 ай бұрын

    改装終わったら新越谷駅内のスタバは復活するでしょうし、獨協内のをあわせると9?茶専スタバいれたら10?

  • @TK-kr1rv
    @TK-kr1rv2 ай бұрын

    こんなに沢山調べて大変でしたね。 ご苦労様でした。   とても楽しめました。 ありがとうございました。

  • @JUNISO5126
    @JUNISO51262 ай бұрын

    歴史的経緯 川越 東京都市圏としての人口規模 川口 越谷 地域拠点  熊谷 所沢 春日部

  • @user-kk3dv8wm4o
    @user-kk3dv8wm4o15 күн бұрын

    越谷所沢川越は目的があって行くけど、川口って東京行く時に通りすぎる場所ってイメージしかないんだよな

  • @tois3397
    @tois3397Ай бұрын

    5市が別々の路線で東京に向かってるのが面白い。

  • @user-ut3ed4wf1q
    @user-ut3ed4wf1q2 ай бұрын

    熊谷はあんな位置にありながら頑張ってますね

  • @Kotoha2008

    @Kotoha2008

    Ай бұрын

    ありがとうございまし

  • @user-jd3zh4bu7s

    @user-jd3zh4bu7s

    25 күн бұрын

    春の午後4時ごろ、熊谷の荒川大橋から西に見るキラキラした荒川の川面ほど美しい景色は見たことがありません。

  • @user-kd2qw8gs8t

    @user-kd2qw8gs8t

    15 күн бұрын

    元県庁所在地だしね。

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    県北の雄ですから

  • @user-ox1yh1rx5p
    @user-ox1yh1rx5p26 күн бұрын

    凄く調べあげられてて感動しました👏👏

  • @y.t.3002
    @y.t.300224 күн бұрын

    久々に速度も変えずに最後まで画面も見続けた動画だった。データ量豊富で、非常に面白かったです。

  • @user-wq1sb4no8v
    @user-wq1sb4no8v27 күн бұрын

    とーっても興味深かったです。こんなにデータを集めてくださってありがとうございます。3位にはなれると思ってた。 所沢市民の声(笑)

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    色々3位が多かったもんなw

  • @ohno9653
    @ohno9653Ай бұрын

    所沢は一気にショッピングモール増えるから変わってきそうだな

  • @kamui3866
    @kamui38662 ай бұрын

    オープンしたてのソコラ所沢も入ってるの情報力すご👏

  • @user-dh1lt7ri2y

    @user-dh1lt7ri2y

    17 күн бұрын

    とはいえ2月に閉店した新所沢のパルコが入ってる

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    百貨店からショッピングセンターに格下げになった西武がそのままだが

  • @user-nf8di1wk1j
    @user-nf8di1wk1j2 ай бұрын

    さいたま、川口、川越、所沢、越谷、熊谷、草加、春日部、入間、新座がベスト10か。まあ納得。

  • @noname-ue4tq
    @noname-ue4tq2 ай бұрын

    さりげなく最後に千葉がディスられてて草

  • @denkitoudai

    @denkitoudai

    Ай бұрын

    俺も思った

  • @user-pu2du4mn6c
    @user-pu2du4mn6c2 ай бұрын

    この動画は非常に面白かったので 保存推奨🎉❤

  • @YY-rq6xp
    @YY-rq6xp2 ай бұрын

    越谷はレイクタウンが知られてるけど、一番栄えてるのは南越谷 都会度では武蔵野線最強との呼び声も高い

  • @anana8991

    @anana8991

    6 күн бұрын

    南越谷はレイクタウン出来てから寂れてる感じするわ。サンシティとか老朽化激しいし。

  • @AK-qz7xz
    @AK-qz7xzАй бұрын

    川越がいちばん観光と商業エリアが駅近の市街地でまとまってるからブランド力があると思います。所沢は西武ドームと遊園地が立地的に残念ですよね。今だからコンサートなりイベントやったりで立派なんだけれども。

  • @user-vu2xw4nf9i

    @user-vu2xw4nf9i

    29 күн бұрын

    川越は川越駅から蔵造りの町並みエリアに行く過程でクレアモール(現代)→大正浪漫夢通り(大正)→蔵造り・菓子屋横丁(明治)→川越城址周り・氷川神社(江戸時代以前)とタイムスリップ感覚を味わえます。

  • @user-up8bn5of5r
    @user-up8bn5of5rАй бұрын

    上尾がしれっと入ったのが嬉しい。住みやすいとこだと思う。大宮近いしね・・・

  • @HarryPotter-dl4cj
    @HarryPotter-dl4cj2 ай бұрын

    この中でも中途半端な所沢が愛おしい(所沢市民)

  • @user-qy4rm2ci9z
    @user-qy4rm2ci9z26 күн бұрын

    所沢は秋に西口にエミテラスというショッピングモールができるのでもっと賑わうように期待✨️

  • @user-oe4dp9gm3j
    @user-oe4dp9gm3j7 сағат бұрын

    ほとんどのランキングで、我が街 川越がBEST3にランクインしてるのは嬉しい😆 特に観光No.1は全国の知名度も感じられて嬉しい🎉

  • @user-xn8hw4zz1t
    @user-xn8hw4zz1t25 күн бұрын

    イトコが以前浦和に住んでました。今は浦和市はないのですね、学習しました。

  • @user-gk5hq5nu7i
    @user-gk5hq5nu7i2 ай бұрын

    川越出身なんだけど、他県に来たら 高校が少なすぎてびっくりしてたんだけど、川越が多すぎたんだ。 今知った。ありがとう。 でも第2は川口だと思う。なんとなく。

  • @MarceRonald712

    @MarceRonald712

    2 ай бұрын

    中部西部の奴らが一気に集結するからな さいたま市の方は遠いから、川越の高校になる。だから川高は中西部民からは浦高的存在やw

  • @gtonuki7003

    @gtonuki7003

    13 сағат бұрын

    川越は春日局が生まれたところだし宿場町でしたね京浜東北線沿線は中仙道があり昔の人は東北に行くのに多く使われていました便利な江戸時代の道でした!!!!

  • @user-ht6ye9iz8y
    @user-ht6ye9iz8yАй бұрын

    熊谷は駅周辺に隠れ家的な食事屋が点在していて、とても面白い街です。川越市は鶴ヶ島市・坂戸市・ふじみ野市と近距離に色々分散しているので、川越市内に限定されると難しいですね。

  • @user-zy7ql9qf5k
    @user-zy7ql9qf5kАй бұрын

    熊谷は熱く駅前周辺は栄えてるけど上に行くと田んぼが多くスカスカなのが難点ですが夏の花火大会の時は滅茶苦茶人が集まるだよなー😂

  • @fhjjcy
    @fhjjcy2 ай бұрын

    川口のぼうふうを扱ってくれる動画初めて見た

  • @ikisugisenpai
    @ikisugisenpai2 ай бұрын

    俺は家系ラーメンの強さで決めるから周辺店のアクセスのしやすさも含めて三郷一強

  • @delux_gin_channel
    @delux_gin_channel2 ай бұрын

    街の規模ではほぼ人口順通りが順当だと思うけど、拠点性や都市の機能といった本来の「県下第二都市」「第三都市」では間違いなく1さいたま2川越3熊谷だと思う

  • @user-fy8yy1mv7c

    @user-fy8yy1mv7c

    24 күн бұрын

    わかります。川口や越谷は確かに人は多いけど、拠点じゃないよね。

  • @ToritonBlue_machinori
    @ToritonBlue_machinori29 күн бұрын

    地理系の動画好きなのでチャンネル登録しました。 駅の比較あたりの部分で使用してるBGMってなんですか?😯

  • @user-zf7yl4vl1j
    @user-zf7yl4vl1jАй бұрын

    普通に考えれば川口なんだが、歴史的経緯や都市性(昼夜人口差)を考えると川越というのも言いたいことは分かる

  • @shiichan1862
    @shiichan18622 ай бұрын

    ターミナル駅の平均乗降客数 JR南越谷駅=東武新越谷駅にしたら合計がもっと増えるな

  • @user-gq5yl6qm7j
    @user-gq5yl6qm7j2 ай бұрын

    埼玉は特定の都市に集中型ではなく、どこもまんべんない、複数都市乱立県かな。。

  • @lutesnest1353
    @lutesnest13532 ай бұрын

    一応支庁が置かれていたのは熊谷だから。 なお市制施行順は川越、熊谷と川口、浦和、大宮な。

  • @tKazuYa21
    @tKazuYa212 ай бұрын

    南越谷と新越谷は合計しないの?? 新越谷は14万人くらい乗降客いたはずだけど。

  • @ToshifumiNa
    @ToshifumiNa9 күн бұрын

    何度も合併の話が出ては消えた、朝霞、志木、和光、新座が合併すれば、人口も人口密度もターミナルの乗降客数も埼玉ベスト3に入るのに…と、思いながら見てた。 でも、最後に(昔住んでた)朝霞と新座が出て来てうれしかった!

  • @user-oe1fo2lp9q
    @user-oe1fo2lp9qАй бұрын

    ららぽーと、コストコ、IKEAが密集しているどこか西洋らしい三郷が大好きです

  • @user-cc9ee2xn8x
    @user-cc9ee2xn8xАй бұрын

    人口がすべてを指してると思う! 川口市で育って、学校行事で施設もたくさん使ったから嬉しい。

  • @user-vi5zz2vb5g
    @user-vi5zz2vb5g2 ай бұрын

    旧制中学で見ると、さいたま(一中→浦和高校)・熊谷(二中→熊谷高校)・川越(三中→川越高校)・春日部(四中→春日部高校)の順になります。川口は1990年代初めまでは当時の浦和・大宮を上回る人口県下最大都市でした。所沢・越谷は市制が戦後になってからとか、高校偏差値が伝統校の所沢高校・越ヶ谷高校よりも新設の所沢北・越谷北の方が高いなど何かと共通点が多い気がします。あと、所沢・川越から東京駅までだと、池袋からは山手線よりも丸ノ内線を使った方が早く着きますよ。

  • @user-kr3xn2go8g
    @user-kr3xn2go8gАй бұрын

    誤差はあるのかもしれないけど、興味深く見せていただきました😊

  • @user-wj5ng6hx2x
    @user-wj5ng6hx2x12 күн бұрын

    自然のある、里山まで近い都市の熊谷、所沢に魅力を感じます😊

  • @user-wb6iy5jq5n
    @user-wb6iy5jq5n2 ай бұрын

    越谷市内住みですが、越谷の中心は越谷ではなく新越・南越谷です

  • @yogorouza1979
    @yogorouza19792 ай бұрын

    川越にもバーミヤン3店舗ありますよ。

  • @user-ly1sr2rx7q
    @user-ly1sr2rx7q2 ай бұрын

    越谷の中心エリアは、新越谷・南越谷エリアだと思うんだが・・・

  • @lutesnest1353

    @lutesnest1353

    2 ай бұрын

    半世紀前に駅が出来る前がなあ

  • @marroncreme
    @marroncremeАй бұрын

    熊谷と越谷、川口に住んでた身からすると東京に出にくい以外は熊谷がいちばん良かった

  • @samantha-DAN564
    @samantha-DAN5642 ай бұрын

    川越って意外と都市規模あるんだなあ…住んでるとあまり実感しないけど あと学校多いのは納得。地方都市なのにクレアモール歩いてると若い子多いもんね

  • @hikakim2843

    @hikakim2843

    2 ай бұрын

    んね、川越駅からの商店街とか人で溢れてるもんね。特に若い男女が多い!今の少子化の時代に逆行するかのように若い世代で溢れてる。しかも今って商店街シャッター街ばっかなのにあんな活気があるの凄いと思う。観光客数で見ると日光と同等、鎌倉の8割強レベルだかね。東京から30キロ圏であれは普通にすごい歴史があるだけあるね。最近人が増えたような街とは基礎が違う。あとは意外と東上線は急行停車駅より準急までの昔からあるような駅のが栄えてたりする。

  • @user-xl9sx2uc3h

    @user-xl9sx2uc3h

    23 күн бұрын

    クレアモールに若い子が多いのは川越駅と本川越駅との乗り換えがあるから。クレアモールも本川越駅より北に行くと途端に人通りが少なくなる。

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    城下町はヤッパリ強いよ 所沢が一時期川越よりも人口多かったこともあるが、絶対「いろいろ負けてるなぁ」としか思えなかった 所沢は所詮宿場町程度、なんだよね

  • @lotuspond5914
    @lotuspond59142 ай бұрын

    3:15高校の数だが、一般的に城下町に高校が多い。流石歴史の街 川越。

  • @MarceRonald712

    @MarceRonald712

    2 ай бұрын

    交通の要所でもあったからな。 埼玉の東西を走る16号と南北を走る254がぶつかる地点。 自然と電車も川越線西武線東武線が交わって、アクセスも良くなる。 城も交通の要所だったから作ったんだろうな。政治的対立関係(扇谷上杉氏vs山内上杉氏)も勿論あるけど(川越は互いの国境に位置してた)

  • @slay4385

    @slay4385

    2 ай бұрын

    @@MarceRonald712 城に関しては西北東とぐるっと川に囲まれてる高台にあるのが大きそう。 中心部はそれなりに発展していて郊外では農作物も豊富。南大塚や芳野台の方に工業団地もあって地元雇用もあり都内への通勤も可能 R16とR254の交点や関越インターもあってバランスの良い市ですね

  • @user-rm5gc3ee4h
    @user-rm5gc3ee4h2 ай бұрын

    住んでて不便は感じないんだけど、買い物以外で県内の他の町に遊びに行こうとかあんまり思わないんだよなぁ

  • @kazuhirosakai-dd2kk

    @kazuhirosakai-dd2kk

    2 ай бұрын

    そのかわり東京へは暇さえあれば行くし、働きにも行く・・・😅

  • @user-lo5iw1wc9p
    @user-lo5iw1wc9pАй бұрын

    熊谷駅の路線数のカウントは、ややセコいのでは? 高崎線、上越新幹線、秩父鉄道の3路線でいいのでは?

  • @Orimi_r_rb220

    @Orimi_r_rb220

    17 күн бұрын

    どの道1位やろ

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    あのカウント方式なら、川越と所沢も有楽町線・副都心線を含ませるべきだよねぇ

  • @marnajean5436
    @marnajean54362 ай бұрын

    埼玉県在住37年ですが、ほとんど異論はなく、しかも新しい発見すらありました (川口が思ったほど治安悪くない。笑) これからも楽しい動画を期待しています

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m2 ай бұрын

    大宮と浦和が統合される前は、川口市の人口が1位だったそう…

  • @user-qq1ds8ly9w

    @user-qq1ds8ly9w

    Ай бұрын

    1995年に浦和市に抜かれてます

  • @onthetree1137
    @onthetree1137Ай бұрын

    所沢にもバーミヤンやビッグボーイありますよ。

  • @nyanhiko2527

    @nyanhiko2527

    Ай бұрын

    所沢のビックボーイは閉店したと思った。バーミヤンは東所沢駅の近くで見たことありますね。百貨店はショッピングセンターになったがWカウントされてしまっている。

  • @user-tk1pt1yw7m
    @user-tk1pt1yw7m2 ай бұрын

    所沢でバーミヤン見かけたけど潰れたのかな。 同じくJoshinもあったと思う。 他にも抜けがある気がします。

  • @kakihito

    @kakihito

    Ай бұрын

    バーミヤンありますよ! 所沢市山口に。

  • @user-qm3qe8ud6r

    @user-qm3qe8ud6r

    Ай бұрын

    山口と東所沢にありますよね! 自分も疑問に思いました

  • @user-tk1pt1yw7m

    @user-tk1pt1yw7m

    Ай бұрын

    @@kakihito 見間違えじゃなかった☺️

  • @user-tk1pt1yw7m

    @user-tk1pt1yw7m

    Ай бұрын

    @@user-qm3qe8ud6r 色々抜けはあれど、興味深い題材でした😊

  • @user-wn1wq6sn9h
    @user-wn1wq6sn9hАй бұрын

    所沢は大宮行くアクセス悪すぎる 川口と越谷はいいところなんだけど治安悪すぎる 川越は観光有名だけど東京からしたらアクセスめんどう

  • @3help

    @3help

    22 күн бұрын

    所沢民は新宿か池袋に行くから大宮なんかに行く用事ほぼないしな むしろ免許センターある鴻巣へのアクセスがゴミなのが辛そう

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    @@3help 免許センターは、初免許取得なら川越からバスで一本・免許センター行きがあるので、県南西部民は川越まで行ければなんてことは無い 逆に取得後の「自力で行ける」様になってからの方が、荒川越えるルートが限られるせいで感覚的に面倒臭いw 大型免許取得だったり条件変更の手続きだったり、地元警察署で出来ない手続きで何度も行ったけど、ホンと面倒臭いったらありゃしない😂

  • @user-ju9hn3ys9v
    @user-ju9hn3ys9vАй бұрын

    所沢に25年ほど前に越してきたけどこんなに栄えて便利な街になるとは思わなかった。固定資産税がずっと上がってる😅

  • @user-xd7th9fc7l
    @user-xd7th9fc7lАй бұрын

    懐は深い!

  • @ai.mode18
    @ai.mode182 ай бұрын

    このネタ自体が違和感あるよね。さいたま市ができる前の1995年までは、川口市が埼玉県の歴史で一番長い40年間も埼玉県トップの人口だったので、当たり前と言えば当たり前。1995~2000年は浦和市でした。

  • @user-qr6zr9ee3h
    @user-qr6zr9ee3h2 ай бұрын

    全体的な知名度的には川越 プロ野球ファンには所沢 暑さで有名なのは熊谷、都会度は川口?

  • @user-tp9jo3mw9r
    @user-tp9jo3mw9r4 күн бұрын

    6:56 高崎線と上野東京ライン、湘南新宿ラインは一路線扱いで良いのでは?と思いました

  • @gixxer-hiroya
    @gixxer-hiroya2 ай бұрын

    新座と志木が合併すればこの争いに加われるんだがな~ あとファミレスのところで九州ローカルのジョイフルが入っててウケたw

  • @hikakim2843

    @hikakim2843

    2 ай бұрын

    それ言うとふじみ野市も富士見と三芳が合併する予定だったけどあれが達成してたら人口26万人都市だったし、、、

  • @lutesnest1353

    @lutesnest1353

    27 күн бұрын

    朝霞が単独市制移行しなければ新座郡全体の合併で大都市が出来た物を。

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    ジョイフルはもう九州ローカルっていうレベルじゃなくなってるよ

  • @user-vp9yq2qn2p
    @user-vp9yq2qn2pАй бұрын

    県南は東京の病院行っちゃうからねえ、埼京線が典型 十条に帝京大学病院、新宿に東京医科大学病院

  • @Natasha_110
    @Natasha_110Ай бұрын

    所沢市内にバーミヤンは2店舗ありますね。

  • @user-lc3qw6cs5y
    @user-lc3qw6cs5y2 ай бұрын

    越谷名所、何故か3つある駅前ロータリー。待ち合わせにおすすめ。

  • @wendy3730
    @wendy37302 ай бұрын

    越谷 ショッピングモールのある町に住んでみたい すぐ飽きるだろうけど😅

  • @cage091225
    @cage09122521 күн бұрын

    前頭に新座が入ってきたの嬉しい!!

  • @fkyous_jpn
    @fkyous_jpn2 ай бұрын

    人口で言うと川口が圧倒的2位で納得なんだが 理由が単に東京に近いだけなんだよな。 他の都市の各要素のまとまり具合を見ると議論の余地が残るな。 意外なのが熊谷って人口そんな少なかったんだ、って事。 人口だけなら上尾にも負けるんだもんな。 やっぱ東京から遠いってのはそれだけで影響出るんだな。

  • @maxy4992

    @maxy4992

    2 ай бұрын

    川越、越谷、所沢の人口が増えたのも同じ理由

  • @user-iv9pl7ne9k

    @user-iv9pl7ne9k

    2 ай бұрын

    熊谷の場合、旧熊谷市域以外にも大里・妻沼・江南の区域もあるから、人口密度は低いでしょう

  • @kazuhirosakai-dd2kk

    @kazuhirosakai-dd2kk

    2 ай бұрын

    川口だけでなく、お隣の草加、八潮、戸田、和光もほぼ横ばいから右肩上がりだったりするから東京様々だよな、埼玉県は😊

  • @theisekanata
    @theisekanataАй бұрын

    埼玉県人にとって「大都会」とは、①最新の流行の発信源②見たり、遊んだり、食べたり、買い物したりしに「行く」所…という思いが強いんだろうな。 「住む」「暮らす」所とは別物として考える傾向があるように思ふ。

  • @kty1123-m3d
    @kty1123-m3dАй бұрын

    確かにこの順位のイメージだ! でも、熊谷って埼玉のアニキっていうかご意見番ってイメージがあるんだよなぁ。 浦和と大宮が喧嘩するなら県の中心は熊谷にしますって言われても、他のところが言われるよりも違和感はないかな。 昔の話になるけど子供の頃に埼玉博とか行って新幹線停まるんだ。すげー!ってイメージが染み付いてるのかもしれない。

  • @user-bd1vt8jo5c
    @user-bd1vt8jo5c2 ай бұрын

    大宮駅 熊谷駅  本庄早稲田駅 は新幹線が停まる けど本庄早稲田駅は大学を為に駅を造ったらしい  本来は新幹線🚄が停まるとその街が発展すると思うけど今の市長の前があまりにも街に力をいれて無く市街地が殺風景 今はラグビータウンはワイルドナイツのチームがあるから今後が期待

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    でもカインズの本社が高崎から本庄早稲田駅そばに移転したじゃん 上野にベイシアグループの情報センターがあるのと、「新幹線駅前なのに地価がちょー安いじゃん!」なおかげだけど

  • @user-vf2ib4wy4s
    @user-vf2ib4wy4s20 сағат бұрын

    熊谷・川越・所沢はさいたま市とは別の中心都市・地域拠点というイメージがあるけれど、越谷・川口は第二の都市と言うには東京ありきのベッドタウン的側面が大きすぎる気がする。勿論都会は都会だと思うけど いくら神奈川が大きな都市だとしても日本の三大都市として3番手に挙げられるのが福岡や愛知になるのと同じ感覚 個人的には川越が第二の都市というイメージかな、ちょっと大宮に近すぎるけど 川越には行くけど大宮には行かないという人も多いだろうし、川越は古くから そして今も交通の要所でもある 時点で所沢・熊谷という感じかなぁ、この3都市は周りの地域から人が集まってくる場所だから 東のさいたま 西の所沢 北の熊谷 中部の川越 川口や越谷などのさいたまより東南に位置する市町ははほぼ東京 同じくらいの人口の多い都市が周りにも沢山あるし、その地域の中心という役割としては薄いかな 似たような都市が散見されるのは首都圏独特な感じがして面白い

  • @user-kp9nn8ny1d
    @user-kp9nn8ny1d2 ай бұрын

    籠原も熊谷だけどバーミヤンやスタバはあるよね?

  • @user-ow1ww6cf7p

    @user-ow1ww6cf7p

    Ай бұрын

    たいして変わらんからやめとこう。 籠原なんて駅前しょぼ過ぎて比較に入れると悲しくなるぞ

  • @morikuma-wi3vr

    @morikuma-wi3vr

    9 күн бұрын

    うん、あるね。熊谷だからね。飲食店関係は抜けだらけの動画だね

  • @user-nr7qd5vh3l
    @user-nr7qd5vh3l21 күн бұрын

    そもそもさいたま市がひとつの都市じゃないんだよなぁ

  • @kk-di7rb
    @kk-di7rb2 ай бұрын

    そもそも川口市はさいたま市の合併前までは 浦和市・大宮市よりも多い埼玉の最大都市だったわけだから 第二の都市は揺るぎないと思ってた

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    バカ市長の所為で「ただ人口が多いだけのクズ市」に成り下がっちゃったけどね

  • @user-br2xb9ee4r
    @user-br2xb9ee4r10 күн бұрын

    この手の埼玉ランキングで川口が2位に上がってきたのに時代を感じる クルド人問題を解決してほしいが・・

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    リコール運動やれよ あとは手土産に奥ノ木付けて強制送還を入管に頑張ってもらうか

  • @mananii...
    @mananii...17 күн бұрын

    9:15 熊谷、総数は変わらないけどバーミヤンできてます

  • @berukotsu
    @berukotsu4 күн бұрын

    9:45 川越にバーミヤン2つはあるけど

  • @kiroidensya
    @kiroidensya2 ай бұрын

    さいたま市川口市川越市が埼玉県の3大都市かな

  • @user-fe6im8qk6b
    @user-fe6im8qk6b2 ай бұрын

    栃木県県北(矢板、大田原、那須塩原)やってほしい。

  • @user-ux7dj2er7b

    @user-ux7dj2er7b

    2 ай бұрын

    恥ずかしい

  • @kazuhirosakai-dd2kk

    @kazuhirosakai-dd2kk

    2 ай бұрын

    東京と仙台の中間点。

  • @geeshower
    @geeshowerАй бұрын

    所沢住んでたけど コメントでもあんま触れられてなくて泣いた😂

  • @kumapoo371
    @kumapoo371Ай бұрын

    所沢は今急ピッチで追い上げてるので、後10年待ってほしい

  • @Galaxy-fw5md
    @Galaxy-fw5mdАй бұрын

    越谷育ちだが川口は20年以上前から都会だと思っていたが、基本みんな東京に行くからあまり知らない。

  • @user-ys1bz9bt9z
    @user-ys1bz9bt9z2 ай бұрын

    蕨市に住んでたけど(1987-1993年)「川口市以外ありえないだろ!」と思いました。最近の状況では違うのかなあ? それより「さいたま市」というのに未だに違和感ありますねえ・・・当時は「浦和市」でしたので。。。

  • @user-xn6tb5fu7h

    @user-xn6tb5fu7h

    2 ай бұрын

    その浦和市に県庁がありましたが、ついに大宮に移転してしまい行政都市という地位も大宮から剥奪される。

  • @user-sz6cn4uy7f

    @user-sz6cn4uy7f

    Ай бұрын

    @@user-xn6tb5fu7h 浦和から大宮に移転となるのは埼玉県庁じゃなく、さいたま市役所の方ですね。 ただその埼玉県庁も老朽化を理由に建て替えを行う事が既に決まっており、それに伴って県庁が持っている一部の機能を県北の熊谷市に移す方向で進められているとも言われています。

  • @Kwrjfhufy
    @Kwrjfhufy25 күн бұрын

    越谷市のユニクロ店舗数は先日VARIE新越谷店がオープンしたので第2位になりましたね! あと川口、ラブホならめちゃあるよww

  • @wx03a73
    @wx03a7319 күн бұрын

    西武球場、遊園地、航空公園がある所沢は池袋までのアクセスもいいから第二の都市って感じがするな。越谷は新越、南越、レイクタウン駅周辺はニュータウンが発展してるけど北越、大袋、せんげん台は正直いまひとつ。足立区に隣接してる草加はOIOIとかヨーカドーがあって越谷よりは都市って感じ。

  • @megmilk8114
    @megmilk8114Ай бұрын

    川口住んでたけど住みやすいけど治安面と学力考えると微妙 単身で住むならいいけど、家族で住むってなると不安が多い ちょっと夜にコンビニ行くのも結構怖い

  • @user-dq3dr5tx3p

    @user-dq3dr5tx3p

    Ай бұрын

    治安は結構場所に寄ると思う 前まで住んでたけど自分の住んでるところはあんまり治安とか気にならなかったですね

  • @nunodan
    @nunodan8 күн бұрын

    川越市民だけど霞ヶ関高校知らんかった 通信あったのか

  • @Oxalis_acetosella
    @Oxalis_acetosella26 күн бұрын

    5:51 ここで紹介されている南越谷駅の乗降客数は、新越谷駅の乗降客数だと思います。 両駅は隣り合っており、合わせると川越駅の乗降客数を超えます。

  • @Nico_Yashi
    @Nico_Yashi24 күн бұрын

    上尾と春日部は入れ替わっていい気がします

  • @LoveBC2003GH8
    @LoveBC2003GH8Ай бұрын

    所沢市は隣に入間市狭山市があることが住民の満足度に貢献している

  • @user-jx2wu5dd4j
    @user-jx2wu5dd4j2 ай бұрын

    わたくし生まれも育ちも埼玉県所沢市です所沢市バーミヤン2店 東所沢店と所沢山口店があります

  • @tailors_pov
    @tailors_pov2 ай бұрын

    未ださいたま市がピンと来ないアラフィフ 浦和と大宮は分けてよ!と思ってしまう

  • @user-gm3qt5ui4c
    @user-gm3qt5ui4c23 күн бұрын

    川越駅前にバーミヤンあります

  • @user-pw5tl1wn6q
    @user-pw5tl1wn6qАй бұрын

    埼玉の色んな都市行って感じたけど、越谷って市街地が分散してて中心地の賑わいには欠ける気がする。

  • @kaochan4649
    @kaochan4649Ай бұрын

    意外に越谷がんばってるな

  • @user-cm2fv7hi9f
    @user-cm2fv7hi9f2 ай бұрын

    最後にコッソリ千葉県をディスっててwww😂

  • @user-pn8yc4cg3c

    @user-pn8yc4cg3c

    2 ай бұрын

    埼玉関連でいつも思うのだが千葉県を巻き込まないでほしい、千葉県はさほど埼玉をライバル視してないし、あまり関係ないと思っているので。特に湾岸エリアは。

  • @chii8039

    @chii8039

    2 ай бұрын

    埼玉的にも本当は千葉はシンプルに遠いイメージしかない県なんだよ、日本でよく覚えてる方の県の一つという感じで、多少規模が似ててもその辺の県をライバルとか思わないのと同じ。

  • @user-pn8yc4cg3c

    @user-pn8yc4cg3c

    2 ай бұрын

    @@chii8039 東京の影響力が強いのは確かに似ている。でも、内陸県と海洋県ではかなり違う。千葉は神奈川寄り、埼玉は都下みたいな感じ。千葉県北西部的に見れば埼玉県東部は比較的に近いという気がするが、埼玉県自体は上下関係ではなく同志的な感じがする。問題は埼玉県が出ると千葉をディスル輩が多いのが問題。ちなみに俺は船橋市民。

  • @mao2349

    @mao2349

    2 ай бұрын

    千葉をディスるとかじゃあなくて、東京と埼玉と神奈川の一部は元々同じ武蔵の国ってだけでしょう。武蔵の田舎部分が埼玉と三多摩地区。

  • @ochimusha_urawa
    @ochimusha_urawa2 ай бұрын

    ナンバープレートの都市を入れとけば間違いない

  • @melon-fg6oj
    @melon-fg6ojАй бұрын

    16:11 川口駅が川越駅になってます

  • @2007jpn
    @2007jpn2 ай бұрын

    全国的な知名度、イメージでは川越かな。地方でも観光地として知られている

  • @user-uj5tm

    @user-uj5tm

    2 ай бұрын

    ダントツ所沢だろ 変な奴が名前売ったから

  • @makunouti19

    @makunouti19

    2 ай бұрын

    川越… 全国的な知名度って言っても他の県なら3、4番手くらいの集客力しか…

  • @user-sw9uc8rk1y

    @user-sw9uc8rk1y

    2 ай бұрын

    @@makunouti19 観光客が700万人超えて、県で3.4番目の県なんてそんなにないだろ。

  • @mistralxx6198

    @mistralxx6198

    2 ай бұрын

    ​@@user-uj5tm変なヤツって誰の事だよ?

  • @user-uj5tm

    @user-uj5tm

    2 ай бұрын

    @@mistralxx6198 所沢って言ったらわかるだろ普通

  • @user-tn2hp8vc8e
    @user-tn2hp8vc8e2 күн бұрын

    昔だったら浦和と大宮の第一都市争いが勃発して与野あたりが地味ながら3番手になっていたが、みんなさいたま市になっちゃったからな。

  • @xroad1000
    @xroad1000Ай бұрын

    TOP5は異論ないけど、入間・新座よりは和光の方が上じゃないかな

  • @user-zv4hi5dp3q

    @user-zv4hi5dp3q

    7 күн бұрын

    財政規模見ても新座500臆・入間400億に対し250臆程度 面積は入間44.7㎢に対し新座22.8㎢・和光11㎢ 人口は新座16万2千人・入間14万8千人に対し 和光8万4千ちょい もう総合力見るまでも無く和光が下でしょ

Келесі