山田五郎【公認切り抜き】

山田五郎【公認切り抜き】

「山田五郎 オトナの教養講座」公認切り抜きチャンネルです。元動画の面白さを極力損なわずに、お伝えできればと思います。
当チャンネルは「オトナの教養講座」制作会社である株式会社東阪企画様の定める切り抜き動画ガイドラインに基づいて作成・公開されています。

Пікірлер

  • @wolftategami7109
    @wolftategami71098 күн бұрын

    芸術だけではなく、ロックミュージックの精神も先取りしていますねぇ。 五郎さんの絶妙な漫談(笑)によって、人物像がよりリアルに迫ってくるクールベ、 ますますファンになってしまいました。

  • @user-tq9xk1dl6b
    @user-tq9xk1dl6bАй бұрын

    😢😂🎉😢😂🎉

  • @user-tq9xk1dl6b
    @user-tq9xk1dl6bАй бұрын

    😢🎉😂😂😂

  • @user-tq9xk1dl6b
    @user-tq9xk1dl6bАй бұрын

    😂🎉😢😮

  • @user-xr3vm8be5c
    @user-xr3vm8be5c2 ай бұрын

    五郎さんはカソリック教徒だからこそ、羊がイエスだから人の顔で良いとの見解に納得しました。五郎さんは語学が出来て、西洋美術に詳しく分かりやすく説明してくれて本当に尊敬します。大学で美術史習うより勉強になるのではないですか?美術史の学生は五郎さんのYou Tubeは必須項目ですね🎉

  • @user-tu2pg6hy4n
    @user-tu2pg6hy4n3 ай бұрын

    フランダースの犬の登場人物の意地悪な奴許せない👹あんな糞な大人ばかりで、ネロとパトラッシュは、死んでしまった、許せない!

  • @user-qo6kz3fb9g
    @user-qo6kz3fb9g4 ай бұрын

    羊の種類によってはお尻に脂肪を溜めてるんだそうです。動物好きの者です😊

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v5 ай бұрын

    カラヴァッジョ逃亡中は、眉毛を剃ったりして変装していたんでしょうか❓

  • @Nualchemist
    @Nualchemist6 ай бұрын

    ワダさんの声が非常に懐かしいです。今どうしていらっしゃるでしょうか。

  • @tourjapan7411
    @tourjapan74116 ай бұрын

    フランダースの『犬』がタイトルなのになぁと子供の頃から思っていました。

  • @Hide_216
    @Hide_2167 ай бұрын

    聖ヨハネを追加の解説で、洗礼者聖ヨハネでなく、使徒ヨハネとコメントしてありましたが、エリザベトから産まれたのは、洗礼者聖ヨハネで、五郎さんの言葉の方が正しいですよ。

  • @user-tq9xk1dl6b
    @user-tq9xk1dl6b7 ай бұрын

    😂😂😂😂😂😂😂

  • @user-bk2cy6wo8u
    @user-bk2cy6wo8u8 ай бұрын

    若いころのパイプ咥えた自画像が最高にかっこいい。あんな太々しい自分の顔よく描けるもんだw

  • @user-no3iy3km1s
    @user-no3iy3km1s10 ай бұрын

    歯を描くと唇に動きができ、表情が豊かになり、より魅力的に見えます どストライクです❤

  • @me-ye7qe
    @me-ye7qe10 ай бұрын

    毎回楽しく笑いながら観てます😊

  • @vinataba0627
    @vinataba062711 ай бұрын

    20世紀末にパリへ行く機会を得た小生のメインのお目当ては、オルセーのバジーユと、ポンピドゥーのレキショでした。

  • @user-gi8fy4qr1i
    @user-gi8fy4qr1i Жыл бұрын

    周囲に良いように振り回され、何もしていないのに、悲しいですね。

  • @ttzz-ic9yr
    @ttzz-ic9yr Жыл бұрын

    うーん、、たしかに、昔「名犬パトラッシュ」と言う絵本か子供向けの漫画を読んだことがある。あの作者はただ者では無かったと言うことか。

  • @mars133t28
    @mars133t28 Жыл бұрын

    ルーベンスの絵を見ると凍死する! フランダースの犬のアニメを見た幼き日の私は、そう思っていました。 そうか!あれは、パトラッシュ目線でみるといいんだ!なるほど!

  • @mars133t28
    @mars133t28 Жыл бұрын

    現代ならDNA検査で誰の子かわかるけど、この当時ではわかんないんでモヤモヤしてたんだろうなw マネ先輩もたいへんだ。

  • @cacaoberryz4128
    @cacaoberryz4128 Жыл бұрын

    ○○年前にムーランルージュに行きました。ホールにロートレックの作品がかけられていて感激、ショーを見ながら食事しました。当時『一昨日は、ゴルバチョフ書記長が来たんですよ』って言われました。フレンチカンカンを踊るダンサー(肌の露出多め)は看板さん含めて近隣諸国の移民や出稼ぎの女性で、唯一スター歌手の女性がフランス人でした。私が若い頃はロートレックを可哀想な画家扱いするむきがありましたが、五郎さんのお陰でイメージがかなり変わり(明るい❤)嬉しい動画でした。ありがとうございます🌟

  • @NM-vu7vp
    @NM-vu7vp Жыл бұрын

    知恵袋でもフランダースの犬はハッピーエンドと言われていたわ。恵まれない子供達は天国に行くと

  • @cacaoberryz4128
    @cacaoberryz4128 Жыл бұрын

    ピエタ像は、サン・ピエトロ大聖堂の入口から入ってすぐ右側にありました。ガラスケースの外からでもその素晴らしさがわかります。

  • @cacaoberryz4128
    @cacaoberryz4128 Жыл бұрын

    映画『トーマス・クラウン・アフェアー』でも、贋作からヒントを得て事件の真実に近づいて、興味深かったです。

  • @user-fs5cp9lx7h
    @user-fs5cp9lx7h Жыл бұрын

    悲しいかな また環境過激派による被害が起こりました。 当人達は注目を浴びるためなんでしょうが やってることは炎上動画上げる奴とか迷惑系と同レベル やるならバンクシーみたいにアートで表現しやがれ!!

  • @user-ni3gs6jk9b
    @user-ni3gs6jk9b Жыл бұрын

    神目線で言えば、ハッピーエンド

  • @alfalf6691
    @alfalf6691 Жыл бұрын

    切り抜きにしては長くない?

  • @Sn-ky8qt
    @Sn-ky8qt Жыл бұрын

    紀伊國屋書店の紙カバーのくたびれ具合と言い、何度も読めるものなのか?ハムレットて。

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r Жыл бұрын

    「五郎さんワダさんこんにちは!」2度目です「フランダースの犬」は読んだことないし「お話のメッセージ」については今回の「五郎さん」の解説で初めて知りました。「ふ~ン吐息!鼻濁音の(wada)」良かったです「五郎さん」のサポート。就中「マリア様の昇天」「キリストの昇架と降架」についての「深い深い謎のような、いきさつ」を改めて勉強させて頂きました。「マリア様は個人的に昇天されたにしても、イエス様は、すべての人の罪を背負われて、ご自身の血で、全ての人の罪を贖われた・・・」まあなんて言ったらイイのか!西洋と東洋では「なにかが違う!」を思いました。例えば「トヨタと中国人」のモニュメントが「道路端のど真ん中に!」とても印象的でした。「アントワープ」の人達の思いやりが胸をうちます。「教会のおじさん!そんな話は聞いたことがない(goroh)」もやっぱ「なにかが違う!」。巷では凡そ耳に出来ない「秘儀に盛られたgorohメッセージ!」まさに圧巻で感動しました補足「感動しないことほど恐ろしいものはないcarlhilty」50年?位昔本で読みました(もうじき91歳)

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r Жыл бұрын

    五郎さんワダさんおはようございます。往年僕も「サクレクール寺院」を参詣したことあるので、懐かしくもあったし、確か「ユトリロ」は2度目ですが拝聴させて頂きました。「なにがイイんだか、分かんないけど、イイんだよ(goroh)」「贋作が多いけど、贋作の方が結構イイのがあるんだよ(goroh)」「お父さんがお土産に買って来た(wada)」など「五郎節」の真骨頂!堪能致しました。観て良かったです。わけてもboku的にも「800万フラン/ドゥイユ教会」が「入所脱走逮捕繰り返し」の逆境の中にありながらも、残された「白の時代の傑作!」人影ない画調に、もの寂しくも美しい哀愁が漂てて堪んないッね。痛々しい境遇にありながら「天性が支えたユトリロ」に賛美!献上させて戴きたいです。心温まる「goroh節」有り難う御座いました補足:「gorohとネクタイ!」どっちがイイか、わかんないけどイイんだよ(boku)

  • @user-zl9xb4tf9g
    @user-zl9xb4tf9g Жыл бұрын

    ディズニーは勝手にラストを変更して、犬の体温で少年は凍死を免れましたってなっていて、作品の精神をすっかり台無しにしてしまいました。

  • @harutosa8869
    @harutosa8869 Жыл бұрын

    ピカソが褒める言葉が、いちいち格好いいですね。 ピロスマニは上手かったのかヘタだったのかなんて もうどうでもいいと思いました。

  • @Love-88875
    @Love-88875 Жыл бұрын

    女性は年取ったら痩せてると、肌の質感がね…… まさに男性上位社会ですね。 男女とも太りすぎはダメ🙅‍♀️🆖⤵️ 普通の健康的な身体がいいですよね❤️❤️❤️

  • @user-jb5mm2lm4h
    @user-jb5mm2lm4h Жыл бұрын

    グッテンベルグの印刷所で新約聖書が量産されたのが、プロテスタントの市民への浸透につながったんですね、ルターは教科書にも乗ってますが、ザクセン賢明王とクラーナハがその背景にあったの、始めて知りました、宗教と美術のつながり、ゴローさんの飽きさせなく、高度な知識を伝える話術素晴らしいですね、エロは不完全さに宿る、名言ですね。

  • @yukit3101
    @yukit3101 Жыл бұрын

    日本では美化したフランダースの犬しか知りませんからね。

  • @user-lm4oq7ei3s
    @user-lm4oq7ei3s Жыл бұрын

    40年前にパリに行った時、リドは行ったのですが、ムーラン・ルージュは行きそびれました。この話し見て、パリの魅力を再発見して残念なコトしたなあと。今度行ける時は、また見直して行ってみたいと思いました。 ギルベールの絵の線のタッチが、まさにオシャレ!という感じがします。 あらためて上手さに魅せられました 。後世、漫画にも影響与えたじゃないかと・・。

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o Жыл бұрын

    王侯貴族が城や館に飾る絵から、庶民の姿を描く絵に変わったときに出てきた大天才

  • @user-fu7sb7wo9o
    @user-fu7sb7wo9o Жыл бұрын

    男を手玉に取る事が平気で出来る女性の多くが、見目麗しいとは限らないというか…むしろその逆が多いように思います。身体的に精神的にテクニシャンなのですよ!

  • @user-zi4tf8cu8w
    @user-zi4tf8cu8w Жыл бұрын

    メシはカロリーを摂るために食うもの(笑) でもまぁ生物的には正しいですわな。

  • @oppx-ng2iz
    @oppx-ng2iz Жыл бұрын

    笑われたという記事を嬉々としてスクラップした、という事は、ルソーは 「画家は注目されてナンボ」というお笑い芸人にも通じる神髄を体得していた、 という事になるのかも知れない・・・・ そう考えると俄然「ルソー本当は上手い説」に信憑性を感じ始めたりして・・

  • @nobunobutakitaki2362
    @nobunobutakitaki2362 Жыл бұрын

    …あぁぁ…いいねぇ😂ジョージアの名物…コーヒー✌️

  • @raisondetere1
    @raisondetere1 Жыл бұрын

    贋作は商標権の問題であって著作権の問題ではない、と言うのは分かりやすいですねぇ。

  • @user-in9zn2yj7z
    @user-in9zn2yj7z Жыл бұрын

    実は私、ひそかに絵(水彩画)を描いているですよ。下手なので外には出さないのですが、もしかしたら死後「これ、いいんでないかい?」とかって評判にならないとは限らないなと、ゴッホやピロスマニを見ていて思いました。そうなれば嬉しいですね。でも死後だとなあ…何の得もないんだよなー、いずれにしても悲しいです。

  • @user-dm8it2qx1z
    @user-dm8it2qx1z Жыл бұрын

    ジョージア・・・ コーヒー?・・・ 私と一緒や😂

  • @nekonekonekonote
    @nekonekonekonote Жыл бұрын

    ヴァンさん可哀想wそんなに真面目に批評しようとしなくても良かったのに。世の中雰囲気雰囲気!

  • @user-lr6ls1og3t
    @user-lr6ls1og3t Жыл бұрын

    百万本のバラの歌は知ってました😮 でもピロスマにのことだったとは…

  • @user-ct9im6lx6r
    @user-ct9im6lx6r Жыл бұрын

    ルソー大好きって言うと、引かれると思ってたので、こんなにファンがいて、いじられているのが楽しく嬉しかったです。五郎さんの意図しないかもしれませんが、日本の伊藤若冲、伊東荘園、是非御意見聞かせて欲しいです。全く違うのですが目を見張る美しい絵。たくさん素敵な好きな作家はいるのですが、五郎さんはどうお考えでしょうか。タモリ倶楽部の前からずっと応援してます。和田さんとのやり取り私の30年前の先生とのやり取り思い出しながら又勉強楽しくさせていただいてます。 真保かやみ

  • @user-xe6ul3nn1z
    @user-xe6ul3nn1z Жыл бұрын

    時代戻ってくれんかな…

  • @user-ku1jp4nv5k
    @user-ku1jp4nv5k Жыл бұрын

    ロートレックは、色が汚い ダサい

  • @moomin_papa
    @moomin_papa Жыл бұрын

    アンリ・ルソーはまだマシだったんですね😢 ピロスマニは寡聞にして知らなかったのですが 「奴らが勝手に持ち上げて、勝手に扱き下ろした」は 胸に痛い言葉ですよね😭