【昭和へタイムスリップ⁉】ダイヤモンドクロスが見たくって♪阪急で廃止になって早や40年・・・感動の再会で館長涙??【伊予鉄コラボ後編】

Автокөліктер мен көлік құралдары

阪急ではおよそ40年前に廃止となったダイヤモンドクロスですが、伊予鉄さんには現存しています。
館長がいつも「ダッダダンダン♪ダッダダンダン♪」と表現していますが、実際の音はどうでしょう?
オールドファンには懐かしく、若い方には新鮮なダイヤモンドクロスの通過音をご堪能ください。
また、京都市電として活躍していた2000形もご紹介します。
伊予鉄でも元気に活躍していますよ~!
ご当地電車のタルト電車・・・見るからに美味しそうでしたww
1990年代に大流行したトレンディドラマのロケ地、梅津寺駅を訪問。
内容盛りだくさんの伊予鉄コラボ後編もどうぞお楽しみください!
#阪急電車 #ダイヤモンドクロス #京都市電 #ご当地電車
【阪急電車ファン向け公式KZreadチャンネル】
文章や写真では伝えきれない阪急電車の魅力や、イベント・グッズ情報などなど、阪急電車館 <館長>が皆さまにお届けしてまいります。
動画を見て阪急電車の魅力を再発見して頂ければ幸いです。
Cast:
<館長>
駅員・車掌・運転手を経て、阪急電鉄の営業企画に携わる。阪急電車の魅力をファンの皆様に伝えるべく、日々奮闘中。
<マネージャー>
館長の初代マネージャー。趣味は食べることとゴルフ(下手の横好き)。
入社前まで阪急電車は全部同じに見えていたが、最近8000系を見るとテンションが上がるようになってきた。
<しおちゃん>
二代目マネージャー。本社一筋の中堅社員。休日は少年サッカーのコーチとして汗を流し、消費した水分は生ビールで補給。ガンバ大阪と広島カープのファンでお好み焼論争には加わらないのがポリシー。
推しは5100系!
Guest:
伊予鉄グループ 伊予鉄道
<大西先生>
<はーるん>
<阪急電車好きの伊予鉄の運転士さん>
【伊予鉄公式KZread】いよ子チャンネル IYOTETSU Official Channel
→  / @iyotetsuofficialchann...
★チャンネル登録はこちら!
→  / railfanhankyu
★HANKYU DENSHA SHOP 【公式】阪急電鉄通販サイト
→ www.hankyudensha-shop.com/
製作:株式会社FunMake

Пікірлер: 49

  • @sekine1118
    @sekine1118Ай бұрын

    コンプレッサー動く度画面小刻みに震えるの笑っちゃうけどこうなるのも旧型車の醍醐味ですわな

  • @user-vy4xp8ul3c
    @user-vy4xp8ul3cАй бұрын

    館長さん、大西先生、はーるんさん、 スタッフの皆さん、 おつかれさまです😃 吊り掛け音とコンプレッサー音からニスの香りと床のクレオソートが混ざった懐かしい匂いが脳裡で甦りました。同時に、幼い頃、祖父に連れられ鴨川の畔で見た、京都市電と京阪の平面交差の光景が今また鮮明に甦ってきました。 館長さん、遠路ご出張のお疲れがどうぞ残りませんように😊

  • @rinrit714
    @rinrit714Ай бұрын

    館長!!松山市駅で写真撮っていただきました!!本当にありがとうございました!ずっとファンです!!!!

  • @user-pb6xi6go9w
    @user-pb6xi6go9wАй бұрын

    ダイヤモンドクロス、昔の西北を思い出し懐かしく感じました🤣

  • @user-ce4jl1sw7m

    @user-ce4jl1sw7m

    Ай бұрын

    そうですね。鉄道線と軌道線のダイヤモンドクロスがありますよね。西北の神戸線と今津線のダイヤモンドクロス懐かしいです。

  • @chirichank7554
    @chirichank7554Ай бұрын

    坊ちゃん列車と「ダッダダンダン♪ダッダダンダン♪」を体験しに行ってみたくなりました。

  • @user-jx7nm5re8s
    @user-jx7nm5re8sАй бұрын

    梅津寺駅からの夕陽は最高ですよ😊

  • @user-pd3bg7lw3d
    @user-pd3bg7lw3dАй бұрын

    館長さん 引き続き伊予鉄さんとコラボ動画ありがとうございます。 伊予鉄さんのタルトつり革デザインが 半端ないです。 伊予鉄さんにも京都市電の路面電車が 活躍しているのですね。 ナニワ工機車両なのですね。 伊予鉄さんの600系もアルナ工機の車両なので広島電鉄に続いてアルナ工機 繋がり、ダイヤモンドクロスも最高ですね。

  • @user-ed3kj5mp2e
    @user-ed3kj5mp2eАй бұрын

    2000形、京都での活躍期間をとっくに越えました。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948Ай бұрын

    元京都市電の車両が今も伊予鉄で現役で 走っているのは凄く感慨深くなりますね! 日本で唯一のダイヤモンドクロス最高です✨ 一六タルトはほど良い甘さでめっちゃ美味しいです♪

  • @mataji7340
    @mataji734024 күн бұрын

    大手町のダイヤモンドクロッシングも良いですが、西宮北口の神戸線側のサウンドは最高でしたね。今津線の標準軌の複線レール4本をまたぐリズミカルな感じが忘れられません!特にFS-369の軽快な音、最高!

  • @nr750n
    @nr750nАй бұрын

    阪急のダイヤモンドクロス、よく乗って通過してました。懐かしいでs。先日、名鉄築港線を訪れてきました。松山も近くお伺いしたいと思っていました。ありがとうございます。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8jАй бұрын

    市外線も個性的な車両が走っているので好きです

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3nАй бұрын

    伊予鉄のダイヤモンドクロスは健在ですね☺️西宮北口にダイヤモンドクロスがあった40年前にタイムスリップしたくなります😅

  • @user-rd9eh8cl8q
    @user-rd9eh8cl8qАй бұрын

    吊り掛けの音が阪急810系を連想させる。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSAАй бұрын

    西宮北口のダイヤモンドクロスを体験した世代です。車内から楽しむなら、神戸線の本線と副本線、合わせて4線8本のレールをまたぐ今津線がベストでしたね。当時は重厚な920形が主力で、特に発車直後となる今津行きは加速の釣掛サウンドを響かせながらクロスをまたいでいました。 元京都市電は、伊予鉄さんのほか広電さん、あと阪堺電軌さんにも行ってますね。どちらもコラボ済で阪急さんともご縁のある事業者さんですが。w トロリーコンタクタは、神戸市交の名谷車庫にある市電保存場に実物が資料として保存されており、名谷車庫の公開イベントで実際に触ることができます。 あと館長、BSフジの番組にご本名で出演されましたね。まだKZreadでも見られると思いますので、気になる方はBSフジのチャンネルを探してください。

  • @user-ij1es3pb4q
    @user-ij1es3pb4qАй бұрын

    ダイヤモンドクロスを渡る時の電車のジョイント音が伊予方言の「だんだん(ありがとう)」みたいですね!

  • @user-sz5hj7jz4x

    @user-sz5hj7jz4x

    Ай бұрын

    凄い発想力😊

  • @user-pq1py7gu9x
    @user-pq1py7gu9xАй бұрын

    京都市電と伊予鉄、両方でその車両乗りました😂

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7mАй бұрын

    今回は伊予鉄さんとコラボですか。館長さん、スタッフのフットワークの軽さが素晴らし過ぎます。これからも他社さんともどんどんコラボお願いします。伊予鉄さんのダイヤモンドクロス激アツ過ぎる。

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2qАй бұрын

    館長さんこんにちは❤ なるほど~、ダイヤモンドクロス繋がりのコラボでしたか。 元・神戸線沿線民としては、懐かしい音ですね😊

  • @user-co8fn9kg3k
    @user-co8fn9kg3kАй бұрын

    ダイヤモンドクロスで伊予鉄道の電車が踏切を通過するシーンがありましたが、どちらも元京王の車両、京王線や井の頭線で学生の頃、通学で利用していました。

  • @user-wb6mr6yt5c
    @user-wb6mr6yt5cАй бұрын

    伊予電の元京都市電車で、昔、京都市電は京阪電気鉄道と三条〜七条の地上線時代に平面交差していて、伊予電2000形はナニワ工機製で、京阪にも昔はナニワ工機(アルナ工機)製車輌が有り、阪急京都本線系は旧京阪系列新京阪鉄道が前身…ダイヤモンドクロッシングだけじゃない、阪急や関西との繋がりが拡がるのが凄いですね。 ちなみに私は、西宮北口駅のダイヤモンドクロッシングを実際に見たり通過した世代です。

  • @user-cw4ez6mo8t
    @user-cw4ez6mo8tАй бұрын

    2000型は京都市電時代にも、ダイヤモンドクロッシングを走行経験をしています。末期(廃止直前)は京阪七条駅(京阪本線)と東山三条電停(京阪京津線)にありました。他にもあった様な気がしますが、知っている方がいたら教えて下さい。

  • @jasza66

    @jasza66

    Ай бұрын

    末期ですと西大路三条(嵐電)、叡電前にもありました。2000型が在籍した最終年の昭和52年までなら七条河原町(どちらも市電の路線)にも。他にも廃線になった路線との交差点にはダイヤモンドクロスが撤去されず残っていた(例えば四条河原町の四条線との交差)ので、結構な数のダイヤモンドクロスがありましたね。

  • @user-zw7ic6ve2j
    @user-zw7ic6ve2j28 күн бұрын

    私が子供の頃、西鉄天神大牟田線薬院駅が地上駅だった時代、市内線の城南線とのダイアモンドクロスがありました。 市内線が廃止されただの踏切になり、今は高架化され地下鉄が走っています。 もう50年以上前ですから、知ってる人は少なくなりましたし、西鉄社員も知らない人が多いと思います。 西宮北口駅のダイヤモンドクロスは、私が大学に入学当時はまだ健在で、薬院駅を思い出しました。 西鉄も市内線も標準軌でしたが、微妙に音が違い味がありましたね。

  • @81nobu31
    @81nobu31Ай бұрын

    ダイヤモンドクロス、西宮北口駅と京都市電の事を思い出しました。

  • @kfks3672
    @kfks3672Ай бұрын

    9:22 ダイヤモンドクロス 来たぜ

  • @mikemaru212134
    @mikemaru212134Ай бұрын

    下灘駅より梅津寺駅の方が、海に近いなあ。 一六タルト、食べたくなりましたよ。

  • @yukik4479
    @yukik4479Ай бұрын

    館長!!松山はまだダイヤモンドクロスあるんだ〜!路面電車と普通の電車のクロス見たい!!

  • @sigemin_douga
    @sigemin_dougaАй бұрын

    伊予鉄のダイヤモンドクロスはどっちかが地下にもぐらない限り安泰ですからね😄

  • @user-tf2ng9lf4r
    @user-tf2ng9lf4rАй бұрын

    一番驚いたのがあの形でフルカラーLEDの表示器が使われていることでした。 元京王3000系も登場(比較的新しい軽量SUS車体の3770F以降が譲渡)

  • @user-ql3po4qn2p
    @user-ql3po4qn2pАй бұрын

    まだ松山市には行ったことないです

  • @bikecology_760
    @bikecology_760Ай бұрын

    阪急電車 京都線の5300系にはローリーファンがついているので冷房の効きがいい。 通勤時に5300系が来たら嬉しいです。

  • @jyosui_music
    @jyosui_musicАй бұрын

    懐かしいです。 私が小学生の時に何度も ダイヤモンドクロスを 通りました。 昔、住んでいた近くの 北千里駅からおばさん宅が ある夙川駅までよく 行きました。 独特な金属音を出しながら 車両が通って行く 脳裏に焼き付いていますねー😊 私はもう アラ還ですが良き 思い出となっています。 館長⁉️ 覚えておられますかー‼️ ダイヤモンドクロス手前に 冒進防止の 脱線ポイントがあった事を! 子供の頃、不思議に 思いました。 例え、脱線させても 止まる事ができるのかなぁと 思いました。 ないよりマシなのでしょうか? 😅 そしてあのレール、今は ガーデンズ北側の公園に モニュメントとして 静かに眠っています。 久しぶりあの音を 聴かせて頂き ありがとうございました。😢 とっても嬉しかったです。😊

  • @miyazakihiroshi2548
    @miyazakihiroshi2548Ай бұрын

    一六タルト美味いんですよね~😋

  • @user-lu2ju7qm5x
    @user-lu2ju7qm5xАй бұрын

    伊予鉄道の大手町駅には、ダイヤモンドクロスのほかに、もうひとつおもしろい設備があります。郊外線・高浜線の平日の朝ラッシュ時に高浜行きが2本だけ4両で運転されますが、大手町駅のホームの有効長が3両分しかないので最後部の1両がドアカットされるのです。そして、この4両編成の列車は、車両基地のある次の古町駅で後部の2両が分割される…という一度で二度おもしろい光景が見られます。

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297Ай бұрын

    標準軌の阪急と狭軌の伊予鉄でダイヤモンドクロスを通過する音は阪急のダイヤモンドクロスとではリズムが異なりますね。 伊予鉄電車の台車軸間距離は阪急と同じ2100㎜だと思います。

  • @624uechun4
    @624uechun4Ай бұрын

    松山駅前のポイント音スルーしましたね。12:40

  • @kfks3672
    @kfks367229 күн бұрын

    次は泉北高速鉄道にもコラボして欲しい

  • @GG111_yt
    @GG111_ytАй бұрын

    コンプレッサーは仕方ないw

  • @user-sf3gn5to4r
    @user-sf3gn5to4rАй бұрын

    DクロスはカトーのNゲージ90度クロスで簡単再現できます

  • @user-py8tt3jq3y
    @user-py8tt3jq3yАй бұрын

    和歌山電鐵と銚子電鉄出と大井川鐵道と社長とコラボレーションして見たら面白いかも知れない。

  • @t.ktoshihirokanbara741
    @t.ktoshihirokanbara741Ай бұрын

    話変わりますがもし能勢電の1700系廃車するなら阪急へ返還寄贈して正雀で保存お願いいたします。

  • @moutheggplant
    @moutheggplantАй бұрын

    阪急もかつては西北の今津線にダイヤモンドクロスがありましたが、今は南北に分断されてしまいました。 ちなみに私は野球は阪神ファン、電車は阪急ファンです! ホールディングスになったのだから、阪神電車もマルーン色にしてほしいです(笑)

  • @user-qf3uw8re1k
    @user-qf3uw8re1kАй бұрын

    自己主張が強いコンプレッサーつながりで一部界隈に人気な阪急のD-3-NHAコンプレッサーを 館長さんには語ってもらわないといけないですね 昔の神戸線乗務繋がりで西北の駅や電車のエアーの話でそれぞれ20分動画を各1本分は 軽く語ってしまうと思うので期待してます

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7hАй бұрын

    京都市電を辛うじて体験してる年代の人間ですが、うちらは親にチンチン電車乗りに行くでって連れていってもらったの思い出す😊

  • @kanntoozinnkitamiebina
    @kanntoozinnkitamiebinaАй бұрын

    伊予鉄道ってどこ走ってるんだろう?

  • @channel-mf3bt

    @channel-mf3bt

    Ай бұрын

    愛媛ですよ!

Келесі