振り返りフォームで学習を可視化する!これで新学習指導要領の評価も悩まない!【Google フォーム と Google スプレッドシート を GAS連携】

Google フォーム と Google スプレッドシート を Google Apps Script(GAS)で連携して、授業の振り返りフォームを作成しました!これを使えば学習を可視化することができます!!
バージョン2より複数授業に対応し、回答先のスプレッドシートと児童・生徒個別のスプレッドシートが連携されるようになりました(児童・生徒からの質問に回答・コメントしやすくなりました)。活用される場合はぜひ、最新版をお使いください。
■バージョン2の動画はコチラ!
振り返りフォームで学習をポートフォリオ化!?振り返りフォーム第二弾!【Google フォーム と Google スプレッドシート を GAS連携2】
• 振り返りフォームで学習をポートフォリオ化!?...
■詳細手順・コード
alfnets.info/google02/
■注意事項
GAS の仕様上、1ユーザーでの同時実行数が 30 までとなるため、30人前後のクラスで使用するようにしてください。1回の実行に10秒弱かかるため、よっぽどのことがない限りは30人少々のクラスでも問題なく動作します。40人あたりを超えてくる場合には、時間をずらして実行するようにしてください。その他の制限については公式の下記を参照してください。
developers.google.com/apps-sc...
■チャンネル登録  / alfnet
■HP: alfnets.info
■Twitter: / alfnets_info
■Google for Education 認定トレーナー: edudirectory.withgoogle.com/p...
◆ コード公開先
github.com/alfnets/gas-reacti...
〜使い方概要〜
1. 先生用のGoogleアカウントでログイン
2. 次のURLにアクセスして「コピーを作成」ボタンから Google フォーム を Google ドライブ に コピー ※ ここで「Apps Script ファイルを表示」ボタンをクリックしないでください!
docs.google.com/forms/d/19PUw...
3. 2でコピーした Google フォーム が開くので、「ファイルのアップロード先のフォルダが見つかりません」で「復元」をクリック
4. 次のURLにアクセスして Google スプレッドシート のテンプレートを Google ドライブ に コピー
docs.google.com/spreadsheets/...
5. 4でコピーしたファイルを右クリックして、「名前の変更」を選択し、冒頭の文字列である「コピー 〜 」を削除してファイル名を「template_classSelfFeedback」にする
-- 以下動画と同様の内容 09:50 --
6. スプレッドシートの保存フォルダを Google ドライブ 上に作成
7. テンプレートを 6 で作成した保存フォルダに移動
8. 2でコピーした Google フォーム からスクリプトエディタを開いて、6 のフォルダIDをスクリプトに貼り付け
9. スクリプトにトリガーを追加
10. 「アカウントの選択」のウィンドウにて自分のアカウントを選択
-- 環境によっては下記の手順が必要となります --
11. 「このアプリは Google で確認されていません」という警告ウィンドウの左下の「詳細」をクリック
12. 「FormToSpreadsheet(安全ではないページ)に移動」をクリック
13. 「FormToSpreadsheet が Google アカウントへのアクセスをリクエストしています」というウィンドウにて一番下の「許可」ボタンをクリック
▶︎チャプターリスト(目次)
00:00 概要
00:38 本ツールの良いところ
02:05 新学習指導要領で活用できる
03:11 振り返りフォームの紹介
09:50 使用する前に設定すること
13:28 振り返りの一覧表示
18:03 まとめ
〜素材〜
イントロ音源:KOBAT-MUSIC www.kobat-music.com/​
BGM:shimtone dova-s.jp/_contents/author/pr...
アウトロ画像:MoonWind moonwind.pw​
アウトロ音源:ハプらすChannel hupple-iras.com/

Пікірлер: 88

    Келесі