新幹線や特急列車の自由席がどんどん廃止されているわけを徹底解説!【ゆっくり解説】

Автокөліктер мен көлік құралдары

新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されていた食堂車は廃止されてしまったのか徹底解説!【ゆっくり解説】
• 新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されて...
新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになったのか【ゆっくり解説】
• 新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになった...
なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしまうことになったのか【ゆっくり解説】
• なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしま...
なぜ新幹線の個室はどんどんなくなっていってしまったのか?【ゆっくり解説】
• なぜ新幹線の個室はどんどんなくなっていってし...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
00:00 オープニング
00:18 自由席の登場
02:50 新幹線の全車指定席
07:44 在来線特急の自由席
14:36 のぞみ号全車指定席化
19:05 エンディング
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/17...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 903

  • @yukkuri_railways
    @yukkuri_railways5 ай бұрын

    新幹線や寝台列車などの長距離列車に連結されていた食堂車は廃止されてしまったのか徹底解説!【ゆっくり解説】 kzread.info/dash/bejne/daKLy7KolLC5crQ.html 新幹線の車内販売はなぜ廃止されることになったのか【ゆっくり解説】 kzread.info/dash/bejne/iKCep9yiiq7NZ6w.html なぜ東海道新幹線の喫煙ルームは廃止されてしまうことになったのか【ゆっくり解説】 kzread.info/dash/bejne/lWeZu8h7idPgfdo.html なぜ新幹線の個室はどんどんなくなっていってしまったのか?【ゆっくり解説】 kzread.info/dash/bejne/douKr5WDpq60o5s.html

  • @user-zr5tm2rs2j
    @user-zr5tm2rs2j9 ай бұрын

    一因は指定席取ってないのに勝手に座っている屑のせいだよな

  • @croixchjn21

    @croixchjn21

    9 ай бұрын

    それな、指定席券無しは無賃乗車も同じ。常磐線特急ひたち・ときわに、結構いるよな。近年は、乗務員が減ったので、余計にという感じだ。

  • @user-il4te3bs7z

    @user-il4te3bs7z

    9 ай бұрын

    だよな どう考えてもそうだと思う 問答無用で警察に引き渡したらいいのよ

  • @midimoog

    @midimoog

    9 ай бұрын

    外国人がちゃっかり座ってしまっていることもあるよね。 海外ではチケットを持った予約者がやってくるまでは空席に座っていても良いという運用をしている国もあるからかも。

  • @user-cr8bn2pm8s

    @user-cr8bn2pm8s

    9 ай бұрын

    老人もそう。娘の席に勝手に座られて駅員に通報したことある。子供より老人大事にしろ儒教どうのこうのいっていたがただの犯罪だからな。

  • @user-ii7io4ss4s

    @user-ii7io4ss4s

    8 ай бұрын

    そうです。 アイツらは逆ギレして来て危害を加えられます。 前に、一度、そのせいで、途中で降りなくてもいいのに駅で降ろされて、被害者なのに、 警察に調書取られましたし、次の電車までかなり 待たされました。

  • @user-vi4oz6vi5d
    @user-vi4oz6vi5d8 ай бұрын

    一度、自由席の人が指定席に座ってもめてる場面を見たことあるので、自由席のシステムがわからないとか知ってて悪用する人がいて問題になるくらいなら無くなったほうがいい。 指摘できない人や女性、ご老人が指定席取ってて、勝手に知らんめんどくさそうな人が居座ってたりしたら本当に最悪だよ。胸糞悪い

  • @metabonoossan

    @metabonoossan

    7 ай бұрын

    指定席買えないような貧乏人は最悪だよな!

  • @Bodhi-wh6pj
    @Bodhi-wh6pj8 ай бұрын

    自由席の切符を持った年寄りが指定席に勝手座り、指定席の人に「自由席だろう(自分で席を選んで座れる)、何が悪いのか?」と訳の分からない理由で居座りを行い、駅員を呼ぶまでのトラブルがあったと聞いている。 そういったトラブルを避けるためにも、全席指定というのがいいと思う。

  • @kusanousamaru1981

    @kusanousamaru1981

    6 ай бұрын

    著しく同意、 ネタと思いたいけれども、わざと人の荷物にコーヒーをかけてその人が離籍したすきに子持ちの女性が居座り、あろうことか授乳しだした、と以前見たことがあります。なんと車掌も「譲っては・・」と弱腰 乗っ取られそうな女性が「30分待ちますが、それでも居座るなら、コーヒーかけた商品の賠償してください」と毅然としたら、やっとどいたとか、本当ならば車掌もどうかしている。

  • @user-vw9zd5vj6h
    @user-vw9zd5vj6h9 ай бұрын

    立ってる人がトイレのあるフロアまで押し寄せてトイレの扉が圧迫されたせいでトイレから出られなくなったトラウマがあるから繫忙期は全席指定がいいかもしれない

  • @mamelin450

    @mamelin450

    9 ай бұрын

    首都圏は快速等のグリーン車が地方の特急自由席に匹敵すると思う。座席の質変わらんし、地方では快速にグリーン車ないし、特急停車駅多いし。

  • @03343217hurdle

    @03343217hurdle

    9 ай бұрын

    立ち席特急券がどういう役割を果たすかですよね。 東北新幹線では全車指定席車両が席完売になった際に販売されますが、東海道新幹線で同様に販売されるのか、はたまた販売された時に立ち席特急券にどれだけの需要があるのか気になりますね。

  • @MizueNao

    @MizueNao

    9 ай бұрын

    会 話 不 成 立

  • @MT-vj6cc

    @MT-vj6cc

    9 ай бұрын

    申し訳ないけど草 他人のうんこ関連のトラウマってなんでこんなに面白いんだろう

  • @oj8863

    @oj8863

    9 ай бұрын

    確かに会話不成立の奴いるの草 動画を見るにデッキには自由席券で乗れるって話だしトイレ関連はあまり変わらないかもしれないね。まあ最繁忙期はデッキすら自由席券で乗れないのかもしれんけど。

  • @user-nd5cr2di2k
    @user-nd5cr2di2k8 ай бұрын

    とりあえず通路に人が溢れてるせいで指定席取ってるのに目的地で乗り降りできないなんてバカげたトラブルが起きないようにはしてほしい

  • @herixzulle
    @herixzulle9 ай бұрын

    新幹線で出張を何度もしているけど、指定席の車両の通路に自由席券で入るのを許可しないでほしい。 混雑時、トイレに立って帰ってきたら、指定券を持たない通路に立ってる人が俺の指定席に座ってて、 「そこは自分の指定席だ」って言うと「空いてたからちょっと座っただけ」とか「こっちは立っててしんどかったんだから、座らせてくれても良いでしょ」とかいう奴が、時折居る。 そこまで座りたいなら、最初から指定席で座れる列車を予約しろと言いたい。

  • @user-zy6ez3gp2m

    @user-zy6ez3gp2m

    3 ай бұрын

    屁理屈の名人。

  • @coci8357
    @coci83579 ай бұрын

    自由席のマナーがひど過ぎる 3人席の真ん中に荷物置いたり、2席使って寝たり自由過ぎる乗車になってる

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e9 ай бұрын

    指定席で座ってて横に子供や爺さん婆さんが立ってると気まずいんだよね。 指定席車両には指定席の客だけしか入れないようにしてもらえないかなあ…

  • @user-vr5mb4cl8v

    @user-vr5mb4cl8v

    8 ай бұрын

    なっていると思いますがね。

  • @user-by2zq7vc5j

    @user-by2zq7vc5j

    8 ай бұрын

    規則では、そうなっています。 自由席車両のデッキに立っていた時、駅で乗降するお客さんたちの流れに巻き込まれて、指定席車両に3歩入ったところで車掌さんに注意されました。

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    8 ай бұрын

    あまりにも立っている人の目線を感じた時は、私の座っているこの席を5000円で買いませんか?と言ってやればいいんです。

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    8 ай бұрын

    それか、指定席券を購入しなかった(できなかった)のはあなたの″自 己 責 任″です、と言えばいいんです。

  • @metabonoossan

    @metabonoossan

    7 ай бұрын

    自分が購入した指定席に座ってんのになんで気まずいんだろ?w

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x7 ай бұрын

    動画によくなる「指定席を自由席のDQNが占拠する」事がなくなるのは良い。

  • @くまおう
    @くまおう9 ай бұрын

    全指定席で自由席を廃止するのは賛成 自由席のやつが指定席にしれっと座ってたりする迷惑行為もなくなる

  • @user-zy6ez3gp2m

    @user-zy6ez3gp2m

    3 ай бұрын

    JR東海も混雑期のぞみを全席指定席にしましたね。

  • @user-mt2ni5zr8z

    @user-mt2ni5zr8z

    16 күн бұрын

    素晴らしい‼︎文句なしであります。

  • @bagex4081
    @bagex40817 ай бұрын

    そもそも自由席と指定席の車両を完全に分けて移動出来ないようにしてほしいな。

  • @user-ct5vk4is9c

    @user-ct5vk4is9c

    6 ай бұрын

    通り抜けできないと、あの長い車両で、移動に不便だと思うけど。

  • @akibanokitune

    @akibanokitune

    2 ай бұрын

    ジョーカーみたいな奴が出現したら閉じ込められるという恐怖が

  • @sukapa1
    @sukapa19 ай бұрын

    新幹線のこだま、ひかりの普通指定席は自由席と大して値段変わらない。指定席=高額と思い込んで値段も知らずに自由席に固執する人が実は多い。問題は値段よりも指定席は一度予約するとその号に乗るためにスケジュールが固定されてしまう点。

  • @user-wx5bo6ol8n

    @user-wx5bo6ol8n

    7 ай бұрын

    JR東日本の在来線では、近鉄のような乗り継ぎ特急料金通算ができないのも問題。 だから、山梨の峡東三駅からあずさ通過のクレームが来て、新宿〜信州間の表定速度が後退する。

  • @josdtwqe-0715

    @josdtwqe-0715

    2 ай бұрын

    とはいえ短距離利用なら3~4倍くらいの差が出てくる(特定特急料金があり、静岡ー浜松間だと特急料金は自由席で990円、指定席で3060円かかる)

  • @9318934
    @93189349 ай бұрын

    のぞみの全席指定化の背景は、公式発表が無いだけで「席を譲る・譲らない」問題が根底にありそう。昔は新幹線で席の交渉とか考えられなかったけど、厚かましい輩が増えたってことか

  • @jodasow

    @jodasow

    8 ай бұрын

    「子ども真ん中社会」とか言ってたら、子連れなら譲らせる権利があるという認識にもなるんだろうな

  • @golgothap5018
    @golgothap50189 ай бұрын

    繁忙期になると自由席利用者のモラルの低さが悪目立ちする 他人の指定席に座ったりグリーン車まで入ってくる

  • @fastballonly

    @fastballonly

    3 ай бұрын

    飛行機でビジネスクラスのキャビンを徘徊しにくるエコノミー客みたいだな。

  • @user-mt2ni5zr8z

    @user-mt2ni5zr8z

    16 күн бұрын

    もう、毎回の恒例になっていますね。こういう奴らは終身刑でもいいかも。

  • @hc-ir2dr
    @hc-ir2dr9 ай бұрын

    17:07 グリーン車のデッキ! ここに立っているとグリーン券が必要になります。

  • @user-tx1pj3ow5y
    @user-tx1pj3ow5y8 ай бұрын

    自由席で座れなかった人が指定席の車両に移ってきて通路を塞いだり背後に立たれるの嫌すぎるから進入禁止にしてほしいと思ってた でも全席指定ってなると、満席の時は立ち乗り券でどこでも入ってきちゃうようになるのかな

  • @user-xy2ou9ds6w

    @user-xy2ou9ds6w

    7 ай бұрын

    年末年始やお盆休みなど混んでいる新幹線は自由席車両がデッキも満員の時は指定席の車両から乗ってくださいって駅員が指示していることある。指定席の車両もデッキが満員で通路で立ってくることもあった。空席あるときは席取り合戦があったり座れない人の中には座関で寝ている人を冷たい目線で見ている人もいたり、殺伐とした雰囲気もあった。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi7 ай бұрын

    自由席がどんどん無くなる原因は、実は外国人客の増加があるんですよね。 日本人は自由席の行列にちゃんと並びますが、外国人は行列にあまり並ばず、割り込みなどが頻繁に見受けられます。 それで外国人客とのトラブル防止のために自由席をなくしてる面もあるんです。

  • @BR-tl6nd
    @BR-tl6nd8 ай бұрын

    自由席残しててくれてもいいけど、自由席の人は自由席の車両しか入れなくしてほしい。 指定席取って座ってる横でずーっと立たれてるの気まずいし、トイレ行きたい時に大きい荷物置いて行きたいのに、横に人いると置いてくの嫌だなぁってなるし…

  • @user-by2zq7vc5j

    @user-by2zq7vc5j

    3 ай бұрын

    在来線の特急(長野のどこか)で、指定席券を持ってないとデッキにも立入禁止だった。納得の措置だが、指定席車両の隣の車両のデッキに乗ってた時、子供と見てトイレに行く客に退けられて、指定席車両まで押し込まれて、そこにいた車掌さんに注意された。あの客め指定席券持ってるなら空いてるデッキへ行きやがれ💢

  • @akibanokitune

    @akibanokitune

    2 ай бұрын

    指定席の横で譲ってくれるようにプレッシャーかけるって意地悪ばあさんにそんなギャグがあった。

  • @user-hc7vw2wy7u
    @user-hc7vw2wy7u7 ай бұрын

    全指定席賛成です。トイレまでたどり着くまで一苦労だった。小さな子連れの家族なんかが通路に立ちっぱなしとか 見てて特に子供が可哀想で見てられない

  • @user-vo5gp8ot2f
    @user-vo5gp8ot2f9 ай бұрын

    全指定席、賛成です!自分の指定席に他人が勝手に座っておりトラブルになった事があり、嫌な思いをしました!

  • @user-bv3zh6os7g

    @user-bv3zh6os7g

    9 ай бұрын

    撃退した? グーパン?

  • @eat_meat

    @eat_meat

    9 ай бұрын

    ​@@user-bv3zh6os7g乗務員にチクればすぐ解決する(はず)

  • @hidenoriyamazawa9309

    @hidenoriyamazawa9309

    7 ай бұрын

    高速バスでは短距離路線を除き、指定席が基本ですし

  • @user-xy2ou9ds6w

    @user-xy2ou9ds6w

    7 ай бұрын

    遅延などで立席(扱いの)券で始発駅でまだ空席に座っている。そのあとこの座席の指定券を持っていて座席を空けて下さいと声掛けたら、不満気な表情で座席を去ることがあった。予め予約していた方が悪く感じさせるようなマナーの悪い客が多くなった気がする。

  • @bentuku7439
    @bentuku74399 ай бұрын

    面倒になったりするのは嫌だけど、全席指定にした上で購入時の身分証明も必須にすればテロ対策とかにもなるかな

  • @DoReMiLight

    @DoReMiLight

    9 ай бұрын

    中国ではすでにそうなっている。

  • @user-vb8zd2we7j
    @user-vb8zd2we7j9 ай бұрын

    着席が100%保障されるのはいいが、酒を飲むおっさんと隣り合わせになったら最悪。

  • @psychedelicraspberry517

    @psychedelicraspberry517

    9 ай бұрын

    ↑酒🍺を呑むオッサン😁

  • @ytanaka257

    @ytanaka257

    9 ай бұрын

    コロナ前なら、窓際取って安心していたら前の席を回転させられて周囲で飲み会されるとかあったな

  • @akibanokitune

    @akibanokitune

    2 ай бұрын

    おばさん連中にそれやられたけど一緒になってご馳走になったわ

  • @user-nc4vz9fy3f
    @user-nc4vz9fy3f9 ай бұрын

    立ち席が残るのはやめてほしい。やるならデッキのみ可能で通路侵入、滞在の禁止にしないと色々と問題あると思う。

  • @user-ex7zx6dn4g

    @user-ex7zx6dn4g

    7 ай бұрын

    乗り降りが出来なくなるからデッキもNGがいいな

  • @user-br7nt1vg6t

    @user-br7nt1vg6t

    7 ай бұрын

    帰省の時期とかには、乗れない人が出るよね。 グリーンに自由席の乗客が雪崩れ込んできたことが有る。 分からない事でもないので、それが嫌だから乗客が多い時期には乗らない。

  • @unreal3e

    @unreal3e

    7 ай бұрын

    一度家族で新幹線帰省したら、指定席の通路に立ち席の人間を誘導され、通路がギッシリでトイレにも行けなかった。 しかもマナーが悪く、頭上で延々と長電話されたり弁当食われたり、散々だった。 以来飛行機でのみ移動することにしている。

  • @kazutchi1910

    @kazutchi1910

    7 ай бұрын

    @@user-ex7zx6dn4g トイレに行くのも一苦労しそうだし まさに ほんそれ

  • @zken8441

    @zken8441

    7 ай бұрын

    自由席は残してくれないと、仕事の時間が少しずれるだけで新たな指定席が取れず帰省できなくなる人が多数発生する。迷惑行為をする人も、それを迷惑がる人も、少しは他人の事も考えてほしい。自分の快適だけが正義だと思っている人が多すぎる。

  • @user-zg4io4kd4i
    @user-zg4io4kd4i9 ай бұрын

    ダイヤが乱れると最悪なんだよな、全席指定は

  • @user-sr5vx7ws6c
    @user-sr5vx7ws6c6 ай бұрын

    自由席の所で席の取り合いで喧嘩してましたよ‼️ 自由席を無くしたら大正解です‼️

  • @pinkmilulun
    @pinkmilulun8 ай бұрын

    以前繁忙期に指定席座っていたら、自由席の方たちが大量に押し寄せて通路が塞がれ、トイレに行くこともできなかったので新幹線移動は選択肢からはずしました。 繁忙期全席指定になるということで新幹線もありだなぁって思ったのですが、結局立ち席が販売されるなら同じことになりそうですね…

  • @user-xq2to2uk5i
    @user-xq2to2uk5i9 ай бұрын

    指定席化するのは構わないが、東の座席未指定券を指定席券と思って席を退こうとしない客がいるから未指定券は廃止にして欲しいと思う過去にそんなトラブルにあった俺 放送や車掌の説明をちゃんと聞いてない(聞こうともしない)客が一番悪いけどね

  • @user-ur7zl4jf2c
    @user-ur7zl4jf2c9 ай бұрын

    自由席の分際で指定席の空いた椅子に座ってるやつとかいるから妥当

  • @user-uv1zc4uh3x
    @user-uv1zc4uh3x9 ай бұрын

    全席指定化すれば変な乗客(自由席券しかもってないにも関わらず、指定席に勝手に座るor指定席の客を脅迫するetc)も減らせるし、人手不足に悩む鉄道会社の手間も減らせる。デメリットもあるだろうがメリットが大きい。 のぞみの最繁忙期には枚数限定で立ち席特急券を用意してもらえればいいかな。

  • @neet210YFK

    @neet210YFK

    9 ай бұрын

    あとは混んでるのに自由席で荷物を置く馬鹿の対策にもなるし

  • @user-ec9uz4in4e

    @user-ec9uz4in4e

    9 ай бұрын

    自由席は安いのに、鉄道会社には高コストなんですよね。今は、車掌の携帯端末で指定券の発売状況が分かるから検札も省略できるけど、自由席では検札しないといけない。必ずしも新幹線の話ではないですが。

  • @user-52-mickey

    @user-52-mickey

    9 ай бұрын

    いや、残念ながら、その手の変な客はそれでも出て来ると思う。

  • @nijoman1192

    @nijoman1192

    9 ай бұрын

    ひかり・こだま向けに自由席特急券の販売は継続するので、その自由席特急券でのぞみに乗って席に座ろうとする客が多発するのが目に見える。

  • @user-ms6bb8rh2g

    @user-ms6bb8rh2g

    9 ай бұрын

    ​@@user-52-mickeyどうして?

  • @user-mz9fj7nm4v
    @user-mz9fj7nm4v8 ай бұрын

    指定席なのに、隣空いてますか?と聞かれた事ある。チケット買ってる人が居るのか知らない。と怪訝な顔して答えたら、どっか行ったけど

  • @todobk8733
    @todobk87339 ай бұрын

    乗客のモラルが問題になってますし、トラブルの種になる自由席廃止はそう言う時代なんだと思います。

  • @TheBikkuri

    @TheBikkuri

    9 ай бұрын

    着席のモラルはこの十年を先の十年と比較して落ちたと感じる。 となり座席に荷物を置く人が増えすぎ。

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    7 ай бұрын

    ​@@TheBikkuri ムーンライトながらでは横になりたいとか、隣に他の客を来させないようにするためとか、荷物置きにとか、2席分購入して1人で利用する輩が後を絶ちませんでしたね。 あとキャンセル手続きしない奴もいて、駅では満席と放送されていても乗ったら7割くらいの乗車率。 逆に西日本では3人旅の座席指定予約で、隣の列の座席と向かい合わせにして4人分の席を取り、うち1席を荷物置きにどうぞ…というプランの広告を見たことがあります。

  • @TheBikkuri

    @TheBikkuri

    7 ай бұрын

    @@Yoshin-Sashizume 2席シートを向かい合わせにすると足下のスペースはどうしても狭くなる。ボックスを作って3人だと楽ですね。指定で隣客を寄せ付けないために指定を取るというのは環境(空気、アトモスフィア)的には全体の利益かも知れません。多客時には禁止してもらうのが良いですね。長谷川町子氏の漫画で戦時中の混雑輸送時に「3人掛け」が推奨されていたことを映したものがありますが、混雑を避け客車を移ってきたら2人づつしか座っていないのに憤慨した女性が「時節がら3人掛けお願いします」といったら傷痍軍人用の特別車両だったというギャグがあります。混雑時は子供が指定席に座っているのさえ恨めしいですね。ちょっとすわらせてよの感情が湧いてきます。 日常的には快適を追求したいし、非常時には不便を分かち合いたいものです。

  • @user-xy2ou9ds6w

    @user-xy2ou9ds6w

    7 ай бұрын

    東海道新幹線に乗っていたら最近は頻繫に空いている席に荷物を置かないで下さいって車内放送よく聞きますから座れない乗客から苦情いていたんですかね。

  • @user-fr6pp9on1z
    @user-fr6pp9on1z9 ай бұрын

    いつも予約席しか使っていない自分からしたら自由席券しか持ってないのに指定席車両に乗り込んでくる連中がいなくなるなら願ったりかなったり。 むしろ特急全線でやってほしい。

  • @user-1853

    @user-1853

    9 ай бұрын

    帰り時間が分からない仕事も在るんですよ・・・

  • @user-fr6pp9on1z

    @user-fr6pp9on1z

    9 ай бұрын

    @@user-1853 指定席の時間変更できるんだから、とりあえず終電の時間で取っておいて早く終わったら窓口で変更すればいいだけじゃない? 日付が変わるっていうならどうしようもないが・・・

  • @djoppary
    @djoppary8 ай бұрын

    大阪から岡山に出張した時、すぐ着くから自由席でいいやと思って指定は取らなかった。 でも帰りに岡山駅から新幹線乗ろうとしたとき、よっぽど先に乗って座りたかったのか オッサンに強引に割り込まれて入り口で頭ぶつけてめっちゃムカついた。 あれ以来新幹線は絶対指定席と決めてる。全席指定大賛成。 セキュリティ面でもいいんじゃないかな。ネット予約が主流になれば 全席ほぼ誰が乗ってるか特定できるし。

  • @smakocchann
    @smakocchann9 ай бұрын

    指定席(というか自由席?)の歴史から、出来た経緯と問題点や利点なんかを分かりやすく説明してくれていて、とても面白かったです。

  • @turning_castella
    @turning_castella9 ай бұрын

    今度の年末年始で全車指定席化されるのは『のぞみ』だけなので『ひかり』や『こだま』を使いこなせるなら自由席民でも問題なさそうですね (1つ豆知識として毎時33分に東京駅を出発する『ひかり』は名古屋まで後続の全ての新幹線に一切追い越されないです)

  • @rosafoetida14

    @rosafoetida14

    9 ай бұрын

    例えば名古屋〜京都間は、敢えて自由席にこだわるなら「ひかり」「こだま」で十分な気がします。

  • @nori9609

    @nori9609

    9 ай бұрын

    東京方から名古屋駅までしか乗らない人は、繁忙期のみは博多や広島までののぞみ号には乗られないようにしてほしい所ですね…

  • @MT-vj6cc

    @MT-vj6cc

    7 ай бұрын

    のぞみは本数が多すぎるから、問題ないことはないんだよな 毎時33分のひかりは特に小田原便は普通に混むので、のぞみ避けてわざわざ狙って乗るほどのメリットはないと思われます

  • @user-zy6ez3gp2m

    @user-zy6ez3gp2m

    7 ай бұрын

    新大阪⇔名古屋の乗車はのぞみ自由席を利用してましたが、ひかりでも乗車時間はほどんど変わらない。 米原に停車するくらい。今後は名古屋までならひかりを利用する。

  • @MT-vj6cc

    @MT-vj6cc

    7 ай бұрын

    @@user-zy6ez3gp2m ひかりは深夜上りの一本を除いて名古屋新大阪間で実質のぞみと実質こだまのどっちかしかないぞ

  • @Mrs.Sentinel4126
    @Mrs.Sentinel41269 ай бұрын

    何かとトラブルの元凶にしかならない自由席ってそもそも要るかい? 近鉄ユーザーということもあり近鉄特急は全席指定がデフォなのでJRでわざわざ自由席になんて座ろうと思ったことすらない。

  • @user-tk5tv8hs9l

    @user-tk5tv8hs9l

    9 ай бұрын

    自由席だと料金が安いし、急な外出の時に便利です。

  • @psychedelicraspberry517

    @psychedelicraspberry517

    9 ай бұрын

    JRには新幹線🚅定期券あるから…😵

  • @nyantaaaa
    @nyantaaaa7 ай бұрын

    自由席は廃止にしてほしいです。 トイレ行った時に立ち客がいて入りづらいし出づらかったです。

  • @user-fe3ph5mq4k
    @user-fe3ph5mq4k9 ай бұрын

    親亡くなった時に急ぎで帰郷する際、全席指定で空きもなく立ち乗りしか買えなかったなぁ・・・。 あのときは4時間立ち乗りで地獄を見た。

  • @RWING1971
    @RWING19717 ай бұрын

    JRからすれば、全席自由席でそこに詰め込めるだけ詰め込む(繁忙期じゃないと無理だけど)のが一番利益が上がるのだろうけど、そうすると乗り降りに時間がかかって定時制が確保できない。繁忙期だけは全席指定席というのは仕方がない。でも、停車時間が長く取れるひかりやこだまは自由席があるなら、お金を出したくない人はそっちを使ってくれ(早くて安いのはない)ということなんでしょうかね。

  • @kaizou-ninngenn
    @kaizou-ninngenn9 ай бұрын

    全席指定になると、指定席の横取り事案もなくなるし、GWや年末年始の混雑が緩和される。

  • @user-tq8kh7hl7d
    @user-tq8kh7hl7d9 ай бұрын

    EXサービス、指定席の割引率減ったから、自由席と同額ではなくなったような・・・

  • @Maoh0824
    @Maoh08249 ай бұрын

    お盆に自由席で東京から新大阪に行った時にずっと立ってて辛い思いしてからは指定席を利用することにしてる。

  • @yh6146
    @yh61469 ай бұрын

    のぞみは昔全席指定席だったから2007年に愛知県に出向の際に会社から新幹線自由席券を渡されてのぞみに乗る様に言われて驚いた事がある。

  • @user-om8er4is9b
    @user-om8er4is9b9 ай бұрын

    一年前から切符が押さえられると、年末とかを買い占めるダフ屋がでそう 東京-新横浜、新大阪-京都とかの短距離で座席を押さえればキャンセル料も少なくて済むし

  • @qzp01467
    @qzp014679 ай бұрын

    4:41 「のぞみ」に自由席が設定されたのは、この改正で「ひかり」を減らして「のぞみ」を増やしたら、広島ー博多間で東京直通の「ひかり」が消滅して、自由席利用客の利便性が悪くなる事が予想できたからです。そこで「のぞみ」に自由席を設定することでバランスを取りました。

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    9 ай бұрын

    のぞみ大増発の広報目的で当初は期間限定の予定だった。

  • @user-oh8ob5dl5b
    @user-oh8ob5dl5b9 ай бұрын

    広島県民です。 新幹線の短距離利用でのぞみに乗るのはもったいないので、 この場合はこだまを利用している。

  • @user-pq6mb1bp6q
    @user-pq6mb1bp6q9 ай бұрын

    自由席の強みである、券に書かれた日ならどの列車に乗ってもいいということから、無計画旅行に最適だったのに、廃止されたらできなくなるじゃんか。

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    9 ай бұрын

    例えば、座席未指定券という形で購入しておき、未指定券を駅の端末に差し込んで座席の指定を受ける、というシステムならどうでしょうか?

  • @user-qh9bx5gu4m

    @user-qh9bx5gu4m

    18 күн бұрын

    終電の買っておいて、ホームに向かいながらスマホで時間変更したら済む

  • @user-dy7ft2ps6f
    @user-dy7ft2ps6f9 ай бұрын

    自由席の乗客が指定席を横取りするトラブルも聞きますしね 常に全席指定でいいと思いますが鉄道会社の収益を考えたらそうも行かないんでしょうね

  • @masuuNEKOsuki
    @masuuNEKOsuki7 ай бұрын

    自由席の乞食客が、指定席の客に席を譲れと絡む時間が頻発するようになったから全席指定席は必然の流れかと…😅

  • @p5633

    @p5633

    7 ай бұрын

    指定席車両の通路に入って来る連中がウザい😡💢‼️ 全席座席指定賛成です💯

  • @user-mt2ni5zr8z

    @user-mt2ni5zr8z

    11 күн бұрын

    全くその通り。そう言う自由席券で指定席を奪い取ろうと言う奴はもう、禁錮100年以上つまり実質終身刑で良いと思う。そう言うウマシカは刑務所の牢獄と言った指定席でしっかりと世の中が今指定席需要がものすごい勢いで多い事をきちんと100年いや、一生かけて反省しなさいと言いたいもの。

  • @user-tr4ks2ig7h
    @user-tr4ks2ig7h9 ай бұрын

    全車指定席でも文句はないですが、その前にJRの予約システムを全国統一(または相互利用可能)などしてもらえませんかね 管轄区域を超えての手配がほんとに面倒です。 あと東海道線グリーン車のホーム券売機がSuica系列しか使えないのも不便……現金利用不可でも他社ICカードくらいは利用可にして~ とにかく日本は交通機関系ICもキャッシュレス決済も種類爆増で混沌すぎる

  • @user-wx5bo6ol8n

    @user-wx5bo6ol8n

    7 ай бұрын

    それより、楽天トラベルなどの会社が団体扱いで一括購入して、小口でリセールすることを大幅に認めても良いと思う。

  • @snbykend5278

    @snbykend5278

    7 ай бұрын

    >他社ICカードくらいは利用可にして 現状そのSuicaグリーン券購入が非対応のICカード(ICOCA等)は、 そもそもカードの仕様でグリーン券情報を書き込む領域がないので対応のしようがないんですよ… 意地悪で除外してるわけでは決してないのです。交通系ICカードは各社完全に統一の仕様ではないので。 じゃあICOCAの人には紙のグリーン券を出せばって言われそうだけど、それではシステム的に本末転倒というね。 今度の改正から紙のグリーン券は事前購入であっても大幅値上げになりますから尚更ですね。

  • @chi-ki0
    @chi-ki09 ай бұрын

    全車指定席化を進めると気軽さは減りますが、省力化が進みネット予約による割引が効かせやすくなるので総合的には良いと考えます。

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    9 ай бұрын

    クレカ決済のみで、現金決済のみの人には、厳しい。

  • @mamelin450

    @mamelin450

    9 ай бұрын

    JR九州では一旦チケットに代えねばならず、コロナや人員減による合理化でみどりの窓口が混雑してしまい、予約した列車に乗り損ねた客が出る程矛盾になっています。 ネット割引は良いのですが、たまにしか乗らない方、ネットに疎いか使える環境にない高齢者、クレカ決済を敬遠する方には敷居が高いし、チケットレス化も進めないと無意味な気がします。

  • @user-gh3oq1ll3w

    @user-gh3oq1ll3w

    9 ай бұрын

    しかし、N700Sの新幹線は3号車博多寄りの区画にある喫煙ルームは4号車東京寄りエリアへと見直しかつ、のぞみ号は全席指定席、ひかり号は1~3のみに自由席を減席、こだま号はグリーン席を除き全席自由席とすべき

  • @オタクキングタグもん

    @オタクキングタグもん

    9 ай бұрын

    @@mamelin450さん そうですよね。 毎年鷹の祭典の時博多に三泊四日で行き一日長崎か湯布院行くんですが、支払いクレカだがチケット発行しんといけないのはめんどいですね。 しかも新幹線側の方(みどりの窓口)にあった端末なくなりますますめんどくさかったです

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    9 ай бұрын

    @@user-gh3oq1ll3w それだと、のぞみ通過駅から着席保証を得たい人が困るので、反対です。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow9 ай бұрын

    全指定席と全自由席に分化させてしまって、繁忙期には自由席ぎゅうぎゅう詰めの割安(準)特急を多発すればユーザーの選択肢を増やして会社も稼げるから良いと思うが。 葬式参列のように前もって予約不可能ゆえに満員列車に詰め込まれようが何だろうが移動しなくてはならない乗客だって居る。

  • @ezeezi1111
    @ezeezi11119 ай бұрын

    元々特急列車は全席指定がデフォで、技術不足マンパワー不足を補う苦肉の策として自由席が設定されていたのが、技術の進歩に伴い元の姿に戻るって感じかな。 ましてやどこからでもスマホで5分で切符が取れる時代だしね。

  • @braver6845
    @braver68459 ай бұрын

    昔の私と家族は東北新幹線ユーザーでしたが、全席指定席のはやて号のやまびこ号の自由席よりも快適なこと快適なこと だから混雑が凄まじいことになる期間は全席指定席にするのは新幹線在来線問わず賛成なんですよね

  • @user-qx6sm8ej7m
    @user-qx6sm8ej7m7 ай бұрын

    先日、エクスプレスカードでのぞみの予約の変更をし損ねて乗り遅れてしまい、後続の自由席で事なきを得たことがありました。全指定席化がされたらこういうこともできなくなるのか・・・

  • @masafumi4570
    @masafumi45709 ай бұрын

    指定席でも切符確認に来ると逃げる不心得者がいますが、新幹線の食堂車が衰退、廃止されたのは混雑で座れない自由席利用者が、コーヒー1杯で粘る人(東京→名古屋以降の下車)がおり、そういった不心得者が採算性を妨害したのも一因と思う!

  • @tsukaP
    @tsukaP9 ай бұрын

    グリーン使うことが多いですが満員なら指定席と確実に座れる安心感が増えて助かります。

  • @user-pr1vh1rb8d
    @user-pr1vh1rb8d9 ай бұрын

    自由席民が立つ時は自由席の車両内のみにしてほしい それであれば自由席が存続してもいいと思う

  • @tigers2691
    @tigers26919 ай бұрын

    のぞみの繁忙期の自由席の混み具合すごいから、全車指定席化は大賛成。何なら通年でもいいんじゃね?

  • @user-km6hd2yo5j

    @user-km6hd2yo5j

    9 ай бұрын

    遅かれ早かれ全車指定席化しそうですね

  • @vst7945

    @vst7945

    9 ай бұрын

    普通の土日なのに、 小倉から品川まで通路に立ってたことあります 始発便でしたが、驚きました

  • @user-nq1nj4zt6d

    @user-nq1nj4zt6d

    9 ай бұрын

    新幹線通勤者の存在をお忘れなく

  • @user-uh3yn1jw9c

    @user-uh3yn1jw9c

    9 ай бұрын

    自由席ではなく、無席券を設定したらどうかな? 平日の新横から東京とかだと、どーせ自由席座れないし。

  • @canm4419

    @canm4419

    9 ай бұрын

    ​@@user-uh3yn1jw9c だから全席指定席と立ち席 券を販売すればいいって話では?🤔

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq9 ай бұрын

    数千円ケチって座れないリスクを負いたくない

  • @akibanokitune

    @akibanokitune

    2 ай бұрын

    1人なら良いけど6人家族とかなれば万円単位になるよ。

  • @fukubee80sx
    @fukubee80sx7 ай бұрын

    のぞみ、ひかりは自由席は無しで良いと思う。 こだまだけ全席自由にして住み分けすれば良いかと。

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v9 ай бұрын

    JR四国やJR北海道は全車指定席が難しいだろう。 例えば、JR四国で営業距離100㌔未満で運行している「宇和海」(JR松山〜宇和島間)だと通学・通勤として利用している事が多いからです。 また、札幌〜旭川間の「ライラック」や「カムイ」では、岩見沢・美唄・砂川・空見滝川・深川での区間利用も多いです。 そして、特急北斗号でも「長万部〜洞爺間」を区間利用する旅行客も多いです。 根拠は、豊浦〜長万部間は1日4往復しか普通列車が運行しておらず、特急北斗号の停車駅である洞爺〜長万部間を区間利用するケースもあります。😮

  • @user-id3ob5zn6o

    @user-id3ob5zn6o

    9 ай бұрын

    JR東海も東海道本線以外の在来線特急(しなのは愛知県区間以外対象)短距離利用の特定特急料金ある。

  • @HONMACCHI

    @HONMACCHI

    9 ай бұрын

    JR全体を見れば、通勤客向けの全車指定席特急はあります。 値段のことを気にしてのことであれば、特定特急料金を設けたり、ネットで割引すればいいことでしょう。

  • @user-ii3xb1lc1l

    @user-ii3xb1lc1l

    9 ай бұрын

    インバウンドが戻った北海道特急こそ全車指定席にすべきよ 指定席の有無は運転本数や走行距離の長短ではなく鉄道会社がどういう事業展開をしたいかに尽きる

  • @user-cr2fg3qb4i

    @user-cr2fg3qb4i

    9 ай бұрын

    身延線とか飯田線は、特急乗らないと普通電車が2時間後みたいな区間があるので、通勤通学に加えて普通電車の補間としての役割があると思います。それはそれとして、JR東海は在来線特急のチケットレス特急券を導入してくれないかなあ。内船とか下部温泉とか水窪、平岡使うんですけどみんな無人化されて指定とりたくても取れない・・・・

  • @A_01x

    @A_01x

    9 ай бұрын

    @@HONMACCHI ライナー快速を無理矢理特急にした列車の多い事。

  • @user-gk5qk6wc9e
    @user-gk5qk6wc9e9 ай бұрын

    自由席は🚾トイレ等に行って来ると席が取られてしまうから🈯指定席なら安心

  • @Rate3223
    @Rate32239 ай бұрын

    前に新大阪→鹿児島中央行くのに乗ったのですが、指定席で私の隣のブロックの2席の通路側に新大阪から座ってたおばちゃんがいて、広島辺りにそのブロックの2席を取ってた若いペアが「そこ私たちの席です」って言っておばちゃんは私の隣に座って来ました。 車掌さんに言うか迷いましたが全く通らなかったためおばちゃんはそのまま福岡で降りて行きました。 全部指定席にしたらそういうのなくなるのにってずっと思ってました……。 あと治安もちょっとは良くなるかも?

  • @--9614
    @--96149 ай бұрын

    仮に全ての列車が全車指定席化すると、ぎりぎり乗り遅れたときには、後続列車の自由席で行けなくなるのは困りますね。

  • @user-gu7kx4yz9e

    @user-gu7kx4yz9e

    9 ай бұрын

    無駄な出張減るからビジネスマンは喜ぶかも。危篤とか事故の見舞いとかだとしても、自由席で行けないのは辛いだろうが。チケットレスサービスになるから、ダフ屋から買えないので、利用者としては辛いだろうが。

  • @nanaki1006
    @nanaki10067 ай бұрын

    自由席の切符で揉める人が多いから廃止でしょう。 最初から席が決まってれば揉める客も居ないはず。

  • @stary1116
    @stary11169 ай бұрын

    スマートEX便利でした。デビットカードも使えるようになり、緑の券売機の面倒くさい操作いらず、ネットで簡単で変更も出来る。一ヶ月前から予約は一緒ですが、一番嬉しいのはICOCAで改札通れることですね。

  • @xpiyopiyoxpiyo3488

    @xpiyopiyoxpiyo3488

    7 ай бұрын

    たしか5分前でも空いてれば席取れるしなあ、もうそんな時代なので自由席はいらないかもね

  • @user-qd2pt7qu3r
    @user-qd2pt7qu3r9 ай бұрын

    めちゃくちゃ勉強になりました!常磐線沿線に住んでて、スーパーひたちやフレッシュひたちが無くなったのを残念に思っていたのですが、こういう理由があったんですねー…。納得です

  • @mameshiba888
    @mameshiba8889 ай бұрын

    どの時間のに乗れるかわかんない時自由席だと助かるんです…

  • @user-xy2ou9ds6w

    @user-xy2ou9ds6w

    7 ай бұрын

    何年も前から東海道新幹線はエクスプレス予約を利用しています。 日程決まったらより安い料金の座席指定で予約して、乗車する時間が変わったら発車直前でもスマホから乗車変更します。最初の予約は乗り過ごさないような遅めの時間の列車を予約したり、直前までスマホで予約変更する手間はかかりますが必ず長時間座っていれるので指定席だけを利用してます。

  • @akibanokitune

    @akibanokitune

    2 ай бұрын

    @@user-xy2ou9ds6w でもその頃には満席で空きがありません表示しかない。

  • @asu.678
    @asu.6789 ай бұрын

    デッキや車内の廊下に人が立ってるのは正直迷惑だから自由席廃止は賛成かな。 増収をしたいなら自由席ならぬ、座席なしの車両を作ってデッキや指定席の車内に人がいない状態にして欲しいなぁ。。

  • @doromamire
    @doromamire9 ай бұрын

    自由席で客同士の席の奪ひ合ひや子供を使つた席の横取りが横行したためであらう。

  • @ytanaka257
    @ytanaka2579 ай бұрын

    指定席一択だと新幹線に乗り換える前の列車が遅延した時は困るよね。

  • @nebusoku4

    @nebusoku4

    9 ай бұрын

    今は買うのもネット、予約当日にネットで予約変更できるから楽 空席確認もできるしね 窓口に並ぶことないな

  • @sukapa1
    @sukapa19 ай бұрын

    指定席だと乗る電車が確定するから時間に拘束されるデメリットはある。特に繁忙期は直前だと席取れないから不便といえば不便。

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    9 ай бұрын

    時間を計画できない自分が悪いだろ?

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    8 ай бұрын

    @@TadaharuMinato 上記の人はわざわざ自由席に並んで席の取り合いするのかね?そのほうが時間が拘束されるというのにね。

  • @takashike
    @takashike9 ай бұрын

    繁忙期の自由席は本当に迷惑です。なくなって良かった。

  • @user-gb2np4db6t
    @user-gb2np4db6t9 ай бұрын

    荷物置いて座らせないバカが多いから全車指定でよし。今日のしおかぜ号も再三に渡り放送してたな。

  • @neet210YFK

    @neet210YFK

    9 ай бұрын

    あとは混雑してるのに自由席のドアをの前を塞ぐ馬鹿とか この前ドアの前を塞いでる馬鹿のせいで降りるの大変だったし あとの駅から乗って来る奴のために席を確保する馬鹿とかもいるし そのうち東日本のグリーン車も指定席可されそうだ

  • @sangun74-fuk
    @sangun74-fuk9 ай бұрын

    13:34 九州や四国なんかでは特急に指定席の設定が無い列車もあったりします。

  • @user-zd8ch6uq4o

    @user-zd8ch6uq4o

    9 ай бұрын

    高松←→徳島間の『うずしお』は、先頭車から2列目のみの『指定自由混成』。シートカバーの色分けで判別可能ですよ。

  • @user-re8kq9qw4n
    @user-re8kq9qw4n9 ай бұрын

    自由席で乗って指定席に居座る奴もこれで減る 自分が席取られた時に乗務員さんが「あーはいはい、後で確認します」って言って結局確認しに来なかった(もう一度言いに行ったら乗務員室の中にいた) 全席指定席で同じ値段なら(こだわりなければチケット交換で済むから)

  • @jintarou118
    @jintarou1187 ай бұрын

    「始発から終点まで立ちっぱなしでいいから乗せてくれ」という需要はあるのではないですか? 自由席がなくなったためにこの電車に乗れなかったら困るという人間が続出しそうですよね。

  • @nagisa0202
    @nagisa02029 ай бұрын

    チケットレスでもえぇけどクレカ必須みたいなのやめて欲しいわ。発券はみどりの窓口か券売機で現金払って受け取る方式にしてほしいわ。それゆえ使ったことないな(笑) 全車指定席とか個人的には賛成。自由席あっても乗務員室に近い場所の1両でいい。車内検札とか考えたら。むしろそんなんより在来線新幹線問わずトイレが非常にタバコ臭い方が気になる。駅構内とか喫煙車なくした弊害かなーと思うけどニオイだけじゃなくて偶にけむたい時もある。むしろそっちのが先考えてーってなる。

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f9 ай бұрын

    最近は指定席選ぶ割合が増えてるけど、定員制限付けたら必ず乗れるという安心感が減って、気ままになりづらくなるから微妙だなあ。

  • @aki-4800
    @aki-48009 ай бұрын

    まぁ利用者があまりいない線区では繁忙期と閑散期では、利用者の数に差がありますからね。

  • @user-rz6dv8ih2c
    @user-rz6dv8ih2c8 ай бұрын

    最近は自由席が減って不便になったと感じていましたが、事情がわかって良かったです。またネットでの予約サービスはメリットをよく知らなかったので助かります!!

  • @tsunakan2700
    @tsunakan27007 ай бұрын

    自由でも指定でも値段が変わらないなら全部指定でもいいですね 予約はしやすくなってるからこれも時代の流れ

  • @user-sx8go1pi4i

    @user-sx8go1pi4i

    6 ай бұрын

    それはないだろぉ😂

  • @user-mt2ni5zr8z

    @user-mt2ni5zr8z

    Ай бұрын

    普通に買えば確かにそうですけど、割引切符では、これが不思議と立場が逆転してしまうケースが多数あるのです。割引切符の場合特急(新幹線を含む)利用の大半が指定席利用を前提としているので(早割などの一部商品は指定席利用必須もある)、自由席利用よりも安く買えたりするケースが多数あります。全席指定化となると、今後は切符の買い方が損得を分けることになるでしょう。

  • @user-es8sn1pb9g
    @user-es8sn1pb9g9 ай бұрын

    スマートEXとかえきねっとなどのネット予約は一本化して欲しいですね 青森から広島まで移動とかになると、青森→東京はえきねっと、東京→広島はスマートEXで予約が必要となり、東京で降りた扱いで運賃が5000円くらい高くなります ついでに東京での乗り換えもそのまま出来ないので、東京を跨ぐ移動の場合は駅での予約をお薦めします

  • @snbykend5278

    @snbykend5278

    7 ай бұрын

    そういう時は特急券だけで予約して、 乗車券を別に予約して発券するなり当日券売機や窓口、 最悪車内精算で通しで買えばよいのです スマートEXじゃそんなに割引率も高くないので、全部えきねっとで予約して乗車券は通しで、 青森→東京がトクだ値とかが取れた場合だけ特急券乗車券込みの予約にすればよいのでは えきねっとで東海道分の予約でもJREポイントの還元はありますしね

  • @ks4917
    @ks49179 ай бұрын

    よく動画にされる盆暮れの最終のぞみ号とか遅発が当たり前みたいになっている状況では全席指定にしてその原因になってる人たち締めだした方がいいですよね。運行時間は0時までって制限もありますし、早いのに乗れと散々アナウンスしても何故か終電に人が集まる。最終の新幹線が遅れれば到着先の普通列車終電も遅くなったりする恐れもあり迷惑千万。全席指定いいと思います。

  • @xtm_1234
    @xtm_12345 ай бұрын

    航空会社のようにオンラインで一発予約したいし、 指定席券と乗車券が別れてるのもやめてほしい。 特急にしても「自由席」など要らん。

  • @user-uq3fn9oi2k
    @user-uq3fn9oi2k6 ай бұрын

    指定席料金が別途設定されてるのは自由席との差別化が前提としてあるから 全席指定席ならその前提がないわけだから指定席料金は廃止すべき

  • @user-tv2ee1pp8y
    @user-tv2ee1pp8y9 ай бұрын

    繁忙期の中、自由席に座れる時は始発駅だけしか座れないしデッキにも人が沢山いるからこの時だけ全車指定席はアリ

  • @papaya1192

    @papaya1192

    9 ай бұрын

    繁忙期の自由席常識ではありえない話しを"ゆっくり解説"して欲しい

  • @user-lg3oi4xi8f
    @user-lg3oi4xi8f9 ай бұрын

    加えて自由席利用者同士のトラブル多発も今回の件を誘発する引き金になったでしょうね。

  • @bizenseto
    @bizenseto9 ай бұрын

    仕事が休みになるはずの日が急に出勤になることがよくあるので、プライベートの旅行のプランが直前まで決められない。そんな私には自由席の存在が大助かりです。 決まった時間に出退勤して、決まった日に確実に休めて、計画的に指定席を確保できる人との間で、自由席廃止に対する意見が異なり、ネット上でぶつかることもあります。 「もし指定席と自由席が同額だとしたら、自由席のほうを選ぶ。」というくらいに自由席を好む意見は、時代の流れにかき消されてしまうのでしょうかね。

  • @user-wx5bo6ol8n
    @user-wx5bo6ol8n7 ай бұрын

    名鉄特急が全車指定席だった頃、座席指定券が旅行会社でも買えたが、通勤時間帯の列車は駅売りのみに制限していた。 JR特急も公共事業体国鉄時代の18時間完全平等でなく、販売制限のある運行時間帯を設けても良いと思う。

  • @yakuruto0827
    @yakuruto08279 ай бұрын

    東海道新幹線のぞみ号で混雑時期で自由席が無くなって全席指定になる話を聞いて自分も思ってたのは全車指定席にすれば満杯混雑は解消されるかもやけどあの立ち乗りの大勢のお客さんを逃したら利益という意味では逆に下がるのでは?と思っていました。動画内説明でもあったようにやはりそうなりますよね。まあJR東海は自由席をそのままで得れる利益よりも混雑により発生する遅延やトラブルを解消するほうがいいという判断なのかもですね

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    9 ай бұрын

    のぞみ指定席を買えなかった乗客の一部はバスや自家用車に転移するとは思いますが ・ひかりやこだまに転移 ・時間や日程をずらす 人の方が圧倒的に多いのではと思います。 殊にこだまは乗り降りがはげしいので、新横浜から満席のこだまに乗り込んでも、静岡ぐらいまでには座れると思います。

  • @HONMACCHI

    @HONMACCHI

    9 ай бұрын

    のぞみの全車指定席化は最混雑期のみなので、その時期は飛行機も高速バスもほぼ満席で、他の交通期間に流れる余地はほとんどないです。

  • @user-yk7pt7xx2h

    @user-yk7pt7xx2h

    9 ай бұрын

    外国なら安い特急を運転したり閑散期限定払い戻し変更不可の代わりに半額、とかで誘導するからね。 まあ貧乏で民度の低い客にすき放題やられてひどい目にあったムーンライトながらで懲りてるから日本では無理だけどね。

  • @midgetdwarfno1439

    @midgetdwarfno1439

    9 ай бұрын

    ​@@user-yk7pt7xx2h 自己紹介乙。

  • @maruhiroya417

    @maruhiroya417

    9 ай бұрын

    ​@@user-yk7pt7xx2h 貧困差別乙

  • @Mary-yv9bj
    @Mary-yv9bj9 ай бұрын

    わかりやすかったです。そして私は全車指定席は大賛成! EXもありがたかった。繁忙期に自由席の列に出発の何十分も前に来て並んでいる家族の列を見ると、かわいそうになりますね。

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l9 ай бұрын

    のぞみは全車指定席に回帰すれば良い。 利用者が減る山陽新幹線岡山以西は立席特急券で対応すれば良い。 数百円の指定席料金すら惜しむような客層にはひかりこだまへ誘導すれば良い。 そもそも特別急行列車自体が全車指定席であり、着席が保証されていた。 庶民向け優等列車だった急行列車が収益を上げる為に格上げされた結果、 自由席を設定する列車が出てきただけの事。

  • @user-nq1nj4zt6d
    @user-nq1nj4zt6d9 ай бұрын

    新幹線通勤なので、繁忙期はこだまで2倍の時間をかけての通勤になります 定期券では指定席に乗れないので ※指定席回数券というものが一応ありますが、回数券なのでとてもとても無駄

  • @user-fp2gr3lw3n

    @user-fp2gr3lw3n

    9 ай бұрын

    のぞみに乗りたいなら、指定席を追加するだけなのでは? 反対に、定期券に「のぞみに限る」とあれば、一部返金してもらえると思いますよ!!

  • @einsfia
    @einsfia9 ай бұрын

    特急・新幹線に関しては全席指定で良いと思う そもそも自由席があるからそれに対して”指定料金”なるものが存在したわけで 全席指定にすれば無駄な管理コストも減るんじゃないだろうか

  • @683kaito7
    @683kaito79 ай бұрын

    18:21 これは利用の少ないこだま号で顕著に現れてますね のぞみは自由席でもそこそこの混雑はしてるのに対し こだま号は 指定席ほぼ満席なのに 自由席は号車によっては貸切なんてことが普通にありますし…

  • @Aqourskubocch

    @Aqourskubocch

    9 ай бұрын

    ぷらっとこだまの影響かと

  • @683kaito7

    @683kaito7

    9 ай бұрын

    あーたしかにそれもあるかも

  • @user-eq4qy9zy6h
    @user-eq4qy9zy6h6 ай бұрын

    自由席チケットで指定席やグリーン車に入ってきて座ろうとする人の対策にもいいね。

  • @tomoduca
    @tomoduca9 ай бұрын

    航空業界からすれば、我々は定員以上は無理なのに、鉄道は立ち乗りが許されて(定員以上運べる=儲かる)ズルイ、という感じではあるね。

Келесі