【WOT-100】スズキ イグニス 4WD (CVT) フル加速 D/Mポジションチェック 2016 SUZUKI IGNIS 4WD Mild Hyblid Full Acceleration

Автокөліктер мен көлік құралдары

新型スズキ・イグニスの4WDです。2WDと比べると、乗り味はどっしりしている感じで4WDらしい気がします。
0-100ではやや登りで90以降は明確に登坂なので、平坦ならこれより速いです。
2名乗車

Пікірлер: 17

  • @NostalgicKei
    @NostalgicKei8 жыл бұрын

    良い車だと思います。 乗り心地は良いのに車体自体はガッチリしていて素晴らしい。

  • @kota718
    @kota7185 жыл бұрын

    こういうの見ると、5MTや5AGSが欲しくなるなあ

  • @user-ir3xc7hj8n
    @user-ir3xc7hj8n8 жыл бұрын

    メーター200まであるのかw

  • @user-sf3cm6jk6k
    @user-sf3cm6jk6k2 жыл бұрын

    これ乗ったことあるけど、町のりじゃ文句はない

  • @user-vc3qs7zl6d
    @user-vc3qs7zl6d8 жыл бұрын

    やっぱり車は速さじゃないんだよなぁ

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado15326 жыл бұрын

    約11秒か。スイフト、ソリオよりなぜか遅いけど、いいんじゃないかな。

  • @RU-jn4xd
    @RU-jn4xd8 жыл бұрын

    街乗りなら十分ぽいなぁー

  • @user-dq3uy1cg6n
    @user-dq3uy1cg6n8 жыл бұрын

    フルとか書いてあるのに180以上出さないんですね

  • @nocch1000

    @nocch1000

    8 жыл бұрын

    そうだよ、根性ないもんでね。ちなみにこのフルって言う意味は加速力を 目一杯だすということで使ってますよ。言葉って難しいなあ。ついでにいいますと、この車は平地160+kmhしかでないので180kmhは無理でしょう

  • @user-ir6fv3kk9n

    @user-ir6fv3kk9n

    8 жыл бұрын

    180も出せる敷地があったらいいねぇ~。

  • @US-lz5qp

    @US-lz5qp

    7 жыл бұрын

    裕衣稲葉 最近はマンションのバルコニーでもそれくらいの広さはありますよ? 貧困家庭みたいでかわいそうですね。

  • @ttmurakami8082
    @ttmurakami80828 жыл бұрын

    このような車を加速チェックする意味あるんですか?。

  • @nocch1000

    @nocch1000

    8 жыл бұрын

    +龍夫村上 お問い合わせありがとうございます。 これらの動画は、私自身のための計測(計測器を積んでいます)を記録したもので、それを視聴者の方にも見ていただいて、ご評価、ご感想を頂戴しているものです。計測器ではアクセルオンからのスロットルバルブの反応や開き方、変速の仕方やショックの有無、加速Gの変化などを記録しています。カウントダウンしているのも、計測器側とのタイミングを合わせる目的があります。私にとっては意味がありますが、他の方はそれぞれに受け取ってもらえれば良いです。意味が無いという方がいらしても何ら不思議ではないです。 日常使用に役立つの?と言われた時、結構難しいところがありまして、イグニスのようにパワーがさほど余ってないクルマでは、このテストで追い越し加速とか登坂ではちょっと苦しくなることが予想できます。音も結構賑やかですよね?高速道路や登坂路の多い状況であれば、この動画のようなフル加速に近い状況(追い越しとか合流などの中間加速を想定)になると考えています。ですけど、街乗りおよび高速道路でも巡航ならCVTですのでエンジン回転が低く抑えられて静かだと思います。小型車や軽自動車のユーザーの大半は飛ばさないと思いますし、街乗り中心の人にはこの動画の意味は無いでしょう。 私の他の動画でも同様のご質問があって返信してますが、個人的にはパワーに余裕がない小型車とか軽自動車、エコカーほど、最低限の加速性能を持つことが重要と考えています。遅すぎるエコカーは結局支持されないし危ないんです(昔のリーンバーンとかがそうでした)。動画のような全開をずっと維持する使用状況は通常無いですが、アクセルを踏み込んだ瞬間にある程度の力感がないとダメでして、発進加速テストをするとそういった動力性能の傾向が分かるというところです。 私の感覚だと、実用車としてパワーが十分か否かは13秒あたりに一つの境目があると思っています。これはエンジン音とか、変速機でもドライバーの感じ方が変わってきますけど。また、単なる加速タイムだけでなく、アクセルレスポンスも大事なんですが、最近は車両突入などの事故が頻発しており、クルマに特段の関心がない一般ユーザーにとっては、レスポンスは落としたほうが良いのか?とも感じています(電子制御スロットルでディレイや非線形性を付けてあります)。 自己否定みたいになりますが、パワーの余っているクルマの方が発進加速テストの重要性は低いでしょう。パワーが余っているので普段使いの領域で全開にする必要性が少ないからです。 話はそれますが、日常的なところを定量的に測るのであればアクセル全開ではなく1/4踏み込みとか、0-40、0-60とか一定速とか追い越し加速、あるいは燃費とかにしたほうが良いと思いますが、その領域は他の試乗動画なり口コミ等でカバーされていると思います。私のテキトーな動画より、他の方が色々良い物を作られているので、私の出る幕ではないと思ってます。 以上、長文乱文にて失礼致しました。

  • @user-sf3cm6jk6k

    @user-sf3cm6jk6k

    2 жыл бұрын

    @@nocch1000 素晴らしい

Келесі