【危険】ダイエットのよくある3つの間違い。この食べ物を減らすのはやめて下さい。

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

2022年1月26日発売
「医師がすすめる 太らず 病気にならない 毎日ルーティン」KADOKAWA
www.amazon.co.jp/dp/4046055669/
Amazonレビューしてくれた方には限定動画
「生きたままの乳酸菌をとることっていいこと?プロバイオティクスの危険」を
プレゼントします
レビューしてくれたら、下記のLINEから
メッセージください
lin.ee/1QRPDRU
📚「医師がすすめる 少食ライフ」📚
Amazon3部門1位獲得
www.amazon.co.jp/dp/B0977WSN5...
📚『食べても太らず、免疫力がつく食事法』📚
Amazon3部門1位獲得
食事法のベストセラー! Dr Ishiguroの初書籍
www.amazon.co.jp/dp/4295404551
books.rakuten.co.jp/rb/16422035/
医師の教える健康法
🎁🎁🎁  プレゼント 🎁🎁🎁

● 「腸内環境を整える7つのステップ」
● あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット診断」ツール

無料メールマガジンから
毎日順番に配信します
メールマガジン登録
↓↓↓
nssmed.com/fx/miKnGf
🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【LINE登録 特別プレゼント✨】

①
あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット漏れ漏れ重症度」診断
リーキーガットに陥っている可能性は何%?
現実の数字を知ってください
②
健康的なファスティングはエネルギーも上がり
ダイエットにも最適
#ボーンブロスファスティングの特別マニュアル
③
アンチエイジングのために
#積極的に取りたい抗酸化物質
④
腸のことをもっと知りたい
#腸内細菌ウェビナーダイジェスト版

を無料プレゼント✨

LINE から不定期に
皆でする自宅ファスティング企画の
募集もします

~プレゼントの受け取り方法~
石黒成治とLINEでお友達になる♪
↓ 
lin.ee/1QRPDRU
クリック✨

うまくいかないときは
QR コード送るのでメッセージください

🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【自己紹介】
アメリカ最先端の予防医学を啓蒙
エネルギーを向上させ、薬に頼らない究極の健康法を指導するがん治療専門外科医
▶︎どうして外科医がSNSで情報を発信するのか?
 私の想いも書きましたので、時間があったら読んでください
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
bit.ly/30so2aH
【関連動画】
●知っておくべき朝一番のコーヒーのリスク
• 知っておくべき朝一番のコーヒーのリスク
●がんが怖いガン専門医
• がんが怖いがん専門医 がんの予防を考える 生...
●大豆・納豆・豆乳ーエストロゲン過剰に注意
• 大豆・納豆・豆乳ーエストロゲン過剰に注意
●健康スクール
• 健康オンラインスクール 何を学び何を考えるのか?
▼ぜひフォローお願いします!▼
フェイスブック: / drsgish
インスタグラム: seijiishigu...
Twitter : / jcrcs
#石黒成治

Пікірлер: 50

  • @vanivani7801
    @vanivani7801 Жыл бұрын

    こんにちは 6年前に乳がんステージ1を患って薬物治療後に体調管理に気をつけています。 過去に先生のおっしゃる 間違ったダイエットや食品をたくさん食べていました。先生の動画や本を読んだ体調管理をしているお陰で定期的に診てもらっている内科医師から 血液がサラサラになって数値もよくなっていると 言われました。 この調子を維持したいと思います。いつもためになる動画をありがとうございます😊💕

  • @biradical2343
    @biradical2343 Жыл бұрын

    動画でお話される頻度に驚いております。事情があって卒業まで1年半を残して医学部を退学した身なので、医学部・医者の世界の内部にいた関係上、凄い先生だなと思っております。 たまに、勤務医としての仕事に全く手をぬかず、生化学教室で研究に没頭する、手塚治虫に負けず劣らずの仕事量をこなす医師は現実にいますけど、滅多にいない。 雨降り以外は毎日最低1時間は歩いたり走ったりするけど、「なるほど、確かに」と参考にさせて頂くことがあります。Ishiguro先生も、お体大事に。動画、有難うございます。

  • @CTbonbonjp
    @CTbonbonjp Жыл бұрын

    お米と具沢山のお味噌汁をメインの食事に変えました。体調が良くなりましたよ。ものすごく痩せる訳ではありませんが、標準体重範囲ですし、健康が1番だと思いました。

  • @o.9768

    @o.9768

    Жыл бұрын

    体型はその人なりですもんね❗

  • @CTbonbonjp

    @CTbonbonjp

    Жыл бұрын

    @@o.9768 本当にそうですね。私はもう53歳なので、下手に痩せるとシワシワになったり、老けて見えそうで… 自分にとってのベスト体重で健康が1番ですね!!

  • @hikari2486
    @hikari2486 Жыл бұрын

    減量でなく、健康を意識するだけで良いと経験則で分かります。

  • @user-hr3df4mv5z
    @user-hr3df4mv5z Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @wildcardunit
    @wildcardunit Жыл бұрын

    ニンニクをうまく活用すると満腹感が増しますね。

  • @uchan029
    @uchan029 Жыл бұрын

    とても参考になりました! ありがとうございます😊

  • @user-yt6pl7jc1h
    @user-yt6pl7jc1h Жыл бұрын

    血糖値が高い為、食事、制限していたらストレスになってしまい食べ過ぎてしまいました。食事の管理、難しいですね。先生のお話しを元に頑張ります。

  • @user-md9mj7sm3c
    @user-md9mj7sm3c Жыл бұрын

    昨年一年掛からず11キロ体重落としました。ペースは月1キロペースくらいでダイエット。今現在は維持してます。ゆっくり減量した方がリバウンドしないですね😊

  • @user-hz6qk7dw3h
    @user-hz6qk7dw3h Жыл бұрын

    動画をありがとうございます。 ダイエットの食事について勉強になりました。

  • @P-channn
    @P-channn Жыл бұрын

    困っていたので助かりました!ありがとうございます!

  • @a.a.u.u.j.j.
    @a.a.u.u.j.j. Жыл бұрын

    ありがとうございました。ダイエットに関わらず、自分に合わせて楽しく取り入れていきたいです。ありがとうございます。

  • @user-ec2sf1vt8y
    @user-ec2sf1vt8y Жыл бұрын

    おやつならナッツ、干し芋、甘さ控えめ丹波黒豆甘納豆が良いですね‼️☺️

  • @user-ri6wd2ek6c
    @user-ri6wd2ek6c Жыл бұрын

    ありがとうございます。😉👍🎶

  • @user-sb3wg9vz5d
    @user-sb3wg9vz5d Жыл бұрын

    実際、自分も散々、炭水化物をとりすぎて今まで体重増加しましたね、必要以上の炭水化物を減らす事から初めて徐々に減少効果して、間食のお菓子とカップラーメンをやめて半年で10kgくらいは減りました、リバウンドはしてません、片寄った食べ方は駄目ですね、昼を減らして夜はドカ食いする人、朝晩はパンくらい食べて炭水化物をドカ食いする人等はリバウンドしてますね、コロナの影響で運動しないし、食べすぎて体重増加て10kg程増えた方もおりますね、自分はかなり努力してサプリも使わずダイエットして来ましたが、なかにはリバウンドさせようと罠にはめてくる方も存在します、お前はガン患者と言われて心にグサリと傷がつきました、メタボの方から言われています、飲み物もなるべく水を中心に飲んでいます、疲れた時は甘い物を飲む時はありますね、原点に戻れるので参考になりました。

  • @user-zy7gk3zg4g
    @user-zy7gk3zg4g Жыл бұрын

    石黒先生、私も良くおやつを食べます。お菓子よりもミックスナッツが満足感があるんですね。これからはナッツ類を選んでみます。

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk Жыл бұрын

    ジムに通って筋肉つけてる方々がやってるような、脂質控えめでちょこちょこ食べるってやり方はあまりよくないんですね😳

  • @user-tx9lw7ut9o
    @user-tx9lw7ut9o Жыл бұрын

    先生、こんど中年が落ちた体力を短期間で戻す方法あれば動画で教えてほしいです。 座り仕事が多い45歳女で、こんどテーマパークに行くんですが、20〜30代の時のように1日フルで遊べるか体力に自信がなくて。🙏

  • @user-tp8rd2yi5y
    @user-tp8rd2yi5y Жыл бұрын

    おはよう御座います♪ 産後にかなり肥満になり、内科医院で肥満教室に通いました。 お陰様で栄養に詳しくなりましたが、世の中加工食品が多すぎて大変ですねー 基本的に白く精製された物は食べないようにする。この栄養を摂るには、この栄養素を摂り吸収を良くする等。食べたい物を買う時に裏等の内容成分表示を見てます。 本当に、一般的に糖質類が多い食品が なんと❗️多いこと❗️同時に脂肪酸も良くないですねー 普通に必要な栄養素を摂るには、大変な時代になりました。野菜🥬に含まれる栄養素も、現代は少なくなりました。野菜等食材の大切な栄養を摂るには、皮付きですねー♪ しかし食べにくいですが。 バランスよく日々気をつけて生きたいです。^ ^

  • @user-ov7ph7gl3z
    @user-ov7ph7gl3z Жыл бұрын

    先生!自分わ格闘技やってるので、炭水化物と糖質制限してます!今日も為になるお話しありがとうございます!

  • @user-jx3yl2xw1j
    @user-jx3yl2xw1j Жыл бұрын

    甘い物が食べたくなるので、最近は洋菓子はなるべく食べずにミックスナッツにハチミツ少しからめて食べてます。確かに満足感があります!

  • @mina.37.no.tatoe.
    @mina.37.no.tatoe. Жыл бұрын

    ナッツは美味しくて少量にするの大変😅 歯ごたえが好き✨

  • @venusxxx-px5zu

    @venusxxx-px5zu

    Жыл бұрын

    小袋のを買うと、適量で止まりますよ☺

  • @meuz8uk
    @meuz8uk Жыл бұрын

    バレエを愛好してる甘い物好きな者です。 お煎餅の代わりにカシュナッツ、 チョコの代わりにデーツ、 咳が出る時は蕎麦ハチミツを飴玉一つ分。 この間食を入れると減量後もリバウンドしません。ミネラル塩を自分でふりかけたナッツは運動の時の体力が持続します。山歩きをされる方にも良いそうです。

  • @orlg21
    @orlg21 Жыл бұрын

    私は、昼夕の2食の食事で空腹感がある時は塩分無添加の煮干しかナッツ を少量食べてます。朝食はお茶かぬるいお水にハチミツを混ぜたもの+あれば豆乳 要するに良質のたんぱく質と脂質を適量(動物性の脂肪の取り過ぎは血液ドロドロの原因) +ビタミン、ミネラル ですね

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i Жыл бұрын

    小分けにするとアナボリックに傾く🤔

  • @rosylily7391
    @rosylily7391 Жыл бұрын

    最近知ったのですが、近年のマーガリンは、製造会社の方も死活問題なのか、トランス脂肪酸をかなり減らすことに成功しているようです。それに比べて、バターは100gに1.9gのトランス脂肪酸が含まれていて、バターの方がたくさん含まれているようなケースもあるようです。それでも人工的な感じがするので、マーガリンよりはバターの方がまだ健康的な気がしますが…。

  • @hiromi711
    @hiromi711 Жыл бұрын

    石黒先生ありがとうございます💖 少しずつ食べるの減らしたいと思います🙂 食べ過ぎで動くと心臓がバクバクします。  お腹回りがヤバいです。

  • @user-sb3wg9vz5d

    @user-sb3wg9vz5d

    Жыл бұрын

    先ずは朝、昼、晩をバランス良く食べる事から初めて下さい、片寄った食べ方も駄目です、お菓子等の間食はやめたら体が楽になりますね、自分なりに実践して下さい。

  • @hiromi711

    @hiromi711

    Жыл бұрын

    @@user-sb3wg9vz5d 返信いただきありがとうございます✨ はい🙋やってみます。 お腹が空かないのに食べすぎです🙀毎日コンビニデザート買うのやめます。 47キロ目指します! 昨日夜なんか、食べたいなを我慢して寝ました!それだけで朝が違いました!

  • @user-sb3wg9vz5d

    @user-sb3wg9vz5d

    Жыл бұрын

    食べるならヨーグルトがカロリーメイトのたんぱく質等を買って食べるのはいいですね、最近は値段アップしてきたし、でもお菓子は買えません。

  • @hiromi711

    @hiromi711

    Жыл бұрын

    @@user-sb3wg9vz5d なるほど🙂 カロリーメイト美味しいーー デザート食べるより良いですね🤓

  • @maliitail6556
    @maliitail6556 Жыл бұрын

    ダイエットとは別にナッツの農薬‥ポストハーベスト‥油脂食塩等が気になります☝️😔 スーパーで販売されてぃるナッツは気軽に食べれない気がします😓⤵️

  • @ひなひな-d6k
    @ひなひな-d6k Жыл бұрын

    糖質制限っていったん痩せてもそれを続けていくことができない人も多くたいていリバウンドしてる人が多いですね😂

  • @user-dd7yr7sy9v
    @user-dd7yr7sy9v Жыл бұрын

    4:48 おやつを食べない

  • @eikogarner1899
    @eikogarner1899 Жыл бұрын

    グレージング、やってました。今思えば、胃が常に働いていたんだな、とおもいました。

  • @orlg21
    @orlg21 Жыл бұрын

    鶏肉、豚肉、牛肉、マトン、鴨肉、馬肉、等がありますが 体温が高い動物の脂肪は人体内では固まりやすいので 血液ドロドロの原因にもなるとか。 なので調べて人体に合う動物の脂肪と共に 人参のカロテン類を食べるとカロテンが吸収するとのこと。 脂肪は糖質からも作られるので 炭水化物も糖質を含むので適量を食べていれば 自然に脂肪も付くと思います。 が、問題はダイエットや野菜とタンパク質だけの人 とかは糖質も不足しがちなので 適量を摂取し、 人間に合う動物の脂肪も適量を ってことですよね?

  • @user-tv9bp8hl6o
    @user-tv9bp8hl6o Жыл бұрын

    自分は、80キロから63キロまで痩せたけど、これ以上脂肪が減らないですね ホメオスタシスが働くのか62キロになると、いつの間にか63キロに戻ってます なかなかお腹周りの脂肪が減ってくれないのが長年の悩みですね

  • @PsiPurvaisa

    @PsiPurvaisa

    Жыл бұрын

    身長にもよりますが、例えば男性で身長170センチの場合、体重を63kgくらいで上下するように維持するのが健康的だと思います。これを土台に適宜週3程度の筋トレ(1回せいぜい20分くらい)を入れると、3ヶ月くらいで体脂肪が結構減ると思います。 女性の方の場合はもう少し数値が異なるらしいので、そのあたりはご自身で調べて必要に応じて調整すると良いでしょう。 ちなみに、前日正午以降に食べた量や夜の飲水量などによって体重が500gくらい上下するのは良くあることです。というか、ほぼ毎日のように軽く2、300gは上下します。

  • @user-tv9bp8hl6o

    @user-tv9bp8hl6o

    Жыл бұрын

    @@PsiPurvaisa 教えていただいてありがとうございます。 自分もうすうす、体重はそのままに、筋肉と脂肪の入れ替えをしないと痩せないだろうなと思っていました。 週3回の筋トレですね。ありがとうございます

  • @PsiPurvaisa

    @PsiPurvaisa

    Жыл бұрын

    @@user-tv9bp8hl6o そうなんですよね.私も75㎏から65㎏までは割りとあっさり落ちましたが,そこからが長かったです. 週3程度の理由についてですが,脚や背中などの大きい筋肉を鍛えた方が,筋肉量を増やすとともに基礎代謝を上げ,結果的に体脂肪率が下がりやすいと言われているからです.ただ,大きい筋肉は毎日鍛えるとすぐ痛めてしまうらしいので,週3程度の頻度がベストとのことでした. ご参考までにm(_ _)m

  • @user-oo9tb1iy7u
    @user-oo9tb1iy7u Жыл бұрын

    神王TVと、超次元ライブと、とも&こはく この世はいろんな人たちいます。

  • @YH-oi4jx
    @YH-oi4jx Жыл бұрын

    健康的なお菓子なら、ちょくちょく食べてもよいのでしょうか?1番目と2番目が矛盾しませんか?

  • @user-du5ur9js5y
    @user-du5ur9js5y Жыл бұрын

    尊敬する武田邦彦さんと考え方が一緒なんで信頼出来ます 糖尿病や癌患者が増えてるのは利益最優先とメディアのせいだと思ってます。 私も血圧高いですが主治医に処方された降圧剤を拒否しました

  • @user-bs8dw1tj2f
    @user-bs8dw1tj2f Жыл бұрын

    ちょこちょこ食べって虫歯になりそう

  • @user-nc4tw7zh5d
    @user-nc4tw7zh5d Жыл бұрын

    今時、低脂肪食とか時代遅れですよね😅

  • @user-cn2iw4rl5l
    @user-cn2iw4rl5l Жыл бұрын

    ダメダメいうけどじゃあどういった方法がいいのかがないと何とも言えん.「低脂肪がダメ」なのか「ビタミンミネラルをとらないとダメ」では意味が違くないか?運動もやりすぎたら逆効果ってひろゆきじゃないんだから極論出し始めたらキリないだろ…

  • @user-ly2fy8yo7j
    @user-ly2fy8yo7j Жыл бұрын

    食事回数の話をしてるのにダメな理由が「砂糖を摂ってしまうから」と途中から食材の話にすり替わっていて論理破綻していた。

Келесі