【シーズン10着のコツ】おしゃれの基本ルールが理解できていれば量より質の最小最高ワードローブが作れる

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

基本的なおしゃれの仕組みさえ理解できていれば、少ないアイテムでもオシャレにすることができます。
今回は、間違いなく参考になる、基礎中の基礎のおしゃれの知識をシェアさせて頂きます。
【内容】
00:00 今日のテーマ紹介
01:10 テイストが組み合わせる
03:52 色は3色以内
05:11 面積の広いアイアテムから組み立てる
06:03 小物で格上げ
07:09 素材に注目する
08:43 きれいめとカジュアルの割合
09:45 きれいめかカジュアルかの判断基準
13:51 基本のシルエット
15:22 トレンドのシルエット
18:26 体型に合った服を着る
20:06 実践編
22:28 エンディング
【画像引用元】
▪️ファッションテイスト8分類 tsurutas.com/2020/03/10/fashi...
 都会的:Drawer store.united-arrows.co.jp/bra...
 カントリー:Blamink  / blamink.official
 モード:アストラット store.united-arrows.co.jp/bra...
 エスニック:ne Quittez pas(ヌキテパ)www.nequittezpas.jp/
 エレガント:martinique store.melrose.co.jp/?brand_id=4
 メンズライク・フェミニン:Unites Arrows store.united-arrows.co.jp/bra...
▪️3色以内の例
 oggi.jp/93242
 storyweb.jp/story/315071/
 mer-web.jp/tag/fashionistas-s...
 soen.tokyo/from-paris/collect...
 soen.tokyo/fashion/feature/pa...
▪️マグロのお刺身写真引用元
 kisyu-yamaka.co.jp/morituke-s...
▪️黒コーデの引用元
  / itutake
▪️ファッションシルエット図鑑
 apparelfashionwiki.com/
【参考文献及びサイト】
▪️ファッションテイストについて
 SALON Songbirdのブログ記事「ファッションの系統」が定まらないという方へ。ファッションテイスト8分類を徹底解説!
 tsurutas.com/2020/03/10/fashi...
▪️ファッションの構成要素について
 ①『最速でおしゃれに見せる方法』著者MBさん
 ②『色合わせと着こなしの微差で一生おしゃれな人になる』著者日比理子さん
▪️体型カバー理論について
 書籍『どんな服でも似合う人になる 着こなしの法則: スタイルを作る“魔法の錯視”』
 著者:森川和則さん
 書籍『骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール』
 著者:二神弓子さん
今回もご視聴をありがとうございました。
もし、ご不明点やご質問がございましたら、是非コメント欄にご記載頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

Пікірлер: 134

  • @yuyudayo
    @yuyudayo2 ай бұрын

    なんという完璧な動画なんだ 理論の説明からその使い方まで無駄がなくわかりやすい こんな説明してくれる人いなかったから感謝どすえ

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    2 ай бұрын

    コメントをお寄せ頂いてありがとうございます! 本当に嬉しいです。

  • @user-ob7xf4um9m
    @user-ob7xf4um9m8 ай бұрын

    内容もわかりやすく整理されていて「なるほど!」の連続でしたが、加えて声優の三石琴乃さん似のチャーミングかつ落ち着きのあるお声が心地よく、ずっと聴いていたくなりました!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    のがみぽけぽさん、コメントをお寄せ頂きありがとうございます!内容に加えて、声もそのように受け止めて頂いて、本当に嬉しいです。

  • @irodorinomori
    @irodorinomori5 ай бұрын

    今までクローゼットにあったお洋服で、買い替えることなく コーディネート方が一変し ファッションがめちゃくちゃ楽しくなりました!本当に素晴らしい動画ありがとうございます!

  • @user-gq9ht8rb5t
    @user-gq9ht8rb5t2 ай бұрын

    素晴らしい動画ありがとうございました。 私はファッションの知識はないんですが、これらを無意識にやってました。 全身鏡に映すとそれらが見栄えがいいと思えたんです。 今回、理論でしっかり説明して頂いて、腑に落ちました。 今後、お出かけする時は、きれいめとカジュアルを意識しておしゃれを楽しみたいと思います。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    Ай бұрын

    緋色さん、動画をご覧頂いてまた嬉しいご感想もお寄せくださってありがとうございます。 緋色さんのようなセンスをお持ちの方に、そのように言って頂けて、安心しました。

  • @komadome_
    @komadome_2 ай бұрын

    おしゃれってやっぱり理論なんだなぁ、何となく感じていた事が分かりやすく説明されていてスッキリしました! 服選びで迷わなくなりそうです❤

  • @gurikoezaki9507
    @gurikoezaki95079 ай бұрын

    "おしゃれ"を理論的にしっかり分解して解説されていて、とっても分かりやすかったです。 保存版にします‼️💓

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    Guriko Ezakiさん、動画をご視聴頂き、また嬉しいコメントもお寄せ頂き、本当にありがとうございます!

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx3 ай бұрын

    一つの動画でこれほど有益なアイデアが得られるのは稀少です。ありがとうございました。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    2 ай бұрын

    Kayさん、こちらの動画もご覧頂いて、ありがとうございます。

  • @michelinak
    @michelinak8 ай бұрын

    ちゃんと言葉で理論的に説明されると深く理解できますね。今まで自分の感覚だけに頼って迷ってたんで勉強になりました。しっかりメモをとりましたよ。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    Michelina Kさん、動画をご覧頂いて、コメントもお寄せ頂いてありがとうございます!嬉しいです。

  • @ERI-mi6gq
    @ERI-mi6gq9 ай бұрын

    理論的で、とにかくわかりやすい! すぐに実行したいです。 ありがとうございます。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ERIさん、動画をご視聴頂き、またコメントもお寄せ頂いてありがとうございます! ご感想は本当に参考になります。 今後またERIさんにそう言って頂けるような動画を作っていきたいと思いました。 本当にありがとうございます。

  • @akari.japanese
    @akari.japanese9 ай бұрын

    こんなに理論的に説明してもらえると、とてもわかりやすいですね。 ありがとうございます😊✨

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    Akari Talks Japanさん、動画をご覧頂き、また感想もお寄せ頂きありがとうございます。 恐れ入りますが、Akari Talks Japanさんのチャンネルを拝見しました。 実は「舞妓さんちのまかないさん」はNetfrixで見て、とても好きなドラマで。 英語でご紹介されていて興味深く拝見しました。 素敵な文化を英語で発信されていらっしゃるAkari Talks Japanさんのような方にも当方の動画をご覧頂いて嬉しいです。 本当にありがとうございました。

  • @akari.japanese

    @akari.japanese

    8 ай бұрын

    @@tomoni2170 さん え〜!観ていただきうれしいです😃自分の生徒さん向けにと思って作っていたのですが、KZreadってどんな人に見てもらえるかわからないから面白いですよね。 チャンネルをフォローさせていただいています😄これからも応援しています✨

  • @karenishio3798
    @karenishio37985 ай бұрын

    旅行に持っていく服選びが理論的にできる様になりました。たくさん教えていただき、有難うございます。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    3 ай бұрын

    嬉しいご感想をありがとうございます!

  • @user-tn4tu7nh1r
    @user-tn4tu7nh1rАй бұрын

    ちょうど衣替えをしようとしていたので、モチベーションが上がりました😊

  • @osushimania
    @osushimania8 күн бұрын

    自分で服を選ぶと本当に変なのばかりでおしゃれのセンスって生まれつきのものだと思ってました。今は毎日普段着なので着やすさ洗いやすさ無難さでしか選んでなかったです。こちらの動画、とてもわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございました!😊

  • @Mip0riN
    @Mip0riN5 ай бұрын

    とても理論的でわかりやすくて解説されていて、為になりました!!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    3 ай бұрын

    嬉しいご感想をありがとうございます!

  • @sunnovlibaty
    @sunnovlibaty7 ай бұрын

    根拠を説明してくださるので、納得して記憶できそうです。ありがとうございました。また見ま~す😊

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    6 ай бұрын

    リノイさん、動画をご視聴くださって、また嬉しい感想もお寄せくださってありがとうございます!

  • @OMURICE-SKI
    @OMURICE-SKI3 ай бұрын

    ファッションを理論的に説明してくれることがなかなかなかったけど、こちらの動画で納得できました!もっと早く出会えればよかった😢

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    2 ай бұрын

    オムライスキーさん、動画をご覧頂き、また嬉しいコメントまで!ありがとうございます✨

  • @user-vk2ps2us8h
    @user-vk2ps2us8h9 ай бұрын

    すごい!わかりやすい!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ミカさん、動画をご覧頂き、またご感想をお寄せ頂いてありがとうございます! ミカさんが公開されているショート動画、拝見しました。お子さん?でしょうか。とても可愛らしい動画にしばし癒されました💕

  • @reinm1420
    @reinm14209 ай бұрын

    とっても勉強になります🫶🏻これからも楽しみにしています!!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    rein mさん、動画をご視聴くださって、また感想までお寄せくださって、本当にありがとうございます! とても嬉しいメッセージです。

  • @user-st7nq3pf8t
    @user-st7nq3pf8t6 ай бұрын

    久々に勉強になる動画をみました! ありがとうござます!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    6 ай бұрын

    フクティーヌさん、嬉しいご感想をありがとうございます!

  • @contrexden
    @contrexden8 ай бұрын

    無料でいいのですかっていうくらい為になりました!ビフォーアフターがありわかりやすいです!カジュアル綺麗めは思っていた回答と正反対でした笑アップしてくださりありがとうございます!!!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    contrexdenさん、嬉しいご感想をありがとうございます! とても参考になりました!

  • @user-xg6hf6cy7i
    @user-xg6hf6cy7i3 ай бұрын

    初めまして。こういうの探してました!一般教養として学びたいレベルです。❤️感謝😊

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    3 ай бұрын

    勿体無いような嬉しいご感想!こちらこそありがとうございます。

  • @user-go1ym3fo9y
    @user-go1ym3fo9y6 ай бұрын

    とてもわかりやすく、すぐにチャンネル登録しました! 何度も見て習得したいと思います!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    6 ай бұрын

    はまーぬさん、動画をご覧頂き、チャンネル登録してくださってありがとうございます。嬉しいです。

  • @MINA-uj8mi
    @MINA-uj8mi9 ай бұрын

    声もことばも洗練されていて本質的。素敵な動画に出会えました!ありがとうございました😢

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    MINAさん、動画をご視聴頂いただけでなく、勿体無いような嬉しいご感想も本当にありがとうございます!

  • @mlctalzsts
    @mlctalzsts9 ай бұрын

    ミニマルなクローゼットを目指していろんな動画や書籍を参考にしていますが、お買い物が好きでどうしてもちぐはぐなお洋服が増えて困っていました。 こちらの動画ではとてもわかりやすい理論を説明していただき、自分でもうまくお洋服を整理できそうな気がしました!ありがとうございます✨ 好きなテイストがカジュアルなものばかりなで、どおりでいつもやぼったいコーデになるわけだと納得してしまったので、きれいめアイテムを意識してみたいと思います👠

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    Esumiさん、動画をご覧いただき、また感想もお寄せ頂き、本当にありがとうございます。 どなたかの参考になれば・・・と思って制作したので、Esumiさんのご感想は本当に本当に嬉しい内容です。何度も読み返しております。 心から感謝です。

  • @user-en9ew2mg4t
    @user-en9ew2mg4t9 ай бұрын

    ファッション誌ってなんか見れば見るほどアイテム増えて余計混乱しちゃうから参考にならないなあーってずっと思ってて、この動画見てすっっっっっっごく目から鱗で助かりました!!!!😢😢😢😢😢😢❤もっと早く知りたかった➰➰➰!!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    もこさん、嬉しいコメントをありがとうございます! そうなんです、私もかつてもこさんと同じモヤモヤをずっと抱えていました!同じ悩みを抱えていた方のご参考になれたこと、本当に嬉しいです☺️

  • @user-yf6ub1ls7v

    @user-yf6ub1ls7v

    Ай бұрын

    偶然出会いました。 何と解りやすい説明🎉  高齢になりお洒落は卒業! ときめあり合わせの生活でしたが、何か心に火が灯った様にワクワク感で一杯🎉 未だ歩ける内に試したくなりましたよ😊 有り難う御座います。

  • @kayah-mi9sp
    @kayah-mi9sp3 ай бұрын

    早く知りたかった! 今からでもチャレンジして、ステキに生きたい❤

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    2 ай бұрын

    嬉しいコメントをありがとうございます!

  • @user-ks4zs2bk1j
    @user-ks4zs2bk1j6 ай бұрын

    最高に、外出が、悩まず お出かけ👜🎵✨できますわぁ。 凄くお勉強に成ります。 ありがとうございます。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    3 ай бұрын

    衣子さん、動画をご覧頂いて、嬉しいご感想もお寄せ頂いて、ありがとうございます!

  • @kf8366
    @kf83668 ай бұрын

    今まで服の数は増えるのに、上下のコーディネートに合う物が少ないとか、同じようなタイプばかりになって欲求不満とか、繰り返していましたが、このビデオを見て、なるほどと思いました。 これからは自分の気持ちや感性を大事にして 、自分の為に気持ち良く着られるようになりたいと思います。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    K Fさん、動画をご覧頂いて、また嬉しいコメントをありがとうございます。 まさに、おっしゃる通り「自分の気持ちや感性を大事に」したいですよね。心から共感しております。

  • @YokoDurand
    @YokoDurand9 ай бұрын

    素晴らしい教科書!ありがとうございます。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    Yoko Durandさん、動画をご覧頂き、またご感想もお寄せ下さってありがとうございます。 とても嬉しいご感想! 今後もご参考いただける動画を制作して行きたいと改めて思いました。 Yoko Durandさんはパリにご在住なのでしょうか。 ワイン街道の動画など、素敵ですね!

  • @Hershey_Genshin
    @Hershey_Genshin9 ай бұрын

    男性だけど男性向けファッション動画より余程参考になる😂

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ハーシー24さん、動画をご覧頂き、またご感想をお寄せ頂きありがとうございます。 実は、男性の方からコメントを頂戴したのが初めてで、またどう感じて下さったかも分かって、本当に嬉しいです。 勿体無いようなお言葉で、心底励みになりました。 本当にありがとうございました。

  • @user-uk3wt2dh5v

    @user-uk3wt2dh5v

    7 ай бұрын

    ​@@tomoni2170😂😅😅😅😅あ😅😅😅😅😅あ

  • @kazukoyoshida7023
    @kazukoyoshida702326 күн бұрын

    とても参考なりました。理論ももちろん、声も話し方もすーっと頭に入ってきて聞きやすかったです。保存してフォローさせていただきました❤️

  • @poromarco5921
    @poromarco592128 күн бұрын

    とてもわかりやすい動画で参考になりました。キレイめとカジュアルのクイズは正反対でしたが、そう思われた方がコメントにたくさんいらして、そのことが逆にオーバーサイズはカジュアルでフレアスカートはキレイめ、色柄や素材よりもシルエットがとても印象に影響を与えるんだなと言うことがわかりました!

  • @user-pp7nu1ph2e
    @user-pp7nu1ph2e9 ай бұрын

    凄く勉強になりました。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    くうとむさん、動画をご覧頂き、またコメントもお寄せ下さってありがとうございます。 とても嬉しいです。

  • @user-hy6vf9dv8i
    @user-hy6vf9dv8i7 ай бұрын

    すごくわかりやすくて、参考になりました!いつも同じ組み合わせしかできなかったけど、これで何通りかのコーデができそう🫶綺麗めかカジュアル判定で素材の部分が難しいので、より詳しい動画がみたいです。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    動画をご覧頂き、またご感想に加えて今後のリクエストも頂戴し、ありがとうございます。 そのように応用して捉えてくださって嬉しいです。 まさに、「素材」部分は大事な要素ですので、近々アップさせて頂きますね。本当にありがとうざいます。

  • @nikepikeyama8747
    @nikepikeyama87479 ай бұрын

    これが無料だなんて😭 ありがとうございます!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    nike pikeyamaさん、動画をご覧頂き、またご感想をお寄せ下さってありがとうございます。 とても嬉しいご感想! 勿体無いくらいですが、有り難く受け止めさせて頂き、また同じようにnike pikeyamaさんに観て頂ける動画を制作したいと思いました。 本当にありがとうございます。

  • @user-xc3jo9bi3c
    @user-xc3jo9bi3c7 ай бұрын

    私も50代、下半身にとても悩んでいます。合う服がわからず、山際恵美子さんの本を購入したり、骨格、パーソナル、顔タイプなど自分探しをしています。OTOHAモデルさん登場してきて親近感ありです。 こちらの動画はとてもわかりやすく勉強になります。すぐに実践できそうです。 しっかり洋服を減らし服選びを極めていらっしゃるんですね。 素材のカジュアル、キレイめももっと知りたくなりました。ファー素材はカジュアル?

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    みかん大好きさん、動画をご覧頂いてまたコメントもお寄せ頂いてありがとうございます。 山際恵美子さん・OTOHAモデルさん、趣向が同じ方からのご感想、嬉しいです。 素材のテイスト判断に注目してくださったことも嬉しいです。 ファー素材は、艶や光沢があるので、綺麗め判断で大丈夫だと思います。 ただ、何色か色がミックスされたアニマル柄だと、色柄でカジュアル要素があること、 またシルエットに響くほどボリュームがあるコートやショールだとカジュアル要素が出てくると思います。 ご質問、今後の動画作りの参考になりました。感謝です。

  • @rara2877
    @rara28779 ай бұрын

    声が素敵で話し方も聞きやすいです♪ たまたまオススメで発見いたしました 洋服迷子迷走中だったので これから勉強すべき チャンネル登録させて頂きました♪

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    Raraさん、動画をご覧頂き、またコメントをお寄せ頂いて本当にありがとうございます。 とても嬉しいです。 Raraさんのチャンネルを拝見しました。 地震を伝えられている動画に対して不謹慎で申し訳ないのですが、素敵なインテリア! Raraさんのような方にもチャンネル登録して頂いて恐悦です。 この度は本当にありがとうございました。

  • @rara2877

    @rara2877

    9 ай бұрын

    @@tomoni2170 あ!動画…誰も見てないと思ってたので💦 恐縮ですこちらこそありがとうございました♪

  • @user-mv7xu5jz8o
    @user-mv7xu5jz8o9 ай бұрын

    洋服選びのコツが整理整頓されて、今持っている服を当てはめながら考えることができました。冬はコートをメインにということでしたか、田舎住まいのマイカー移動が多く厚いコートは年に数回しか着ないのですが、デザインが古くなってそろそろ買い替えたいと思っています。流行に左右されず長く着れて使い勝手のよいコートを含めた冬のコーデの紹介もしていただけると嬉しいです。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    しんさん、動画をご覧くださり、また嬉しいリクエストまでお寄せくださりありがとうございます。 まさにコートほど、『流行に左右されず長く着れて使い勝手の良い』ことが大事なアイテムはありませんね。 よくよく考えれば、自分が今愛用しているコートはそのような視点で購入しておりました。これから秋冬物の動画を企画するにあったって、しんさんから頂戴したコメントを参考にさせて頂こうと強く思いました。 ご視聴くださり、リクエストも頂戴し、本当にありがとうございました!

  • @user-pf7pz5ys6k
    @user-pf7pz5ys6k2 ай бұрын

    声と話し方がプロのナレーションみたいで素敵です!とても参考になりました。すぐにでもこの基準で服減らしに取り掛かります!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    2 ай бұрын

    嬉しいご感想を本当にありがとうございます!

  • @romiromi8671
    @romiromi8671Ай бұрын

    なるほどーと思ってこれを参考にまた服を買い足してしまう自分がいます…😂

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    (笑) ウィットに富んだコメント、ありがとうございます!

  • @user-jy3nz4sf8h
    @user-jy3nz4sf8hАй бұрын

    初めて視聴させていただきました、クローゼットに服はあるのに、組み合わせが下手で、迷子状態でした、とても参考になりました、

  • @user-of1du4nq7h
    @user-of1du4nq7h6 ай бұрын

    動画とても分かりやすかったです! 冬はコートがメインになりますよね。 コートがきれいめだと、ボトムスはカジュアルをあわせる。カジュアルだとその逆というパターンになってしまうのでしょうか。 自分の持っているコートがどちらなのか分かりません。よろしければ見分け方を教えてください。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    6 ай бұрын

    たあこさん、動画をご覧頂き、また感想をお寄せくださってありがとうございます。 また、とても参考になるご質問に感謝です。 コートの見分け方、またどのようにトータルで組んでいくのか、今の時期とても大事ですよね。 早速次の企画に活かさせて頂きます。 本当にありがとうございます!

  • @user-lf6pq3xk4o
    @user-lf6pq3xk4o9 ай бұрын

    おしゃれだと言われるのですが、大体この原則で服を合わせてました。 エビデンスが判って自信がつきました。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    フレッシュミントさん、動画をご覧頂き、またご感想をお寄せ頂いてありがとうございます。 とてもとても嬉しいご感想でした。 そして、恐れ入りますが、フレッシュミントさんが公開なさっている動画も拝見しました。 センスあるお洋服合わせで「素敵ー!」と悶絶してしまいました。 グレーと白の2色コーデに差し色茶色のサスペンダー! 旅先にも溶け込むネイビーのジレ使い!! 私はまだまだ勉強途中で、フレッシュミントさんのコーディネートはまさに参考になりました。 本当にありがとうございます。

  • @masa3816
    @masa38162 ай бұрын

    きれいめ、カジュアルの認識が分かっていませんでした(クイズ不正解😂) とても参考になりました😌 登録させて頂きますね!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    Ай бұрын

    MasAさん、動画をご覧頂いて、コメントお寄せ頂いた上にチャンネル登録も! 本当にありがとうございます!

  • @shino5394
    @shino53949 ай бұрын

    凄くわかりやすかったです😊参考にします! 質問なのですが、体型でAラインが似合うとしても、上着が欲しい場合はYのシルエットを目指した方が良いのでしょうか?それともHのスタイルでしょうか?😢その場合の体型の誤魔化し方とかあるのでしょうか?夏場でも上着が欲しいタイプなので気になりました✋夏場でも邪魔にならない(脱ぎ着したり持ち運んだり)上着のオススメとかも知りたいです!

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    ShiNoさん、ご視聴くださって、またコメントもお寄せくださってありがとうございます。 Aラインが似合って、かつ気にいってらっしゃるなら、是非Aラインでアウターも構成されることをお勧めします! 私が理解しているおしゃれの基本法則に則って考えますと、アウターもAラインで構成することは全然可能です。ポイントは、「面積を小さめ、丈を短め」にすれば素敵になります。 例えば、今の時期なら、ブルゾン、デニムジャケット、ポンチョなど。流行だと気になりますが、Hシルエットを目指さなくていいと思います。逆に、クロップド丈のトップスやベストなども大きな流行の軸で、Aタイプの方はすごくお似合いになるはずなので、たくさん楽しめると思います! 是非、この秋もお似合いになるお気に入りの服で、おしゃれをお楽しみください。 長々と失礼しました💦

  • @shino5394

    @shino5394

    7 ай бұрын

    @@tomoni2170 お返事ありがとうございます😊タケが短い上着を探してみます!!!動画づくり頑張ってください💪

  • @user-ib5zw8dl6y
    @user-ib5zw8dl6y7 ай бұрын

    クローゼットは服だらけなのに、着る服がない…このループから抜け出せそうです❗️

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    かえでさん、嬉しいご感想をありがとうございます!

  • @akom1018
    @akom10189 ай бұрын

    とても勉強になりました。黒長袖、Iラインのリブワンピースは、キレイ目、カジュアルのどちらになりますでしょうか?合わせる靴が分かりません。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    AKO Mさん、動画をご覧いただき、またご感想とご質問までお寄せ頂きありがとうございます。 お問合せのワンピースは、「黒長袖、Iライン、リブ素材」ということは、色はモノトーンで綺麗め、シルエットはタイト目の綺麗め、素材のみカジュアル、総合的には、綺麗め判定ですね。 なので、靴はカジュアルでも綺麗めでも大丈夫です。 が、もしかすると、ワンピースの丈と靴のバランスでお悩みではありませんか?ワンピースがタイトなので、靴はブーツやブーティなど存在感や靴自体に長さのある靴が合うかもしれません。 また、トレンド的にビッグシルエットが流行っているので、ワンピースのタイト目を少し調整する意味で、ジレやアウターを羽織ると全身シルエットの上半身に幅が出てYシルエットに寄ってくるので、靴がシンプルなパンプスやスニーカーでもうまく行くかもしれません。 いかがでしょうか。長くなり失礼しました。何かご参考になっていればいいのですが、、、 兎にも角にもコメントをお寄せいただき本当にありがとうございます。

  • @user-hy3ji7bc6j
    @user-hy3ji7bc6j7 ай бұрын

    こんにちは。 この動画を拝見して、今までなんとなくやっていたことに理由がつき、すごく納得できました。何度も見直しておしゃれを楽しみたいです。 一つ質問なのですが、紺色は有彩色なのでカジュアル、でよいのでしょうか。好きな色なのでいくつかアイテムを持っているのですが、これまではきれいめだと考えてコーディネートしていました。 お手数ですがお返事いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    6 ай бұрын

    たまさかさん、動画をご覧頂き、また嬉しい感想もお寄せ頂きありがとうございます。 ご質問の件、まさに私もここ数年の勉強で、疑問に持ち、はっとさせられた部分です。 紺色は、かなり渋い暗めな紺色なら、きれい目とのご判断で大丈夫です。 そしてご推察通り、明るめの紺色(青に近い)だと、カジュアルとして捉えた方が良いと思います。 私も、紺色が好きで色々持っているのですが、青に近い紺の使い方は気を付けるようになりました。でも、紺色、良いですよね。品があって落ち着けて。 是非、紺色のお洋服でのオシャレをお楽しみくださいね。

  • @user-hy3ji7bc6j

    @user-hy3ji7bc6j

    5 ай бұрын

    お返事ありがとうございました。 最新の動画を拝見し、自分なりに紺色を理解でき、ありがたいなーと思っていたら、まさかの直接の返信まで! 本当に嬉しいです。最新の動画もすでに何度も繰り返してみています。これからも素敵な動画を楽しみにしています。

  • @mami7049
    @mami70497 ай бұрын

    大変わかりやすく直ぐに実践したいと思いました わからないことがあるので教えて頂きたいのですが、私はほとんどがワンピースにデニム、チノパン、レギンスを合わせることが多いのですが、その場合気をつけるポイントはありますか❔

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    Ma miさん、動画をご覧頂き、またコメントに加えてご質問もお寄せ頂いてありがとうございます。 ワンピースのレイヤードスタイル、素敵ですよね! 私が理解している基本法則に則って、ご回答しますと、ポイントは二つ。 (1)ワンピースの長さ  膝丈やチュニック丈より、ロング丈やマキシ丈の方が、よりおしゃれに見えるはずです。理由は、今シルエットのトレンドがHシルエットであることと、スタイルアップの観点からです。 (2)太めの長方形を目指す  合わせるデニム・チノパン・レギンスは、細めより太めの方がおしゃれに見えると思います。これも、理由はシルエットのトレンドです。でも、細めのパンツでも、靴をブーツなど存在感のあるものにすれば解決すると思います!

  • @mami7049

    @mami7049

    7 ай бұрын

    ありがとうございます 早速実践してみます もうひとつ教えて頂きたいです 無印良品のワンピースが多いのですが、ボトムスのおススメ素材はありますか❓

  • @user-wk2ps4cu3s
    @user-wk2ps4cu3s4 ай бұрын

    柄のある物は全てカジュアルか!? 納得が行かないなー😮 余り楽しそうじゃーないけどな〜(疲れそう)

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    3 ай бұрын

    ご感想ありがとうございます。ご指摘の感覚、私も当初ありました。 にも関わらず、今回きちんとご説明できていなかったかもしれません。 今後また同様の動画を出せる時には、もう一度根拠を見直し、見極めますね。感謝です。

  • @pmmtiamjvm
    @pmmtiamjvmАй бұрын

    ファッションの神動画ですね!! ただいつもこういう動画を見て疑問が湧きます。 毎シーズン服を買ってるのですか? そして、毎年服を変えて処分してるのですか?

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    嬉しいコメントをありがとうございます。 分かります、私も以前そう思っておりました。まだ私は勉強途中ではありますが、ここ数年向き合ってきた結果、これがそうでもなくて、捨てる買うの枚数は最小限に、新鮮にワードローブを作れるようになってきました。 大事な点なので今後企画にしたいと思いました。 ありがとうございます。

  • @user-gd6wy2pk6o
    @user-gd6wy2pk6o9 ай бұрын

    きれいめorカジュアルの判断基準は目から鱗でした!! 大変勉強になりました。ありがとうございます! 色の組み合わせ例なども紹介していただきたいです✨ また、ワードローブの色物の割合なども知りたいです。 次回の動画も楽しみにしております(^^)

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ああさん、動画をご覧くださり、感想もお寄せ頂いてありがとうございます。 そして嬉しいリクエストまで! 色柄についてはシェアさせて頂ける基礎理論がまだまだあるので、今後制作させて頂こうと思いました。 本当にありがとうございます。

  • @user-xc1bg9ce2y
    @user-xc1bg9ce2yАй бұрын

    とてもわかりやすくて参考になりました。40代ですが、もっと早く知ってたら無駄な買い物減らせたなー😅

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    嬉しいご感想をありがとうございます!

  • @yuchannel55
    @yuchannel559 ай бұрын

    凄くためになりました! 私は、お洒落だと言われる方なんですが、きれいめかカジュアルかのテストが真逆だったのでショックでした😰 見分け方のコツを初めて知り、スッキリしたものの、まだ識別できる自信がありません😭 これから、この判別を意識して衣類を見ようと思います。 そして、クローゼットも見直したいです。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    YUCHANNELさん、動画をご視聴頂き、またコメントもお寄せ頂きありがとうございます! きっと、YUCHANNELさんは理屈ではなく、センスでオシャレにできる方なんでしょうね。憧れます☺️

  • @user-xj8it8tp6r
    @user-xj8it8tp6r9 ай бұрын

    和装する日も増やしてるのでお洋服の整理をしたいと思ってたところなので(^_^)チャンネル登録したよ❤参考にして整理していきます‼️

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ナッカンさん、動画をご覧頂き、また感想もお寄せ頂いてありがとうございます! 和装なさっているんですね! 実は和装は本当に憧れておりまして...。 既にお着物を嗜んでいらっしゃる方にもチャンネル登録して頂いて本当に嬉しいです。

  • @roselife1376
    @roselife13769 ай бұрын

    大変分かり易かったです(^^)私は洋服のセンスは自信がないので、大変参考になりました。これからの洋服選びが楽しくなりそうです(*^^*)ありがとうございました❣そうそう、日本人の顔が「カジュアル」っていうのには、笑ってしまいました(^m^)

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    ローズライフさん、動画をご覧頂き、またご感想もお寄せ頂いてありがとうございます。 とても嬉しいお言葉!感謝しかありません。 そして、そのポイントで笑って頂けたこともとても嬉しいです。教えて頂いて、また感謝。 ローズライフさんが自己紹介で書かれているお言葉、心から共感しました。ローズライフさんのような方に動画を見て頂いけたこと、嬉しいです。

  • @user-fj7vl7si9r
    @user-fj7vl7si9rАй бұрын

    コーディネートどうこうより、毎日目まぐるしく変わる気温に対応出来なくて、困る。 まずインナーから、薄さの種類が沢山ある。 寒いのに暑いのに、見た目だけなんとかなれば的な服は、心地良く着れない。 素材も季節にあってないとおしゃれと思えないと感じる。 こんなお悩みを解決してほしいです。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    エチュー9さん、コメントをお寄せ頂いてありがとうございます。本当ですよね、私も、「見た目だけなんとかなれば」的な方向性は採れません。心地よさ・快適さ、それらがまず解決された後の、オシャレ、ですよね。 今後の企画づくりの参考になりました。感謝です。

  • @user-bf8de2ji6t
    @user-bf8de2ji6t9 ай бұрын

    全部覚えられないので 最低限の優先順位はありますか。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    9 ай бұрын

    たかやまよしこさん、動画をご視聴くださって、またコメントをお寄せくださりありがとうございます。 確かに、たかやまさんおっしゃる通り、10もあると覚えにくいですね。優先順位は何事も大切で、きっと他の皆様も感じていてもおかしくないと思いました。大変大事なご指摘を頂戴しました。 こちらで簡単にご回答しますと、若い番号ほど大事です。 つまり、テイストのミックス、色を3色以内にする、面積の広いアイテムから組み立てる、この三つをまず気にかけていくと違ってくると思っております。 ただ優先順位という側面では少し補足したい、また整理したい事柄もかなりございますので、今後の動画で今回ご紹介したルールや知識について改めてしっかりと優先順位もお伝えしたいと思いました。 コメントをお寄せくださり本当にありがとうございました。

  • @m.omenos
    @m.omenos22 күн бұрын

    19:38 足周りのボリュームを拾わない服を着るとはどういう理屈でしょうか。骨格ナチュラルなら分かりますが、きっとウェーブですよね? 正解となぜそうしたか勉強させてください!

  • @user-vz4xg2wu9b
    @user-vz4xg2wu9b9 ай бұрын

    シーズン10着か〜🤔最低40着必要なんですね😅ま〜春と秋はそこまで無くても良しとして、まず、着回しが出来ないと夏とかは難しいですね😅 でも、人間て、飽きっぽい動物なので、キレイめカジュアルだけでは飽きて、又、買い足してしまうのではないでしょうか😂 それでも、とても参考になりました❗️頑張ってみる事にします😊イヤ、してみようかな、、、🤭

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    8 ай бұрын

    シリカさん、動画をご覧頂いて、またコメントをお寄せ頂いてありがとうございます。 そうですね、春に使ったものをそのまま夏に、もしくは次の秋に、などと継続しているものもあるので、実際は30着弱かと思いますが、もっと少ないミニマリストさんいらっしゃいますよね。 シリカさんもご自身が満足されるクローゼットを実現されますよう、お祈りしております!

  • @meou12
    @meou12Ай бұрын

    靴をカジュアルにすると途端にバランスをとるのが難しくなる気がします きれいめ多めにしようと思うと靴だけ浮く…

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    コメントお寄せ頂きありがとうございます。 靴だけカジュアルにするとバランスが・・・分かります。 頂戴したコメントを元に想像してみました。靴だけ色やデザイン、素材がカジュアル100%だと浮いてしまうのかもしれませんね。大事なポイントなので、今後の企画の参考にさせてください。

  • @user-bv3te5ko1q
    @user-bv3te5ko1q2 ай бұрын

    あたなは、骨格ウェーブですか

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    骨格診断はナチュラルでした。自己診断では、ウェーブだと思っていたのですが、プロの骨格診断を受けたところ、上半身に多少ウェーブの要素があるものの、全身ではナチュラル、との診断でした。

  • @to5148
    @to51488 ай бұрын

    ピンクの、お腹が😢脇入れて前後出すか前後多めに出すとか?

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    Toさん、動画をご覧頂き、またご指摘をありがとうございます。おっしゃる通り、下腹部部分は私の課題です(苦笑) Toさんのご指摘を参考に、今後も精進を重ねますね。 ありがとうございました。

  • @user-jq9ch7mk5o
    @user-jq9ch7mk5o8 ай бұрын

    仕事柄、渋谷と表参道に毎週行きますが、ビッグシルエットはほぼ見かけません。上も下もぴったりタイト、トップスはウエスト以上の丈の人が殆どです。 ビッグシルエット=中年以上、という感じです。

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    となさん、動画をご覧頂き、またコメントをお寄せ頂きありがとうございました。 そうでらっしゃるのですね。とても参考になりました。 今後の動画制作に役立てたいと思います。

  • @user-oy8kb2gb9k
    @user-oy8kb2gb9k8 ай бұрын

    そうなんだ!...φ(・ω・ )メモメモ

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    好きすきだーい好き💖さん、ありがとうございます!

  • @user-iq2qv6zk7h
    @user-iq2qv6zk7hАй бұрын

    私はカジュアルとキレイめが判断できない😂 キレイな色なのにカジュアル? こりゃダメだ、私は、おしゃれには程遠い。 参考にしたくて動画保存したが 頭がこんがらがってしまった😅

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    21 күн бұрын

    いずみさん、素直なご感想をありがとうございます! 「きれいな色なのに、カジュアル?」最もなご指摘! 私もそこで「?」と思っていた時期があったので、初心に戻れました。今後の動画作りの参考にさせてください。

  • @user-xu7fn4nm7g
    @user-xu7fn4nm7g8 ай бұрын

    言ってることは素晴らしいです!ただこの人の言葉の選択は全色差し色のような圧でしんどかった~

  • @tomoni2170

    @tomoni2170

    7 ай бұрын

    やきざかなさん、動画をご覧頂き、ありがとうございます。 そのような点、あると思います。知り合いのライターさんからも同様に教えてもらった事があります。なかなか自分では気づけないことを教えて頂いて感謝です。 差し色は少しだから素敵ですものね。 今後は言葉の選択ももっとブラッシュアップしていきたいと思います。

Келесі