時間は一定ではない?宇宙の謎を解き明かす”時間”とは何なのか?【ゆっくり解説】

Ғылым және технология

時間とは何でしょうか?
私たちの生活の中で、当たり前に流れている時間…
しかし時間というものは、謎に包まれた存在です。
2500年人類が解き明かすことが出来ていない、時間という存在。
時間とは何なのか?
人類が現在導き出している「時間」というものを見ていきましょう!
#ゆっくり解説 #宇宙 #時間とは

Пікірлер: 274

  • @canon3541
    @canon35412 жыл бұрын

    時間という考え方を考えついて、それを世界共通の認識として進んでいるこの世の中ってほんとに不思議に思うことがある。ほんとに時間ってなんなんだ。

  • @caither2413
    @caither24132 жыл бұрын

    どの科学系・宇宙系チャンネルを見ても結局同じ結論に至る。 「アインシュタインやべぇ」

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    ですねww アインシュタインやべぇwwww

  • @user-xv9rz6kb5k

    @user-xv9rz6kb5k

    2 жыл бұрын

    神に一番近づいた人

  • @user-qr8gp4lz9l

    @user-qr8gp4lz9l

    2 жыл бұрын

    アインシュタインはすごい、はっきりわかんだね

  • @user-fe8yr6gr4j

    @user-fe8yr6gr4j

    2 жыл бұрын

    まあアインシュタインもホーキングも普通にポカやらかしてるし、自分で「てへぺろ~」なんて言ってるんだけどね。科学者の人間臭いエピソードって、結構面白いですよ。

  • @2ch.195_2

    @2ch.195_2

    2 жыл бұрын

    だってアインシュタインヤベェもん

  • @appledarwin5262
    @appledarwin52622 жыл бұрын

    重力とあわせて勉強していると、時間って未来に向かって落下している感じが感じますね。

  • @Roy-id8je
    @Roy-id8je2 жыл бұрын

    どの分野でもアインシュタインいるの草

  • @Akorun_Missile_0700

    @Akorun_Missile_0700

    2 жыл бұрын

    現代物理学の全ての基礎だもんねぇ… アインシュタインが間違ってたとしたら、現代物理学はほぼ全て間違いになってしまう

  • @user-lk6ww2cy2q

    @user-lk6ww2cy2q

    2 жыл бұрын

    経済でもアインシュタインでてくるのほんま草

  • @S2-S2-S2..

    @S2-S2-S2..

    2 жыл бұрын

    フッ軽アインシュタインくんすき

  • @user-tw6ej1lb8t

    @user-tw6ej1lb8t

    2 жыл бұрын

    ほんまおかしなことやっとる

  • @kazsteinkreis8570

    @kazsteinkreis8570

    2 жыл бұрын

    どの分野でもいらすとやの作品がある

  • @moonwiseman
    @moonwiseman2 жыл бұрын

    時間は人の意識よって長くなったり短くなったりする。相対性理論ってとてもロマンチックで、とても切ないものだね。

  • @mnacid6559
    @mnacid6559 Жыл бұрын

    わかりやすく面白い解説動画をありがとうございます! 自分用 1:05 時間や時代は繰り返す? 2:36 アリテレ 時間は運動や変化が起きて初めて認識できるもの 3:30 古代エジプトは1時間の長さを決めた、だが... 4:00 ニュートンの絶対時間 4:32 アインシュタインの相対性理論 7:43 不可逆過程 8:05 ボルツマンのエントロピー増大 10:05 量子重力理論の必要性

  • @Statement_of_Use
    @Statement_of_Use2 жыл бұрын

    私的には、哲学者にも足を突っ込んでいただろうアリストテレスの「変化がなければ時間は認識できない物」という思想が一番しっくり来たな。砂時計の砂が落ち、振り子時計の振り子が振れ、ロウソクが火で短くなり、水晶振動子や周波数標準器で計測され、人間が自身の認識や肉体や精神の変化を感じて、やっと時間というのは動くものなんだ……

  • @user-be1ml3bc2i
    @user-be1ml3bc2i2 жыл бұрын

    8月と正月あたりの時間の進み方が早くなるのまじバグ

  • @user-rp8ds5lv3j
    @user-rp8ds5lv3j2 жыл бұрын

    時間や次元 (重力、速度など)を考えると、 発熱しそうです。

  • @link0shin
    @link0shin2 жыл бұрын

    理解しやすい説明だった。

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😭!

  • @m.nmr.1393
    @m.nmr.13932 жыл бұрын

    ゲームの中のキャラクターがこのゲームはいつ始まったんだ?って考えてもわからないように、この宇宙もなにか高次元な存在によって創造されたのかもしれない。三次元に生きる我々にとって四次元を理解するのは難しいので神話などは四次元を三次元に変換した例え話的な感じなのかもしれない 光の速度で膨張するこの宇宙の端は、光の速度だと時間の経過は感じないのでビックバンになった瞬間と状態が変わらないということなのかな?

  • @keg9745
    @keg9745 Жыл бұрын

    私は未来は決められたものだと言う説はあると思います。私が今ポテチ食いながらこの動画にコメントしていることも、必然の結果でしょう。ポテチうまい

  • @hnz48
    @hnz482 жыл бұрын

    11:12 名言だなぁ

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms2 жыл бұрын

    映画『インターステラー』にも時間が伸びたり縮んだりって話が出てましたね🐱

  • @bk_19
    @bk_19 Жыл бұрын

    動いている物体(電車など)の中で光を照射すると中にいる人はただ光が伸びてるだけにしか見えないけど、外から見ると同じ時間で光が進んでも進む距離が長くなるから、移動している物体内は時間の流れが遅くなっていると考えられる。

  • @dgaro8817
    @dgaro88172 жыл бұрын

    アインシュタインさんって 世界の理的な存在になっている気がするw 私はアインシュタインさんをとても尊敬しております(私は宇宙物理学が大好きです!)

  • @user-gw8ph9rj7k
    @user-gw8ph9rj7k Жыл бұрын

    時間は平等で1番わかりやすい物差しで記憶や物事の変化を共通意識で覚えやすく出来る便利なものやと思う。

  • @majimaruri
    @majimaruri2 жыл бұрын

    エントロピーが増大して熱的死した宇宙でも、とてつもなく長い時間があれば「偶然全てのエネルギーが一点に凝縮されエントロピーが限りなく低くなる瞬間」がやってくる。それがビッグバンであるみたいな考え方があってそれを確かポアンカレの回帰と言うらしい。

  • @takafreedom3915
    @takafreedom39152 жыл бұрын

    光より速く宇宙は膨張している

  • @kengo9658
    @kengo96582 жыл бұрын

    未来の選択肢は無数にあるが、ある一つを選択するようになっているので、未来は既に決まっていると考えております。

  • @user-vj9vt6yy6f

    @user-vj9vt6yy6f

    2 жыл бұрын

    ほぼ同じ考えの人がいた。。。 もしかしたら未来は既に作成済みであるが、ものすごく数が多い。そして、そのうちどの未来に行くのかが分からないため、結局未来は分からない、だったりして? と。

  • @user-pm8ni5fu9q

    @user-pm8ni5fu9q

    2 жыл бұрын

    運命って後付けで幾らでも変えられるんだよね

  • @user-xh4no8ck2m
    @user-xh4no8ck2m2 жыл бұрын

    物質が絶対零度の状になると、原子核の周りを周る電子さえ停止した状態では時間の経過が認識されないので、時間は経過しないがそれを観測する人の時間は経過する、と言うパラドックスがありました。

  • @user-zb2ds6xd2d
    @user-zb2ds6xd2d2 жыл бұрын

    時間について勉強になりました。人は集中すると時間を短く感じて暇だと時間が長く感じてしまいます。私は時間の流れは一定だと思っています。アインシュタインの言っている時間は光速で移動する物の時間の流れに関する話で特殊なことだと思います。書きにくいですが書きますと、その人の脳の処理時間は大体同じで同じことを考えるのも人によって時間が違います。頭がいい人は考える時間が短いです。集中すると余計に脳を動かすのでいつもより多く考えることが出来、暇なときはぼーっとしていて脳は考えていないので時計を見ると5分しか経っていなくても5分以上に感じることがあります。これは簡単に書くと脳をそんなに使っていないからです。不思議なことを書くとこの地球上は時間の流れが一定だと考えていますがブラックホールに急速に吸い込まれる瞬間(中心に1mm未満の距離内で)は物質(時間)の速さは約30万km/sより速くなるのではないでしょうか。

  • @user-un7rt7wy8k
    @user-un7rt7wy8k2 жыл бұрын

    人間にとっては映画のフィルムを再生するように時間の流れは一方通行だけど、素粒子の世界では時間もフィルムを1コマずつ切り取ったように最小単位までバラバラになり、素粒子はその中を自由に行き来するから過去に行ったり未来に行ったり出来るって説をなんかのテレビで見たなぁ。

  • @hnz48
    @hnz482 жыл бұрын

    オトナの1ヶ月半と、小学生の夏休みは、同じスパンなのに感じ方が違う、これも時間はその個体の価値観によって変わる、という考え方でいた。 だってそうじゃん?1年と定義付けたのは人間であってその絶対値の1年は変わらないのに人間が歳とれば取るほど記憶や経験値という分母の母数は増えていくわけだから相対的に1年は短くなるよね。 そゆことだと思う。

  • @trance777
    @trance7772 жыл бұрын

    大きな視点になるほど未来は固定される。小さな視点になるほど未来はあやふやになる。 この世界がゲームなら、人間のサイズはちょうど人間の意思で未来に変化が起きる面白い調整がされているだろう。

  • @utirusutoricomonas1450
    @utirusutoricomonas14502 жыл бұрын

    私は「時間とは情報の流れ」と認識しています。 例えば単純な思考実験ですが、窓のない(外界の景色で時間の判断が出来ない)もちろん時計もテレビもラジオもない外界の情報が一切入ってこない部屋にスマホもなにも持たさず身一つで閉じ込められれば、時間は解らなくなりますよね? 情報がなければ時間の流れも認識出来なくなります。(体内時計さえ狂います) 現在、宇宙で情報を担っているのは光です(電波も光) 光が「最も早く情報を伝達する」ゆえに「光速に近づくと時間の流れ(情報の伝達)は緩やかになる、光速になると時間は(情報の伝達は)止まる」 こう認識しています

  • @softdrink7465
    @softdrink7465 Жыл бұрын

    3年前、宝くじの一等をはずした時 時間の流れが止まりました。

  • @walkerarnold9414
    @walkerarnold94142 жыл бұрын

    最強JoJoを読み始めて、やたらと時間に関する能力を目にするようになって以来、時とはなんなのかと疑問を抱くようになった。

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!!

  • @user-qu5wn9xo6w
    @user-qu5wn9xo6w2 жыл бұрын

    やべぇもうそろそろ秋か コロナのせいか今年めちゃめちゃ早く感じるわ

  • @user-by5fi9dy3n
    @user-by5fi9dy3n2 жыл бұрын

    人類が「時間」というものを「概念」と捉えた事(瞬間)が重要。 そう捉えるまでは完全に絶対的なもの。 「概念」になった時、相対的なものになる。 形而上学はいい意味で遊びである。

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    これは深い…!!

  • @user-by5fi9dy3n

    @user-by5fi9dy3n

    2 жыл бұрын

    更に言えば言語という「名前」を付ける行為によって、比較する必要の無いものを比較出来るようになった(事象にアウトラインができる事によって)瞬間に全ての限界が生まれた。 とかなんとか言っちゃったりなんかして〜(広川太一郎風)。

  • @Ponta0290141

    @Ponta0290141

    2 жыл бұрын

    @@user-by5fi9dy3n 比較するものがないと価値がないみたいな感覚なのかなぁ

  • @user-by5fi9dy3n

    @user-by5fi9dy3n

    2 жыл бұрын

    @@Ponta0290141 例えば「りんご」という物に「りんご」という名前がついた瞬間ある人が持っている「りんご」のイメージ(色とか味とかそれにまつわる思い出とか)は消え去って「りんご」そのものだけに焦点があたる。これがアウトライン。 それによって本来比較できないし、する必要のない事象が比較できてしまう様になる。 価値とは比較によってアウトラインができる。 そんな感じ。 これも形而上学。

  • @user-bh2wr8jm3l

    @user-bh2wr8jm3l

    2 жыл бұрын

    >「概念」になった時、相対的なものになる。 しびれちゃう。

  • @pacificd01
    @pacificd012 жыл бұрын

    それまでのすべての科学者は「なにをどう測定しても光の速度は一定である」って実験結果は間違いだという 思い込みから逃れられなかったんだよね。 アインシュタインは「んじゃあ、光の速度を絶対としちまえばいいんじゃね?」と考えて、 「絶対的なのは光の速度だけ、あとは時間も空間も重力も変化するもの、と仮定して理論を組み立ててみた」ってわけだ。 それまでの常識をかなぐり捨てるだけの頭の柔軟性がアインシュタインを有名にした、ってことだな。

  • @user-qq4fh7cz8q
    @user-qq4fh7cz8q2 жыл бұрын

    エントロピーはコーヒーに垂らしたミルクが徐々に広がっていくけど、ミルクコーヒーがコーヒーとミルクに戻る事が無いのと同じような理屈ですよね。 『時の止まった状態』は全てが停止してますが、光の速さで動くと全てが止まって見えるので時が止まるってイメージするとわかりやすいと思います。 電子も光子も何もかもが動かない(ように見える)からと。

  • @zxc1524
    @zxc15242 жыл бұрын

    2:27「宇宙が始まる前には時間はなかった 宇宙が生まれて変化するものができたから”時間”も生まれた」っていう考え方はアリストテレスの考え方から来てるんだな ロウソクに火をつけた「時刻」とロウソクが燃え尽きた「時刻」の間が、ロウソクが燃えていた「時間」 「時間」とは「時刻」Aと「時刻」Bの間の量を指す

  • @user-ec7tv3rm4n
    @user-ec7tv3rm4n2 жыл бұрын

    その時その時によって流れる時間の速さが違うのは改めて考えると不思議に思う。 一般相対性理論では重力によって時間の流れが変わるけど、本当はそれぞれの物質によって流れる時間の速さが違うんじゃないかと思っても良いんじゃないかな

  • @user-hv6kw7zi9w
    @user-hv6kw7zi9w2 жыл бұрын

    こんばんはいつも見てます!

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    えーー嬉しい😂! ありがとうございます🙇‍♂️!!

  • @user-hv6kw7zi9w

    @user-hv6kw7zi9w

    2 жыл бұрын

    @@yukkurispraceroom うお↑↑↑

  • @user-ce8co9gf4o
    @user-ce8co9gf4o2 жыл бұрын

    時間とは何か?から始まって、教育的な話題で終わりましたな♪☺️ 希望を持って明るく生きます!(๑•̀ㅂ•́)9✧

  • @user-ii8ug5kp3s
    @user-ii8ug5kp3s2 жыл бұрын

    時間はただの概念であり、実在しないもの 過去も未来も、頭の中にしか存在しない 時間は人間が理解しやすくするために考えられただけに過ぎない この世界には現在しか、存在していない 過去も未来もない それだと理解しにくいから、時間という物差しを考え出しただけ 5分前は頭の中にしかないし、5分後も頭の中にしかない

  • @awizcd6472

    @awizcd6472

    2 жыл бұрын

    それなら、この宇宙が生まれたのは138億年前でなく5分前ということになる。あなたが生まれたのも5分前であり、過去の記憶や写真はニセモノ。歴史の本に書いてあることも全部ウソ。いわゆる世界5分前仮説が成り立つ。

  • @user-ii8ug5kp3s

    @user-ii8ug5kp3s

    2 жыл бұрын

    @@awizcd6472 記憶や写真は偽物ではないし、歴史の本も全て本物 宇宙が生まれたのが138億年前という記憶や記録が5分前に作られただけの話 もっといえば、138億年分の記憶や記録が5分前に全て作られただけの話 あなたの言う歴史の本に書いてあることも、そういう歴史が過去にあった事実すら5分前に作られているから、嘘ではない この5分前仮説はゲームをやったことあるなら理解が早いと思うよ

  • @user-td7fj9bc4f
    @user-td7fj9bc4f2 жыл бұрын

    アインシュタインやべー

  • @user-pf1ii4mg1q
    @user-pf1ii4mg1q2 жыл бұрын

    変化を認知する事でしか時間を感じられないのならば結局は観測者達の脳🧠が見ている幻覚でしかないのかもしれない…😎

  • @user-no1ze2ut1u

    @user-no1ze2ut1u

    2 жыл бұрын

    その幻覚も脳への電気信号で起こるからその分時間は経過してるんだよね

  • @user-qv3zz8wd1j
    @user-qv3zz8wd1j2 жыл бұрын

    難しい。 いつも霊夢ちゃん側で見ています。 だから見やすい動画なんだよね!

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    難しいですよねー💦 霊夢と一緒にちょっとでも興味持ってもらえれば☺️

  • @user-vi9xf4nr5k
    @user-vi9xf4nr5k2 жыл бұрын

    話ずれるけど、よく考えたら時を止める能力ってものすごくスゴいことだわ。宇宙止めてるんだから

  • @user-yz5hj8ib9h

    @user-yz5hj8ib9h

    2 жыл бұрын

    物によっては「時間にとどまってる(流れるプールに同じ速度で遡行する的な)」パターンもあるな

  • @user-ht6ph9gd2c

    @user-ht6ph9gd2c

    2 жыл бұрын

    漫画やドラマによっては、別次元で別の速度で移動してるって説明されてるやつがありますね。

  • @canon3541

    @canon3541

    2 жыл бұрын

    SPECというドラマにもなった話がありますが、時間を止める能力をもつニノマエは時間を止めている訳ではなく、自身が超高速(動画内の光の速度のように)で動くことで、宇宙は動いているが、自身の体感時間が長くなっているために時間が止まっているという表現がなされていました。こういう考え方もあるんだなぁってなったので話してみました。時間って不思議ですよね

  • @user-vi9xf4nr5k

    @user-vi9xf4nr5k

    2 жыл бұрын

    なるほど。こっちの方がありそうと言うか、納得できる感じ^^

  • @pontaponta66
    @pontaponta662 жыл бұрын

    時間と言う概念が、自分が生きている内に解明されると嬉しいなぁ♡

  • @minami1216

    @minami1216

    2 жыл бұрын

    時間は、太陽が登ったり沈んだりしている。それを現代人は、時計を作って時間にしている。本当は、ただ物質的現象が起こっているのに過ぎないのだから。

  • @aptkg2196

    @aptkg2196

    2 жыл бұрын

    @@minami1216 そうですよね、私も普通に考えてただ物質的現象が起こってるだけで人間がその規則性を基準にしてるだけだと思うのですが。だからなんで「時間という軸がある」というのが前提で考える人が多いのか疑問なのですが、そういう考えの学者とかもいるのですかね。

  • @minami1216

    @minami1216

    2 жыл бұрын

    @@aptkg2196 どうなんでしょうね。

  • @CUSM11H07
    @CUSM11H072 жыл бұрын

    未来とは過去だ・・・ 俺達が未来だと思っていたものはもう既に過去になっているッ!

  • @user-yf1tb5bu3v
    @user-yf1tb5bu3v2 жыл бұрын

    時間は人類の考えた単位の1つでしか無い、宇宙の真理運行を不完全な知識で理論化しようとするからあちこち綻びだらけで、コロコロと有力なが提唱されては塗替えられている。

  • @sagume069
    @sagume0692 жыл бұрын

    本当アインシュタインやべぇw 現代にいたら有り得ないくらい宇宙学進みそう

  • @naoyakawguchi8144

    @naoyakawguchi8144

    2 жыл бұрын

    わかる。でも以外にもスマホゲーにはまって全然研究してくれなかったりしそう。現代は才能を無駄にしてる人がまず多い。

  • @awizcd6472

    @awizcd6472

    2 жыл бұрын

    @@naoyakawguchi8144 アインシュタインが現代にいたら有り得ないくらいスマホゲーを進化させるだろう。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann2 жыл бұрын

    最期のまとめ方がかっこいい。👍

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    嬉しい🥺🥺🥺

  • @naoyakawguchi8144
    @naoyakawguchi81442 жыл бұрын

    未来を予測するのはあまりに困難だけど、人間の行動も元は脳の電子信号で、物理現象だから未来は確定してる。って最近ずっと考えてたんだけど、やっぱり同じこと考えてる人はいっぱいいたんだね。

  • @RK-xi4ym

    @RK-xi4ym

    2 жыл бұрын

    プララスの悪魔は否定されてますよ

  • @RK-xi4ym

    @RK-xi4ym

    2 жыл бұрын

    未来は不確定です

  • @naoyakawguchi8144

    @naoyakawguchi8144

    2 жыл бұрын

    @@RK-xi4ym ラプラスの悪魔ね。ラプラスの悪魔っていうのは未来は確定していたとしてもそれを知りえる人は存在しないということを言ってるんでしょ。未来が確定しているかという論点じゃないよ。

  • @RK-xi4ym

    @RK-xi4ym

    2 жыл бұрын

    @@naoyakawguchi8144 ま、とりあえず未来は確定してないってことで

  • @naoyakawguchi8144

    @naoyakawguchi8144

    2 жыл бұрын

    @@RK-xi4ym 会話通じない人だったか・。・;

  • @user-vj9vt6yy6f
    @user-vj9vt6yy6f2 жыл бұрын

    時間はツールかも。人がそのように認識……いや、そのようにしか認識できない何かがあり、 とりあえず今の時間の概念になっているのかもしれないが、 その「時」として認識する「何か」の全容は、どういうものなのだろう……と思った。 場合によっては、もっと複合的な「何か」であって、人間が「時」と認識するのは、まだその一面・一部分であったりして。 現人類の感覚や頭では、認識・理解ができず、かなり単純化というか、低レベル化させて理解できる形、なおかつ生活に都合の良いレベルにしたのが、「時」という認識だったり……などと想像もした。 そのまんま受け取れるほどの器・知能が今はないからこそ、様々な概念を駆使しつつ、けれども「実は同じもの」を、あらゆる方法・あらゆる面・部分で推し量ろうとしている様が、あったりして。 でもまぁ……、超知能がない現在時点で、そんな可能性まで推し量っても、無駄なのかな。

  • @Ponta0290141
    @Ponta02901412 жыл бұрын

    未来は過去から決まると思っています。 ですので未来は変えれると思っていますし、既に決まっているとも思っています。

  • @user-wd7iv8kg1l
    @user-wd7iv8kg1l2 жыл бұрын

    個人的にアインシュタインは計算上で都合の良いように解釈してるだけだと思うけど 生きてる間には真実なんてわからないんだろうな

  • @katsutoshisaito0808

    @katsutoshisaito0808

    Жыл бұрын

    確かにアインシュタイン以前は、空間側が変化するという理論でしたが、素粒子を加速させた時に起きる『寿命の延び』が観測されてから、時間が変化すると捉えられるようになったんでしたっけ?

  • @user-ly2jz3ed9k
    @user-ly2jz3ed9k2 жыл бұрын

    量子力学の世界では壊れたグラスが元に戻るそうですね。さらにインフレーションという現象が起きている時は時間がさかのぼるとか。

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji66142 жыл бұрын

    以前から時間は宇宙の膨張と関係してるのではないかと想像してる、宇宙の膨張はエントロピーの増大にも見える、膨張から収縮に転じたらどうなるのだろう。大分前の新聞科学記事に時間はエネルギーと唱える学者が居ると伝えてたが時間当たりに発生&消費するエネルギー量の定義はあるが現段階では時間=エネルギーは無理があると思うけれど正しいと解れば大変な発見になるのだが時間を捉える手立てが無いから難しい。時間は物(景色)の変化で知る事が多い。

  • @chunaoruoridailingjunlizhengzh
    @chunaoruoridailingjunlizhengzh Жыл бұрын

    古神道だと時間の神と空間の神が作られたのは4番目だったかな 『遅刻の誕生』を読んだのですが、新しく作られた遅刻という概念と、時間管理を定着させた努力や宣伝がありました。日本は特に遅刻に厳しい故に事故が起きたり「行きだから無視した帰りなら助けた」とか、殺伐としてるので皆が集合する会議とかは別として、遅刻はもう少し緩くなって終わりのオフは時間に厳しくなって欲しいです

  • @mansyouwa3994
    @mansyouwa39942 жыл бұрын

    絶対時間がおかしいと最初に言ったのはマッハだったような・・・

  • @rohito33
    @rohito332 жыл бұрын

    映画「スーパーマン」で、助けられなかった彼女を救うために スーパーマンが地球を光速で逆回転して時間を遡る話がありました。 これってどうなんだろう???

  • @Marisa0616
    @Marisa06162 жыл бұрын

    時間は星によって違うから、何億光年先の銀河にいくことがあれば、浦島現象が起こるかもしれない・・・

  • @user-hm5vm2xl6m
    @user-hm5vm2xl6m2 жыл бұрын

    2008年の時に⌚腕時計を買いました カシオ WAVE CEPTOR OVERLAND OAW-100TDJ-7AJF 2008年〜2020年まで 約13年間使いました カシオが約2008年の⌚腕時計を タフソーラー チタンニウム合金 世界電波6局のオート受信が出来る 感動しました 約14年間をありがとう 感謝してます 時間で大変ですね〜 お役目ご苦労様でした 2014年にカシオで販売した G-SHOCK MR-G MRG-7700B-1BJF 最安価格(税込)¥141,770~199800円 本当はブラックチタンイオンプレーティングが欲しかった

  • @Ooppaizuki-iiyatu
    @Ooppaizuki-iiyatu2 жыл бұрын

    自分は光は減速し続けてるって言う説を立説したい

  • @Netboy0122
    @Netboy01222 жыл бұрын

    高校までの物理はイメージ出来るけど、大学の物理は不思議な世界になる感じ 何か後付け理論な感じがする。 一日中数学やっていた感じ もう行きたくない苦笑

  • @Huriko3810
    @Huriko38102 жыл бұрын

    うぽつです_|\○_

  • @user-ri9dw8mg7r
    @user-ri9dw8mg7r2 жыл бұрын

    なんで絶対時間って呼ぶのかと思ってたけど、それまで伸び縮みが普通だったからか!なんかスッキリした

  • @user-ss3ik5zz1e
    @user-ss3ik5zz1e2 жыл бұрын

    時間は天照大御神と月読尊が回って1つになって時間ができた。三柱の渦は四次元な時空です。だからモノ全てに時間は含まれいる。モノが無ければ、時間は無い。モノがあるから、時間がある。時空は正しい。

  • @user-si5fq2mj6n
    @user-si5fq2mj6n2 жыл бұрын

    結局アインシュタインの相対性理論では空間も時間も絶対的な存在ではなく相対的なものになってしまうから 時間というのは動きや変化のことだというアリストテレスに近くなるんだよなあ 時間が止まるというのは即ち(素粒子レベルで)何の変化も起きない状態に他ならない ともあれ、この動画の最後の締めは良い言葉だった

  • @tadataku

    @tadataku

    2 жыл бұрын

    アインシュタインの主張は観測者から見た時間の進み方かなって思うよね。 例えが正しいかは分からないけど、爆発と燃焼の違いみたいな。 だから絶対的な時間の流れってのはあると思う。 宇宙の膨張とか・・・ これもマルチバースだと相対的になるのかな。

  • @user-ql3or1nk2p
    @user-ql3or1nk2p2 жыл бұрын

    俺にとって1番の謎 何故学校がある平日は長く感じるのに休日は短く感じるのか

  • @Pada_wa_Hanul
    @Pada_wa_Hanul2 жыл бұрын

    「生まれる」「誕生」という言葉自体、「始まり」という時間的な要素を含む言葉だから、「時間の矢が生まれる"ためには"( 9:36 )」「時間の流れが生まれる"ためには"( 9:43 )」という表現は矛盾がある。時間が存在しないという前提の段階では、何かを用意することはもちろんのこと、時間が始まる「前の時間」を想定することもできないから。 時間そのものが矛盾したものか、あるいは「時間がなかった段階などない」と理解するべきか…後者は後者で矛盾がありそうだけど。

  • @user-lb4tc7su8p
    @user-lb4tc7su8p2 жыл бұрын

    古代の天才の方々って地球に送り込まれた宇宙人なのかな 基準をつくって地球人に伝える仕事

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    本当に宇宙人なのかって思いますよね😂

  • @nishii2944
    @nishii2944 Жыл бұрын

    霊夢の最後のひと言にジーンと来た😢

  • @daiyuki7235
    @daiyuki72352 жыл бұрын

    科学と哲学がクロスする部分だから何がなんだかわかんねぇよ…

  • @yukkurispraceroom

    @yukkurispraceroom

    2 жыл бұрын

    テーマが壮大すぎるんですよね😅

  • @user-de5uo1rn1k
    @user-de5uo1rn1k2 жыл бұрын

    時間 とは素粒子の一種です 宇宙と同じ大きさの素粒子です

  • @user-zf8uh7dc4i
    @user-zf8uh7dc4i2 жыл бұрын

    未来の決定性について、 量子消しゴム実験において分離した二つの量子の状態を統一するために片方の量子は状態を違えない為に過去を書き換えて同じ状態になろうとする。つまり現在の結果になるよう過去が書き変わっている、未来というのは「結果」の連続であり我々が見ているのはその「現在」という一幕でその現在に合わせて無数の選択肢の過去が分離し現在につながる過去のみが「出来事」となる。 故に未来は最初から決まっていて我々はその未来を順番に現在で観測し、観測した瞬間無数の選択肢から都合の合う過去が作られていると思っている。故に変えられるのは未来ではなく過去なのかなと思ってる。全ては起こるべくして起こるのだと。

  • @shane07nana
    @shane07nana2 жыл бұрын

    時間が相対的なものとして宇宙の誕生が138億年前って誰目線での時間なんだろう

  • @999atsuya
    @999atsuya2 жыл бұрын

    心臓を潰して生命活動止まっても、脳だけは数分活動している その数分間が宇宙だ

  • @user-pd1xr6sq3q
    @user-pd1xr6sq3q Жыл бұрын

    人間の時間と動物の時間と植物の時間と鉱物の時間は、それぞれどうなのでしょうか。

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o2 жыл бұрын

    色心の占有量を存在量で割ったものを活動量に掛けたら時間だ わかったか、うそだと

  • @user-ll2is7uu5t
    @user-ll2is7uu5t2 жыл бұрын

    人間がいなくなったら、時間も無くなるような気がする。

  • @naoisack9522
    @naoisack95222 жыл бұрын

    宇宙やこの世の真理の謎を解くことが人の役割であり宿命です。 創造主が希望を抱いて創造しました。 しかし、解いた結果より、解こうとする過程が一番大切なのです。 これだけはハッキリとわかります!

  • @user-et2ef6pt2h
    @user-et2ef6pt2h2 жыл бұрын

    時間の概念が電磁力を理解出来るかの壁じゃない⁉️qE=qvBで片方はt秒だけずれるとかw😊

  • @user-oi1db9lb3e
    @user-oi1db9lb3eАй бұрын

    地球人には時間が必要。 宇宙からすると 時間はずっと無いのかもしれないですね‥

  • @user-fe1iu1fq2t
    @user-fe1iu1fq2t2 жыл бұрын

    何もない空間には時間は存在しない。そこに物体とその物体を認識する私達がいて初めて時間が成り立つ、その物体が移動する速さで時間の進み具合が変わり、認識する私達が同じ速度で物体を追いかけると時間は停止し、その物体が朽ちて変化するとまた時間は進みだす…昔考えていたことがアリストテレスのロウソクを見てふと思い出しました。

  • @user-sf8zo5vu3b
    @user-sf8zo5vu3b2 жыл бұрын

    結局時間がなんなのかまったくわからん。😂

  • @Ginji_u_jp
    @Ginji_u_jp2 жыл бұрын

    時間は引っ張る力とかの方がしっくりくるけどなぁ

  • @sukedai1218
    @sukedai12182 жыл бұрын

    宇宙の膨張が止まれば、時間が止まるとか? 教えて、偉い人

  • @user-bd1mp3yl3e
    @user-bd1mp3yl3e2 жыл бұрын

    大人になって 時間を短く感じるのは 現在の時間をTとし、生きてきた時間をLTとすると 今の時間を感じるのをf とすると f=T/LT つまり 1歳の子供が1年を感じるのを 1/1で1 となるが100歳の老人が 1年を感じるのを1/100 =0.1 となる 必然的に 年取ると生きている経験から単位時間を短く感じる。 LTで微分してもいい ログ対数にしてもいい これが私の考える 相対性理論です。(そうたい!!博多弁)

  • @hiroko6843
    @hiroko68432 жыл бұрын

    むっちゃ難しいなぁ。パラレル的に未来は複数あると思います。どれを選ぶのかは自分次第。

  • @maym8001
    @maym80012 жыл бұрын

    古代の人が地球から見た天体の動きから時間を導き出した 宇宙は地球が中心ではない以上、今人間が使ってる時間とは地球と言う惑星だけで通用するルールでっあって、他の惑星では全く通用しない。 その考え方だとその星その星の時間が存在する… 地球の1秒は他の惑星からしたら1年の所も10年の所もあるかもしれない そうなったら時間はあってない物だと思う 時間は人間が勝手に考え出した事であって感情のない石ころ、惑星、宇宙からしたら時間なんてどうでもいいものじゃないかな

  • @fredyastyjp
    @fredyastyjp2 жыл бұрын

    締めの言葉なんだけど、過去を変えられない以上未来も変えられない、と昔っから思ってるんだけど、変かね??

  • @user-bl1ig3or2g

    @user-bl1ig3or2g

    2 жыл бұрын

    私もずっとそう思っています。

  • @RK-xi4ym

    @RK-xi4ym

    2 жыл бұрын

    現在は変えれるじゃん

  • @lengo6981
    @lengo69812 жыл бұрын

    世界は時間でで分岐する。分岐する分だけ、可能性がある。

  • @torokatsuking0812
    @torokatsuking08122 жыл бұрын

    スタープラチナですね。わかります。

  • @maichop4883
    @maichop48832 жыл бұрын

    ハッブルが遠い銀河ほど高速で遠ざかっているのを観測、発見して宇宙膨張を唱えたのはわかるんだけど、アインシュタインは何を根拠に相対性理論を唱えたんでしょう?

  • @athushi1980
    @athushi19802 жыл бұрын

    電波に影響されちゃて〜僕は頭がおかしいの〜

  • @fallopen75831ciofry
    @fallopen75831ciofry2 жыл бұрын

    「時間とは何か。」 理数系の分野ではないでしょうけど、ミヒャエル・エンデの『モモ』を思い出します。

  • @musclecansavetheworld

    @musclecansavetheworld

    Жыл бұрын

    時間泥棒のやつだよね

  • @Nekomaru_304
    @Nekomaru_3042 жыл бұрын

    歳を取ると時間の流れが早く感じるのはジャネーの法則ってやつだな

  • @user-oz7kw8iz5p

    @user-oz7kw8iz5p

    2 жыл бұрын

    あれって睡眠が関わってるんじゃないかなって思うんですよね。

  • @ruu8445
    @ruu84452 жыл бұрын

    この宇宙の全ての動きや変化、風に舞う砂1粒1粒、細胞の分裂や老い。それこそが時間の正体だとするならば「時間を巻き戻す」という考えは「宇宙万物全てのあらゆる事象をその時の状態に戻す」という事。 それは不可能である可能性が極めて高い。 しかし時間の正体が意識ならばどうだろうか? 個体が存在し始めてから朽ちて存在が無くなるまでの全ての空間が重なり合った状態。 その空間の中を存在の意識だけが動く。 その動きこそが時間の正体であり意識そのものを自由に移動させる事が可能ならば或いは。 時が過ぎる事を感じ、喜びを感じ、怒りや悲しみを感じ、そして生を感じる。 五感と脳で把握し意識で理解し感じ取る。 意識こそが時間や宇宙の真理であり、本当の意味での意識のコントロールこそが全ての事象を… だったら面白いよねぇ〜笑

  • @naoisack9522

    @naoisack9522

    2 жыл бұрын

    貴方が提唱する説は、あながち間違っていないと思います。 もっと自信を持ってください。

  • @Ponta0290141

    @Ponta0290141

    2 жыл бұрын

    見えていない世界は存在しないってことと似ていますね

  • @lengo6981
    @lengo69812 жыл бұрын

    絶対時間はスマホの時計。すれ違うひと同士の脳が感じる時間が相対時間。

  • @user-lu5ke9xe5i
    @user-lu5ke9xe5i2 жыл бұрын

    霊夢が、やさぐれていく…(笑)

  • @user-qg7lr3xb4i
    @user-qg7lr3xb4i Жыл бұрын

    エドガーケーシーは時間というものは本当は存在しない、時間とはただの方便であるという。ラムー船長は時間とは宇宙空間を航行する物体や天体の運動に基ずく単なる規則であるという。つまり時間は物質の運動に付いてまわるものであり、その運動の大きさによってそれぞれに異なるのである。

  • @user-jo7xf6xn8m
    @user-jo7xf6xn8m2 жыл бұрын

    時間とは人間同士が共通の意識を保つ為のツールの一つなだけ。一分を十分や一時間とかみんなバラバラになると困るだろう?ただそれだけの事。

  • @awizcd6472

    @awizcd6472

    2 жыл бұрын

    それは時間でなく時間の単位。

  • @user-ht6ph9gd2c
    @user-ht6ph9gd2c2 жыл бұрын

    時間は、変化の数値化で良いと考えています。 アインシュタインの相対性理論も、重力が変化を変えるなら、 単純に重力で変化の数値が変わるだけかと。 問題はその重力がまだ何なのか解らない事かと。

  • @user-ze5cb3cn6t
    @user-ze5cb3cn6t2 жыл бұрын

    社会人になったけど、時間の経ち方は変わらないけど曜日の変わり様に驚いている(え?もう金曜なの?)みたいな笑

  • @kelly4005

    @kelly4005

    Жыл бұрын

    それは仕事が充実してるのでは?良い事。

  • @pochicancan55
    @pochicancan552 жыл бұрын

    高等生物ほど身の回りを整える(エントロピーを減少させる)。

Келесі