Revolutionizing Vienna's Rails: Austria's New Express Train 'WestBahn

Ойын-сауық

In this episode of Yukkuri Kagekidan, we embark on a new journey, starting from Austria - not to be confused with Australia. We're hopping on the 'WestBahn,' an open-access operator leaving from the musical heart of Europe, Vienna. This video introduces Austria's basics, its railway landscape, and insights into this emerging railway company.
WestBahn, as an open-access operator, utilizes Austrian Railways' (OeBB) tracks but operates independently. They run express-like services using Swiss-made double-decker trains, connecting Vienna to Salzburg, the birthplace of Mozart (noting the recording period, they've since expanded to Munich in Germany and Innsbruck in Austria). WestBahn's trains offer cheaper fares than OeBB's 'railjet' and boast scenic upper-deck seating. We delve into the nuances between their two types of double-decker carriages, sprinkled with our usual deep-dive into rail-nerd trivia.
We also feature Vienna's stations. The primary hub now is the revamped Vienna Central Station, opened in 2014. It boasts long through-platforms, serving everything from local to international trains, including OeBB's 'railjet.' Until about a decade ago, Vienna West Station held this vital role. Though its buzz has shifted with the terminal's relocation, WestBahn still begins its journey here.
Consider this video a prologue, laying the groundwork with company profiles, fare structures, and the Viennese rail network. Next time, we'll take you aboard for the real WestBahn experience.
If you enjoyed the video, please feel free to leave your thoughts, feedback, or questions in the comments section. If you liked it, giving it a thumbs up would be greatly appreciated. Also, if you don't want to miss any updates or videos from our channel, please subscribe. Your support greatly energizes our content creation efforts.
#railway #travel #austria #westbahn #railwayjourney #expresstrain #intercity #railjet #Yukkurikagekidan

Пікірлер: 190

  • @mmh5877
    @mmh58772 жыл бұрын

    ソフトクリームを早食いできる技量だけじゃなくて、道路に落とさない技量も必要ですね。

  • @motosan7
    @motosan72 жыл бұрын

    11:54の日本語がモロに機械翻訳した感じで微笑ましいですね。 現在は内陸国なオーストリアがかつて海軍を持っていたことが大帝国だったことを偲ばせますね。 定番の豪州勘違いも含め簡潔で分かり易い歴史解説も含め色々と楽しめました。

  • @usakaze7662

    @usakaze7662

    2 жыл бұрын

    ッッッ!がくださいがっvc下さい。。よry

  • @shounenyoung
    @shounenyoung2 жыл бұрын

    ヴェストバーンはどうしても西鉄と脳内変換されてしまうッス

  • @user-iu4pm6dn6s

    @user-iu4pm6dn6s

    2 жыл бұрын

    同感だ同志👍

  • @mst8444
    @mst84442 жыл бұрын

    5:21 早い話をしているえっちゃんの画像が速さを感じる画像に切り替えられてるのほんとすき

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    あやつは動かないので、静止画で工夫をしていますw

  • @tEmM1E1
    @tEmM1E12 жыл бұрын

    Railjetの客車の長くてスタイリッシュでシンプルな感じホントに好きだなぁ(伝わってくれぇ‼︎)

  • @user-bk4xu1ji9u

    @user-bk4xu1ji9u

    2 жыл бұрын

    東海道新幹線が綺麗なのと同じ感覚

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    RJも後日がっつり乗車します。お楽しみに!

  • @user-qf3eu1fz8h

    @user-qf3eu1fz8h

    2 жыл бұрын

    龍驤!生きとったんかワレェ!

  • @GT-nx5gc
    @GT-nx5gc2 жыл бұрын

    実はオーストリアは国名の日本語表記を「オーストリー」に変えていたりする(ほとんど使われていないみたいだけど…)

  • @nockalnnockaln8471

    @nockalnnockaln8471

    2 жыл бұрын

    ドイツも英語読みのジャーマニーなんて日本では誰も使いませんし。外国の名称は江戸末期の蘭学の影響も大きいでしょうね。

  • @Neko-74656
    @Neko-746562 жыл бұрын

    今回も良かったです〜😄

  • @user-rp4bm6xl2b
    @user-rp4bm6xl2b2 жыл бұрын

    11:52 ガバガバの日本語w もしかしたら、我が国に来られた外国人観光客も、謎の英文を読まされて同じようなことを思っているかも知れませんね(笑)

  • @esctsuyama4364
    @esctsuyama43642 жыл бұрын

    久々の海外メイン、待ってました。

  • @kyakushawotaku
    @kyakushawotaku2 жыл бұрын

    次回はゆくりさんたちレギュラーメンバーも参加で‼️ …あれ?結局はっちゃんは準レギュラー?

  • @emergency_d1738
    @emergency_d17382 жыл бұрын

    程よく整備されてて程よくのほほんとしてる街に見えました。 オーストリアも一度行ってみたいですね。

  • @user-bz5yq7kk7k
    @user-bz5yq7kk7k2 жыл бұрын

    ゆっくり歌劇団の動画が見れて嬉しい〜‼︎

  • @JAS39_Gripen
    @JAS39_Gripen2 жыл бұрын

    ウィーンのイミグレはとても親切かつ迅速だし、空港自体もコンパクトで好きです。ご飯も美味しいし。 トランジットではお世話になりたい空港です。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ウィーンは空港は使いやすく、市内からも遠くないのがいいですね。 ANAの羽田から直行便が再開したら使ってみたいです。

  • @nuri_takuru
    @nuri_takuru2 жыл бұрын

    オーストリア編・・・待ってました!!

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。大好きな国なのでつい肩に力が入りすぎてしまいました(笑)

  • @nuri_takuru

    @nuri_takuru

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 私も欧州鉄道が好きなので気合を入れて見させて頂きました! 初コメントでしたが今後とも楽しみにしておりますm(_ _)m

  • @otohibiki853
    @otohibiki8532 жыл бұрын

    次回までに無事ゆっくり歌激団が集合できるのであろうか?w

  • @user-bv6wx3vs8g
    @user-bv6wx3vs8g2 жыл бұрын

    懐かしいです。私が行った時はまだ南駅でした。 また行きたくなりました。

  • @user-ld5qi5lm6r
    @user-ld5qi5lm6r2 жыл бұрын

    ウィーン大好きなのでまた訪れたいです! 確かに市内の路地を歩いてるとGPS狂って一瞬迷子になったことあります。あのときはケータイ壊れたのかと思いましたが電波がだめだったんですね。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    狭い路地ですとGPSの電波が正確に拾えずにずれてしまうようです。 同じような路地が短い間隔で並んでますから間違っててもすぐにはわかりにくいですよね。 入り組んだ旧市街は年単位で暮らしている現地在住の方でも迷うそうです。

  • @phlogiston5416
    @phlogiston54162 жыл бұрын

    1:50 リヒテンシュタイン🇱🇮さん… 8つの国境(県境)があるって意味では長野県と同じですね!

  • @_as
    @_as2 жыл бұрын

    17:14 ゆっくりさん(重力超越のすがた) 建設現場を行き交う車両や巨大な重機って、わくわくします。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    目立たないかなと思ってたら気づいていただけましたかw 高層ビルの建設に用いる建設機械はどれもスケールが大きくて楽しいです。 中央駅から徒歩3分の大通りにも時おり大型クレーンや資材を積んだトラックが待機していました。

  • @t-n-o8599

    @t-n-o8599

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 交通誘導員(ガードマン)として働けば、建築以外のトコでも、デカい機械も見れますよ〜(※現役からの謎アドバイス)

  • @user-mt4il6gh5p
    @user-mt4il6gh5p2 жыл бұрын

    やっぱり標準軌の線路はいいなぁ。制限速度速いですね~

  • @user-lz4ul7ng5j
    @user-lz4ul7ng5j2 жыл бұрын

    11:55 怪しい日本語過ぎて最早英語の方が解り安くて草ww

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    デスヨネーw

  • @ks6441
    @ks64412 жыл бұрын

    気になってた物だったから嬉しい!スイスだとKISSはZ.S-BahnとREが中心だったのでオーストリアでも都市内線を担当するのかと思ったら300km以上走るんですね...SBBだと車内がIR-Dosto含めあまり快適ではなかったので車内がとても気になります。

  • @user-rf7tn3vt4s
    @user-rf7tn3vt4s2 жыл бұрын

    映画「男はつらいよ」の第41作目「寅次郎心の旅路」の舞台として、ウィーンが出て来ます。 当時のウィーン市長が訪日した際の機内で上映した「男はつらいよ」に感銘して、製作されたそうです。 「寅次郎心の旅路」は、車寅次郎役だった渥美清氏が逝去した際にテレビ放映されたんですが、当時まだ小学校低学年だった自分に何か琴線に触れるものがあったらしく、最初から最後まで観てしまいました。

  • @junk0426
    @junk04262 жыл бұрын

    をを❣️ようやく純粋な海外の鉄道リポート編が復活ですね。サブチャンネルで活躍していたTちゃんが復帰💕 いつもの4人が揃ったところで新しいシリーズ楽しみにしています。またメカ関連では謎のナビゲーター3号こと”TD”チャンの活躍も期待しています❣️

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。そしてお返事が遅くなって申し訳ありません。 ここからしばらく純海外旅が復活します。持ちネタのストックが少なくなりつつありますが、まあ大丈夫でしょう!(汗

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei2 жыл бұрын

    1:30 あのソフトクリーム落としたり牛乳吐いたりしてた人も今や…

  • @PFvHumZuhsNdPv81AwEXNDZpYzvXHy
    @PFvHumZuhsNdPv81AwEXNDZpYzvXHy2 жыл бұрын

    板で前面表示を埋めたり 補修にガムテープを使ったり …國鐵廣島か!w

  • @user-dm5uc4sy7p
    @user-dm5uc4sy7p2 жыл бұрын

    FLEETかっこいいですね しかしそれの高速列車があるなんてしりませんでした

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    これはKISSという別の形式です。 車体もあまり共通点はなかったように見受けられました。 でもFlirtに全体のデザインがよく似てますよね。

  • @user-hv9rf9nm7h
    @user-hv9rf9nm7h2 жыл бұрын

    ついに新シリーズですね… 期待しています…(^o^)o

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-to9dc8jj6c
    @user-to9dc8jj6c2 жыл бұрын

    各国の列車種別とかみてみたいな。

  • @woodspeaker
    @woodspeaker2 жыл бұрын

    一回目 落とすのね… Y田 さん…… あッ 3つ 食べて モカ♪

  • @unodostres8184
    @unodostres81842 жыл бұрын

    1:32 でもほら、あの人コケて1本落っことしちゃうから…

  • @t-n-o8599

    @t-n-o8599

    2 жыл бұрын

    ヤスケン「ヘッキシ」

  • @user-zj6vg4ez7i
    @user-zj6vg4ez7i2 жыл бұрын

    いきなり、3人が自由ですな~。 1人は迷子か。

  • @IT1AAA
    @IT1AAA2 жыл бұрын

    1:30 水曜どうでしょうwww

  • @H-MIT

    @H-MIT

    2 жыл бұрын

    男はパンツ一丁、女は○だ!!

  • @user-ub6sx5ux3m
    @user-ub6sx5ux3m2 жыл бұрын

    7:25 しっかりとどうでしょうのセリフが(笑)😁

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u2 жыл бұрын

    他のヨーロッパ諸国でもKissが見られますが、スイスでは近郊電車として運用され、オーストリアなどでは特急電車として運用されています。 (ロシアやアゼルバイジャン、ジョージアでもKissの幅広版が運用されています。)

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    情報ありがとうございます。KISSは最近バリエーションも国も増えましたよね。

  • @naostravel4727
    @naostravel47272 жыл бұрын

    わあ、ゆっくりさんたちが私の最寄り駅ウィーン西駅に来たぞー!!(勝手に感動) しかしRailjet等の今は中央駅に移ってしまった車両が西駅にいるのを見ると、歴史を感じますね😅

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    西駅が最寄りなんですね!駅周辺やコンコースの雰囲気は大好きです。 シェーンブルン宮殿に行くのにもよくお世話になっています。(思いっきりミーハーです)

  • @user-wp4ol3yw2j
    @user-wp4ol3yw2j2 жыл бұрын

    HSTの仲間がオーストラリアに居るということが一番の衝撃

  • @ToshiakiOno

    @ToshiakiOno

    2 жыл бұрын

    XPTと言います

  • @ETR500

    @ETR500

    Жыл бұрын

    HSTのオーストラリアにいる型は本国にはない寝台バージョンも存在します。

  • @user-hn2vg3wz9o
    @user-hn2vg3wz9o2 жыл бұрын

    17:02 MAN社ってDF50のエンジン作ってたとこだけど、結構いろいろ作ってるのね。

  • @Zennin2007
    @Zennin20072 жыл бұрын

    Italoはユーレイルパスで乗れませんが、Westbahnは乗れるんですね。

  • @yutakaide6687
    @yutakaide66872 жыл бұрын

    ゆくり達が疎開する前の話しか これは楽しみ えっちゃんは現地スタッフになったんか???

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk2 жыл бұрын

    色のせいもあってサフィール踊り子のE261系に似て見えますね、4040&4140型。踊り子繋がりでE257系にも似てるかな。 にしてもさすが日本人はオーストリア(というかウィーン&ザルツブルク)のお得意様なんですな〜。

  • @croixchjn21
    @croixchjn212 жыл бұрын

    2:51 しいて言うなら、🇦🇹 Oesterrich(Deutsch) にしておくのも、一手ですかね😊

  • @Yorozuno-sirokuma
    @Yorozuno-sirokuma2 жыл бұрын

    ヴェストバーンを紹介されるとは思いもしませんでした! 自分はこの鉄道は2019年3月にウィーンからザルツブルグに行くのに朝のほぼ始発の電車に乗って行ったのをいまだによく覚えてます。 行き帰り乗ったのはどちらも片開きの車両で日本で言うグリーン車のプラス車両に行き帰りに乗車しましたが乗務員が従事し欲しいものはどんどん言ってねと声をかけていただきお客さんが自分達しかいなかったこともあると思うんですがものすごく手厚いサービスをいただいたのが印象に残りました。 行きもそうなのですが、帰りに至っては豪雨で1時間遅延したりしましたが最高速度は191キロ出していました。 乗り心地はあまりにも良すぎるて新幹線と同等に全く揺れない乗り心地に驚きました。 又車両自体の静音性や外から聞いてもうるさくないモーター音は長い旅にひと時の静けさを提供してくれました。 この鉄道が自分のはじめての海外での特急電車の乗車でインターネットでの予約に若干怖かったですがちゃんと取れましたし。 非常に日本人も安心して鉄道を使える国だなと感じました。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    詳しいお話をありがとうございます。良い旅だったようで何よりです。 4両版のプラス席ですと、横3列配置なんですよね。 私はWB時代に乗ることなく全編成が売却されてしまったので、近いうちに乗りにいきたいです。

  • @yamatetravel1943
    @yamatetravel19432 жыл бұрын

    久々の海外編は先日(って言っても結構前だったような...)CRRC製車両導入で話題になったWestBahnですか。

  • @OK98LP56ER18

    @OK98LP56ER18

    2 жыл бұрын

    www.railjournal.com/fleet/westbahn-working-with-crrc-zhuzhou-on-four-new-trains/ これか。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    はい。最近いきなり出てきた車両はまだ情報(&手持ちの素材)が不足しているので取り上げるには不十分ですが 後ほど少し触れていきます。

  • @QTX1234
    @QTX12342 жыл бұрын

    モーツァルトの国。 以前日本で走ってた赤い電車よりゆっくりなのが良い。

  • @user-wv6of5ld5e
    @user-wv6of5ld5e2 жыл бұрын

    13:17 地上駅で剛体架線……すごい

  • @user-kf8rn6je1k
    @user-kf8rn6je1k2 жыл бұрын

    11:58 中の人が日本語チンプンカンプンすぎてGoogle翻訳頼った説ある

  • @user-si4nq7gn3b
    @user-si4nq7gn3b2 жыл бұрын

    日本でも似たようなのが、JR東日本の秋田リレー号ですね。

  • @user-to9dc8jj6c
    @user-to9dc8jj6c2 жыл бұрын

    イタリアの北ミラノ鉄道やチルクムヴェスヴィアーナ鉄道などの私鉄やスウェーデンの元私鉄のロスラグスバナンなどの鉄道などを解説してほしいです。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    了解です。実はイタリアの私鉄は両方とも乗っているのですが、素材不足なので改めて取材してから形にしたいと思います。

  • @あきつね
    @あきつね2 жыл бұрын

    3:25 空転タウルス君いい音

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    空転に気づいていただけて嬉しいです。音が重なってきれいな音色ですよね。

  • @あきつね

    @あきつね

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 綺麗な音で癖になります!! やはりドレミは最高です!!

  • @BH5D6780
    @BH5D678011 ай бұрын

    7:21 にゃーん🐈

  • @Awkeotsung
    @Awkeotsung2 жыл бұрын

    83000って聞いた瞬間に、北海道と同じくらいか~と思った。(www しかも、その直後にHSTさんが対決列島ネタぶっこんで来た! (www そして、ゆっくりさんは工事現場で喜びの舞踊っていましたね~。

  • @ETR500

    @ETR500

    Жыл бұрын

    対決列島は名作ですから! 函館まで北海道新幹線で行き、コーヒールームきくちさんでソフトクリームを食べるのが夢です。

  • @user-hn5rl3zq1x
    @user-hn5rl3zq1x2 жыл бұрын

    オーストリア…頭にぼんやり出てくるはアンシュルス

  • @since2861
    @since28612 жыл бұрын

    オーストリア…ステアーとグロックの国ですな。他にも色んな銃器メーカーがあって結構銃器の生産が盛んな国ですね

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    オーストリアって意外に金属加工系の工業も発展しているんですよね。

  • @since2861

    @since2861

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 実際オーストリアって工業の近代化も積極的だったし、王侯貴族も新しい物好きでそれが高じてあまりにも先進的すぎる物もたまに作ってるんですよね…

  • @user-je7ix4hh4o

    @user-je7ix4hh4o

    Жыл бұрын

    ベンツのGクラスや、トヨタスープラもオーストリア製では確か。

  • @KomanechiTak
    @KomanechiTak2 жыл бұрын

    えっちゃん様もそろそろ受肉させてあげたいかも?怪しいイケメンか〇〇紳士なナイスミドルかw てか、動画にちらと出てきたコンクリートポンプ車もあのクラスは日本ではなかなかお目にかかれませんですね。

  • @Tatara_Hujito
    @Tatara_Hujito2 жыл бұрын

    オーストリア版E4系Maxですね

  • @user-uk3fp7vz5v
    @user-uk3fp7vz5v2 жыл бұрын

    オーストリア大好き。 水が美味い。蛇口からアルプス天然水が出てくるんだから。 自動車の運転マナーはいいし。レイルジェットは快適だし。 また行きたい。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ほんといい国ですよね~。滞在費が高くないのも魅力です。 欠点としては見どころが多すぎて時間が足りないところでしょうか。

  • @user-uk3fp7vz5v

    @user-uk3fp7vz5v

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 見どころは動画にもさりげなく。 「チェコやスロバキア」のフレーズに合わせて、チェコ国鉄のレイルジェット(誰号だろ?)を見せるとか。

  • @user-to9dc8jj6c
    @user-to9dc8jj6c2 жыл бұрын

    マルペンサエクスプレスを動画にして欲しい。

  • @keiito2293
    @keiito22932 жыл бұрын

    Tちゃん、オーストリア鉄道所属だったのですね。 私は今まで何を見てきたのだろう(汗)

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    実車はオーストリア所属とドイツ所属がいるんです。今回はオーストリア編なのでOeBB所属にしてみました。

  • @keiito2293

    @keiito2293

    2 жыл бұрын

    はじめにGWRで登場のはっちゃんが今、LNER所属で出演しているようなものですね。ありがとうございます。

  • @toshiao4908
    @toshiao49082 жыл бұрын

    上下分離できればJR北も生き残れそうなんですけどね。そこで観光列車を通す。18切符で乗れていくらかの追加ですむようにできないかなぁ。

  • @shinomoritaka
    @shinomoritaka2 жыл бұрын

    オーストリアという今でいうとシンフォニックメタルバンドの「セレニティ」の印象しか思いつかない私…

  • @IS250MAHORO
    @IS250MAHORO2 жыл бұрын

    最近、鉄道模型でRailJetを購入したのでRailJetがいっぱい写っていてうれしいです。 (本編とは全く関係ありません m(_ _)m)

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    Railjetは7時間ほどがっつり乗ったレポートもしたいと思っています。しばしお待ち下さい。

  • @IS250MAHORO

    @IS250MAHORO

    2 жыл бұрын

    ​@@ETR500 ありがとうございます 待っていますよ.

  • @user-ox3ll4iu3o
    @user-ox3ll4iu3o2 жыл бұрын

    時々見切れ…登場するトラムも是非紹介してほしいものです。あと、トレーラーのミキサー車、ここで出てきましたか!

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    トラムは改めて取材をしてお届けしたいと思っています。 ウィーンは去年から新型の底床車が出てきたみたいですね!

  • @kasasagi8018
    @kasasagi80182 жыл бұрын

    17:53 以前にネットで『ヨーロッパの駅では日本の駅のように構内に商業施設や飲食店は設けることは少ない』みたいな事が書かれていたような気がしますが、そうでもないんですかね?

  • @ETR500

    @ETR500

    Жыл бұрын

    ウィーンなどターミナル駅は割と何でもありますよ。スーパー系のお店は土日祝日でも開いていることが多いので助かってます。(割高で品揃えは街中のお店に劣りますけどね) フランスやイタリア、イギリスなどの大きな駅では一部に改札口がありますが、こういった駅の改札内には充実した売店はありません。

  • @user-eg1tf5yf2y
    @user-eg1tf5yf2y2 жыл бұрын

    どうでしょうネタでニヤリとする自分がいる❣️ ※ソフトクリーム3本、子猫ちゃん

  • @user-mg4ct9il8j

    @user-mg4ct9il8j

    2 жыл бұрын

    クラス800の動画で なーんでそんなに増えたんだよー のネタもありましたなぁ

  • @user-eg1tf5yf2y

    @user-eg1tf5yf2y

    2 жыл бұрын

    @@user-mg4ct9il8j 様 おまけでイタロ君を見ると安田さんと脳内変換されます。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    オーストリアの南隣の地域がりんごの産地なんですよ(笑) きっとバウムクーヘンとパイの早食いをやることでしょう。

  • @ntl331f7
    @ntl331f72 жыл бұрын

    ウィーンの地下鉄特集もぜひ…(届かぬ願い)

  • @user-uk3fp7vz5v

    @user-uk3fp7vz5v

    2 жыл бұрын

    ウィーンhbfの地下ホームに路面電車が発着しているのは、見てても楽しい。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ああ!地下ホームでも路面電車が発着していましたね。 最初は乗り場がわからなくてウロウロしていました。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    わかりました。挑戦してみます!

  • @ntl331f7

    @ntl331f7

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 ありがとうございます! このご時勢なかなか外に行けないので、大好きなV型がたくさん見られるのを楽しみにしています😃

  • @tobi6891
    @tobi68912 жыл бұрын

    また僕の国、オーストリア!!😍

  • @eagle404s
    @eagle404s2 жыл бұрын

    私鉄が国鉄の線路と設備を借りて車輛を走らせるって言うのは日本だとJR貨物と似たような感じですかね? 二階建て車輛を見るとJR東の215系はどうなってしまうんやろと思いを馳せてしまう今日この頃です。

  • @elt1011
    @elt10112 жыл бұрын

    オーストリアって自分の中では音楽とお菓子のイメージ。オペラというケーキも確かオーストリア発祥だったような…(多分)オペラはクッキングパパで知ったw

  • @user-uk3fp7vz5v

    @user-uk3fp7vz5v

    2 жыл бұрын

    オペラというかショコラの本場。 シュターツオパー近くのザッハーのトルテは確かにおいしいし、すぐそばにはデメルもあるよ。

  • @455jj3
    @455jj32 жыл бұрын

    ウインナーコーヒーって、 オーストリアのウィーンのコーヒーらしい、 なおオーストリアとオーストラリアの 軍隊の小銃はステアー

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ウインナーコーヒーと言ってもソーセージが入っているわけじゃないんですよね(笑) どこもクリームたっぷりで美味しかったです。

  • @flores2616

    @flores2616

    2 жыл бұрын

    タモリさんは喫茶店マスター時代には敢えて珈琲にソーセージをドブンしたものをウィンナーコーヒーとして提供していたそうですね〜。

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u2 жыл бұрын

    新幹線電車(0系)の設計時に外開きのプラグドアはトンネルでの気圧差で開いてしまうとして採用されなかったのに。 だから新幹線はプラグドアを採用しても内開き。(見た目は同じ引き戸に見えるけどN700やN700Sの先頭車両の運転席側はドアに局面があるので内開きプラグドア。)

  • @Enu04

    @Enu04

    2 жыл бұрын

    「海外では見た目重視、それゆえプラグドアや非貫通の前面デザインを多用する」 とか聞いた覚えが。

  • @arabiki234

    @arabiki234

    2 жыл бұрын

    日本でも90年代あたりに在来線特急でプラグドア流行った時期ありましたね。 四国の2000系もトンネルでプラグドアぶっ壊れた事が……

  • @user-om4sx1gh4k
    @user-om4sx1gh4k2 жыл бұрын

    6:20 切妻というより半流線型だと思うんですがそれは

  • @32ramaxis-q20
    @32ramaxis-q202 жыл бұрын

    オーストリアといえば、クリスタルガラスメーカーのスワロフスキー。 ガラスの動物モチーフやラインストーン、 ビーズアクセサリーでその名を耳にする人は多いと思います。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    スワロフスキーも有名ですよね。 確かオリエント急行でもオーストリア内を走る便では スワロフスキーの工房(と言うのでしょうか?)に立ち寄るツアーがあったかと思います。

  • @macoteaut
    @macoteaut2 жыл бұрын

    オーストリアと言えばレッドブルとシュワルツェネッガー😊

  • @lv.5035

    @lv.5035

    2 жыл бұрын

    絵描き崩れのチョビ髭伍長も忘れずに。

  • @DrYamatone
    @DrYamatone2 жыл бұрын

    なぜかQBBチーズが食べたくなった

  • @t.i4534
    @t.i45342 жыл бұрын

    やっぱり海外探索の方がいいわ

  • @kingheppoko
    @kingheppoko2 жыл бұрын

    オーストリアといったらKTM! 主はもしや馬の骨ですか?

  • @kazuki199799
    @kazuki1997992 жыл бұрын

    リヒテンシュタインも隣接国じゃないかな?

  • @utamaro-regret_memories-
    @utamaro-regret_memories-2 жыл бұрын

    初っぱなから(ヤバい方の)パプリカネタとか(笑) まさかゆくりは馬の骨だった…?

  • @houjicha2007
    @houjicha20072 жыл бұрын

    1:31 HST君が勝ったら 「男は靴下とネクタイ、女はメイドさんの恰好だ」 とか言うのかな...。

  • @arabiki234
    @arabiki2342 жыл бұрын

    300km……大阪~浜松間(299km)を普通列車で移動しても5000円くらいしますよ

  • @user-nx7kj8hy7c
    @user-nx7kj8hy7c2 жыл бұрын

    WESTBAHN以前のったけどOBBに比べて安いので、満席で座れなかったです。 ウイーン中央駅はフードコートに日本食の店がないのが残念。

  • @user-xy8tg6nc3r
    @user-xy8tg6nc3r2 жыл бұрын

    3:50頃のレールジェット君の機関車、以前に解説されてた前後逆転の連結してる…

  • @user-tl6ed3ox4x
    @user-tl6ed3ox4x2 жыл бұрын

    直訳だと「西部鉄道」・・もしかしてオストバーンも有るの?新宿から出ているあの鉄道か、GWRを連想する人いそうだな。 駅のやりくりの話を聞いて、東京が鉄道路線の整備をかなり賢明に行ったのを実感するね。上野駅と東京駅の間を除いては、だけど。

  • @clatro00
    @clatro002 жыл бұрын

    近鉄特急をもうちょっと豪華にした感じだろうか?

  • @suzaku1218
    @suzaku12182 жыл бұрын

    1:46 いえ、この国の王家の顎にそっくりな国土です

  • @realdriver5537
    @realdriver55372 жыл бұрын

    シュタッドラー以外に中国からも購入するんですね。 ドイツ語読みで、エスターライヒに近い発音の方がオーストリアの人には喜ばれるかな? 東帝国

  • @akira24taa
    @akira24taa Жыл бұрын

    駅や線路の説明をしてる奥側に、青いタウルスくんにオーストリアの客車が繋がった編成が見えた瞬間に 「ドボルザーク師匠」て、思わず呟いた。。。( ̄▽ ̄;)💦{その後の動画で作曲家の名前が消えるのは、知ってるんだけど、やっぱ大正義ドボルザーク師匠って、印象が強い。

  • @user-mt4zo3wv5o
    @user-mt4zo3wv5o2 жыл бұрын

    ウィーン方言ではW-が濁らないため、ウェストバーンはある意味正解です

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    そうなんですか!?車内放送で濁っていたように聞こえていたのでヴェにしてしまいました。 車掌さんがドイツ系だったのかな…

  • @user-mt4zo3wv5o

    @user-mt4zo3wv5o

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 ウィーン以外のオーストリアドイツ語では普通にヴェですから、ウィーンっ子ではなかったのかと

  • @hammer99kg
    @hammer99kg2 жыл бұрын

    さすがにこの街並みはオーストラリアには無かろうw

  • @hiro-ty7zz
    @hiro-ty7zz2 жыл бұрын

    「ヴェストバーーーーン!」(CV:野田圭一) わかる人だけ笑って

  • @perobskeit
    @perobskeit2 жыл бұрын

    諸問題を解決したいなら、なんで京急蒲田要塞みたく3階建てにしないんだろう(棒

  • @md-1159
    @md-11592 жыл бұрын

    新興の鉄道会社... 日本ではあまり聞かない言葉

  • @arabiki234

    @arabiki234

    2 жыл бұрын

    向こうじゃバスみたく、既存の交通インフラ使って事業者が参入出来たりしますからね

  • @ako8431
    @ako84312 жыл бұрын

    8万3000ポイント!

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    大使館も一時「オーストリー」表記に変更しようと頑張ってましたものね。

  • @oshimachihiro5663
    @oshimachihiro56632 жыл бұрын

    最近のヨーロッパの鉄道車両は2階建手が多いですね。日本ではバリアフリーの観点から2階建は無くなっているけど、ヨーロッパではその辺どうなってるのでしょう?車椅子で乗るときは車内での移動は出来るんですかね。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    次回に写真や映像でお見せしますが、1階部分に出入り口があるために乗車は楽です。車椅子対応の車両は1階に対応したお手洗いもあります。 ですがさすがに車両間の移動は難しいようです。

  • @arabiki234

    @arabiki234

    2 жыл бұрын

    欧州だとホームが低いので、2階建ての1階部分が丁度いい高さになるという事情もあるみたいですね

  • @oshimachihiro5663

    @oshimachihiro5663

    2 жыл бұрын

    @@ETR500 そうなると食堂車(あるかないかは知りませんが)へはいけないですね。座席に持ってきてくれる等のサービスはあるんでしょうか。

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b2 жыл бұрын

    オーストリアと歌劇団言えばミュージカル、 ミュージカルと言えばサウンド・オブ・ミュージック

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    サウンド・オブ・ミュージック大好きです。ザルツブルグに行くとロケ地めぐりやっています。

  • @Public-Phone
    @Public-Phone2 жыл бұрын

    電車中。

  • @user-tl6ed3ox4x
    @user-tl6ed3ox4x2 жыл бұрын

    正式な国名「エスターライヒ」で呼べば混同しないで済むんだけど何で使わないのかな?発音ムズイから「オステルライヒ」とも聞こえるが。

  • @ETR500

    @ETR500

    2 жыл бұрын

    ドイツ語圏にしかないウムラウトの発音が難しいんですよね。

  • @xhen08
    @xhen082 жыл бұрын

    非の打ち所がない名列車なら…ここでネタならないよなぁ🤔

  • @user-cb8no5bj9n
    @user-cb8no5bj9n2 жыл бұрын

    1:42 福井じゃん

Келесі