日本人が南アフリカ英語に挑戦してみた!

【有料級の教材が無料に👇】
▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
bit.ly/3F5xjcR
1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
3. 《英語学習法講座1本目の講座》
4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
▼ LINE公式アカウント登録はこちら
bit.ly/3F5xjcR 11の言語が混在する南アフリカで話されている「南アフリカ英語」に挑戦してみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンライン英会話サービスCamblyと長期的にコラボレーションすることが決定しました!
自分が本当に良いサービスだと思って使用していたオンライン英会話なので、今後動画やイベントなど、一緒に色々できることになり、とても嬉しいです!
【Cambly公式サイト(無料体験15分+特別15分無料レッスン付き=合計30分)】
bit.ly/369SKYI
【無料体験も以下から可能です!(上のリンクを使わない場合)】
15分無料体験用クーポンコード: atsueigo
※登録の時点で15分の無料レッスンが出来るので、上のコードと合わせると合計で30分のレッスンが無料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英語学習方法を提供しているATSUです!
【英語学習サイト Atsueigo.com】
細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが30万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
atsueigo.com/
【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
・400語収録(レベル別4段階分け)
・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
・発音記号=IPA式発音記号
・発音記号、音の変化の法則解説
・Atsueigo式単語の覚え方解説
・句動詞の解説
・赤シート付き
・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
ショップサイト:www.atsueigo.shop/
Distinction I 紹介ページ: distinction1.atsueigo.com/
Distinction II 紹介ページ: distinction2.atsueigo.com/
【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
- 本書の3つの特徴
特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
- その他VOCABULARIST詳細
・全190ページ
・巻頭6ページフルカラー
・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
- 目次
Chapter 1 英単語学習の意義
Chapter 2 英語学習の流れ
Chapter 3 英単語学習の全体像
Chapter 4 英単語学習の目標
Chapter 5 英単語学習の戦略
Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
【英語思考法講座】
英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
english.intelligence.atsueigo....
【Twitter】
告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
/ atsueigo
【Instagram】
ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
/ atsueigo
【Facebook】
動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
/ atsu-1554748. .
【自己紹介】
こんにちは!
ATSUと申します。
私は現在オーストラリアのメルボルンにて世界4大会計事務所の一つで、ネイティブ環境の中公認会計士として働いています。ですが学部まではずっと日本で過ごしてきたいわゆる純ジャパです。
しかし
英検1級 (2010 - 大学2年生)
TOEIC970点(L495、R475) (2010 - 大学2年生)
⇒その後990点獲得 (2014-大学院2年生)
TOEFL iBT 103(R26 L23 W28 S26) (2010 - 大学2年生)
⇒その後114点(L30 R28 S27 W29)を獲得(2015)
米国公認会計士試験全科目合格 (2013 - 大学院1年生)
IELTS8.5 獲得しました。(L9.0 R9.0 W7.5 S8.0 OA8.5)(大学院2年生)
を獲得しています。
本チャンネルを軸では日本で22年過ごした純日本人として生きてきた私が培った「英語学習方法」や「英語に対する考え方」をシェアしています。英語のフレーズを紹介するといったことがメインではなく、あくまで英語に対してどうアプローチすべきかについて私の考えを体系的に共有するチャンネルです!

Пікірлер: 153

  • @nakanakablue
    @nakanakablue4 жыл бұрын

    一回で喋る量ハンパなくて草

  • @user-nl4tx9bl6d
    @user-nl4tx9bl6d4 жыл бұрын

    最後の終わり方気持ちよすぎる

  • @user-hu2gc3dj8b
    @user-hu2gc3dj8b4 жыл бұрын

    前アフリカ系の人とネット英会話で話したけど、ブラックパンサーを50倍訛らせたみたいで全然聞き取れなくて、5分で会話終わった笑

  • @user-eq6gc2ls4h
    @user-eq6gc2ls4h4 жыл бұрын

    オンライン英会話でatsuさんのようなレベルの生徒と当たったら先生も驚くよな笑

  • @jesusadrien1698

    @jesusadrien1698

    2 жыл бұрын

    i guess I'm kinda randomly asking but does anyone know of a good website to watch new series online ?

  • @chonsan0316
    @chonsan03164 жыл бұрын

    laid backでゆるいって表現なんだ!!勉強になった!!

  • @makoueda9862
    @makoueda98624 жыл бұрын

    先生も結構laid back でいい感じだった 素敵

  • @rihito4544
    @rihito45444 жыл бұрын

    言語って面白いですね! そして先生の会話の訳がかわいい笑 もーんとか笑

  • @ike3967
    @ike39674 жыл бұрын

    この動画で、ますます自分のモチベーションが上がった。

  • @HM-sz3mm
    @HM-sz3mm4 жыл бұрын

    このシリーズ続くといいな〜 純粋に英語に興味がわくトピックで面白かったです‼︎

  • @sumidarei8500
    @sumidarei85004 жыл бұрын

    最後にshop, bru!て使うとこ好きです笑

  • @harukaosborne1451
    @harukaosborne14514 жыл бұрын

    I always inspired by your video. I love your passion for learning English. I am also an English learner as well, and your experience is affecting me so much. You and your awesome videos made me change myself and I realized there are people who are pushing the envelope and try to improve themself like you. You are amazing. I am looking forward to your new adventure and we are always with you.

  • @suzukiko_211
    @suzukiko_2114 жыл бұрын

    It was very interesting! I’d love to watch this kind of stuff again!

  • @TM-fx4vc
    @TM-fx4vc4 жыл бұрын

    めっちゃ面白い! コロナで外出れない中すごくいい企画ですね。 英語のいろんなアクセント興味あるので、これからも続けてもらえると嬉しいです。応援してます。

  • @user-bm2mz5ij8v
    @user-bm2mz5ij8v4 жыл бұрын

    次はアジア系の英語に挑戦してほしいです!!

  • @user-mn7vj9pt3m
    @user-mn7vj9pt3m4 жыл бұрын

    なかなか面白いです! 字幕もゆるゆるな感じで分かりやすいです!

  • @john4154
    @john41544 жыл бұрын

    I really shop,Mr.atsu!!This video is very interesting!

  • @nemui384
    @nemui3844 жыл бұрын

    うわ〜めっちゃおもしろい!またみたい!

  • @user-el4wz5lu3t
    @user-el4wz5lu3t4 жыл бұрын

    Your videos always motivate my English study.

  • @user-kr3ve5ec1u
    @user-kr3ve5ec1u4 жыл бұрын

    アツさんカッコいい

  • @awamee470
    @awamee4704 жыл бұрын

    またこの人と話してほしいです!

  • @kokkenbauer
    @kokkenbauer4 жыл бұрын

    oddってこんな感じで使うんか〜 おもろい…

  • @user-id6lr8re2o

    @user-id6lr8re2o

    4 жыл бұрын

    奇妙な〜みたいな意味もありますからね...

  • @imwortyoflove369
    @imwortyoflove3694 жыл бұрын

    メチャメチャ気さくで話やすそうな先生で良かったですね!😂

  • @user-kc8jh8th2j
    @user-kc8jh8th2j4 жыл бұрын

    シリーズ化して、いろんな地域の英語を開拓してほしい笑

  • @user-ey4vw7lk9s
    @user-ey4vw7lk9s4 жыл бұрын

    なんかアツさんでも10年かかったていうの聞いて自分もまだまだ伸びしろあると勇気づけられました。ありがとうございます

  • @pyi_vuri
    @pyi_vuri4 жыл бұрын

    マシンガントークで草

  • @chickendinner8229
    @chickendinner82294 жыл бұрын

    自然にNative Speakerと会話できるAtsuさんカッコイイなー よし、英語の勉強をしよう。

  • @phunghue513
    @phunghue5134 жыл бұрын

    Atsu san! I have been watching your videos about people from Japan's English and your conversations with native people really impress me! Do you talk to people not on Cambly, also? I would love to converse with Atsu san about accents!

  • @erika5809
    @erika58093 жыл бұрын

    めっちゃいい人そう

  • @douglasdaikon5310
    @douglasdaikon53104 жыл бұрын

    双方に学びのある会話で凄かった

  • @akiray4109
    @akiray41094 жыл бұрын

    英語にもいろいろな英語があっておもしろいですね

  • @agatelamp9465
    @agatelamp94654 жыл бұрын

    先生、こわもてだけど、すきっぱで愛嬌もある(笑)楽しく会話してくださるのも素敵ですね~。南アフリカアクセントの有名人といえば、Trevor Noahさん、彼の自伝Born a crimeを頑張って英語で読みましたが、アパルトヘイトって白人vs黒人という単純なものじゃないんですね。この先生が、南アフリカの公用語が11個、とても多文化な社会なのだと誇りにしてらっしゃるのに、ちょっと感動しました。私には、まだアメリカ英語とそうではない事ぐらいしか分からないですが、こうやっていろいろな地域の英語を紹介してくださるのうれしいです!

  • @gin5662
    @gin56623 жыл бұрын

    先生イカツイけどくそ優しそう アニキ感ある

  • @kentaroanbe8759
    @kentaroanbe87594 жыл бұрын

    めちゃくちゃ面白かったです!!! It tells me you have a lot of experience. のところは、 →It tells me you had a lot of experience に聞こえました! Not that I'm complaining!

  • @kouyousc5

    @kouyousc5

    4 жыл бұрын

    俺にはyou've had に聞こえた

  • @actsaw5662

    @actsaw5662

    4 жыл бұрын

    あ田中マルクス闘莉王。 多分実際はそれであってると思う、でも彼はhaveを落として発音してると思う。

  • @tanakaalex3308
    @tanakaalex33084 жыл бұрын

    I could spend a very productive time Shop, bru !!

  • @actsaw5662

    @actsaw5662

    4 жыл бұрын

    なんかwhat’s popping とか覚えたてたとき使いまくってたおれみたい。 あとどうでもいいけど、 could → was able to で 動詞はspend じゃなくてhad かhave hadでいいと思う。 あんまり言うの気がひけるけど

  • @shu-channel8710
    @shu-channel87104 жыл бұрын

    俺もこんなふうに25分を使えるようになりたい。。

  • @kkk.88
    @kkk.884 жыл бұрын

    他の方もコメントされてましたが、他の地域バージョンも見てみたいです!

  • @Ryo-ku7pn
    @Ryo-ku7pn4 жыл бұрын

    面白いですね。オンライン英会話もこんな使い方があるんだなぁ。こんどフィリピン人にのフィリピン訛りの英語を聞いてみようか。(むしろ多国籍なオンライン英会話だとこういうことができてフィリピン人だけより楽しいかもしれない)

  • @jadehendricks2368
    @jadehendricks23684 жыл бұрын

    7:23 more like "SHUP" not shop.

  • @MrNokken

    @MrNokken

    4 жыл бұрын

    sharp man

  • @pwc2566
    @pwc25664 жыл бұрын

    英会話というか説明??アツさんは時々一人で話完結してる気がする 「私の言いたいことの説明終わり、何か意見ありますか?」みたいな感じした

  • @gagj5740

    @gagj5740

    4 жыл бұрын

    そういう話し方、とても英語っぽいと思う。

  • @actsaw5662

    @actsaw5662

    4 жыл бұрын

    まぁ元々IELTSとかTOEFLとオンライン英会話で習得してきたからアカデミックな感じでそうなっちゃうんじゃない?

  • @user-dz8rs8dt3l

    @user-dz8rs8dt3l

    4 жыл бұрын

    ええね

  • @woooo304

    @woooo304

    4 жыл бұрын

    ゆうちゃん 日本が珍しいんじゃない? 自己主張しない国と言われてるくらいだし

  • @yuric4976

    @yuric4976

    4 жыл бұрын

    よく分かります。言葉のキャッチボールというよりは、良くも悪くも英語のプレゼン感はありますよね。綺麗な英文。でもそれがアツさんの良さなのななーと思ってます。

  • @user-vb1cp2su9y
    @user-vb1cp2su9y4 жыл бұрын

    イケメンやな〜

  • @MN-us8dv
    @MN-us8dv4 жыл бұрын

    おもしろかったです! shop!

  • @user-yc1ug8yk8c
    @user-yc1ug8yk8c4 жыл бұрын

    同僚の南アフリカ英語を聞いてるみたいで面白かったです! 同僚はすごく速く話すので、時々聞き取りに苦労すると同時に、自分の英語力がまだまだだと実感します笑

  • @oic_g0han
    @oic_g0han4 жыл бұрын

    聞き上手やなあ

  • @swimmerken3
    @swimmerken34 жыл бұрын

    World EnglishesやELF、InternationalismとGlobalismの違いなどについて関心があるので、このような内容はとても興味深いです

  • @sevenmarun7863
    @sevenmarun78634 жыл бұрын

    Thank you for maked good movie on youtube. This movie interesting.

  • @mayumorita2083
    @mayumorita20834 жыл бұрын

    南部アフリカ住んでたけどたぶんshopじゃなくてsharpかなと思います!南アフリカだけじゃなくて南部のアフリカの国は結構sharp使ってます。 おっけー!とかわかった!とか、電話切るときとかにsharp!!てよく言ってますね。あとsharp sharpって2回繰り返して言ってることも多い😅

  • @zc338
    @zc3383 жыл бұрын

    最近南アフリカの言語〜英語とアフリカーンスに興味があったので、興味津々で拝見しました!! 代々住んでいる白人は英国系は英国訛り、オランダ系はアフリカーンスとあると思うのですが、先生の英語はどういう風に聞こえたのでしょうか。

  • @user-bt8xk6wm7o
    @user-bt8xk6wm7o2 жыл бұрын

    学校で教えられてきた英語はアメリカ英語だと知り、イギリス英語の格好良さに惚れ、オーストラリア英語なる英語が存在するのを知り、今度は南アフリカ英語だって!? This is lovely.

  • @kokkenbauer
    @kokkenbauer4 жыл бұрын

    動画の終わりに習ったこと即実践する辺りお相手も気持ちええやろうなあ

  • @second3372
    @second33724 жыл бұрын

    実際に同僚の人に使った反応を知りたいです🙋‍♀️✨✨

  • @gin5662
    @gin56623 жыл бұрын

    もはやアツさんのがネイティブ感あるぞ

  • @user-kt6xp7op2l
    @user-kt6xp7op2l2 жыл бұрын

    高校のALTの先生の方が南アフリカ出身だったので、興味深かったです!

  • @theo4998
    @theo49984 жыл бұрын

    思ったより発音も綺麗で聞き取りやすい

  • @actsaw5662

    @actsaw5662

    4 жыл бұрын

    うん、ショーンポールみたいな英語くるんかなって思ってた。

  • @samcd3658

    @samcd3658

    4 жыл бұрын

    o wen 俺のクラスにいるフランス語圏のアフリカ人こんなもんじゃない...

  • @Neogonometry

    @Neogonometry

    4 жыл бұрын

    矢藤新 アメリカ英語に慣れているからでは?

  • @ysima774

    @ysima774

    4 жыл бұрын

    たしかに! 南アフリカより上の北の国たちの話す英語はほんまに聞き取れないどうしよ

  • @samuteraido4387
    @samuteraido43873 жыл бұрын

    英語を誉めてもらった謙遜のしかたがすげえ日本人。効率化の下では謙遜は邪魔でうざいけど、こういう時間があるときは、いいよな。英語でも日本人よき 相手の方がextremelygoodって言った意味がわかる

  • @Nikesuki
    @Nikesuki4 жыл бұрын

    英語話せるといろんな人と交流できて見える世界が違うんだろうなぁ

  • @user-yc3yf3oz5z
    @user-yc3yf3oz5z4 жыл бұрын

    相槌減ったなぁw

  • @dragonsasaolove

    @dragonsasaolove

    4 жыл бұрын

    僕は気にしてなかったですけど前の動画でAtsuさん自身が相当気にされていたみたいですしね笑

  • @her-vs6qo
    @her-vs6qo4 жыл бұрын

    字幕がイイ感じ笑

  • @norim.9576
    @norim.95764 жыл бұрын

    英語圏の大学に行ってる者です。初めてAtsuさんの動画を見ました。特にアクセントが聞き取りやすいと思いました! going とか t などの発音のキレはどうやって練習されたんですか?? すごく綺麗だと思います!

  • @kaisermuto
    @kaisermuto3 жыл бұрын

    確かアフリカーンスではありがとうはDank you well だったと思う。映画で憶えたな。

  • @user-sl2ou7qe6i
    @user-sl2ou7qe6i3 жыл бұрын

    すげー1人で喋るやん笑笑

  • @tashiii8987
    @tashiii89874 жыл бұрын

    東南アジアの人例えばタイ人とかでやってほしいです!

  • @user-vi9ng4dt5r
    @user-vi9ng4dt5r4 жыл бұрын

    アツさん南アフリカの訛りも似合いそうですね🙃

  • @user-vi9ng4dt5r

    @user-vi9ng4dt5r

    4 жыл бұрын

    i love yew 🥺

  • @protai864
    @protai8642 жыл бұрын

    Shopではなく、Sharpと言うのが正しいですね。 でもこういうのは面白いですねー

  • @tanakprowing9272
    @tanakprowing92723 жыл бұрын

    5:53 laterがめっちゃオーストラリア🇦🇺 相手が南アフリカ英語で訛ってる中、Atsuさんもめっちゃオーストラリア英語なのが面白い 物凄い異文化交流感ww あと、どっちもルーツはイギリスにあるから比較的似てるよね

  • @user-sc9pp6es5l
    @user-sc9pp6es5l4 жыл бұрын

    もうちょい話待てよw

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon49104 ай бұрын

    「挑戦してみた」と言うほどクセがスゴい英語ではないと感じた。

  • @Be157-e
    @Be157-e4 жыл бұрын

    アツさんがキャンブリーの先生になるのは??

  • @takeshikimura12
    @takeshikimura123 жыл бұрын

    Atsuさん いつも楽しく拝見しています。南ア英語でShop!でなく、Sharp!だと思います。How’s it?は、Howz it? とよくtextします。変わった南ア英語では信号機をRobotと言います。

  • @Sashasuzuki
    @Sashasuzuki4 жыл бұрын

    やはりスラングとかフレイズとかはそこに住んで溶け込みながら自然に覚えて同じレベルの仲間から学ぶのが一番だとこれを見て改めて思った。アメリカでイギリス英語の表現使ってもみんな”はー?”って感じになるもん。イギリス人でもアメリカに長く住んでるとどんどんアクセントが薄れてアメリカに近くなる。それに自分の文化ってひとつひとつ吟味しなおさないと結構相手に説明できないって思う。私も仙台弁教えてって言われたら今なら困る。おだずもっこしか教えられない。

  • @OneMeterNuts
    @OneMeterNuts4 жыл бұрын

    先生より英語上手い説ある

  • @ted0646
    @ted06464 жыл бұрын

    こんなに喋れたら見える世界も変わりそうや。燃える

  • @janis-journey-4037
    @janis-journey-40374 жыл бұрын

    My fiancé was born in South Africa and I love his accent so so much! 😻

  • @lelehiko
    @lelehiko2 жыл бұрын

    ラグビーのW杯の時にインスタでなぜか仲良くなった南アの友人に試してみようw

  • @sugikou1000
    @sugikou10004 жыл бұрын

    今度南アフリカ人の友達に使ってみよ

  • @shoheiyamashita3903
    @shoheiyamashita39034 жыл бұрын

    ネイティブとの会話だと時々何言ってるのかわかんないときあるけど Atsuさんの英語はめっちゃ聞いてるからどんな話題でもかなりスムーズに入ってくる。声の問題なんかな?

  • @TS-yr1if
    @TS-yr1if4 жыл бұрын

    Atsuさんなら絶対電話切り際に”Shop, bru.”って言うと思ったw 次回これのアイリッシュ版やってほしいです!

  • @stanig8590
    @stanig85904 жыл бұрын

    アツさんshop!

  • @user-pf8nw4qw7x
    @user-pf8nw4qw7x4 жыл бұрын

    いまデンマークにいるのですがアツさんからみてデンマーク英語はどうなのか動画にしてくれたら嬉しいです。ノルウェー人やスウェーデン人の英語は比較的聞き取りやすいのに比べてデンマーク人の英語はかなり聞き取りにくいです。 ただ僕の英語力や経験じゃどんなふうに違うのかとか全然わからないです。聞き取りにくいなあとしか思わないです… 違いがわかったら多少は聞き取りやすくなるのかなあと思ってるので是非教えてほしいです!

  • @user-mq8dx9dc1i
    @user-mq8dx9dc1i4 жыл бұрын

    laid-back

  • @user-wy2yw3pp6q
    @user-wy2yw3pp6q4 жыл бұрын

    英語学習に10年だと? 二か月半ぐらいの俺なんざまだまだヒヨッコジャマイカ! とりあえず近所の本屋で単語帳購入して暗記しまくる。

  • @lenapoul8228
    @lenapoul82284 жыл бұрын

    インド英語パイセン

  • @gyabee_6513
    @gyabee_65134 жыл бұрын

    ATSUさんレベルで10年...英語舐めてた(. .;)

  • @routebusaroundtheworldno2489
    @routebusaroundtheworldno24894 жыл бұрын

    oe と綴るとかオランダ語っぽいね、やっぱり。

  • @JKSBZM
    @JKSBZM4 жыл бұрын

    会話という感じがしないな なんといえばいいのやら

  • @zoo9294
    @zoo92944 жыл бұрын

    アツさんの英語力は日本語で言うとサマー先生くらいの英語力かな

  • @user-lb5np5nw1o

    @user-lb5np5nw1o

    4 жыл бұрын

    ずーたか それってめちゃくちゃ高いやんw

  • @koheiu9908

    @koheiu9908

    4 жыл бұрын

    もはやアントニーとかゆきおちゃんレベルじゃないの?皮は日本人だけどクセなしみたいな。

  • @zoo9294

    @zoo9294

    4 жыл бұрын

    あつさんのイントネーションはアメリカ英語とオーストラリア英語が合体したような発音だと思うんですけどアメリカに長く住んでるオーストラリア人とは違ったところがオーストラリア英語だったりアメリカ英語だったりするのでそこに若干違和感がある気がします。 でもネイティブだって言われたらそういうイントネーションの場所もあるんだろうなって思うくらいの小さい違和感だと思います。

  • @user-wn3yi7wi2u
    @user-wn3yi7wi2u4 жыл бұрын

    明日英検っすー😣

  • @ralfedef2927

    @ralfedef2927

    4 жыл бұрын

    がんばろーね!

  • @user-dw6sy6be1c

    @user-dw6sy6be1c

    4 жыл бұрын

    ベスト出して燃え尽きましょう🦺

  • @kazuki2882
    @kazuki28823 жыл бұрын

    Shopなんですけど友達に聞いたらShotみたいな音でした

  • @michelle9885
    @michelle98854 жыл бұрын

    先生逆?笑

  • @user-yz6ft2wy4i
    @user-yz6ft2wy4i4 жыл бұрын

    3:36 字幕見て聞いてるからわかるけど普通areとaren'tなんて区別できないよなあ…何度聞いてもareにしか聞こえん

  • @actsaw5662

    @actsaw5662

    4 жыл бұрын

    長かったりtの音が若干するような

  • @dojane1167

    @dojane1167

    4 жыл бұрын

    これ結構はっきり言ってる部類だと思うよ

  • @zukkyTV

    @zukkyTV

    4 жыл бұрын

    最後に少しだけトゥッて音聞こえる

  • @RY-fr5jv
    @RY-fr5jv4 жыл бұрын

    人によります。 でいきなり堅い性格になっタァ

  • @user-is5nv4gi6z
    @user-is5nv4gi6z4 жыл бұрын

    まっとうすぎるジャンルの動画だから広告が多すぎて困ります笑

  • @kyuuzou501
    @kyuuzou5014 жыл бұрын

    I think he was saying 'sharp' not 'shop' tbh.

  • @mgishi0407
    @mgishi04074 жыл бұрын

    フランスとシンガポールの方と英語で仕事します。お願いします。フランスの巻き舌英語

  • @user-yh5ux5mf9k
    @user-yh5ux5mf9k3 жыл бұрын

    あああこの人当たったことある!

  • @bb-cy6qc
    @bb-cy6qc4 жыл бұрын

    思ってたより訛りなくてビックリした

  • @yuric4976

    @yuric4976

    4 жыл бұрын

    私が知ってる南アフリカの友達は、白人系だからそうなのかわかりませんが、鈍りが殆ど無いです。だから、むしろ今回のチューターの訛りが割と強くてびっくりしました。

  • @Marina-bz5uc
    @Marina-bz5uc4 жыл бұрын

    思ったよりイギリス英語系のアクセントですね

  • @user-zy5ds9jr6t
    @user-zy5ds9jr6t4 жыл бұрын

    話のキャッチボールは苦手なのか?

  • @daidai4550
    @daidai45502 жыл бұрын

    Atsuの英語はかなり上手いと思うけど、何時もながら文章が長い。ネイティブは途中で飽きてインタラプトしたがってる。 ネイティブは文章は短いし、文法的にも完璧じゃないし論理展開も滅茶苦茶だけど、何時までもだらだらと話し続けられる感じ。 ネイティブのように短い文章で、だらだらと取り留めもなく、ゆる~く自分も話してみたい。

  • @user-pb4wy6yq5n
    @user-pb4wy6yq5n4 жыл бұрын

    not shop

  • @user-tv7ce9li6o
    @user-tv7ce9li6o4 жыл бұрын

    Atsuさんいつもshopです

  • @awp5272

    @awp5272

    4 жыл бұрын

    ひだりきき 最後のshopてどういう意味ですか?

  • @user-stingytrave1er

    @user-stingytrave1er

    4 жыл бұрын

    nike love 7:23

  • @kyuuzou501

    @kyuuzou501

    4 жыл бұрын

    @@awp5272 あざっすって意味。多分ShopじゃなくてSharpと言ってると思う。

Келесі