「日本版ライドシェア」都内でスタート タクシーと同額で利用者にメリットは? 実際に客を乗せたドライバーからは不安の声も【news23】|TBS NEWS DIG

雨の日や、週末の深夜などによく聞く「タクシーがつかまらない」という声。その解決策となるのでしょうか。8日から始まった「日本版ライドシェア」。一般の人が自家用車を使って有料で客を運ぶサービスです。日本版ライドシェアでは、タクシー会社がその管理・運営を行いますが、利用者には、どのようなメリットがあるのでしょうか。
■見た目は“乗用車で白ナンバー” フロント部分に「ライドシェア」の文字
喜入友浩キャスター(都内)
「(車のフロント部分に)『ライドシェア』と書いてありますね。見た目は乗用車に見え、白ナンバーですが、『ライドシェア』という表示がありました」
4月8日、2人の大臣は出発式に出席し、「ライドシェア」の必要性を訴えました。
河野太郎 規制改革担当大臣
「どこかに行きたいのに行けない、足がない。そういう問題が起きております。こうした事を日本で放置しておいていいはずはありません」
2024年4月8日から東京23区、武蔵野市、三鷹市で始まった「ライドシェア」。
〈導入時間帯〉
・月~金 午前7時~午前10時台
・金・土 午後4時~午後7時台
・土 午前0時~午前4時台
・日 午前10時~午後1時台
平日は午前7時から10時台まで、週末は深夜にも運行が認められます。
タクシー会社がドライバーを管理することなどが条件とされていて、配車をアプリから依頼する仕組みです。
喜入キャスター
「配車アプリで行き先を選択すると、タクシーなど車種が選べるようになっていますが、その中に、自家用タクシーというものがあります。選んでみます」
さっそく配車を依頼しましたが…
喜入キャスター
「自家用タクシーは現在ご利用いただけません。対応可能なドライバーが見つかりません、と表示されました」
稼働台数が少ないのか、利用できませんでしたが、都内のタクシー会社は続々と参入を決めています。
■ドライバー「タクシー会社に雇用されているが何の補償もない」
東京都江東区にある「ロイヤルリムジン」では、初日の8日、ライドシェアの許可書「有償運送許可書」が手元に届いたと言います。
ドライバーの面接はこれからですが、社内には既に「アルコールチェッカー」が用意されていました。
ドライバーがアルコールチェックを行うと…
ロイヤルリムジンの担当者
「12時4分。今、アルコールチェックしたデータが上がってきました」
ビデオ通話なども行い、リモートで確認できる仕組みです。
乗車前の安全管理は、タクシー会社が行うことになり、採用したドライバーには今後、研修なども実施するといいます。
ロイヤルリムジン 堀江一生 顧問
「ドライバー不足がこの業界には慢性的にあって、これを解消し得る1つの手段かなと。二種免許を持たないドライバーが有償輸送を行うことによって、興味を持ってもらえたり、タクシー・ハイヤーのリクルートに繋がるきっかけになる側面もあるかなと」
ライドシェアに期待を寄せるタクシー業界。
一方で、実際に初日の朝から、ライドシェアのドライバーとして働いた男性は…
ライドシェアのドライバー(40代)
「僕らはタクシー会社に雇用されているが、何の補償もない。(酔っ払った)お客さんを乗せました、車の中で吐かれました、その臭い車に本業のときにも乗らないといけないし、下手したら業務時間外に掃除もしなきゃいけない」
十分な補償が受けられない会社もある中、初日の売上げは1万5000円ほどだったと言いますが…
ライドシェアのドライバー(40代)
「もの足りない。きょうの数字がこれからもずっと続くのであれば、フードデリバリーとかをやっている若い人の参入はないかなと」
また、ライドシェアの料金は、タクシーと”同額”に設定されていることから…
20代男性
「プロのドライバーさんに任せた方が安心感がある」
個人タクシー運転手
「タクシーが欠車になっている、動いていないタクシーが何台かある。それが動き出せばいい。人材不足的なところがあると思うので、そっちを解消していったほうがいいのでは」
ライドシェアは、4月に神奈川、愛知、京都などの一部地域、5月には札幌、大阪、神戸などの一部地域でも順次始まる見通しです。
■アメリカでは一般の会社が運営 サービス競争の激化も
藤森祥平キャスター:
日本版ライドシェアは海外のものとどう違うのか、見ていきます。
〈ライドシェア 海外との比較〉
・時間 東京23区など→月~金は午前7時~10時台など アメリカ→制限なし
・台数 東京23区など→月~金は1780台など アメリカ→制限なし
・値段 東京23区など→タクシーと同水準 アメリカ→変動制
・運営 東京23区など→タクシー会社に限る アメリカ→アプリ事業者
※自動運転ラボ発行人 下山哲平氏より
ざっとまとめると、時間や台数など日本版のものは試験的ということもあって条件がたくさんあります。
事情に詳しい下山哲平氏によると、アメリカでは時間も台数も制限はなく、値段については変動性で需要と供給で変わってくるそうです。日本は時間制限・台数…(newsdig.tbs.co.jp/list/articl...
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 594

  • @hizakoshi4529
    @hizakoshi45293 ай бұрын

    本来のライドシェアからかけ離れてんじゃんかよw日本独自の愚策だなww

  • @GoogleAccount-bm9wr

    @GoogleAccount-bm9wr

    3 ай бұрын

    タクシー・ハイヤー議連のボスは、MMTの西田昌司。自民党がバラマキで既得権を守って票を買う昭和の利権構造だ

  • @user-jn4xx9bp6h
    @user-jn4xx9bp6h3 ай бұрын

    自分の車とガソリン使ってウーバーとタクシー会社にピンハネされた挙句、事故った時の保証や修理は自分の保険使うのでしょ? ドライバーが圧倒的に不利、こんなリスク背負ってやる仕事じゃないな。。 使う側もタクシーでいいじゃんてなる。 そもそもタクシー組合が利権に絡む時点でダメダメ

  • @user-di4oo1lo3t

    @user-di4oo1lo3t

    3 ай бұрын

    白タク増えると思われ😅

  • @user-yt4uw5fq2x

    @user-yt4uw5fq2x

    3 ай бұрын

    おまけにタクシーの運ちゃんたちは無意味に競合が増えると言うおまけ付き

  • @crimsoncat7128
    @crimsoncat71283 ай бұрын

    こんなんライドシェアじゃないよ。自家用車使ったタクシー会社のアルバイトでしかない。

  • @hashiriyatokyotv7340

    @hashiriyatokyotv7340

    3 ай бұрын

    しかも賃金は高校生のバイト代より安い低賃金で働かせて、ひどい話だ。

  • @yj-ju1ql

    @yj-ju1ql

    3 ай бұрын

    ほんとですね

  • @abcee315

    @abcee315

    3 ай бұрын

    @@user-rz4zh6zx7wそんなわけないやろが

  • @user-yb8xb3rd7j

    @user-yb8xb3rd7j

    2 ай бұрын

    タクシー会社は本当はやりたくないに決まってるよ 政府のゴリ押しで押し付けられてるだけでこんな素人雇いたくないよ タクシー会社抜きで勝手にやって失敗して消えてくれってマジで思うわ 田舎のタクシー会社の管理職ですけど…

  • @noranonyanko
    @noranonyanko3 ай бұрын

    タクシーと比べて安いなら分かるけど、現状だとわざわざ利用する意味が無いよね。

  • @geshi9214

    @geshi9214

    3 ай бұрын

    消費者に不便さをアピールして頓挫させるのが既存のタクシー会社への忖度かな

  • @user-yq6yr2dm8p

    @user-yq6yr2dm8p

    3 ай бұрын

    タクシーより1割でもいいから安くしないと😅

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    どうしてもタクシーが見つからない時のためのなんだから、どっちも選べる時にライドシェアを選ぶ必要は確かにないでしょ。

  • @takashiyoshino2517
    @takashiyoshino25173 ай бұрын

    河野が絡むとろくなことにならない

  • @Kenzo0429
    @Kenzo04293 ай бұрын

    結局利権ですね。くだらない。

  • @shana504

    @shana504

    3 ай бұрын

    自民党では、無理。

  • @projectjapan110

    @projectjapan110

    3 ай бұрын

    足らないはずがないので恐らく 2024年問題はだいたい利権絡み

  • @user-ug6rz6hn4d

    @user-ug6rz6hn4d

    3 ай бұрын

    国民の利便性が上がるんなら多少の利権は構わんやろ。 世の中利権の無い事業なんて無いよ。そこは仕方ない。

  • @masaya793

    @masaya793

    3 ай бұрын

    @@projectjapan110都市部はその通り 田舎や一部観光地は全然足らんぞ タクシー会社がそういう場所に配車しきれてないのは事実なので、その穴を埋めるのがライドシェア 都市部からじゃあ無くて、田舎から始めるべき

  • @hideyukigotou8532

    @hideyukigotou8532

    3 ай бұрын

    @@projectjapan110 足りてないよ!大都市は、そうでもないかもしれないけれど、地方は大手でも足りていない!儲からないから!車を持っているからね!

  • @bunbun802
    @bunbun8023 ай бұрын

    タクシー会社がいかに大量のパー券買ってるかがよく分かった出来事でした パー券買う金あるなら従業員の給料上げてやれよ

  • @user-hj4si1co3q

    @user-hj4si1co3q

    3 ай бұрын

    タクシー業界も斜陽だし生き残りや運転手の確保に必死なのは相手側に立てばなんとなくわかる

  • @bunbun802

    @bunbun802

    3 ай бұрын

    @@user-hj4si1co3q 既存の型を変えずに収益出そうとするから傾いてるんじゃないのかなーと自分は思ってるんですが、違うんでしょうかね?

  • @RR-gr9dj
    @RR-gr9dj3 ай бұрын

    この国は何をしたいんだろう?

  • @barneystinson5074
    @barneystinson50743 ай бұрын

    利権の自民党らしいね

  • @user-lc7hx7wd9c
    @user-lc7hx7wd9c3 ай бұрын

    河野太郎が絡むと役に立たない話になるんですよね。

  • @user-qu2ex9df3q

    @user-qu2ex9df3q

    3 ай бұрын

    河○はは糞だもんな 笑い

  • @SHOKUENKA

    @SHOKUENKA

    3 ай бұрын

    本当それ‼️ 日本車ではなくイギリスの車乗って手を振ってる所がさすが外国人って感じでしたw

  • @user-nq6rf8qy9z

    @user-nq6rf8qy9z

    3 ай бұрын

    中国の手先がまた日本を悪くした😢

  • @yuichan99

    @yuichan99

    3 ай бұрын

    そのうち、異次元のライドシェアとか言い出しそうだ。w

  • @tamac-te4gv
    @tamac-te4gv3 ай бұрын

    結局規制規制で骨抜きにされて何一つ新しいことが始められない国になっちゃいましたね…

  • @jajajaja965

    @jajajaja965

    3 ай бұрын

    だって、タクシーそのものがガチガチの規制だらけだし。

  • @shana504

    @shana504

    3 ай бұрын

    自民党では無理。

  • @HK-ws8ux

    @HK-ws8ux

    3 ай бұрын

    んで外資やら闇アプリやらが入って散々国内市場が食い荒らされた後に大慌てで法改正するまでがいつもの流れ

  • @saito3390

    @saito3390

    3 ай бұрын

    現役のタクシードライバーです こんなの解禁じゃないと嘆いていますがドライバーの生活を脅かすのも考えていませんよね?アプリの手数料も会社に全部入ってドライバーには還元されませんもう少し現場の話を聞いてほしいですね

  • @ichi-we2it

    @ichi-we2it

    3 ай бұрын

    だってパーティー券のお得意さんだから

  • @user-yt4uw5fq2x
    @user-yt4uw5fq2x3 ай бұрын

    島国根性で海外のマネしたかったけど、タクシー会社の利権に忖度しなきゃならなくて欠車抱えるタクシー会社も無駄な競合ができて損するし、ライドシェア乗せる人もタクシー会社にピンハネされるのに何の保証もない、という全方向損する仕組みになってるのなんとも日本らしいな。

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    全方向ってのは、ちょっと盛ってるな

  • @user-gw9sx9gd7c
    @user-gw9sx9gd7c3 ай бұрын

    なにこれ?タクシー会社にピンハネされて保証はなし。誰がやるんだよ(笑)

  • @KUERUKAKONNAMON

    @KUERUKAKONNAMON

    3 ай бұрын

    ウーバーで提示した金額より安く現金払いにしてポッケナイナイするしかないな

  • @user-wk1ld4ry6u

    @user-wk1ld4ry6u

    3 ай бұрын

    今まで通り白タクしたほうが稼げるわ、同じ事だし

  • @rohjaewon

    @rohjaewon

    3 ай бұрын

    保障はやってくれる、でも、その分上乗せしてピンハネしてるぞ。消耗品、減価償却を考えると走るだけ赤字。 時給換算したら1000円もしないぞ。

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s3 ай бұрын

    単にタクシー会社に良いように利用されてるだけだろ

  • @user-sr3ft5gx1r
    @user-sr3ft5gx1r3 ай бұрын

    こんなんライドシェアとは言わんだろ…誰がやって誰が利用すんだコレ

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    タクシーがなければ利用はするでしょ。やる人はおらんかもやけど

  • @norinori110
    @norinori1103 ай бұрын

    自分の車を持ち込んで タクシー会社にいくらピンハネされるか?

  • @usapyon00
    @usapyon003 ай бұрын

    タクシー業界が猛反対するのでタクシー会社にやってもらって儲けさせようじゃないかって誰が考えたんだこれ。これじゃ意味ない骨抜き。番組も時給1,600円、ガソリン代や保険代個人負担ってことは言わないのな。しかも限られた時間帯で4時間以内しか働けない。ウーバー配達員やってた方がまだ稼げますよ、自由だし。

  • @unlabeled000
    @unlabeled0003 ай бұрын

    タクシー会社噛ませるのがクソすぎる アメリカみたいにしないと使う側もメリットないし、ワーカーも全くメリットないやろ

  • @yoshit1112

    @yoshit1112

    3 ай бұрын

    そんな事したら運送業で起こった乱立悲劇をまた起こすだけですよ....歴史勉強しなさい、同じ事を繰り返す事はダメです。

  • @user-lp2jl8nz3x

    @user-lp2jl8nz3x

    3 ай бұрын

    ​@@yoshit1112 乱立していいんですよ。 それが経済の活性化につながりますから。

  • @yoshit1112

    @yoshit1112

    3 ай бұрын

    @@user-lp2jl8nz3x 繋がらないよ、ダンピングが加速するだけです。

  • @user-lp2jl8nz3x

    @user-lp2jl8nz3x

    3 ай бұрын

    @@yoshit1112 ダンピングはある程度まではどの業界でも起こることで、安定していくと思うよ。 そもそも価格破壊も起こってもいいんじゃない? 価格破壊が起こってドライバーが減って価格が上がって、また参入者が増えて少しづつ安定していくよ。 初めっから規制ガチガチにして縛るのなんかナンセンス。 それじゃあ新しい発想も何も生まれんよ。

  • @yoshit1112

    @yoshit1112

    3 ай бұрын

    @@user-lp2jl8nz3x だから、運送業で過去にもう悲劇が起こってるの?理解できてる?? でその運送業が崩壊の危機を迎えてるの?理解できてる??

  • @neko977
    @neko9773 ай бұрын

    これのどこにメリットが…さすが自民党政策… 自民党議員はライドシェアを使えよー

  • @Emotional1210

    @Emotional1210

    3 ай бұрын

    タクシーが増えることはメリットだろ?まだまだ改善しないといけないところは多いが。 タクシー業界の反対を押し切る足がかかりで、他の手段があったんだったら教えてくださいませ

  • @weathernews-caster-recruit
    @weathernews-caster-recruit3 ай бұрын

    タクシーより高いと誰も乗らないし安いとタクシーから反対が出るしで、料金は同額になる だからメリット無くても別にライドシェア乗ってもいいよという人がどれだけ増えるかでしょう

  • @kusu-
    @kusu-3 ай бұрын

    4:05 同感。同じ料金なら、メリットないよ。タクシーのほうがいい。

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    タクシーがない時の足として存在してるんだから、的外れな意見では?

  • @kusu-

    @kusu-

    3 ай бұрын

    @@kakataro2187たしかに冒頭の0:29で河野さんがそう言っていましたね。気づきませんでした。指摘、ありがとうございます。自分はそういう「どこかに行きたいのに足がない」ということを経験したことがないので(6:19の意見と同じ)、すっかり忘れていました。4:05の一般人も同じ感覚で生きているので、ああいう意見になるんだと思います。

  • @user-vc5lo3pq1l

    @user-vc5lo3pq1l

    3 ай бұрын

    アプリ登録でカード決済を登録している方は少ない

  • @user-xp9xt6bn2s
    @user-xp9xt6bn2s3 ай бұрын

    これって個人タクシーやろうとしている現在のタクシー運転手にしてみたらおかしいだろ?

  • @T96able
    @T96able3 ай бұрын

    タクシー自体が専業でやって稼げないから離職を起こしてるのに パートタイムでドライバーやって稼げるわけないじゃない。 時給換算でそこらのアルバイトより給料安いことをまず周知しなさい。

  • @Pisaca1
    @Pisaca13 ай бұрын

    政府が醸し出すTHEやってる感

  • @RA-qj3zn
    @RA-qj3zn3 ай бұрын

    意地悪な客と刃傷沙汰になる件数も増えそう

  • @AA-vt8ti
    @AA-vt8ti3 ай бұрын

    二種免許の意味。

  • @westsimon8755

    @westsimon8755

    3 ай бұрын

    二種免許制度自体が利権の塊

  • @user-di4oo1lo3t

    @user-di4oo1lo3t

    3 ай бұрын

    最低限二種免許保持者にしやんと、時間と金の無駄なんでライドシェアなんかやらんけど。

  • @bunbun802

    @bunbun802

    3 ай бұрын

    意味はない

  • @kingosaitoh789
    @kingosaitoh7893 ай бұрын

    そもそも、二種免許を取らせないで旅客輸送をやらせようってのが間違い。

  • @sunami808

    @sunami808

    3 ай бұрын

    二種免許持ちで自由に参入出来るって方がマシですね。自分もただ取っただけの大型2種持ってますが、正直大したことはない免許ですよ。その気になれば試験場通えば誰でも取れますよ

  • @user-jb6uw7qe2e
    @user-jb6uw7qe2e3 ай бұрын

    ロイヤルリムジンって従業員の同意もなしに違法解雇を大量にしたくせに人材不足言って草 その前に未払いの給与を強制解雇した人に払えよ。

  • @iw2610
    @iw26103 ай бұрын

    ドライバーのデメリットは時間の制限あり、自家用車の使用(破損した場合の補償無し、走行距離が上がる、保険類)、ガソリン代持ち、タクシー会社による中抜き。 やる意味が全くない。形だけ用意しましたよってことね。

  • @user-eq9jc4nn5j
    @user-eq9jc4nn5j3 ай бұрын

    まず、都内でいらないんだよ。 地方だろタクシー不足は。 賃金も地方が少ないんだから。

  • @apata0505
    @apata05053 ай бұрын

    いやいや最低条件として2種免許は持たせようぜ! その上で会社員として働くのか? or フリーランスで働くかは自由

  • @notexy21

    @notexy21

    3 ай бұрын

    2種免許、国の補助で無料で取得できるなら氷河期世代が殺到するだろう。 職安のしょうもない職業訓練よりずっと有効的な税金の使い方。

  • @shinobuhazuki1761

    @shinobuhazuki1761

    3 ай бұрын

    個人経営者が言ってるがただのすきま時間でやってるってな。 あとやるとしたらババア(妻)が五月蝿いから逃げでやるだけかもな。

  • @goatboy3188
    @goatboy31883 ай бұрын

    結局タクシー利権そのままで草 ウーバーと同じくらいの参入障壁にしないと意味ないだろw

  • @Wanderlust_ch
    @Wanderlust_ch3 ай бұрын

    こんなんで観光立国目指そうとしてるから笑える。 政治家はいらんから実業家採用してくれ。

  • @user-on8wo3pw1l

    @user-on8wo3pw1l

    3 ай бұрын

    補助金沢山出してるし支援強化してる

  • @Wanderlust_ch

    @Wanderlust_ch

    3 ай бұрын

    @@user-on8wo3pw1l 仕組みが悪いところに金注ぎ込んでも、癒着金としか思えないですけど

  • @SpeedyGuy_11451YO

    @SpeedyGuy_11451YO

    3 ай бұрын

    @@user-on8wo3pw1l予算をつければ良いってもんじゃないと思います。 お金の使い方が間違っていたら、それは無駄使いではないですか?

  • @user-on8wo3pw1l

    @user-on8wo3pw1l

    3 ай бұрын

    @@SpeedyGuy_11451YO 実業家の方の支援金だよ

  • @illust500
    @illust5003 ай бұрын

    保証が全く無いタクシー会社のアルバイトってことか。いらね。

  • @may2255
    @may22553 ай бұрын

    Uber とか宅配やったほうが儲かるみたいね 車両持ち込みだから ゲロはかれても泣き寝入り・・・

  • @7tunedrotary

    @7tunedrotary

    3 ай бұрын

    やるなら5万位のボロボロの軽でやるべき。 間違ってもまともな車でしてはいけない。

  • @user-mg7cy6jc4p
    @user-mg7cy6jc4p3 ай бұрын

    都内で足がないって事は無いだろ知らんけど

  • @baconslayer-3921
    @baconslayer-39213 ай бұрын

    ライドシェア認めるなら、まず二種免取得済みのドライバーに免許費用返還するのが筋では? あと汚された時の補償がないとか文句いってるけど、二種を取る過程パスしておいて虫が良すぎるだろ。補償がほしいなら正式なドライバーとして入社しろよ。

  • @7tunedrotary

    @7tunedrotary

    3 ай бұрын

    汚されてもいい5万くらいで引っ張ってこれるボロの軽つかえばええだけやろww

  • @user-rl6hb6uk2u

    @user-rl6hb6uk2u

    3 ай бұрын

    いや河野に言えよ

  • @baconslayer-3921

    @baconslayer-3921

    3 ай бұрын

    @@user-rl6hb6uk2u 河野なんかにいってどうすんだよ。

  • @user-rl6hb6uk2u

    @user-rl6hb6uk2u

    3 ай бұрын

    @@baconslayer-3921 河野が原因だからだろ

  • @baconslayer-3921

    @baconslayer-3921

    3 ай бұрын

    @@user-rl6hb6uk2u あいつが原因だったの? コンビニバイトのあいつが?

  • @user-tv9jq6sh1p
    @user-tv9jq6sh1p3 ай бұрын

    タクシー業界の圧力に屈して新規参入させられないからこうなったんだろう。 サービスの質を落とす試みだから新興国日本へ少しずつ向かっているね。

  • @HK-ws8ux

    @HK-ws8ux

    3 ай бұрын

    ゴリゴリの皮肉で草

  • @coco-ni6jm
    @coco-ni6jm3 ай бұрын

    みんなが利用しなければ勝手になくなる。 河野がやることは全部○そ。

  • @user-nf7ez3ly5h

    @user-nf7ez3ly5h

    3 ай бұрын

    需要なきモノは淘汰されてゆくものですよねー😊

  • @tomi-yoyo
    @tomi-yoyo3 ай бұрын

    中国人が白タクをやりまくってるの、そのうち認める方向で河野が動いただけ。

  • @take-ht9qj

    @take-ht9qj

    3 ай бұрын

    ヤバすぎる

  • @オーストラリア情報
    @オーストラリア情報3 ай бұрын

    利用者目線でタクシーと何が変わるん。

  • @shinobuhazuki1761

    @shinobuhazuki1761

    3 ай бұрын

    お前それ禁句な。

  • @abcee315

    @abcee315

    3 ай бұрын

    なんも変わらんけど別にサービス改善が主目的じゃなくて、ドライパー不足に対する対策っていうところやから、むしろ今後タクシーが呼んでも来なくなる、運賃が高くなるって言うことに対する所で、今後発生するデメリットを先に解消してるってことやろ

  • @オーストラリア情報

    @オーストラリア情報

    3 ай бұрын

    @@abcee315 なるほど。ベトナムでGrabとか使いまくってるからつい現状で比較してしまってたけど、あくまでも今後に対しての初期段階でまだ判断はできないね。

  • @オーストラリア情報

    @オーストラリア情報

    3 ай бұрын

    @@abcee315 なるほど。 ベトナムでGrab使いまくってるから現状と比較してしまってたけど、まだ準備段階で判断するべきではないね。

  • @kenshira6108
    @kenshira61083 ай бұрын

    触らぬ神に祟り無し。 乗らない方がお互いの為😂

  • @user-qr3gp6nv9j
    @user-qr3gp6nv9j3 ай бұрын

    タクシーも会社では無くUverみたいに全て個人でやれば良いだけの話 古い既存のシステムは解体しないと新たなシステムの参入が厳しく発展進化しない

  • @iw2610

    @iw2610

    3 ай бұрын

    UVERworldですか?懐かしい。

  • @ajigabachi525
    @ajigabachi5253 ай бұрын

    インタビューされてる40代も言ってるじゃん!この金額が続くと無理だって、 全面解禁したってタクシーも 全くアプリ鳴らない時間あるんだけど ライドシェアの人どうするの? 親切に鳴る時間だけ働けるようになってる じゃん利権とか言ってる人いるけど 日本にはライドシェアドライバーは 食っていけないのコストがかからない Uber eatsやった方がマシだよ

  • @bunbun802

    @bunbun802

    3 ай бұрын

    こんな金額になってるのはタクシー会社が中間マージン取ってるからでしょ しかも世界一般のライドシェアなら、過密時間帯は閑散期の2倍以上の料金になるとか当たり前に価格変動する 変な形で導入するからこんな事になるんでは?

  • @ajigabachi525

    @ajigabachi525

    3 ай бұрын

    そもそも変な形で導入してきたのは ライドシェアであって 海外は〜とか日本は〜遅れてる〜とか言う人いるけど どう考えても日本じゃライドシェアは合わない まず駐車場代問題、維持費、保険、e.t,c.. しかも日本にはタクシーという112年前からあるライバルがいます。 ちなみにフィリピンのタクシーはメーター入れずに値段交渉してきたよ そんなんだからGrabが浸透するんだよ

  • @bunbun802

    @bunbun802

    3 ай бұрын

    @@ajigabachi525 日本には合わないって何を根拠に言ってるんですか?

  • @ajigabachi525

    @ajigabachi525

    3 ай бұрын

    @@bunbun802 まずタクシー以外に電車、バス充実してますよね 一家に一台マイカーですか? 日本は車社会ではないですよね? (田舎は車社会ですが) 海外みたいに道が狭く渋滞が起きやすい その他は考えてみればわかりますよね? 海外と違う所を考えてみてください 土地、車社会、車維持費、交通は充実してるか 私が思う1番の理由がドライバーの採算が合わないと言う所です。利用者は利便性を求めてライドシェア導入してくれとおっしゃいますが そのドライバーが採算合わないので難しいと思います。そもそもタクシーがあるので。 逆にライドシェアが合う理由を教えて ほしいです。

  • @bunbun802

    @bunbun802

    3 ай бұрын

    @@ajigabachi525 まず、電車やバス以外に乗る必要のある人がタクシーやライドシェアを利用するので、これは理由から除外 一家に一台無いとライドシェアしてはいけない理由もない 海外みたいに道が狭く渋滞が起きやすい←は意味がわかりません そして、ドライバーの採算が合わないのはタクシー会社を噛ませたおかしなシステムだから

  • @aawi-xp3zy
    @aawi-xp3zy3 ай бұрын

    補助とかって… ある意味個人タクシーと変わらないのだから、車汚されたらとかって、だったら始めからやらなければ良いじゃん。 保証云々を求めるのならば、普通に二種取って法人タクシーをやりなさい。

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    文句じゃなくて、誰もやらなくなるよ?フードデリバリーを選ぶよ?っていう意見だよ

  • @aawi-xp3zy

    @aawi-xp3zy

    3 ай бұрын

    タクシー会社に雇用されてるって言ってたよね? そもそもそれが間違え。 要は車持ち込みでタクシー会社から仕事貰ってるだけで保証して欲しいなど図々しい。 スキマ時間やダブルワークなどで稼げれば?って方が殆どでしょうに。 国が力入れてタクシー会社に管理を丸投げしてるような物で、タクシー会社からして見れば、本当ならば自社に社員が入って貰って遊んている車両を動かした方がよっぽど良いと思っている。

  • @kakataro2187

    @kakataro2187

    3 ай бұрын

    @@aawi-xp3zy でも、タクシー会社が責任を持つ、という形にはなってるんじゃ?

  • @Rudeus_Greyrat1122
    @Rudeus_Greyrat11223 ай бұрын

    吐かれて自分で保証するのは当たり前です

  • @7tunedrotary

    @7tunedrotary

    3 ай бұрын

    破損させられても泣き寝入りです^^ なーんの保証もないです^^

  • @vn4951
    @vn49513 ай бұрын

    河野、ワクチン接種で何かあったら全責任は私が取ります!って言ってたよな? 全責任は取ったのか? 何もなかったような面してライドシェアを紹介してるけど、腹立たしいわ!

  • @user-nf7ez3ly5h

    @user-nf7ez3ly5h

    3 ай бұрын

    全責任は私が取りますと言う人に限って責任取らないものだよ ちゃんと責任を取る人は、わざわざ自ら責任取りたくないから責任が発生しない様に対処してるものだからね

  • @user-hk9ot9qj4n
    @user-hk9ot9qj4n3 ай бұрын

    都心部のタクシー不足って、乗り場待機しているエリアが集中し過ぎをバラして行くのと、配車アプリを使いきれてないドライバーが、それを克服したら問題解決しそうだけど。 公共交通機関が規制緩和したら安心安全が出来ない、意識の低い俄仕込みの粗悪な会社が乱入してくるので、やめた方が良い。 高速バスの規制緩和で死亡事故が続発したのは、規制緩和の弊害。

  • @hideyukigotou8532
    @hideyukigotou85323 ай бұрын

    そもそも論として、運転免許や貨物運送事業法などの法律やアルコールチェックを含む運行管理に関する法律も改正する必要があるのにそこはすっ飛ばしなんだよな!

  • @hikaru23811
    @hikaru238113 ай бұрын

    日本が廃れていく理由。 今の既得権益を守ろうとしすぎて新しい物が育てていけない。 始めた頃には海外で優良なサービスが出来上がっているのでそれに食われる。 まだ、この流れを繰り返すのか?

  • @awajianimation
    @awajianimation3 ай бұрын

    国会議員がライドシェア使うわけないやん。ドライバーだって、初対面の人間を載せるプレッシャーに耐えれるとは思わない

  • @d43434

    @d43434

    3 ай бұрын

    プレッシャー(笑)とか言ってるなら仕事向いてないからやめればいい話

  • @kcal9894
    @kcal98943 ай бұрын

    得するのは、偽物のライトを装備して海外のアプリで予約受付し日本国内で堂々と白タク出来る様になる人達ではないでしょうか? 次がタクシー会社が安い人材を調達出来る可能性がある。消費者やドライバーにはあまり利点は無いような。。。

  • @user-gh5oi8js5h
    @user-gh5oi8js5h3 ай бұрын

    これといいキックボードといい バッカじゃねーのマジで

  • @DD-py8qz
    @DD-py8qz3 ай бұрын

    日本は車所有の維持費が高い。ライドシェアが発達した国は殆ど発展途上国で事故に巻き込まれても保証すら無い。日本には不向きだよ

  • @uko-k6031
    @uko-k60313 ай бұрын

    国民から金絞り取るからだろ?

  • @user-fw1rx9he3u
    @user-fw1rx9he3u3 ай бұрын

    足りないタクシーを日本版ライドシェアで補うのが目的であって本来のライドシェアとは違う、というのを理解していない層が居るな

  • @user-ge9yk8xp6z
    @user-ge9yk8xp6z3 ай бұрын

    これから始まるライドシェアですから、やりながら改善するしか無いよね! 地方では助かると思います!

  • @user-lp2jl8nz3x
    @user-lp2jl8nz3x3 ай бұрын

    この状態のライドシェア(仮)と規制がない本物のUVERにした場合の経済への影響を研究して欲しい。 どれだけ日本版は本家と比べて経済損失してるかなど。

  • @user-ct9km4km6u
    @user-ct9km4km6u3 ай бұрын

    二種免もってない他人の車は無理だ。怖すぎる。

  • @notexy21

    @notexy21

    3 ай бұрын

    姫路サービスエリアでの相乗りは盛況でした

  • @shinobuhazuki1761

    @shinobuhazuki1761

    3 ай бұрын

    利用しなきゃ良いんじゃね?

  • @matuumesakura
    @matuumesakura3 ай бұрын

    俺の住んでる国では、GRABが便利すぎて、街からタクシーが完全に消えさった。ジジイの運転するタクシーより、一般の兄ちゃんの方がよっぽど安全だし、何より安い。

  • @Hidejima
    @Hidejima3 ай бұрын

    利権利権って… 法規制は公共交通機関としての側面があるからなんですよ 仮に完全自由なライドシェアが解禁されたとして、その人達は世間様に公共サービスを提供するという意識はあると思いますかね

  • @user-dc9ug4oo8eatle
    @user-dc9ug4oo8eatle3 ай бұрын

    安全や保証を求める日本ではライドシェアは無理そうだな。 タクシーより安くする方法はハイリスクハイリターンしかないよ😅 事故や犯罪に巻き込まれても文句言わなとか😢 ちなみに私はバス運転士しているが、このシステムでバスがライドシェア参入したら、怖くて素人のバス乗る人更に居そうにないな😅

  • @cuttingsound7835
    @cuttingsound78353 ай бұрын

    痛客や煽りなどを経験したドライバーは、辞めていきますよ。。

  • @shinobuhazuki1761
    @shinobuhazuki17613 ай бұрын

    青森は要らん。 Uberシステム有るし空車だらけだし 呼べばものの5~6分ほどで来るし呼んだ場所へな。

  • @bgm6492
    @bgm64923 ай бұрын

    ライドシェアというのはタクシーが無法地帯の東南アジアだからいろいろと便利なだけ 日本だとやるメリットない 安値合戦になって業界ごと崩壊するだけですよ

  • @ceres0630
    @ceres06303 ай бұрын

    河野太郎がいっちょかみしてる時点でろくでもなかろう

  • @user-yb8xb3rd7j
    @user-yb8xb3rd7j2 ай бұрын

    タクシー会社は本当はやりたくないに決まってるよ 政府のゴリ押しで押し付けられてるだけでこんな素人雇いたくないよ タクシー会社抜きで勝手にやって失敗して消えてくれってマジで思うわ 田舎のタクシー会社の管理職ですけど…

  • @blackcats8672
    @blackcats86723 ай бұрын

    利用をボイコットして制度を潰すべき

  • @user-dr3ii6ly2w
    @user-dr3ii6ly2w3 ай бұрын

    これでさらに議員の政活費水増しがしやすくなったと思う。

  • @nahcki1163
    @nahcki11633 ай бұрын

    タクシー会社にピンハネされるかアプリ会社にピンハネされるか。どうせピンハネされるなら価格の高いタクシー会社の方がいいんじゃないの。

  • @hutoukou2003
    @hutoukou20033 ай бұрын

    ウーバーイーツも食事に何されるかわからんから使わない派としては海外版は絶対つかえないな🤔 このままこの制度自体廃れていってくれ

  • @user-sc3ng2ig1d
    @user-sc3ng2ig1d3 ай бұрын

    質が担保されてないのに料金設定をドライバー自身が決めれないのでは客もドライバーも損。

  • @user-hs3bw1rd3f
    @user-hs3bw1rd3f3 ай бұрын

    人命を預かる業界が利権や既得権益を守ろうとする事が駄目という連中は「人命や安心安全よりお金が大事」なんですね。 卑しいよなあ。

  • @takakawai6034
    @takakawai60343 ай бұрын

    なんでタクシー会社に金が行くねん

  • @user-qx5ty4up1z

    @user-qx5ty4up1z

    3 ай бұрын

    なんでタクシー会社が全部(事故、教育、クレーム等)責任負わされるねん

  • @takakawai6034

    @takakawai6034

    3 ай бұрын

    @@user-qx5ty4up1z 金もらうんやからええやろ 強制でもないし 事象をちゃんと理解できてる?

  • @user-qx5ty4up1z

    @user-qx5ty4up1z

    2 ай бұрын

    ほんまに何もわかってないんやね

  • @user-sz1zw8op1c
    @user-sz1zw8op1c3 ай бұрын

    2000年のタクシー自由化の際、国交省が減車に踏み切るまで、事故・過労死・収入減・タクシーの自宅持ち帰り・運転席を離れての営業、失踪・自決が増え続けた苦い経験は、一体どこへ行ったんだろうか・・・。なぜ、同じことを繰り返す。しかも1999年比で、未だほぼ全国でタクシー供給過多。今まで何を学んできたのか。

  • @user-sz1zw8op1c
    @user-sz1zw8op1c3 ай бұрын

    326件のコメントで、安く乗りたいだけの人と、美味しい副業探してるだけの人と、タクシーの現状維持を守ろうとしてる人と、アンチ太郎と、ただのストレス発散の人を除いたら、12件しか残らんかった。その内4件は意味不明内容。社会としての交通の話をしてそうなのは8件。

  • @sunenke
    @sunenke3 ай бұрын

    閣議決定でなんでもする政府だから、アメリカ企業の顔色伺いつつ変えるんじゃない?

  • @chicotanmaya1481
    @chicotanmaya14813 ай бұрын

    国会議員が自分達や家族のためだけに作ったとしか思えないね

  • @user-rp7nk6dy3v
    @user-rp7nk6dy3v3 ай бұрын

    タクシーが崩壊するか、運転手の所得低下か!? 給与上げないと、誰も従事しないよね。 ライドシェアって、運送業が無法地帯に向かっている?

  • @wakwak3jp
    @wakwak3jp3 ай бұрын

    二種免許ありきでも、もっと短時間で働けるような会社が増えれば働きやすいんだけどな

  • @user-hx5it8jx4k
    @user-hx5it8jx4k3 ай бұрын

    現役タクですがアプリだけじゃやってけないよ。止まってたらアプリほとんど鳴らないし、動いてないと。自家用車でやるならガソリン代の事も考えているのかな? それに2024年問題でトラックからタクシーに転向する人も増えてきてるしタクシー不足はそのうち解消する。 月1くらいはとんでもない酔客と当たるが対応できるのかな? 吐かれたら自分で掃除か業者に頼むかだよ

  • @user-t4hryeeej
    @user-t4hryeeej3 ай бұрын

    安いならみんな白タクに飛びつくに決まってるじゃん だがドライバーの質の低下、賃金の低下を招くに決まってるし

  • @d43434

    @d43434

    3 ай бұрын

    需要と供給。 ドライバーの質を求めるなら既存タクシー乗れ。 賃金の低下はユーザー大歓迎。いやならやめろ

  • @mika0324k
    @mika0324k2 ай бұрын

    アメリカ在住です。ウーバーかリフトがいいんじゃない?何でタクシーと同額?ウーバーは安いし便利だからみんな利用してる。

  • @user-zb2sb6iz3h
    @user-zb2sb6iz3h3 ай бұрын

    絶対使いたくないわ

  • @user-ex8nf2ip5v
    @user-ex8nf2ip5v3 ай бұрын

    タクシーの台数制限の解除を先にすべきだったのでは、、、 あとタクシー乗り場の整備や個人タクシーの営業範囲の拡大など やれることが沢山あるのにな~ 結局やることは天下り先の確保のための政策なんだな

  • @chiso-chiso
    @chiso-chiso3 ай бұрын

    既得権益者、必死の抵抗!!

  • @user-yi3lt4hs6r
    @user-yi3lt4hs6r3 ай бұрын

    国会で辻元さんが質問してましたが、既存のタクシー内では、お客が被害者となってませんね。当たり前で全ての時間がもったいないですね。

  • @redrisingsun820
    @redrisingsun8203 ай бұрын

    河野が乗ってると中国人の雇用先なんだなって思うよね

  • @hidenorisakuma3409
    @hidenorisakuma34093 ай бұрын

    ライドシェアってもともと同じ方向に行く人同士が乗り合いで行く、例えば毎朝郊外から都市部に行く人が「座席空いてるから乗せるよ!」って言うのだと思っていたのだが、これじゃ「認可白タク」じゃない?

  • @dannylee9274
    @dannylee92743 ай бұрын

    それりゃ働く側としたら社畜で働くより自由が良いわ。社畜だから我慢する事はある。乗る側としたらお金払って乗りたくないね。タクシーの方が会社解るし安心感ある。

  • @user-ox5jq3mm7h
    @user-ox5jq3mm7h3 ай бұрын

    経費さっ引いて時給1200円程度、様々なリスクがあるからライドシェアやるぐらいならタクシー運転手になったほうが良くない?既得権益って本来ちゃんと法律守って経営してる人達が享受できる利益だよ。

  • @jk1irt801
    @jk1irt8013 ай бұрын

    タクシー業界の「非正規労働者」ですよね。

  • @akipwd7
    @akipwd73 ай бұрын

    どこがライドシェアだよ😂

  • @user-kk3sb5kl8d
    @user-kk3sb5kl8d3 ай бұрын

    タクシーの下請けか

  • @syamu3431
    @syamu34313 ай бұрын

    うわっ武蔵野市でもやんのかよ。河野太郎絡んでくんなよ

  • @user-sq7iu5zl7b
    @user-sq7iu5zl7b3 ай бұрын

    これ札を偽造してチャイナが白タクやり放題なんじゃ??と思ってしまうのですが。。。

  • @user-pc9tv8nt7m
    @user-pc9tv8nt7m3 ай бұрын

    軽自動車とビニールシートプラス透明ビニールで完璧  維持費は系で安く、ビニールで液体攻撃を緩和  あるとさらに良いのがアクリル板。これを運転席との間に挟むことによりクソ客物理攻撃から防いでくれる。  車用カーテンを装備すると特別感があっていいかも まあ、乗り心地はあれでも誰が乗るやろ(どうでもいいから適当)

  • @user-zf9hw2eb1k
    @user-zf9hw2eb1k3 ай бұрын

    ライドシェアと白タクの違いってどうやって見分けるんだろ?

  • @shadow-zq9gk
    @shadow-zq9gk3 ай бұрын

    ウーバー使って個人タクシー育成策ってダメなんですか? 個人タクシーの協会もあるようですし。 ライドシェアのドライバーからのステップアップとしてどうでしょうか? 以前は、免許あり→諸条件クリア→でも個人タクシーは総量の規制が厳しくて、長期の順番待ちと、認可取得に多額の費用支払いがあったと聞きました。そのくらいだから、今でも目指したい人は出てくると思いますが…。

  • @user-sz1zw8op1c

    @user-sz1zw8op1c

    3 ай бұрын

    法人タクシー10年乗って、直近3年間無違反ノークレーム。総量規制は余ってるので順番はすぐ来ます。資金は一瞬で良いので口座に200万円必要です。クルマを選ばなければ70万円くらいで開業OK。国庫からの融資もあります。来年資格できますが、ライドシェアとか言い出したので躊躇してます。一寸先は闇ですね。

  • @GOLD-vc3pt
    @GOLD-vc3pt3 ай бұрын

    利用者から見ると何だか車の見分け方が分かりづらい車にデカいマークを貼って貰わないと判らん🧐

Келесі