Amazon配達員「結局、“働き損”のような感じ」“送料無料”のしわ寄せが運送業者に…物流「2024年問題」どう解決?【news23】

ネット通販大手のアマゾンは7日、新たな物流拠点を公開しました。来年からは、これまで通り荷物が運べなくなるかもしれない「2024年問題」などと言われていますが、政府はその問題解消の為の対策として“送料無料”の表示を見直すとしています。
#Amazon配達員
#2024年問題
#news23
#ニュース
#news
#newsdig
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

Пікірлер: 2 600

  • @yasu.k1238
    @yasu.k1238 Жыл бұрын

    送料が発生してるのは全員知ってるよ。売主側が値段に上乗せしてるか、負担してるしか無いだろ。配送業者が負担ゼロで配送してるなんて、誰も思ってないぞ。

  • @m123m12

    @m123m12

    Жыл бұрын

    ボランティアで配送してるなんて誰も思ってないだろw

  • @jam.K

    @jam.K

    Жыл бұрын

    岸田は思ってそう

  • @ASHINAGASUGITA

    @ASHINAGASUGITA

    7 ай бұрын

    大口荷主だと配送料クッソ値切られて、運送業者は強く出られないから結局見合わない低単価運賃で荷物配送してる。一個当たりの上がりなんて知れたもんなので、送料無料よりもっと運賃値上げか、再配達有料にすべき

  • @user-fj9kk5db9d

    @user-fj9kk5db9d

    5 ай бұрын

    物流っていうかコレ宅配だけのお話しで~っ エンドユーザーに渡るまでの物流量の方が多くて長距離で運賃安くて問題なんだけどね?(笑)

  • @aynaaar

    @aynaaar

    5 ай бұрын

    給料に文句あるなら転職すればいい、別に今の給料に文句ある奴に無理やりやれとは言ってない。嫌ならやめればいいだけの話。

  • @user-ti6wj8yu2q
    @user-ti6wj8yu2q Жыл бұрын

    通販会社と運送会社間の契約と運送業界の構造の問題で 「送料無料」の表示をやめるだけで問題解消するならだれも苦労しないよ。

  • @murasaki9295

    @murasaki9295

    Жыл бұрын

    ほんと国会議員はズレてるよね 岸田もズレてるし 送料無料にしても運ちゃんには絶対と言って良い、還元なんてされない そんなことより、中型免許とか訳の分からん免許改正して運送業を阻んだのは国だろ 何いってんだコイツラは 子ども手当と言い、LGBT法と言いズレてんだよ

  • @hades3815

    @hades3815

    Жыл бұрын

    しないけれど、送料は掛かると認識されるだげ良い 送料無料の言葉が嫌い 昔、運送業に関わっていた時「○○行くならこれをついでに持って行って」と言われた事も…もちろんタダでの話 再配達も本当は欲しい すくなくとも、その場所には行っているのだから… 移動には時間と燃料も使用しているタダではない

  • @tansokusakura

    @tansokusakura

    Жыл бұрын

    @@hades3815 建築業だけど、現場監督の「ごっめーん…言い忘れてたんだけど…」でボランティア活動してます もう建築も元請けと施主が儲かるだけで終わってますぜ('ω')

  • @aa-ss2wf

    @aa-ss2wf

    Жыл бұрын

    別にいっぺんにじゃなく、そういう細かい所から改善すればいいやん。

  • @murasaki9295

    @murasaki9295

    Жыл бұрын

    @@aa-ss2wf 細いところってやってる所がてんで的外れなことをしても無意味だし、混乱を招くだけ そもそも送料無料というのは、その卸会社が運送業の代金を肩代わりしてるわけで、それを無くしても意味が全くない 要は運ちゃん末端には金は還元されず、卸会社、又は運送業者が金をくすねてるだけ

  • @user-mm2wp8sb8f
    @user-mm2wp8sb8f Жыл бұрын

    もっと悪いのは、送料有料にして運送屋には賃金上げず、自分らの懐に入れる事だ!

  • @ale-mgn4457
    @ale-mgn44579 ай бұрын

    Amazonではありませんが、某運送会社で個人宅、会社に配達をしています。 不在って言うのが本当にストレスです。 大きいものだと荷台の場所も取るし。人によっては再配達以前に、再配達の連絡すらよこさない方もザラにいます。そう言う方の荷物がいつまでも残っていて、軽く一週間とか…その一週間の間にもこっちは毎日そのお宅に伺っているのにいつ行っても居ない。正直、いらないのか?と思ってしまいます。 それが仕事だろと言われればそこまでですが、 通販で注文した側にも責任はあると思います。 自分が注文したなら責任を持って早々に受け取って頂きたい。

  • @user-ee4cc2lw9s
    @user-ee4cc2lw9s Жыл бұрын

    やめちゃえよ 俺は辞めたぞ

  • @user-qr8su1wx2u
    @user-qr8su1wx2u Жыл бұрын

    多く買ってくれたら送料がかからない プライム会員なら送料無料など それは利益を出すための戦略の1つです なので見直すべきは送料ではなく、雇用内容であると考える。

  • @ikari-no-kinn-oni478

    @ikari-no-kinn-oni478

    Жыл бұрын

    もう 芳野ちゃんを総理大臣しよう!

  • @e3chicago

    @e3chicago

    11 ай бұрын

    そうそう、最低賃金の話っちゃうんやから雇用主が需要と供給で決めたらええだけ。配達員も嫌なら辞めろって言いたいし、結局は金がええから働き続けとんやろ? そんなん言い出したら他の仕事もみんな一緒やからな。

  • @user-hw4fi2he8c
    @user-hw4fi2he8c Жыл бұрын

    これ、”送料無料”表示をやめたら、末端の配達員の配達報酬が上がると 本気で思ってたらすごいな。おかしいと思う政治家はいないのか??

  • @user-ys5hq5ry3o

    @user-ys5hq5ry3o

    9 ай бұрын

    仕事減りますよ

  • @YY-ug3gc

    @YY-ug3gc

    6 ай бұрын

    むしろおかしくない政治家がいるとお思いで?

  • @akekan

    @akekan

    Ай бұрын

    今の政治家それも大臣クラスがいかに無能かというところ 本当にそうおもっているとしたら不思議だな?

  • @tyha2400
    @tyha2400 Жыл бұрын

    Amazonは商品に上乗せした価格になっているだけで無くプライムの加入料でそれだけでもかなり儲けている大企業は損を絶対しないシステムを確立している。

  • @user-uj6xj6su3p
    @user-uj6xj6su3p Жыл бұрын

    正直いって、送料かかるようになったとして その送料分が全部配達員に回るのなら全然いいけれど 雇ってる会社がその送料分を給料に回してなければ送料を取った意味がないから やるならそのあたりもきちんとしないとね

  • @momo-fr4uq

    @momo-fr4uq

    Жыл бұрын

    どうきちんとするの? まさか中国みたいに国が民間企業の運営に介入して従業員の給料額にまで強制しろと? そんなん国内企業みんな海外に逃げるでw

  • @user-uj6xj6su3p

    @user-uj6xj6su3p

    Жыл бұрын

    @@momo-fr4uq どうきちんとするのが問題なところ 送料有料化しました、それじゃあ、配達員の給料 その分上がるかって言うとちゃんと上げてるところもあるけれど、配達料ちゃんと貰って、配達員の給料はそのままって言うところもでそうなので 何かしらの対策はあってもいいと思う どんな対策があるはわかりませんが

  • @yoshinakamura4282

    @yoshinakamura4282

    6 ай бұрын

    送料上がったら同業者が増えて荷物の取り合いになるよ誰でも出来る仕事ってそういう事

  • @-Bourbon
    @-Bourbon Жыл бұрын

    送料無料のしわ寄せじゃなくて、単純にamazonと配送業者の契約上の問題。 送料無料表示を規制したところで何も解決しない。

  • @manumatic3535

    @manumatic3535

    Жыл бұрын

    本当に何言ってるか分からないニュースだった😅

  • @ehikaru3502

    @ehikaru3502

    Жыл бұрын

    政府としては商品表示法という法律上の観点からしかアプローチできないから仕方ない。 あとは起業同士の問題。

  • @satotera1963
    @satotera19632 ай бұрын

    元郵便局員でゆうパックの配達をしていたことがあるけど、1日200個はきつい。整然と一戸建てが並んでいる地域や 住戸数が多いマンションばかりの地域ならすぐにさばけるけど、そうでなければ走りながら配達しないととてもさばけない。 配達員不足問題を真剣に考えないと、いずれネット販売自体が破綻する。

  • @user-ez3xy5fi8n
    @user-ez3xy5fi8n Жыл бұрын

    段ボールに擦れた跡があって受け取り拒否する会社もどうにかしてくれ、あいつらは中身の商品だけじゃなくて外の段ボールも食べるらしいから困る

  • @user-gk1yq1fe4y

    @user-gk1yq1fe4y

    Жыл бұрын

    梱包はあくまでも中身を守るためのもの 中身が異常なければ受け取るべき 日本はサービス過剰すぎ

  • @user-pd9vd8nd5g

    @user-pd9vd8nd5g

    10 ай бұрын

    個人ユーザーでもレビューによく書いてる奴いるよな。 箱がボロボロだ!でも中身は無事だったけどどんな扱いしてるんだ!と低評価して叩く奴。 ほんと梱包材は中身を守るためだけのモノであって中身良ければどうでも良いのにな。 バカバカしくて反吐が出るよ。

  • @user-ok4bd6ou7z

    @user-ok4bd6ou7z

    8 ай бұрын

    箱を気にするのは個人より企業に多い。品質管理は、少しでも大した事無くても見つけると評価されるため。

  • @user-lj5sy2ew9c

    @user-lj5sy2ew9c

    6 ай бұрын

    ​@@user-pd9vd8nd5g箱を開けてしまったら、動画を撮ってなければ中身が壊れてても配送者側は何も責任取らないから箱がボロボロなら文句言うのは当たり前、それだけの衝撃があったと言う事なんだから

  • @gin524

    @gin524

    6 ай бұрын

    @@user-lj5sy2ew9cそれよね。配達側の言い分もわかるけど、受け取る側としては箱の時点でボロボロになってたら商品の扱い方悪いのかなと思うし、ぶん投げたりする悪質なドライバーもいたりもあるし勿論ボロボロの程度にもよるけども

  • @user-kv1pp6jo9h
    @user-kv1pp6jo9h Жыл бұрын

    運賃を上げてくれ、と要求したとたんに、「今の運賃でいいからやらせて欲しい」という別の業者が根こそぎ荷物を取っていきます。それが運輸業界。

  • @user-du3yy5rc1b

    @user-du3yy5rc1b

    Жыл бұрын

    それだけ稼ぐのがたいへんなんですよねインタビューの人は朝から夜まで働いて10800円?少ないけど工場勤務で10800円稼ぐのはもっと大変 ほんとに物価が高くなってる原因は全部外国からみ せいふはなぜ日本の物作りを強化しないのか?

  • @chibitakun2008

    @chibitakun2008

    Жыл бұрын

    どんな業種でも同じです

  • @u.p5042

    @u.p5042

    Жыл бұрын

    @@user-du3yy5rc1b18,000円ですよ

  • @nshan828

    @nshan828

    Жыл бұрын

    @@user-du3yy5rc1b 日本人に物作らせるより、国外で作ってもらった方が安くできるからだと思う

  • @aya01985
    @aya01985 Жыл бұрын

    運送業の業績は伸びている 再配達の料金取ったとしても、そのお金の分社長が儲かるだけで、従業員の給料は変わらない 政治家は何も分かってない

  • @erioteriot8877

    @erioteriot8877

    Жыл бұрын

    再配達料かかることで受け取りがスムーズになることが狙いなんだよ。 再配達料で稼ぎましょうって話じゃない。

  • @touch2175

    @touch2175

    Жыл бұрын

    はいはい、何でも政治家(笑)

  • @butman8485

    @butman8485

    Жыл бұрын

    根本の原因は配送員に適切な給料が支払われてないこと 再配達分も給料でるなら配送員も喜んでやるでしょ

  • @user-hk2go4lx5n

    @user-hk2go4lx5n

    Жыл бұрын

    配達員にチップあげてやれよ 貧乏人笑

  • @user-ik5mq6ql3n

    @user-ik5mq6ql3n

    Жыл бұрын

    下請けの下請けは、在宅でも不在にするような輩ばっかだぞ💦 客は客で、在宅してたって揉める未来しか見えんわ... ちなみに、先日所属してた下請け会社倒産しました!笑 そういう業界です。

  • @kbm7569
    @kbm75697 ай бұрын

    この苦しい傷口に塩を塗るように更にインボイスでトドメ刺しに来てるのが政府なんだよなぁ

  • @user-dg8we6yd5o
    @user-dg8we6yd5o Жыл бұрын

    配達員ですけどいまだに運送会社のくせに!って言う荷主、個人方達がいる現状再配達減らすのは難しい問題だと思います、運賃にしたって適正運賃払ったからと言って社員に還元もされないですし、法律で規制、罰則強化すれば変わると思うけど

  • @apata0505

    @apata0505

    Жыл бұрын

    あのさ、荷主や世の中に文句言える立場ちゃえぞ君等は Amazonの仕事は配達だけじゃねーからな。嫌ならAWSのオペレーションとかやれば?? あ、ごめん無能な君にはAWSって食べ物って世界だよね。 人に文句言う前に無能で配送しか出来ない自分に文句言えよ。

  • @apata0505

    @apata0505

    Жыл бұрын

    法律や罰則強化とか寝ぼけた事言ってるけど、AIによる自動配送に伴う法整備された瞬間、無能で事故ばっかり起こしてる配送は社会悪だから、有人配送禁止で解雇で君の人生積むだけだよ。😂😂 おつかれさん

  • @user-mt9vj5no9i

    @user-mt9vj5no9i

    Ай бұрын

    ​@@apata0505?

  • @daemonikeronn1956
    @daemonikeronn1956 Жыл бұрын

    送料無料をなくしたところでその差額は発送企業がポケットに入れるだけ配送業者には申し訳程度しか還元されないでしょう。

  • @caym2103
    @caym2103 Жыл бұрын

    Amazonとドライバーの間に中抜きどれくらいあるんだろうか。 送料上げても構造的に中抜きがあったらなかなかドライバーの賃金が上がることはない気がする。

  • @user-ol1mq5jc2t

    @user-ol1mq5jc2t

    Жыл бұрын

    Amazonは直接ドライバー雇う方向に持っていこうとしているから中抜きないよ。 配送センターに持ってくるのはヤマトや佐川だけどヤマト佐川の下請けからの最下請けはあるからそこは酷いけどな笑笑

  • @hitsuki_karasuyama

    @hitsuki_karasuyama

    Жыл бұрын

    送料700円もとってるのに、末端には50円 650円はどこに消えたんだ

  • @bongbongbong493

    @bongbongbong493

    Жыл бұрын

    ​@@hitsuki_karasuyama送料ってのは配達だけじゃ無いでしょ。 輸送コストって仕入れ時もセンター間輸送でも掛かるし。 例えばアマゾンなら在庫ありでもお客さんの自宅から最寄りのセンターにあるとは限らないよね。仕入れ時も佐川とかに払う運賃だってあるし。

  • @ponsuke777

    @ponsuke777

    Жыл бұрын

    @@hitsuki_karasuyama 倉庫やロボット等の費用が色々あるのだがその様なものをわかっている上で言ってる?

  • @user-ur2rh4vf2d

    @user-ur2rh4vf2d

    Жыл бұрын

    1人1日22000円ほどでAmazonからきて基本的に間に2社(SBSとか丸和とかの大きい地域で物流をしている会社とそこが契約した配達エリアのみで物流を行う会社)が入ってドライバーには日給18000円になってるところが多いと思います Amazonってこういう日給の人ともう一つ時給で働く人がいるんですけど時給の場合はアマゾンと直接契約なので同じ時間働けば23000円ほどになりますし僕の感覚だと荷量も2割くらい少なめだと思います

  • @user-fb9ql4tj1h
    @user-fb9ql4tj1h8 ай бұрын

    大変だろうけどこういう雇用形態はもっと増えて欲しいとは思う。面接無いから面接が怖くて仕事を諦めてる人でも社会復帰出来るし。

  • @user-si9iz4oi6l
    @user-si9iz4oi6l Жыл бұрын

    すぐ届けていただかなくても大丈夫ですよ。 頑張って下さい。

  • @hm8723
    @hm8723 Жыл бұрын

    amazonが送料無料といわれているが、実際は、出品者が送料負担をしている。すべての価格は送料込みの値段であるために送料無料に見えているだけ

  • @tensa7493

    @tensa7493

    Жыл бұрын

    あとプライム会員も負担してる

  • @user-vo3ve1xw3z
    @user-vo3ve1xw3z Жыл бұрын

    商品3つ同時に注文する。できるだけ荷物まとめて配送を選択するのに毎回別々に届く あれは配送業者がかわいそうだよ

  • @soccerfootball4857
    @soccerfootball48576 ай бұрын

    送料無料じゃなくなっても配達員にお金が行かなかったら意味がない 高価なもの以外置き配可能になれば配達もかなり楽になる

  • @YA-pd2ch
    @YA-pd2ch Жыл бұрын

    55歳、楽天やYahooより最近はAmazonばかり利用しています。100%置き配です。プライム会員の送料無料もあるのですが、置き配時在宅でもチャイム無しなのが本当に楽なんです。頑張って欲しいです😮

  • @t.m9167
    @t.m9167 Жыл бұрын

    送料無料といいながら商品に乗せてるのだから表示をかえたからと言って意味ないだろう‼️ 変えても配送業者の給料に反映なんかされない‼️ 考え方がずれている。

  • @Panda-nd7sp

    @Panda-nd7sp

    Жыл бұрын

    本当にそれ。 送料無料の表記を止める事で消費者に送料がかかっているんだと意識させたいとか言うけど、仮にそうした事で何が変わる?って話 そうなったとて商品金額に送料加わって、お店で買うより高くつくから逆に配送業社の運ぶ荷物が減る懸念があるし、ストア側が送料分利益を減らして、送料無料の時と合計が同じ金額になるなら表記の仕方が違うだけの何者でもないし、無駄な議論して結果解決しないのがお決まりパターン

  • @ehikaru3502

    @ehikaru3502

    Жыл бұрын

    送料はかかってるのに無料という謳い文句を商品表示法の観点から是正するのと、実際に荷物減らして配送業者の負担を減らすことが目的では? 負担はそのままに給料を上げるには、また別の改善が必要だけど。

  • @orangebananaaaa
    @orangebananaaaa Жыл бұрын

    国がやるべきなのは健全な市場原理を促す事であって、ビジネスのやり方に規制掛ける事じゃないでしょう…

  • @user-ov1nq1xk7i

    @user-ov1nq1xk7i

    Жыл бұрын

    その通りです。

  • @xyz7337

    @xyz7337

    Жыл бұрын

    国が金出せっちゅーことよね

  • @user-ft3tt5pz6z

    @user-ft3tt5pz6z

    Жыл бұрын

    納税しない企業をのさばらせる意味がわからん

  • @yokohiro1988
    @yokohiro198811 ай бұрын

    問題の本質は「送料無料表示」ではなく、配送業者をこき使う側の会社に問題があり、また下請けを保護できない仕組みに問題があるのだと思う。 需給バランスで考えると、ドライバーの収入が増えて、働きたい人が増えるというのがあるべき姿であり、それができていないなら制度で修正すべきかと。

  • @user-lj5sy2ew9c

    @user-lj5sy2ew9c

    6 ай бұрын

    問題点が違うよな

  • @user-lm5gf3tw7l
    @user-lm5gf3tw7l11 ай бұрын

    送料無料という言葉を無くす事で消費者の購買意欲を削ぎ、配送業の負担を減らそうとかいうなんの解決にもなってない事を国が率先してやってる事にドン引き

  • @taka-c1644
    @taka-c1644 Жыл бұрын

    「送料無料」は販売者が送料を負担してるだけで運賃は確実に発生しているので何が悪いのか全く分からない。

  • @ponpon-ponsuke5467

    @ponpon-ponsuke5467

    Жыл бұрын

    なぜ佐川は撤退し、猫が根を上げたか調べりゃわかるよ、カラクリが

  • @momo-fr4uq

    @momo-fr4uq

    Жыл бұрын

    ⁠​⁠​⁠​⁠@@ponpon-ponsuke5467 それは企業間の契約の話であってなぜそれを消費者が問題として考える必要があるの 企業間の上下関係なんてあらゆる業界である話なのになぜ運送だけ?

  • @vispectim

    @vispectim

    Жыл бұрын

    Amazonが悪い。売る側としての利用者の意見は汲み入れずにどんどん新しいことやるから周りがついていけてない。 売り上げが上がるからって基本返品可能とかメチャクチャなことしてるし、嫌ならAmazonで売らなくて良いという強気の姿勢。

  • @user-hl1bg6dl8j
    @user-hl1bg6dl8j Жыл бұрын

    何で配達員が減って仕事量も増えてるのに給料が上がらないのかが謎

  • @user-je5fs9hl7h

    @user-je5fs9hl7h

    Жыл бұрын

    人間の代替が可能だから、あるいはそう見なされているからだろうね。

  • @user-je5fs9hl7h

    @user-je5fs9hl7h

    Жыл бұрын

    敬意が足りない

  • @monasona3242

    @monasona3242

    Жыл бұрын

    運転免許証があれば誰でもできる仕事は賃金安いですよ。 きつい仕事はやりたくはないけど仕事を選べない人もいるから成り立っているのです。

  • @TK-hh3ce

    @TK-hh3ce

    Жыл бұрын

    給料を安くしても、会社側が困る状況にならないなら給料はあげないと思いますよ。 給料が安いのはやりたい人が多いからだと思います。 それに、配達してもらう側も高いお金を払いたがるようなサービスではないですからね。

  • @carcass5197

    @carcass5197

    Жыл бұрын

    ストライキでも起こさん限り給料は低いまま、、

  • @user-rk1yl7ix9b
    @user-rk1yl7ix9b6 ай бұрын

    送料無料で届ける人の給料が無料になってるって認識する人いるの??? 店側が負担するって認識が普通じゃないの??? 送料無料の表示を辞める意味がわからない送料を店側払うのか客が払うのか決めるのは店側なんだから店側しか送料の値上げはできないし当事者同士で話し合うしかない それで上がることになってもいっせいに上げれば消費者はうけいれるしかなくなるわけだし

  • @user-js6dz8qr2z
    @user-js6dz8qr2z Жыл бұрын

    お客が送料を払わないから配送業者の給料が少ないという理屈がおかしい。 発送する人か受け取る人どちらかが負担してるので受け取る側に送料かかっても配送の給料は上がらないと思う。

  • @hirofumihosaka9550

    @hirofumihosaka9550

    Жыл бұрын

    地元のアマゾン関係の個人事業者は三次受けだったか、単価は一個100円くらい。収入が悪いのは中間業者と末端の配送業者が悪い、政府も半端な対策で誤魔化さずに人派業を違法化すべき。

  • @user-wr9qo5vf5e

    @user-wr9qo5vf5e

    Жыл бұрын

    @@hirofumihosaka9550 仲介業を必要とするのが悪いよね 媒体なんて無くたってある程度実績作ってサイト作っちゃえば人は来るし、手数料なんかもタダだし 今時はアプリで顧客や注文数管理なんて余裕なんだから そう言う時代に乗れない業者が悪い

  • @taroyamada6685

    @taroyamada6685

    7 ай бұрын

    どの業界も何もせずに中抜きするシステムを止めたらある程度解決する。 そもそも個人事業主ってのが問題増やしてるな。

  • @muka1467
    @muka1467 Жыл бұрын

    送料無料は通販会社がやってる事で、そのしわ寄せが配達業者に行ってる事は消費者のせいではない。

  • @kozateruya329

    @kozateruya329

    Жыл бұрын

    それはない!ニーズは消費者にある。消費者が送料無料を願っているのでは?自分さえ安ければ良いのだから。

  • @titonsama

    @titonsama

    Жыл бұрын

    単純に利益を上層部が吸い取ってるだけなんだよなー 、賃金あげようと思えば もっと上げられるけど、 経営者が上げないだけなんだよな 、守銭奴の資本家たちが 本当にあくどいんだよ日本は

  • @ZAKUZA_Z

    @ZAKUZA_Z

    Жыл бұрын

    その通り。消費者から送料を取れでは無くて、通販会社に送料を上げさせればいいだけ。

  • @watachannell

    @watachannell

    Жыл бұрын

    @@ZAKUZA_Z 通販会社が送料上げるってのは消費者から送料とるに直結する話ではないの? 言ってる意味がわからん

  • @ZAKUZA_Z

    @ZAKUZA_Z

    Жыл бұрын

    @@watachannell 送料無料表示を禁止するとすれば、消費者が負担する可能性が高い。表示がこれまで通りで良いのであれば、通販会社が負担する余地がある。 amazonも送料無料を止めれば注文が減るのは自覚しているので送料が高くなっても自腹を切る可能性があるが、商品1000円+送料500円の表示をさせたいのが政府じゃないのか?。

  • @user-zh2wn8yy8q
    @user-zh2wn8yy8q Жыл бұрын

    ニートのワイ、ずっと家にいるから再配達させたことない🤣🤣🤣

  • @user-lq8ye4ck3n

    @user-lq8ye4ck3n

    Ай бұрын

    ありがとう🎉

  • @user-fr5qg7mr6q
    @user-fr5qg7mr6q Жыл бұрын

    個人的には配達物を1回でさばけるのが単純に楽 賃金アップも大事だけど無駄な時間と手間を省けるのが理想

  • @kh-lg1dm
    @kh-lg1dm Жыл бұрын

    元配達員ですが再配達が煩わしいという気持ちで、宅配ボックスを事前に占領している他社の配達員も実際にいました。 中には何も入っていないのに鍵だけが閉まっているということがとても多いです。 本当に宅配ボックス希望のお客様が受け取れないという事態が頻発していました。 この再配達に関する問題を早く解決していただきたいです!

  • @user-eu9mj9nr9g

    @user-eu9mj9nr9g

    Жыл бұрын

    配達に訪れた回数が反映されるような報酬にしてくれって雇い主にお願いすればいいのでは? 弱い立場で従うだけなら何も変わらない。

  • @user-safetyDrive

    @user-safetyDrive

    Жыл бұрын

    ​​@@user-eu9mj9nr9g そんな事したらチャイム鳴らして即帰るヤカラドライバーが増えるだけ

  • @user-eu9mj9nr9g

    @user-eu9mj9nr9g

    Жыл бұрын

    @@user-safetyDrive チャイム鳴らしてすぐ帰るだけじゃなくて不在伝票を投函してから帰るよね? 悪質なら簡単にバレるよ。

  • @user-lk4bb3jf9l

    @user-lk4bb3jf9l

    Жыл бұрын

    マンションでも個人宅でも1軒ごとに宅配ボックス設置を義務化すればいいだけの話しじゃないの。 入りきらない荷物は、再配達不可、最寄りのセンターに取りに行くこと。 これを何故しないのか。

  • @user-eu9mj9nr9g

    @user-eu9mj9nr9g

    Жыл бұрын

    @@user-lk4bb3jf9l 消費者にとってデメリットしかないからでしょ。 運送業者側の問題なんだから消費者を巻き込まない解決策を講じるべき。 送料無料だのなんだのやり出したのは運送業者だろ。

  • @user-xh4kx8mf2c
    @user-xh4kx8mf2c Жыл бұрын

    送料無料より、まず、なんでもかんでも、個人事業主として契約して、仕事を与える仕組みをなんとかしたほうが良いと思う。

  • @xtrewoc5ghmx39chhmgoa

    @xtrewoc5ghmx39chhmgoa

    Жыл бұрын

    なんで?いやなら普通の仕事すればええやん。

  • @user-bz7ub6th6m

    @user-bz7ub6th6m

    Жыл бұрын

    ​@@xtrewoc5ghmx39chhmgoa 自民党の悪政のお陰ですね

  • @xtrewoc5ghmx39chhmgoa

    @xtrewoc5ghmx39chhmgoa

    Жыл бұрын

    @@user-bz7ub6th6m サヨクはしっしっ

  • @user-tj1mt8sh8e

    @user-tj1mt8sh8e

    Жыл бұрын

    委託してるので事故とかあっても後知らないみたいなのは企業の社会的責任の放棄ですよ。 やめればいいだろみたいなやつは結局他のやつがやるので意味がない。自分の家族が個数が多いためにおこる危険運転で死傷してもいいのか?

  • @user-bz7ub6th6m

    @user-bz7ub6th6m

    Жыл бұрын

    @@user-tj1mt8sh8e 電力会社の原発作業も同じ仕組みです。 危険な事は全て下請けの下請けの下請けの下請けの下請けにやらせて知らん顔です。 このような無責任な貧困ビジネスを作り出し利益が出る仕組みを作ったのが統一カルト自民党です。

  • @yuukoo5963
    @yuukoo5963 Жыл бұрын

    運送を請け負った時点で 商品発送者(この場合はアマゾン)と配送料金/配送ノルマに対する契約を承諾したという事。 割に合わないので有れば配送契約を破棄して違う仕事をすれば良いという事です。 この問題を解決したい場合、欧米の運送組織に有るような運送会社=個人事業者も加入できる「労働組合」を 構築して交渉の窓口を作る方法など、政治/企業が無視出来ない規模の組織構築をして行動するしか無いでしょうね。

  • @wataru0213tomo
    @wataru0213tomo8 ай бұрын

    一回目の配達で受け取れた場合、ポイント付与するってのはやめてもらいたい。 不在を入れてから再配達連絡が入った時に、さっき居たのに不在票を入れられたとかクレームまがいの連絡を結局現場ドライバーが対処する羽目になる。余計な面倒はやめてほしい。

  • @user-cv3pl3yk7n
    @user-cv3pl3yk7n Жыл бұрын

    Amazonで年会の会費を払って、送料無料になってると思っているが。品物に送料がのってるのが実際あるが、ほんとメディアの情報操作ってすごいなぁ。

  • @sunbird7685

    @sunbird7685

    Жыл бұрын

    年会費の額で500円とかで1月回したとしてもそれを上が吸いとってる可能性あるよねぇ。

  • @user-cv3pl3yk7n

    @user-cv3pl3yk7n

    Жыл бұрын

    @@sunbird7685 まぁ、それが狙いですからね。 仕方ないです。 でも、Amazon側ももう少し企業努力で、ドライバーに還元するべきですね

  • @SWIFT5201

    @SWIFT5201

    Жыл бұрын

    @@user-cv3pl3yk7n ない袖は振れないだろ。これで年会費1000円でも上げたらビービー言うのだろうな

  • @user-ri6qm2xo7l

    @user-ri6qm2xo7l

    Жыл бұрын

    Amazonは稼いでるから運送業者に還元できるはず そうしないと本当に運んでくれる人がどんどん減っていって荷物届かなくなるぞ

  • @31_10asu

    @31_10asu

    Жыл бұрын

    会員からすると、レンタルしたら1枚200円くらいするDVD(動画)が見放題、スマホでとった写真は容量無制限で保存可能 月1回の注文、これだけで十分元は取れてるかな。 配達してもらう時は、再配達にならないよう必ず家にいるようにしてます。(せめてもの恩返しで)

  • @user-ip7jy8qb6o
    @user-ip7jy8qb6o Жыл бұрын

    「戦争」て言葉を無くせばこの世から戦争が無くなる的な政策と報道。すごく日本らしい

  • @user-gm1ep3hy8u
    @user-gm1ep3hy8u7 ай бұрын

    同業者です。再配達本間嫌です。 2回目の配達は大きい配送料加えて欲しい

  • @hnj9169
    @hnj9169 Жыл бұрын

    現役(副業ですが)Amazonドライバーです。 1ヶ月やれば、1日200は配れる様になります。出来ない人は多分あんまり向いてないです。 初月から月収30万円以上取れると思います。 給料悪いか??

  • @user-jc2xd6qe6e

    @user-jc2xd6qe6e

    6 ай бұрын

    ド田舎はそりゃ楽だろうな

  • @hnj9169

    @hnj9169

    6 ай бұрын

    @@user-jc2xd6qe6e 東京と神奈川ですが?

  • @yuyak8326
    @yuyak8326 Жыл бұрын

    Amazonドライバーやってます。 毎回同じシフトでも荷量が100〜200近くある時があります。一度配達先を回った後に、残りの時間で不在宅へ再度訪問。また居なければシフト時間ギリギリまでお客様が帰って来るのを待って配達完了するのを粘る。全部回りきれなければ評価が下がってクビになります。しばらくシフトに入ってなければ、サポートセンターから電話が掛かってきて、「なぜ働かないのですか?」って聞かれます。荷物の量もバラバラ、毎度配達エリアもバラバラ、それがAmazonだからしょうがないのは理解してますが、毎回同じモチベーションで配達するのは困難です。配りきるというプレッシャーで配達員が事故に遭うケースも増えてます。適正な賃金、荷量の改善をお願いします。

  • @user-rd1vl3ff4h

    @user-rd1vl3ff4h

    Жыл бұрын

    大変だろうけど、軽貨物なら仕方ないと思う。

  • @ak-hn5yq
    @ak-hn5yq Жыл бұрын

    送料無料の禁止って、スマホの実質無料禁止と同じように、誰も得しない愚策の予感しかしない…

  • @Panda-nd7sp

    @Panda-nd7sp

    Жыл бұрын

    結局国は詰めが甘いから考える事全て抜け道だらけ。 スマホも実質無料ダメなら本体購入に対しての値引きを入れて乗り換え特典も法律上限まで付けて安く売り、送料無料表記も禁止になるなら、自分がストアなら送料◯◯◯円※但し送料分商品代金から差し引きます。にするな笑 どっちみち利益は変わらんし

  • @s-rz1qt
    @s-rz1qt Жыл бұрын

    政府は新しく建てる一軒家、マンションなど宅配boxは必須で付ける。 全世帯宅配box付ければ再配率はかなり下がる。 2回目以降有料とか出てるが絶対揉める。居たいない合戦始まる。 あとポストあるのに封筒サイズは入れちゃダメとか配送コストがどーのとか言ってるけど、見直した方がいいよ。 S社も置き配ダメとか時代に合ってないよ。

  • @Ag-hl2oe
    @Ag-hl2oe6 ай бұрын

    結局は需要と供給の問題 賃金が下がる →配達員が辞める(減る) →配達員不足が生じる →賃金を上げて配達員を集める →配達員が増える →人件費が上がる →賃金を下げる 以下無限ループ

  • @Ag-hl2oe

    @Ag-hl2oe

    6 ай бұрын

    つまり、どんな仕事でも賃金がいくらで落ち着くかは、その仕事をこなせる人が世の中にどれだけいるかによる。(誰でもできる仕事ほど安くなる)

  • @ebi001
    @ebi001 Жыл бұрын

    Amazonフレックスで配達してた時はワイヤレスイヤホン片耳に付けて不在電話しながら不在票書いたり、車内のスマホスタンドをワイヤレス充電にしたり、袋のパッケージは助手席潰して袋置き場にしたり、荷物の積み方徹底的に効率化してた。 おかげでステーション内でffeとかいう上位数人の称号貰ってた。 黒ナンバーの宅配はとにかく一つ一つの動作を1秒でも速くする考えが必須。 今の宅配はワンマンプレイが殆どで情報の共有が上手くなされていない。会社が効率的に動いている人に意見を聞いて全体に周知させるだけでもかなり改善されるのは間違いない。 でも効率化したところで時給単価変わらんし、昼飯ゆっくり食って早上がり出来るくらいのメリットしか無かった。Amazonは仕事が出来るほど損する。 その後日本郵便に移って歩合制でクソ稼いだ。繁忙期で月70万とか稼げるから金欲しいやつはJPの宅配やれ。

  • @user-zb4hj4dd9d
    @user-zb4hj4dd9d Жыл бұрын

    送料無料の表示を改めても給料が増えるわけではない 適切な給与にするために配達業者が受け取る利益の割合を引き上げ、配達個数も規制するよう法律で規定すべきだと思う

  • @manumatic3535

    @manumatic3535

    Жыл бұрын

    送料元払いに変えるだけでしょ ほんま無駄な仕事

  • @MorningChoco

    @MorningChoco

    Жыл бұрын

    Amazonが出品者と運送業者から吸い取りすぎ。 プラットフォーマーを規制しないと駄目、というより規模の拡大と富の集中を目的とした資本主義の構造を根本から見直さないと地球環境も諸国家もこのままじゃヤバい。

  • @Kami-gp

    @Kami-gp

    Жыл бұрын

    送料ドライバー持ちだし草 運送燃料自腹やらされるわエリアクソ離れてるわリースだいアホタカかった。 腹立つのが休めないのと不在率の異常さ、イタズラとか日常

  • @teddy3666

    @teddy3666

    Жыл бұрын

    送料込みの金額じゃないの?

  • @vtuberyoshino4001

    @vtuberyoshino4001

    Жыл бұрын

    ​@@Kami-gp 辞めたらいいのに…。というか少し考えたら宅配送業のブラックなんて分かりそうだが何で勤めたのか理解不能。

  • @user-eq5jy9co6z
    @user-eq5jy9co6z10 ай бұрын

    給与が見合わないと思ったり 自分のライフスタイルに合わないなら辞めればいいのに 車さえあれば簡単に始められる仕事を選んでるのは自分でしょ?

  • @user-gy5cn2cz7j
    @user-gy5cn2cz7j7 ай бұрын

    文句言いながらそれでも働いてくれるやつがいるから変わらんのだろ いやいや言いながら自ら働きにきてくれる

  • @JohnSmith-xr3xl
    @JohnSmith-xr3xl Жыл бұрын

    文句言ったり悲鳴をあげながらも働く人たちがいるから成り立つビジネス。嫌なら止めろは正論っちゃ正論だけど、こんなのがまかり通る社会を正すのが国のなすべき仕事なんだよね。

  • @suechan1269

    @suechan1269

    Жыл бұрын

    誰もやらなきゃAmazonが消えて無くなるだけでしょ 文句を言いながらもやるから更に値下げされるんだよ、下げる余地がまだあるって事を自ら証明してるんだから

  • @chiisanamijinko

    @chiisanamijinko

    Жыл бұрын

    社会だの政治だの巻き込めればそれはそれでいいことだけど、こういうクローズアップされやすい職業ばかりを優遇する図式しか浮かびません

  • @user-ch7hs4xy7n

    @user-ch7hs4xy7n

    Жыл бұрын

    @@suechan1269 自分や家族の生活がかかってるわけだから「はい辞めます」なんて簡単に辞めれるわけないという考えに至らない浅はかなコメントだな。笑

  • @user-meriodass

    @user-meriodass

    Жыл бұрын

    賃金も然り、 あと30〜50年後には 極端な人員不足で 不便な世の中に なってますね…

  • @oioi-cw9qp

    @oioi-cw9qp

    Жыл бұрын

    @Akubi デリプロをやっている者ですが、一ヶ月単位でシフトは管理されているし着車時間(センターに荷物を受け取りに行く時間)もガッチガチに指定されるし、配送に関するクレーム・問い合わせ対応はたとえ客の勘違いや盗難などでもまずは配達員に対応を丸投げ。前日担当した遠いエリアに配達時間の合間を見て赴かないとならないとかあって、めっちゃ指揮監督下で働かされてますよ(笑)今月いっぱいで足を洗うつもりでしたが、日給増やすから7月までは辛抱してくれと引き止められて渋々続けています…

  • @user-ol9zm4kn9u
    @user-ol9zm4kn9u Жыл бұрын

    配送費用を下げるためにAmazonは配送業者を独自のものに変更したんじゃないの?ただでさえヤマト運輸より不便なのに送料上がったら終わりだよ

  • @user-ri6qm2xo7l

    @user-ri6qm2xo7l

    Жыл бұрын

    送料はおそらく品物の値段か年会費に含まれてるだろうけど、それの値上げか送料の追加を消費者が認めないと荷物届かなくなるよ

  • @user-xp4qw8mw2g

    @user-xp4qw8mw2g

    Жыл бұрын

    Amazon配達員にもいろんな形態あるから一概に言えない Amazonフレックスみたいに個人と委託契約して個人事業者に配達員やってもらってるパターンと、法人がAmazonと契約してて、そこが配達員と委託契約や雇用してるパターン(Amazonデリプロ)で アマフレに関しては、自分で仕事の受ける受けないを選んで配達できるから『量が多すぎるから運べません』は受けすぎて自業自得なんよ アマデリに関しては、そこの法人の仕分けや割り当て次第

  • @ponpon-ponsuke5467

    @ponpon-ponsuke5467

    Жыл бұрын

    いいじゃん、アマゾンで買うのやめなよ 笑 どうせ税金は払ってないし、このまま兵站取られるよりましだろ?

  • @user-uy3lx5nh3h

    @user-uy3lx5nh3h

    Жыл бұрын

    @@user-ri6qm2xo7l 認めるも認めないも値上げすればいいだけだが

  • @user-uy3lx5nh3h

    @user-uy3lx5nh3h

    Жыл бұрын

    @@ponpon-ponsuke5467 税金を払ってないなら消費者に還元されているとは思わないの? お前らって何を言っても文句を言うんだよな

  • @KoinuKuze
    @KoinuKuze9 ай бұрын

    安い給料でも働き続ける人が多いから働いてる人の給料が安いのであって 本当に給料に文句があるなら転職するなり努力した方がいい

  • @ASMR-ps3bp
    @ASMR-ps3bp10 ай бұрын

    個人事業主が貰うのは給料じゃないぞ報酬だぞ😮

  • @timons3213
    @timons3213 Жыл бұрын

    コンビニとかコンビニ店員に皺寄せ行くだけだし、ポイントとか言われてもいないもんは仕方ないから何も変わんねえよ... 置き配NGとか言ってる業者を無くすのが最も現実的 対面で受け取らなきゃいけないっていうのが時代遅れすぎる

  • @user-zb9xj3jr9i

    @user-zb9xj3jr9i

    Жыл бұрын

    置き配して置き引きされた場合にクレームを言ってくる客がいるから安易に置き配を出来ない。 差出人か受け取り人に荷物を持って行かれても配達業者に責任を問わないと事前に契約しておいてもらわないと早々出来ないと思う。

  • @user-ij5ff1lt8v

    @user-ij5ff1lt8v

    9 ай бұрын

    食品とかAmazonの配達とはちとズレるが書留とかってなった場合は置き配がそもそも使えないパターンも出てくるし難しいところ。

  • @user-jc2xd6qe6e

    @user-jc2xd6qe6e

    6 ай бұрын

    ロッカー使えよ 治安いい国なんだろ

  • @kujirakun83
    @kujirakun83 Жыл бұрын

    最大手のAmazonが運送会社に安く運んで貰うよう契約を結び 拒否されるようになったから個人宅配員に回しているだけ Amazonがきちんと宅配業者と、宅配員に適正な契約を結べ良いだけ 個人の問題じゃない、Amazonの問題。

  • @yoshishige7823

    @yoshishige7823

    6 ай бұрын

    ほんとそれです なぜ佐川が身を引き、ヤマトも一度は撤退したか Amazonの払うカネが安いからですね

  • @user-vq9vh5fn4v
    @user-vq9vh5fn4v Жыл бұрын

    以前、物流関係で働いていましたが、1回目配達でポイント付与など実施すればクレームは増えるし、いらない負担が増えるのは目に見えている気がする。正規の配達を実施したとしても、ポイント欲しさに「おたくピンポン鳴らしてないだろ?そのせいでポイントもらいそびれた、今すぐ戻って配達しに来い」などのクレームは入るだろうし、ポイントのために在宅時間に受け取りたいので「何時に来る?」「何時までしか家にいないからそれまでに絶対来て!」など電話の嵐。道の混み具合などで遅れたら即クレーム。電話対応は配達の時間も取られ効率は悪くなる一方。会社にクレームが入ればそれはそれでドライバーの査定に響く。急がなければという精神的負担は事故も誘発しかねない。人手不足で高齢配達員も多く、幾度となく事故も見てきた。その場凌ぎの改革で上手くいくのだろうか。働き方改革みたいなのが出る度に現場とのギャップを考えさせられる。

  • @YukiNeko_11
    @YukiNeko_1110 ай бұрын

    問題は送料無料の表示どうこうじゃなくて、 販売業者が運送業者に支払っている配送料が安すぎるとこでしょう。 そこに最低価格を設定するなど規制を入れないと根本的な解決にはなりません。

  • @znvlog5301
    @znvlog5301 Жыл бұрын

    配送日指定おっけいにして欲しい、プライム会員で最短配達日しか選べんのはおかしい。

  • @nkoku2385
    @nkoku2385 Жыл бұрын

    営業所・PUDO・コンビニ受け取りまで無料にして、自宅まで配達させる場合は有料でも良い気がするわコレ

  • @user-jf7le3xo2z

    @user-jf7le3xo2z

    2 ай бұрын

    地域によって変えるのもありだと思う 東京23区ならおっしゃる通りコンビニやPUDOが大量にあるので、自宅までの配送は有料にするのが良いと思う 23区外などは実際まぁ無理なので今まで通り無料にするのが良いかな

  • @ba2261
    @ba22617 ай бұрын

    働き損とかじゃなくてエリアのまとめと不在は翌日に回すで配達員が最速で日当を貰えてその日の仕事を終えられるシステムの方が自分が配達員だったら嬉しいなと思う

  • @aptom70111

    @aptom70111

    6 ай бұрын

    アマゾンは指定の時間まで早く終わっても帰らず再配達周れ言われますよ 全体一周したら終わりでは無いので中々難しいですね

  • @user-sf1hx3ee5s
    @user-sf1hx3ee5s9 ай бұрын

    宅配ボックスに関してですが、アマゾン配達員による扉の破損事故なども、けっこうありますよ!

  • @user-pt4dj9tt6r
    @user-pt4dj9tt6r7 ай бұрын

    配送関連の仕事してますが 配送先での検品等も 担当じゃ無いとかで して貰えなかったり、不在や 場所の整理等、本来なら納品先がやるべき事もやったり 本当に大変なんです。

  • @dqn2046
    @dqn2046 Жыл бұрын

    大手から下請けに回って来るまでの中抜きがなくならない限り厳しいよね。運送会社だってちゃんとした報酬貰えれば不満は出ないはず。 中抜きシステムは確立されてるから無くならないだろうけど。

  • @syt9011
    @syt9011 Жыл бұрын

    荷主から適正な運賃を貰うためにピンハネも廃止すべき 仕事与える代わりに運賃の一部をピンハネ、孫請けされた会社のドライバーにしわ寄せが。安い運賃で走らされ長時間労働の先の事故、利用運送会社は廃止すべき

  • @tsukaharasatoshi6902

    @tsukaharasatoshi6902

    Жыл бұрын

    仕事を取ってくる営業と荷物を運ぶ運送業が揃ってお金が生まれる 営業をピンハネと呼んで排除すれば、運送業は荷物を運べなくて干上がるか、自力で営業してくるか。

  • @shosho-rl8fx

    @shosho-rl8fx

    Жыл бұрын

    みんな直雇用ですか? それもそれで色々な問題出てきますよ。

  • @gadpdkujm9875
    @gadpdkujm9875 Жыл бұрын

    無くなっても生きるのには困らない仕事のほうが高給なのに 無くなってしまうと生きるのが危うくなる仕事が低給ってなんなん?

  • @kaz12474

    @kaz12474

    5 ай бұрын

    やれる人が多いから、料金は下がる。それだけ。 必要か不必要とか関係ないよ。

  • @isikuraider
    @isikuraider Жыл бұрын

    Amazonではないですが配送業やってます 会社によるかもしれませんが、ほとんどの運送業務委託は完全歩合なので、まずは不在タダ働きを無くして欲しい…不在票書いたり1番手間がかかっているのに…

  • @user-fx3ou9ei2s

    @user-fx3ou9ei2s

    9 ай бұрын

    世のすべての無料サービス廃止が妥当よね

  • @user-ys5hq5ry3o

    @user-ys5hq5ry3o

    9 ай бұрын

    一度もインターホン鳴らさず 不在票入れられた。

  • @MemoryOfCorgi

    @MemoryOfCorgi

    8 ай бұрын

    配達ありがとうございます😊一人暮らしだとどうしても不在が多い。アプリに事前通知きて細かく指定できるクロネコ並は無理でも、置き配、PUDO、コンビニ対応してくれると助かるです。

  • @user-jc2xd6qe6e

    @user-jc2xd6qe6e

    6 ай бұрын

    置き配不可のお前が悪い

  • @user-dj1hn4nx4v
    @user-dj1hn4nx4v Жыл бұрын

    頑張ってはる配達員さんに感謝☆

  • @user-lf4fx5cp7t

    @user-lf4fx5cp7t

    Жыл бұрын

    物流を持続させるためには、感謝だけでなく報酬もだよ。

  • @user-hk2go4lx5n

    @user-hk2go4lx5n

    Жыл бұрын

    そんな仕事しかできないから貧乏なんです。

  • @myouganai

    @myouganai

    Жыл бұрын

    感謝の気持は重要ですよね。 私も配達員の方々には感謝しています。 そんな私から少しでもやりがいを受け取ってもらえれば利用者としては幸いです。

  • @user-jb6wc2jg8z

    @user-jb6wc2jg8z

    Жыл бұрын

    ​@@user-lf4fx5cp7t カネ払う代わりに感謝して終わり、賠償する代わりに謝罪して終わり、それが日本人ww

  • @hhhkkk-wv6qb

    @hhhkkk-wv6qb

    Жыл бұрын

    個人事業主なら気に入らないならやめればいい。 普通に企業に勤めればいい。ウーバーイーツもそうだが 、自由を売っていない身分でなぜ権利だけは主張するんだろこの人たち。 もっと給料が欲しいなら自由を売れよ。

  • @0nt233
    @0nt233 Жыл бұрын

    物流会社だけでも高速料金を無料にするとか、ガソリン税をなくすとか、「私達にできること」の前に、「国ができること」が沢山あります。 私達はまず政治に声をあげて、政治を動かさないといけないんです。

  • @user-nf8yw3wz4g
    @user-nf8yw3wz4g9 ай бұрын

    家にいるのにチャイム鳴らさず不在票入れてくあれはなぜなんです……?

  • @user-mv5bl8qe9e
    @user-mv5bl8qe9e7 ай бұрын

    私は自宅で仕事していて時間指定もするので再配達になることは少ないです。 急用で出かける場合は玄関前に宅配BOXを置いて出かけます。 利用者みんなで配達員さんの負担を少しでも減らしてあげれればと思います。

  • @kurosekirei

    @kurosekirei

    6 ай бұрын

    俺は配達されても夜勤で寝てたりするんでコンビニ受け取りが一番助かるのに宅配で無いと購入できない商品が多い。 (クロネコ便なら営業所に直で受け取りに行きます)

  • @yamatoyamato2079
    @yamatoyamato2079 Жыл бұрын

    「送料無料」を変えたって変わらない。むしろ「再配達は有料」にすれば嫌でも置き配になると思うし、別にいいよって思ってる人は頼んで払えば良いわけだし。

  • @user-nw6ed8ps5b

    @user-nw6ed8ps5b

    Жыл бұрын

    不在だったけど払いたくない人は営業所に取りに行くとかね

  • @ukeshis
    @ukeshis Жыл бұрын

    今どき送料無料で「えっ、送料が無料なのか?」という消費者なんていない。 NHKを見たいから受信料を払わせろという視聴者並じゃないかな。 やはり政府は庶民感覚が無くズレている。

  • @yuu05130
    @yuu0513010 ай бұрын

    業界にもよるけど日本国内も従業員集めて、もっとストライキをするようにした方が良いのかな。 国内労働者の賃金状況は、その段階まで来ているように思える。 労働の対価と提供されるサービスのバランスがズレすぎていると感じる。

  • @GM191145
    @GM1911459 ай бұрын

    再配達有料か初回不在時は強制的に置き配でもしないとドライバーの負担がデカくなる

  • @sunbird7685
    @sunbird7685 Жыл бұрын

    個人ドライバーが1万8000円なら誰もリスクのある配達員にならんやろ。

  • @sousei4

    @sousei4

    Жыл бұрын

    個人は当たり外れあるからな。

  • @uh9834
    @uh9834 Жыл бұрын

    結構厳しい辞めちゃえコメント多いけど ちゃんと働いてるんだし、まともな報酬はすべきだと思う。

  • @suguru-refute-channel

    @suguru-refute-channel

    Жыл бұрын

    でもまあ一斉に辞めちゃえば?って思う。 労働契約もあるんだかないんだかでしょ? 皆で止めてパンクして、条件が良くなったら働けばいい。

  • @user-lr9jh7vu8z

    @user-lr9jh7vu8z

    Жыл бұрын

    @@suguru-refute-channel 意味ねえよ、やるやつはやるし 建設業は日当高くても人手不足

  • @suguru-refute-channel

    @suguru-refute-channel

    Жыл бұрын

    @@user-lr9jh7vu8z 建設業ね。職場の雰囲気に気を使った方が良いね。

  • @2347394

    @2347394

    Жыл бұрын

    物が届けば安い業者にってなるわな そうも言ってられなくなるまで賃金上げるわけがなかろう

  • @user-cj6zd9qf4w
    @user-cj6zd9qf4w Жыл бұрын

    配送業のガソリンの税立の割引等国としてそっちに対策してくれた方がよっぽどありがたいんですけど。給料安いのもそうですけど経費がかかり過ぎなんですよね

  • @user-cj6zd9qf4w

    @user-cj6zd9qf4w

    Жыл бұрын

    税率ですね

  • @garo4388
    @garo43887 ай бұрын

    逆に置き配希望してんのにわざわざピンポン押す配達員もどうにかしろ

  • @user-op9fy3kv7x
    @user-op9fy3kv7x Жыл бұрын

    政府、メディアは個人事業主の味方を装っているけどインボイス制度導入で低賃金の仕事すら受注出来なくなる可能性がある

  • @Japanese_ruler_is_hakuchi
    @Japanese_ruler_is_hakuchi Жыл бұрын

    置き配して届いた時に写真送ってくれれば良い。それで盗まれても消費者の自己責任だわ。

  • @3-sys62
    @3-sys627 ай бұрын

    Amazonの配達員も「今日持ってくる」とメールを出しておいて次の日になったりと、サービス品質がなんだかなーという感じだけど、ヤマトの配達員も免税事業者切りのおかげで質が低下してるよね。毎月ヤマトで送られてくる定期刊行物が2ヵ月連続して届かなかったので、送り元に再送を要求したら再送分を受け取った後に、届いていなかった方が送られてきた。

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 Жыл бұрын

    発注段階で営業所受け取りが指定出来ない場合が多いな、何故だろう。

  • @user-mg7ee9bp1r
    @user-mg7ee9bp1r Жыл бұрын

    何回も配送時間指定してると来る配送時間内の時間のパターンが大体あるんだけど、それを見越して来なさそうな時間帯にトイレで大してたり、お風呂入ってたりしてると ごくまれに、今日はこんな時間に来ました~って事で受け取れずに再配達になってしまう事があります。そういう時は申し訳ございませんと思ってます😥

  • @mchr1555
    @mchr1555 Жыл бұрын

    送料無料は置き配オンリーにすればいいい。

  • @mchr1555

    @mchr1555

    Жыл бұрын

    それが嫌ならプライムなどで300円とか送料を追加してもらうか、宅配ボックスを設置するべき。

  • @user-ev7im2wc5x
    @user-ev7im2wc5x6 ай бұрын

    置き配指定して二度手間はさせないようにしてるが何度言っても場所覚えてくれないんだよなぁ。 家の前にポーン、はちょっとヤダ。

  • @Iolo3
    @Iolo3 Жыл бұрын

    再配達が最大問題だったと思いますがアマゾンが始めた玄関置き配でこの負担減ったんじゃないですか?これアマゾンだけじゃなく他の通販も適用するべきだと思います

  • @user-ys5hq5ry3o

    @user-ys5hq5ry3o

    9 ай бұрын

    置き配送は盗まれます。 自分盗まれました。

  • @Iolo3

    @Iolo3

    8 ай бұрын

    @@user-ys5hq5ry3oまあ地域や住人によってハズレもあるので基本置き配で必要の場合のみ普通配達のオプションにすればいいんじゃないですか?

  • @dudu-z
    @dudu-z Жыл бұрын

    日本人は過剰に我慢しすぎ。 労働環境が悪いなら、退職する、仕事を断ることも必要。

  • @titonsama

    @titonsama

    Жыл бұрын

    労働者が団結して 一斉ストライキ しないと駄目だよなぁ そういうことを学校で教えねえと駄目だ

  • @user-uq8kj3fm9m

    @user-uq8kj3fm9m

    Жыл бұрын

    しかしお前らニートにクソほどうるさいじゃん? ニート、無職=見つけ次第囲ってクソほど侮辱しろと刷り込まれてるんだよ、老若男女働く側も

  • @Tommy07290
    @Tommy07290 Жыл бұрын

    4月20日に注文し4月23日に発送した品物が6月8日現在届いてません。 もうAmazonでは購入しません。

  • @alno7199
    @alno71996 ай бұрын

    不在の場合、許可あれば永久的にドアの前に放置して欲しい。

  • @hail.mary.style.
    @hail.mary.style.2 ай бұрын

    ぶっちゃけアマゾン使う理由って値段じゃなくて、すぐ届くってことだよね。自分は値段みて買ったりしないから、配送料なりプライムの値段なり上げればいいのにと思う。

  • @浜っコ
    @浜っコ Жыл бұрын

    一人暮らしだけど100%置き配可にしている。相手が不在だった時の配達員の気持ちを考えるとね

  • @user-or2ew8ke8l

    @user-or2ew8ke8l

    Жыл бұрын

    例えば、オートロックマンションとかで置き配にされてても宅配ボックスがないと意味ないんだよなぁ。

  • @kanachi4087

    @kanachi4087

    Жыл бұрын

    オートロックのマンションだから、それできない。 たまに突破してるけど(笑)

  • @user-kt1gp8vn3u

    @user-kt1gp8vn3u

    Жыл бұрын

    それやってたけど 業者によっては自分たちのルールで 置いていかない事があった どの業者が運ぶのかは 発送メールが来てからしかわからないし…

  • @japanese_pride_russian_die
    @japanese_pride_russian_die Жыл бұрын

    日本人にそれを訴えても闇バイトやれとしか返されないですからね ネット民さん達の様に生活保護で悠々自適に暮らすのがこの国では最適解かもしれませんね

  • @user-ph6ry1zm6n
    @user-ph6ry1zm6n Жыл бұрын

    送料無料といっても、アマプラ代払ってんだよな...

  • @cafemin9043
    @cafemin90437 ай бұрын

    再配達は有料にすれば良いじゃん。1回目は購入時の内容で、2回目の再配達は有料でお客さん持ちにすれば良いでしょ。有料になった再配達料金は配達する業者の売上に計上すれば良い。金額も少し高めにして、お客さん側にもそれなりのリスクを追うようにさせないとなくならない。そもそもお店に行けば買えるものを何でもかんでも通販にした世界なんだから、こうなる事は分かりきった話。

  • @nc9407
    @nc9407 Жыл бұрын

    送料無料って商品代金に含まれているだけなだけど レジ袋も有料になったしなんか政府って世間と認識がずれている気がする

  • @user-dr9zp2zz9x
    @user-dr9zp2zz9x Жыл бұрын

    日付時間指定しといて留守なら再配達料金取るようにすれば少しは再配減るかもね

  • @czjb2287

    @czjb2287

    Жыл бұрын

    居たのにーっていうクレームが増える

  • @shiratakiss

    @shiratakiss

    Жыл бұрын

    時間通りに来ないんだよな佐川は 宅配ロッカー5倍位に増やせばいい

  • @user-yl2ok5rc2w

    @user-yl2ok5rc2w

    Жыл бұрын

    そうなると、受け取り拒否が増えるかも? 受け取り拒否をすると返品になるルールがある。

  • @gakubluesky6412

    @gakubluesky6412

    Жыл бұрын

    そんなのピンポンしないで不在票ポストに入れて帰れば再配達料金稼ぎまくりじゃん。

  • @ko-yann

    @ko-yann

    Жыл бұрын

    料金取るのはいいけど配達側は手間なんだよなぁいちいちお金のやり取りしないといけない

  • @user-zl7nq8vm7z
    @user-zl7nq8vm7z5 ай бұрын

    配達員を苦しめてるのはお金じゃなく客!

  • @user-pk4ug1kd9k
    @user-pk4ug1kd9k Жыл бұрын

    1日15000円で200〜250個配り切るまで帰ってくるなといわれ 配車に気に入られないと 凄まじいコースになります

Келесі